darman
社会福祉法人の居宅でケアマネしてます。 業界18年です。 よろしくお願いします。
仕事タイプ
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ
職場タイプ
従来型特養, ショートステイ
世の中は外国人の出入りも自由になってコロナ終了モードですが、ますます一般的と医療介護のコロナに対する意識は分断が進んでますね。 ところで、最近地域でコロナにより事業所が休業せざるを得ない状況が散見されています。普段利用しているデイが長期で休むことになりそうなので、他の事業所に一時的にお世話にならないといけない状況です。 コロナ特例を読んだのですが、 ・コロナでいつものデイに行けなくなった際に別事業所を一時的に利用するときでも、ケアプラン2~3表は直さないといけない ・上記の場合必ず担会をしないといけないわけではない(情報提供は大前提) ・ケアプランを直すのは事前に口頭で説明して合意を得ていれば、事後でもよい。 この認識で合っていますでしょうか? お詳しい方、ご教示いただけますと幸いです。
ケアプランショートステイケアマネ
☆だーまん☆
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ショートステイ, 居宅ケアマネ
今日、市の報酬適正化担当者より所長宛に連絡あり。県が行うケアプラン研修事業にだーまさんさんから市を代表して事例提出してほしい。これからの福祉行政を担うべきホープから勉強を深めて力をつけて欲しい、と。 所長はうちのホープは忙しい、と私の意向も聞かずに断ってしまいました。自分としては同級生で主任ケアマネ持ってる同僚に申し訳ないなと思いつつ、本心ではチャレンジしてみたいという気持ちでした。 だから、チャンスを奪われたような気がして正直モヤモヤしています。自分もその場にいたんだから、せめて「どうする?」って聞いてほしかったなー。 皆さんだったらどうしますか?そういう学びの機会には積極的に参加したい方ですか?
ケアプラン研修ケアマネ
☆だーまん☆
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ショートステイ, 居宅ケアマネ
この言葉にピンと来る皆さん、地域の病院事情はいかがですか?こちらでは一番大きい総合病院の退院調整がとにかくヒドくて、帰ったら独居なのに起居動作の評価すらしないのはもはやテンプレです。 今日は入院中に新規申請して要介護5になった人を退院調整なしで退院させ、翌日にSOSの相談がくると言うことがありました。リハ病院への転院希望や退院後の不安を訴えたら、「退院後に家でケアマネと相談した方がスムーズですよ」となし崩し的に退院させられたとのことでした。 救急搬送でその病院に運ばれた時点で退院調整困難が確定しているような感じです。 皆様の地域でも、急性期病院はそんな感じですか?
救急搬送評価要介護
☆だーまん☆
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ショートステイ, 居宅ケアマネ
私、現在は居宅介護支援で働いています。前職で介護保険と障害者・児のヘルパーを担当していた関係で、相談支援専門員とサービス管理責任者(全分野)の資格も持っています。 しかし、この二つは更新用件が厳格になり、高齢者のケアマネの実務経験では更新できなくなってしまったようです。せっかく取った資格が失効してしまいます…。 今回は経過措置期間内で更新できるみたいですが、その次には確実に失効してしまいます。現職の法人では対象サービスをやっていないので、今回更新してもしょうがないなと考えています。 転職以外の方法で、何とか更新する方法ないでしょうか?
サービス管理責任者居宅障害者
☆だーまん☆
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ショートステイ, 居宅ケアマネ
うちの居宅は、小多機の中に居候しています。そこの利用者で会話の成立が期待できない&徘徊行動の方がいます。 先日、小多機のフロアから出ようとした本氏が職員から金切り声で行くなと静止されていました。「ここから逃げたい」というよりは、「あっちになにがあるんだろう?」という感覚で戸を開けて見に行こうとしているように自分には見えます。しばらく様子を見ていたら、今度はその人の背後から別の職員が室内に押し戻すようにして、怒った本氏から叩かれていました。職員は「どうしてそんなことするの!」とハイパー金切り声で本人を怒り、叩かれた職員は「だーまんさん助けてよ!何で見てるだけなの!?」と言ってきました。 自分は本氏を誘導してその場から逃がし、しばらく自分のデスクの隣に座ってもらって落ち着かせる対応をしてその場を収めました。 その後、当該職員二人が小多機の管理者に「暴力行為をはたらかれた」「怖くてこのままではココで働けない」と訴え、向精神薬による身体拘束に持っていこうとしていました。 私はその場に割って入り、本氏が暴力行為を働いたのは自分の身を守るためであり、私が助けたのは叩かれた職員ではなく、未知の恐怖に晒されて自分の身を守ろうとしていた利用者の方だと説明しました。 管理者は自分の言っている意味を分かってくれたようですが、小多機には実践リーダー研修を修了した人もいるのに、自分がヘラヘラ口を出すのもおかしいような気がします。以降、本人が外に出ないようにドアに鍵をかけ、それどころか管理者がDIYで鍵を増設し、完全に本人を閉じ込めています。外にでようとしてもどのドアも開かず、悲しそうな顔をしている本人が可哀想でなりません。 自分には何ができるんだろう…と日々悩んでいます。これを暴力行為と定義することすら、利用者に失礼なことだと思います。 長文になって恐縮ですが、アドバイスをいただければ幸いです。
徘徊居宅暴力
☆だーまん☆
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ショートステイ, 居宅ケアマネ
過去にウチの居宅で私が担当していて、同法人内の特養に入所した方がいます。 最近その方について特養の相談員から連絡がきて、「今在宅酸素が必要な状態で入院中だが、施設としてHOTはNGなので退院調整してほしい。家族もだーまんの介入を希望しているから」という内容でした。 まず、特養のくせにHOTも受けないのか!?と驚いたのが1つ。さらに、施設の都合で契約を解除しようとしているのにも関わらず、自分たちの責任を放棄しようとしている所にさらに驚いています。 特養の相談員は2人いますが、どちらも特養経験しかなく、殿様商売的思考になっています。 在宅介護している人の気持ちや、特養としての社会的責任というものを全然自覚していないから、こんな無責任な考え方になるんだなーって愕然としています。 自分は上司に相談するまでもないと考え、「家族が私を頼ってくれるのはありがたいが、そもそも特養側の都合で契約解除しようとしているのだから、運営基準にあるサービス提供拒否の禁止に関する原則に則って対応し、誠意を示すべきである。こちらが介入するのは、退院調整の結果居宅との契約が必要となり、家族が当事業所との契約を希望した段階からである」と返答して断りました。 その後の連絡はないのですが、皆様だったらどのように対応しますか?上司や同僚には事後に報告し、全員から対応に問題はなく、当然のことであるとの見解を得ています。
居宅契約相談員
☆だーまん☆
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ショートステイ, 居宅ケアマネ
皆様の所の保険者は、10月~の総合事業のサービスコードcsvは既に公開されていますか?うちの自治体はまだで、来月の電送に間に合うようにHPにあげますって。さすがに遅くないですか?正しい提供表データを作れず、事業者が困ってます…。 サービス提供事業所の方たちは、もう重説の同意は終わってるものでしょうか?
ショートステイケアマネ訪問介護
☆だーまん☆
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ショートステイ, 居宅ケアマネ
先日、他の理由で熱発していた人を入院させるべく訪問看護と行ったら、受診先でコロナ陽性だったことが分かりました。自分は1時間ほどその部屋にいたため自主隔離中です。 コロナも労災になると聞きましたが、コロナの治療って無料でしたよね?どちらにせよ自分の懐が痛まないならどっちでもいいような気が正直するんですが、お金の出所が違うから明確に労災の対象になってるんでしょうか?やはり症状出たら労災であることを伝えた上で受診するべきでしょうか?
コロナ人間関係職場
☆だーまん☆
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ショートステイ, 居宅ケアマネ
同僚のケアマネがコロナになって仕事を休みました。その間予定されていた担会に関してケアプランを作る余裕がなく、コロナ特例に該当すると判断して利用表のみで代理で担会を開催しケアプランのイメージを説明して合意を得ました。 ケアプランは担当者が出てきたら速やかに作成するということで。この場合のケアプランの作成日は、過去に担会をした日になるのでしょうか?それとも、計画期間は利用開始日に準ずるが作成日はラインもらう日ということになるのでしょうか?
ケアプランケアマネ
☆だーまん☆
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ショートステイ, 居宅ケアマネ
虐待している職員が働き続ける施設っておかしいですよね? 利用者様に怪我をさせたこともあり、今回は利用者様から訴えがあり発覚しました。 前にも虐待して本部面談して、改善すると約束したから様子見るとのことでしたが、おかしいですよね。 解雇しない、普通に夜勤込みの勤務してます。利用者様を守るために私は何をするべきでしょうか。
虐待
炭酸
介護福祉士, 有料老人ホーム
介護福祉士国家試験に向けて、毎日、勉強しています。 総合問題で、Aさんが利用する介護保険サービスとして、最も適切なものを1つ選びなさい。 1、認知症対応型共同生活介護 2、認知症カフェ 3、夜間対応型訪問介護 4、小規模多機能型居宅介護 5、特定施設入居者生活介護 どの選択肢が正しいのか、選ぶ時に、文章のどのあたりを見て判断したらいいのですか?
介護福祉士試験勉強資格
カスミソウ
グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
特養の中の10室あるショートステイに配属されています。 私のところでは毎日空室が4部屋程ありますが、施設長は「空室は作ってはいけない」と言っていました。 ケアマネジャーさんは「大変な人を断ってる」と言っています。 ショートステイは空室を作ってはいけないというルールが法律が何かで定められているんですか? ちなみに私の職場はここ数年赤字です。
ショートステイ施設長ケアマネ
はな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
訪問介護事業所です。 10月初めに契約・ケアを開始した利用者がいます。 開始時は介護保険申請中だったのですが、月の途中で結果が出ました。 しかしケアマネからは介護保険証のコピーや提供表等を貰えず、何度も催促しましたが結局月末まで貰えませんでした。 なので月遅れ請求でレセプトを上げました。 11月になり、ケアマネからようやく提供表が届き、実績を送るよう言われました。 この場合、実績は送っても請求は月遅れのままで大丈夫でしょうか?
介護保険ケアマネ訪問介護
ltlt
介護福祉士, 訪問介護
入居者様からの暴言や暴力でメンタルやられて労災や傷病手当使った人います? 暴力での労災はチラホラいたんですが暴力や暴言でメンタルやられて診断書貰ったら申請出来るんでしょうか? また貰ってた職員みた事ある人などいたら教えて下さい。
労働組合慰労金暴力
J12
介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, ユニット型特養
うちの施設ではまだ直接の面会は禁止しているのですが、一部家族さんが無断で窓越し(全開にはならないけど、10cmぐらいの隙間はある)て勝手に面会してます。 注意はしてるんですが、こっそり続けています。 気持ちは分かるけど、妙に腹が立ちます。
家族施設
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
介護福祉士から社会福祉士の資格を取るのってむずかしいですかね?
資格介護福祉士職場
たかちゃん
介護福祉士, 病院
この間、離設の可能性ある利用者さんがついに出ていってしまいスタッフ総出で探しに…。 この日は、スタッフは6人に利用者さん14名。ほかのデイよりかは人が多いと言われていますが。 出て行かれた時間帯のスタッフの動き→1人風呂当番、2人フロア担当、1人送迎、1人休憩、1人早退。 んで、自分は9:30~14時前まで風呂当番。利用者数が多かった為延長した後に休憩行ってました。 途中で「○○さん探すから、出てきて欲しい」って呼ばれてフロア出て、利用者さん不安にさせたらあかんと思ってレクしてたんやけどなかなか見つからず💦 警察に連絡してアタフタしながら送迎やらなんやら行いつつ気が気じゃなかった💦 その間、施設の(あんまり関わりの無い)看護師やらスタッフやらに「○○さんの見守りが甘いからや」とか言われたけど、確かに甘かったんかもしれへんけどそれを言って良いのは家族と○○さんのことを見た事があって知ってる人間だけやと思う。 同じ施設ってだけで部外者は、ヤイヤイ言うもんちゃうと思う。 ヤイヤイ言うのは簡単やしな。 ちょっと離れた駅で、保護されてるって警察から連絡あって居なくなってから3時間弱で無傷で見つかりました。 マジで聞いた時泣いてしまいました。 「よがっだ〜!😭」って。 今日、その方利用日なので今まで以上に見守り強化していきます。 ただ、今までで長時間長距離の離設がなかったのでどうしたものか…。 何かいい案は、ないのでしょうか??
サービス管理責任者徘徊予防
はる
介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
こんばんは、このコロナ禍で、誰がいつコロナに感染してもおかしくないのですが、同居家族がコロナにかかったら、特休になるのに自分がかかったら有休扱いになるのは、どうなんでしょうか? 皆さんの施設は、いかがですか? また、コロナになった方への不平不満を言わないって思ってたとしても、陰で言われてると思いますか?
老健家族コロナ
あさやん
介護福祉士, 介護老人保健施設, 実務者研修
ちょっと前に 同じ職場の子のお母さんを施設に入れる 助けをしました。 その時、その子が私に 「自分の親がこうなったら面倒くさいしどうでもよくなっちゃうけど、施設の利用者さんには優しくできちゃうのは何ででしょうね?」と聞かれました。 実は私もその子と同じことを考えていたからです。 色々考えたり、資料を探してみましたが 未だに疑問です。 同じことを思ったり、 何となくでも理由がわかる方がいたら 教えて下さい。宜しくお願いします。
相談員家族人間関係
マイページ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
今の会社に勤めて5年目ですが、ユニットリーダーになれることになりました。 不安で一杯ですが頑張ります🙋♀️
ユニットリーダーユニット型特養介護福祉士
さしみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
11月15日付で退職になります。 給与計算は、15日締めです。 シフトは30日締めで作られます。 11月のシフトが出来たので確認すると、残りの有休7日間と、公休は2日でした。 11月の公休数は9日です。 半月だとひと月の公休数の半分は貰えると思ってました。 給与計算が、15日締めだから10/16〜11/15の休みの数かな?と思って数えてみましたがそれでも公休は5日しかないです。。。 公休の数が少ないのでは??と思いますが、間違ってますか??
シフト給料退職
ゆうこ
介護福祉士, 病院, ユニット型特養
みなさんの所は、面談はどんな感じでやってるのか知りたいです。1年1回とか、うちは目標に対して評価という形ですが、評価によって給料がアップやダウンはあるのか?? みなさんの意見をいっぱい聞きたいので待ってます✨
面談
ジャンケンジョニー
介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れ様です。 質問させて下さい。 プランや契約書の保管はどのようにされていますか?私の事業所は倉庫に保管して必要な年数のみを保管しているのですが皆様の事業所の実情を教えて下さい。 宜しくお願いします。
契約
りょうちゃん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
ネタが尽きたので、長編のDVDでも探して利用者みんなで観賞しようと企画書を出したらそのまま通ってしまった DVD何にするかまだ決めてない……orz 家にあるのはドリフターズ(8時だョ!全員集合) 職場には男はつらいよと、水戸黄門の長篇 あとは歌番組の録画(普段見てるから飽きてるか?)
趣味ショートステイレクリエーション
あめり
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
介護職3年目なのですが去年の秋くらいから会社に行くのがしんどくて涙がたまらなかったり動悸がしたり休みがちになって最近では休む連絡さえも苦だと感じてしまって3回も無断欠勤をしてしまいました。
ストレス
ゆき
実務者研修, ユニット型特養
昨日 Yahoo ニュースで防水加工の服を洗濯機で洗ったら洗濯機が爆発したというのを見ました。実際に爆発したわけではないですが、操作盤が浮き上がり、爆発と言いたくなるのも分かります。普段から防水加工の服を洗っていて、今回初めてそうなったそうです。 訪問介護先でもしょっちゅう防水シーツを洗っています。Twitter で検索するとネットに入れて洗うと洗濯槽の穴を塞がないからまだましとのこと。 実際防水シーツをどのように洗ってますか?ネットに入れたら大丈夫なのでしょうか? 楽天で販売されているおねしょシーツは、防水なのに洗濯できるとあり、ただしネットに入れて脱水は1~2分、そばについていて洗濯機の振動が激しくなったらすぐ止めるという説明です。
訪問介護
とっく
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修
処遇改善臨時特例交付金について 前の施設では付いていましたが、 10月以降も引き続き付くと、厚生労働省のホームページで 見ました。 今の施設10月から勤務始めたばかりですが、 付いていないかと思います。 施設によって、付く付かないがあり得ますか? 出来れば、付けて貰いたいですが、 言い出しにくいです。 ご教示お願い申し上げます。
知的障碍者入所施設処遇改善給料
まっきー
障害福祉関連, 障害者支援施設
10月からの処遇改善手当ってなくなるんですかねぇ…よく仕組みが分からなくて… 毎月貰えてたので…なくなったらお給料だいぶ減ってしまうかも…(>︿<。)
給付金給料特養
かめ
従来型特養, 無資格
ケアマネ、介護福祉士、運転免許などの必要な資格はありますが、それ以外に業務で役に立った資格はありますか?あった場合それの難易度はどのくらいでしょうか?有意義なものがあれば勉強しようと思ってます。
資格
はるき
介護福祉士, ユニット型特養
回答をもっと見る