ちゃんと現場を見て下さい誰が真面目に仕事をして誰が不真面目かちゃんと見...

166

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, ユニット型特養

ちゃんと現場を見て下さい 誰が真面目に仕事をして誰が不真面目か ちゃんと見て下さい 納得のいく答えを下さい 見える評価をください

2022/03/02

5件の回答

回答する

凄く気持ち分かります。 安定・公平な物差しで、正しく評価してもらいたいですよね。

2022/03/02

回答をもっと見る(3件)


「評価」のお悩み相談

愚痴

人事考課の評価基準て、ちゃんと明確にされているところありますか? 業務改善にかなり貢献してきたと思っていて、自分ではA判定レベルだろ、と思ってても実際はB判定だとかなり落ち込む😖⤵️ 頑張っても頑張らなくても一律B判定なら、来年度のモチベーション低いな~。

評価モチベーション上司

だるま

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

92022/03/25

ルカ

介護職・ヘルパー, ショートステイ, 初任者研修

うちの会社は謎のまま…全く明確になってません!

回答をもっと見る

愚痴

人事考課で職員教育・評価していくのは理解できるが、その考課者である管理職たちが、言うだけで結果が全くな方ばかりなんで、そんな方々に評価されてるのが、歯痒い。 まぁ、この業界でやっていくには、それを良しと思うしかないようだ。😵‍💫

管理職評価愚痴

介護衛門

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護事務, ユニット型特養, 社会福祉士

32022/03/27

かずず

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修

こんなんばっかりの  この業界 大丈夫かよ Japan って ホント 思いますよ けれど 現実はあたまカラカラの薄っぺらい施設長で はずれくじ なんだかなぁ。 見ている人は見ている 間違いなく進もう そう言われても と 思いながら 夢中に日々過ごしています。 介護衛門さん お疲れ様です❣️ ここで こんなふうに 話せる事 私は嬉しいです💓

回答をもっと見る

新人介護職

皆様、お疲れ様です。 先日、人事考課についての書類をもらったのですが、自分で自分を評価って難しいですね。 それと上司等に対する意見や要望など。とあるのですが、これって正直に書いてもいいのでしょうか? 私は1度も書いた事がなく良くわからないのです。 でも、正直に書くと言う事は辞めるのを覚悟の上で。って事になるような。 リーダーさんに対しては色々と言いたい事が沢山あるんです。 でも、私の言う事よりリーダーさんの言う事を信じるんだろうな。 凄く悩みます。 それと 先週の木曜日から土曜日まで夜勤の予定でした。 が、木曜日の夜勤時、以前から左足が痛んでいたのですが、その日は時々酷い痛みがきて暫く動けない状態でした。 何とか朝まで頑張ったのですが、さすがに歩けない程の痛みを放っておくわけにはいかず、整形外科に行って来ました。 病院で左後脛骨筋機能障害という診断を受け、しばらく安静にするように言われ 施設に電話して1週間休む事になりました。 今はまだ痛みはあるものの動けない程の痛みはありません。 明日、また整形外科に行き、仕事に行っても良いか聞いて来ます。

人事考課評価ユニットリーダー

はる

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

22022/04/13

けん

介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム

意見、要望を聞こうとする姿勢は良い職場だと思います。素直に記入する事が職場のためにはなりますが、書き方には気をつける必要があると思います。 うちも職員満足度調査と360度評価というものが毎年あります。 360度評価は役職者が部下や他部署から評価を受けるものです。 提出先は上司でなく、満足度調査の委員会や人事担当の理事です。できればそういった配慮がされているとよいですね。 身体を酷使する仕事なので無理せずに休めるうちは休んで下さい。10年20年働く中で1週間休んで嫌みを言われる職場であれば、それこそ意見、要望として訴えればよいと思います。お大事にしてください。

回答をもっと見る

👑雑談・つぶやき 殿堂入りお悩み相談

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

介護職員にしかわからない用語って何がありますかね?ふと気になりました。 用語と読み方、簡単に意味を書いていってほしいです🙏

グループホーム特養デイサービス

にっこりりとる🐼ིྀ

無資格, 障害福祉関連, 障害者支援施設

162022/11/24

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

大抵ナースも分かるので、介護だけはなかなか少ないと思います。 H(ハルン)=排尿 K(コート)=排便 ガーグル=うがいで吐き出す水ため容器 DM =糖尿病 ジュピター=床と天井に固定する柱に丸い土星の輪っか見たいな握りの歩行安定手すり 赤丸=祝日 PD=パーキンソン病 S会=サタン=担会=サービス担当者会議 発赤(ホッセキ)=褥瘡の初期段階=継続的な物理的作用による皮膚組織のダメージ リロケーションダメージ=入所などされ、自宅環境と違うことで精神的な不安定を招く事 回想法=認知症や無気力症な高齢者に得意な、覚えている事や好きだった以前の記憶に呼び掛ける対処法 連合反応=脳ダメージのあとの上肢の左右差、部位差として不随意に動く筋反応=Brs. JCS=意識レベル (1~3桁×三段階) MMSEやHDS-R=イズレモ認知症の簡易テスト オーラルディアドコキネシス=口腔機能のテスト=STテスト 等々、思い付くままです。 医学的やセラピスト的な事が多いですね…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

皆さんに質問です 介護職でクビをきられることは余程の事が ない限り(虐待など)しないと言われてますが 実際にされた方、されてるのを見た方など いらしたらコメントお願いします また、解雇された理由についても お聞かせください

人間関係施設職場

らむと

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, 無資格, ユニット型特養

352022/09/24

村木こすも

介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修, 学生

「介護職で解雇される」とはめったに聞きませんね…。 前職で残念ながら解雇された方はいました…。 その方は夜勤専従で4つほど掛け持ちしていたそうで、前職では2ヶ月ほどいたと思います。 当初はグループホームに来たのですが、虐待疑惑が上がり、小規模多機能に異動してきました。 「この人の夜勤明けには必ず利用者様のアザができている」と話が出ていたそうです。 それで小規模多機能では「私の勤務だけこればかりで嫌だ」「他の曜日は楽していてずるい」などいろいろ言っていたみたいです。 (夜勤では曜日ごとに行う業務があり、たまたまその職員が来る曜日がちと大変なものだっただけです。) 最終的にはその方が「辞めさせられることになった。酷いよね…」と私に伝えてきました。 その方については他職員から話を聞いたくらいとあり、詳しい事実が分からない状態だったので「なんで解雇させちゃうんでしょうね…。少しずつ慣れてきたという頃でねぇ…」と伝えました。 下記は私の考えなので、実際はよく分かりませんが、施設によっては試用期間を設けているところもあると思います。 その試用期間でよほど目に余るものがあれば、解雇もあるのでしょうかね…。 あとはパートやアルバイトであれば、雇用契約の更新を職場が認めなければ、この場合も解雇になるのでしょう。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

ケアする人をケアする体制が出来ないとダメだと思う。

夜勤人間関係施設

ゆるり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

92022/09/25

アキ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ

本当にそう思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

デイサービス

デイサービスでの送迎について、質問です。 私は以前、150人の大規模デイサービスで7年間勤務していました。 介護業務については楽しくできていましたが、送迎がとても苦手でした。道を覚えることが苦手で、毎回地図を確認したり、前もってコースを確認しにいったりと色々解決策を見い出そうとしているつもりでしたが、それでも中々覚えるのが大変でプレッシャーに感じていました。 今後も仕事上、送迎や介護に携わることが有ると思うので、苦手な部分を改善していけたらな、と考えています。 皆さんは、送迎のときどう対策されていますか? よろしくお願いします^_^

送迎デイサービス介護福祉士

ゆり

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

222023/03/20

もふもふ

介護福祉士, 介護老人保健施設

私のデイケアは登録が90人ほどですがやっぱり道は覚えるのは大変ですね~。何度も運転をして慣れるか、利用者様と話をしながら覚えたりしました!「ここのお店は昔はクリーニング屋でね」とか、「このスーパーは安いんだよ」とか教えてもらいながら走りました!

回答をもっと見る

キャリア・転職

皆さん、職場を辞める際に退職面談というのはありましたか? 私は、2月の始めに3月末で辞めると所属のユニットのリーダーに伝えました。そして、今日退職面談があり、介護主任と、看護長の面談がありました。主に辞める理由は、ユニットなので、一人でやることが多いし、今後一人夜勤に入った際にショート夜勤だと明けがないのは辛いし、16時間夜勤がいいのと、もう一つは人間関係です。同じユニットのサブリーダーが嫌で、常に風当りが強くて、上から目線で言われるのが耐えられずって感じです。 ちょっと脱線しましたが、退職面談っていうのが初めてで、何で辞めるのか、今、何が辛いのとか、聞いてきました。てゆうか、面談してわざわざ言いたくもなかったです。辞めるのは変わりないですし。 私も社会人として、まあ常識はあるとは思っていますが、段階を得て、退職の受理されてはじめて3月末で辞めるとなるんだよって言われたけど、はぁ~、段階ってって思いました。まだ、受理されてないのに次の所決めてきたの❗っても言われました。 だって、求人だって待ってくれないし、次をすぐ探さないと決まらなかった時どーするんだよ!って。 いや~、やっと退職受理されて本当に安心しました。 皆さんの施設でも退職面談ってありますか?

退職上司人間関係

コヒ

介護福祉士, ユニット型特養

202023/03/20

あいす

介護老人保健施設, 実務者研修

他の方の似たような質問で回答したものを一部転記して回答しますね。 法律の話で行けば、雇用期間の定めのない雇用契約では民法で退職の自由が認められているので、理由は必要なく、意思表示から2週間で退職できます。 なので、雇用期間の定めがなければ退職を妨げられることはないですし、退職面接は当然のことながら義務ではありません。 執拗に面談を強いたりする場合はパワハラにも該当しますし、退職の意思を示しているのに、辞めさせないということがあったり、辞めることを承認していても法律で認められている意思表明から2週間を超える期間を過ぎないと退職させてくれないというのは法律違反です。 そういうところはやめて正解だったと思いますよ。

回答をもっと見る

お金・給料

昇給予定はありますか? 物価高等による賃上げはありましたか? これだけ、物価等が上がると給料があがらないとしんどいですね。 ちなみに、賃上げや昇給がある方は、いくらぐらいですか?

昇給給料

スイートポテト

介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

62023/03/20

ありさ

介護福祉士, ユニット型特養

毎年4月に3000円昇給あります。 多いのか少ないのかわからないです。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

本屋で買います電子書籍を買います読書はしませんその他(コメントで教えてください)

403票・2023/03/28

しています以前していましたしていませんその他(コメントで教えてください)

763票・2023/03/27

得意です不得意ですどちらでもありませんその他(コメントで教えてください)

806票・2023/03/26

旅行を楽しむ趣味を楽しむ何もせずにゆっくり過ごす生涯現役で介護の仕事!考えたことがないその他(コメントで教えてください)

844票・2023/03/25
© MEDLEY, INC.