「雑談・つぶやき」に関するお悩み相談が現在11610件。たくさんの介護士たちと「雑談・つぶやき」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。
ケアする人をケアする体制が出来ないとダメだと思う。
児童発達管理責任者相談支援従事者初任者精神保健福祉士
ゆるり
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
皆さんに質問です 介護職でクビをきられることは余程の事が ない限り(虐待など)しないと言われてますが 実際にされた方、されてるのを見た方など いらしたらコメントお願いします また、解雇された理由についても お聞かせください
外国人介護士虐待無資格
らむと
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, 無資格, ユニット型特養
介護職員にしかわからない用語って何がありますかね?ふと気になりました。 用語と読み方、簡単に意味を書いていってほしいです🙏
精神保健福祉士知的障碍者入所施設口腔ケア
にっこりりとる🐼ིྀ
無資格, 障害福祉関連, 障害者支援施設
夜勤は、朝方、便こね処理中にセンサー頻回、ついでにトイレコール。不穏になった利用者に「勝手にしろ!」と、ぶち切れてしまいました。従来型の特養は、いつもこんな感じなのかと思うと萎えました。ちなみに、うちは小規模な有料です。こんなこと滅多に起こりません。ご自愛ください。m(_ _)m
センサー不穏トイレ
たこちゃん
介護福祉士, 有料老人ホーム
【投票テーマ募集!!✏️】 みなさんいつもカイゴトークをご利用いただきありがとうございます🙇♀️ いつも投票テーマをたくさん応募してくれてありがとうございます! 引き続きみなさんから応募されたテーマで投票をつくっていきます!😇 意見を聞いてみたいテーマなどあれば、コメントして教えてください! どうぞよろしくお願いします!
カイゴトーク運営
介護福祉士, ユニット型特養
こんにちは。有料老人ホームでの介護職をメインとして働きながら空いている時間で、訪問介護事業所の登録ヘルパーをしています。 有料の介護職はルーティンワーク。毎日一緒だな…。人間関係は悪くない⁇と思うけどちょっと煩わしいかな…。なーんてモヤモヤ悩んでいたところ、登録ヘルパーしている管理者から「正社員にならない⁇」とお誘い。 有料か⁇訪問か⁇…悩みに悩んでいる数日間。 訪問介護は未経験。勤まるか不安だけど、ちょっと訪問に傾いてるかな…。 ぶつぶつ独り言。でもアドバイス求む⭐️
未経験正社員有料老人ホーム
鮎子
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス
勤務表に、実際には出勤してきていない人の名前を載せたり(過去に一時的に手伝いに来ていた人)、月末しか来ていない人の名前を毎日来ているかのように載せているのですがこれは違法にはならないのでしょうか?タイムカードは多分社長が打っています。また、有給届を書いていないにも関わらず欠勤した部分に有給を使われていたのですが、これもありなのでしょうか?
タイムカード欠勤休暇
えだまめ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, ショートステイ
職場に同じ受験資格持ってる人いるとめちゃくちゃ親近感湧く!
資格職場
♪( ´θ`)ノ
介護福祉士, グループホーム, 訪問入浴
ケアする人をケアする体制が出来ないとダメだと思う。
児童発達管理責任者相談支援従事者初任者精神保健福祉士
ゆるり
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
周りの介護スタッフで介護保険の認定の流れや仕組みを説明できる方はいますか?私の周りでは、あまりいないなぁって思ったのが印象です。介護保険施設で勤務されてるのであれ仕組みや流れを知っていた方が、家族に説明できたりできるので良いのかなと思いました。
介護保険
MH
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
当方の病院は、昼休みという時間はありますが、業務時間内に仕事を終わらせるには昼休みもカルテ記載しなければ間に合いません。 周りは当たり前のようにしているので、私もそうしているのですが、皆様はどうでしょうか?
昼休憩休み
すぎ
PT・OT・リハ, 病院
デイで働いてます。 皆さんの所は御利用者の食席テーブルに異性は混じっていますか?? 私の友人が働くデイでは、男女の相性を見極めながら食席テーブルに異性が混じっているとのことでした。 和気あいあいと会話が弾んで楽しそうな雰囲気みたいです。 私のデイでは基本的に同性同士でセッティングしています。 前職、前前職もデイで働いてましたが異性が混じる事は ありませんでした。 一応自分なりに考えた結果 男女間なんでちょっとした発言が不快に感じたり、今まで良かった相性が悪くなったりなど考えられます。 周りの御利用者にもあまり良い感じには見えないかと 思います。
デイサービス
ごっちん
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
今日、頭の体操の時の合間に雑談を入居者の方々としてました。 まだ入って1カ月も経ってません。と。 そしたら皆様からものすごく褒められまして。「あんたはよぉやっとる」「もう一年とか二年とかおる感じ」「あなたは愛嬌があるからいいよ、それはなかなかできんからね、生かしなさいね」など、たんまり言われました。 本当に嬉しく思いました。 覚える事たんまりで、介助のやり方などまだまだなのに励みになりました。 紆余曲折ありましたが、このお仕事をしてて良かったと改めて感じた瞬間でした。 本当にありがとうございました。。。
モチベーショングループホーム介護福祉士
にしちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
休憩時間に、飯食って暇ーってなったときに、タオルたたみとか普段やれてないことをやりがちなのですが、ある特定の上司の時だけ「仕事しないで休憩して」と言われます。 休憩時間なんだから、その時間に何やったって自由じゃないですか?法律に「休憩時間」の規定とかあるけど、絶対に仕事しちゃあかんとかじゃないんだし………とモヤモヤしてます。 痔(肛門痛)のときは座るのも横になるとかじっとすることがとても辛かったので、ずっと食堂掃除したり、雑用してたけど何も言われなかったし(・_・;) 絶対に休憩時間に仕事したらあかんとですか???
生活支援員障害者施設掃除
みつ
介護福祉士, 障害者支援施設
朝から利用者が通院に行き、昼過ぎに通院から帰ってきました。ある入浴担当の職員が職員同士で「時間的に遅いし、 通院で疲れてると思うから入浴なしにしては?」と利用者本人に都合を聞かず、職員都合?で決めつけるのはどうかな?と思いました。 利用者からお金頂いているので、ただ思い込みするのではなく、利用者本人に入浴するのかどうか聞いた方がいいし、又、もし職員が足りず、入浴がどうしてもできないときは事情を説明して了解を得て、日にち変更したり対応も必要だと思います。皆さんどう思いますか?
入浴介助介護福祉士人間関係
みー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
この季節私は手の平と、言うよりは指先の手荒れに悩んでました。 クリームはいろいろ試し結果ワセリンを主に使ってましたが、、、 先日、娘のコスメ選びにフラフラ付き合って商品を見ていた所、効果ってどうなのかな?と、、、、クリームを見てました。 CMでも見ていたので知っていた 「尿素10%クリーム」試してみるか?と購入。 ビックリ凄く良いです。 尿素=水分なのは知っていましたが、、、買って正解! 悩んで居る方試して見てください。 私は体も痒くなるので、保湿してますが、塗っていても痒いのです。 同じシリーズのボディークリーム試してみようかな?と。 アトピーとは言われた事がないけど、皮膚は弱い体質だと感じてます。 クリームいろいろ試してみても自分に合うものが見つからず悩んでました。 ↑なんだか、職場選びと同じ気持ち、、、 共有したくて投稿しました。
手荒れ予防就職
にゃーん
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ
明けましておめでとうございます✨🎍🐰 去年は、辞める方が多く人手不足になり、クラスターも発生し、事故や急変(介護事故)も多くほんとに大変な1年だったなぁと感じました…😭😭 今年は、今の職場を辞めて新しい職場で働くので 介護技術を磨き、利用者様一人一人に合ったケアを出来るように頑張ります( *˙ω˙*)و グッ 皆様も良い1年をお過ごしください🙇♂️🙇♂️
人手不足ヒヤリハット退職
ねこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護事務, 実務者研修
元旦から夜勤です。💢 仮眠無し 夜勤中の方 一緒に頑張りましょー
仮眠夜勤
あや
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
先月の中頃から年末にかけて施設クラスターで職員がばったばったと陽性になって休んでいってる中、頭痛いのに、めまいするのに、気持ち悪いのに、陽性にならず⤵︎ 陰性だよ頑張って!と言われ出勤し続けて。 しかも前半に休みが多かったから後半めっちゃ連勤で、残業10時間。 それなりに頑張ったし、母体の病院はコロナ慰労金出たって聞いてたから昨日の給料日楽しみにしてたのに… 何も入っとらんかった…😫💦
連勤体調不良コロナ
ひー
介護福祉士, 従来型特養
抗原検査マイナスでした! 今更だけど泣きたい気分もあったし辛い気持ちもあった! でも頑張った!! 元の棟に戻れましたぁ! でも1週間ぶりw
ユニット型特養コロナ介護福祉士
たつきり
介護福祉士, ユニット型特養
もう無理…今年は合格出来ないよ…年末からクラスター起きてずっと泊まり込みだし。 むり…
カイゴトーク介福試験相談室介護福祉士試験
みんと
グループホーム, 初任者研修
KOTカウントの基本の考えが統一出来ないのは何故何でしょう?23:59分に1日分として、締めにする形なんで、0:00以降は排便なければ(例えば-3日で締めたら翌日は1日プラスにして、-4日になるのが普通ですよね?何故か-3日になるんですよ~。分からない。
排便愚痴施設
コナン君大好き
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
NCCUに加入されている方へ質問です。 このたび会社を退職してNCCUを一度やめたのですが、介護の仕事をしているのであれば、月額1500円でまたNCCUの会員になれます、と言われ迷っています。 確かに便利なところはたくさんあるんですが、1500円かけて入っておくものかなあ、と… 加入されている皆さんに、「こんなメリットあったよ!」みたいなエピソードがあればお聞きしたいです。😊 よろしくお願いします。
退職
かしわもち
今日の担当は一人で30人。仮眠の取れない階担当。 夜勤行ってきまーす。
要介護仮眠コール
HM
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ
今日の雪で出勤者2名って聞いたので休日返上で今から出勤します。が。。。車うごかねぇ。。。
勤務変更天候休み
HM
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ
フロアの窓が閉まらなくなって、3年目の冬。 毎年、修理依頼をしてるけどいつも却下されて、今日は利用者が寒い寒いと凍えながらご飯食べてた。
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
私は夜勤の日に、主食がお粥の利用者さん4人分のお粥を昼・夕食の分計って冷蔵庫に入れていました。 すこしでも開けの日の日勤さんが計らなくてもいいよう、楽になるようにと思ってやっていましたが、夜勤出勤した際に、先輩から「お粥盛らなくていいよ。」と言われました。 以前にも、別の先輩から「みんなこのお椀にお粥盛るの嫌がるみたいだよ。」と言われ、それ以降そのお椀には盛らないようにしていました。なぜ嫌なのか、聞くことはできませんでした。 今回盛らなくていいと言われ、どうしてか聞くと、「日勤でやることないから暇なんだって」と言われました。 私が日勤の時は暇な時間なんてあまりないし、あったとしても利用者さんとの交流をしていたので、その理由でお粥を守らなくていいのはあまり納得できませんでした。 私がもるお粥の量が合ってないと怪しまれているのか、とも思い、落ち込んでいます。善意でやっていたことが否定された気分です。ですが善意の押し付けもよくない、と自己嫌悪です。今日の夜勤始まったばかりですが、沈んでしまってしんどいです
先輩グループホーム愚痴
ぽめらにあん
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修
これから夜勤なのでエール下さい💭 今日、夜勤の人どれくらいいますか?🤔 夜勤の人一緒に頑張りましょうね💪
老健夜勤施設
ひえちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
お疲れ様です♪ 最近、職場に持っていくバッグがなかなか良いのに あわなくて、ちいさいので行きたい気持ちもあれば、 まとめて持っていきたい気持ちもあって、、 なかなかよいバッグが見当たらず。 探してるところ👀 すいません、余談の余談です👜
職場
Meow 😸
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修
2ユニットワンオペ夜勤中です。 朝の味噌汁を作りながらお昼の行事のおでんの仕込み。 これから大根剥いて昆布で出汁取って~ べつにこれ夜勤じゃなくても出来るよな( ˘ω˘ )
行事ユニットリーダー夜勤
nobu│
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
テーブルを拭く際に、とろみの固まりが上手く取れません…… 上手く取る方法を調べても出てきません💦 どなたか上手く取る方法をご存知でしたら教えてくださいませm(_ _)m
食事介助
ヤタロー
介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
・利用しています・以前利用していました・他の投資なら利用しています・NISA自体知りませんでした・利用していません・その他(コメントで教えてください)