休む、休まないの判断は?

じゅん

介護福祉士, ショートステイ

やっと夜勤終わった😭 数日前から扁桃炎で喉の痛みがすごくて、 加えて咳と鼻水。(コロナインフルではない) 熱はないから出勤したけど休むか休まないでおこうか悩んで出勤。結果しんどい状態。 皆さんは休む基準みたいなものありますか?

2024/07/05

1件の回答

回答する

基準ありません。 本人が休むならそれが基準です。 人それぞれですから。 不満を言う人もいましたが、お互い様です。 その方が休みやすいですよね。

2024/07/05

回答をもっと見る


「インフルエンザ」のお悩み相談

雑談・つぶやき

彼女と別れ、インフルになった今年のクリスマス。 1日遅れですが、これからパーティーです🎉 心を入れ替えて、親切丁寧な回答をしていこうと思ってましたが、やっぱり続きませんでした。 すみません。 悪気はないんです。 別に喧嘩したいわけでもないんです。 介護職員の資質向上を求めてるだけなんです。

別れインフルエンザ恋愛

ぽんすけ

介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士

62024/12/26

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

食べたい物集めました的な、 わがままチョイスですね😂 お大事に…。(体調の方です☺️)

回答をもっと見る

健康・美容

自分はコロナにはかからない。 インフルエンザにもかかった事ないし、 コロナになるなんて有り得ない! そう豪語していた。 へんな自信があった。 15日の昼間から感じた喉の痛み。 でもまぁすぐ良くなるだろうと思ってた。 16日夜勤をこなし17日何事もなく終えた。 しかし喉の痛みは酷くなった。 軽く寝たあと感じた体の違和感。 体温温かい?喉は変わらず痛い。 ヤバイ😱😱😱これは絶対ヤバイ💦💦 熱、37度。何十年も平熱でいた体。オカシイ。 検査キットで検査したら…… はい、コロナデビューおめでとう!😭😭😭 まさか!この私が!?コロナですって!? シンジラレナイ…🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️ 本日23日まで仕事お休み&隔離生活。 熱?あれ以来平熱。 食欲? 普通にあります。味覚障害ないです。 後遺症…咳が止まらない。 2日目の夜から咳が出始めて、未だに出てる。 喉の痛みはなくなったが、咳が辛い。 痰も出たり出なかったり。 薬やドロップ。あまり効果なし。 でも飲みます、舐めます。 明後日から仕事復帰。 職場の管理者も咳は気にしていたが、 とりあえず出勤して〜と。 はい、行きます。働かせて頂きます。 検査してもうっすら陽性反応になるのは、 仕方ないとの事。 そーなんですか。知らんかった。 いつまで陽性なんだよ〜!と怒ってた私。 とにかくこの咳が止まって欲しい😭 ずっと休んでいたから、明後日からの4連勤は 辛そうだな〜💦💦 日勤、日勤、早番、遅番…😱😱😱 (。´-д-)ハァー とりあえず横になろう。 第11波。皆様もお気をつけくださいませ。 気をつけていても、どこでもらうかわからん💦

食欲復帰インフルエンザ

ゆきちラブ

介護福祉士, 有料老人ホーム

72024/07/23

介護福祉士, ユニット型特養

やはりコロナにいつかはかかるんでしょうね。。 自分も今朝の勤務直後、喉の違和感があり焦りました。キットでは陰性でしたが、まだ安心できませんね💦 気をつけようがありませんが、気をつけます😷

回答をもっと見る

感染症対策

感染対策どうされてますか? 職場でインフルエンザが流行ってます。 患者さんにも感染が広がってますが、なかなか隔離できず… そこでどんな対策をしているかお聞きしたいです!

インフルエンザ施設職員

かほ

看護師, 病院

22025/01/20

miz

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

お疲れさまです。 インフルエンザ増えてますよね…。 老健ですが、インフルエンザやコロナなどの感染者が出たときは、大部屋の方はカーテン隔離、対応する介護・看護スタッフは出来るだけ固定して、ガウン、手袋着用して対応してます。コロナの時はフェイスガードもしています。それでも広がるときは広がりますよね…。 スタッフもお子さんがいる方が多いので、学校で流行っているのがうつってしまったり…。 個人的には、とりあえず基本を忘れず、スタンダードプリコーションの徹底を心がけています。

回答をもっと見る

👑雑談・つぶやき 殿堂入りお悩み相談

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

飼っている動物の具合が悪くなり早退する職員、飼っている動物が亡くなり仕事を休む職員、どう思いますか?私は、動物嫌いなので意味わかりません。

早退職員職場

さんあゆ

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

112022/03/14

たつ

介護福祉士

病院空いてる時間に連れて行きたいし、(具合悪いのに放置できないし) 亡くなってしまったら火葬しないといけないし、(遺体をそのままにもできないし) 昼間にやらなければいけないこともあるのかなーと思います。 難しいですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

古参語録。「介護士に向いてない」「迷惑」「もう辞めたら⁉︎」「早く辞めて」「アンタは要らない」等等言われ続けてる。「今、皆んなと、どうしたら辞めさせられるか考えてる所だから」が数日前。 みんな…みんなねぇ?…誰よ??笑 ここで、猜疑心出たらキツくなるので、冷静に。 別に古参が居なかったら、他の人と話するし。お菓子食べるし。 良い事思いついた。私が辞めない理由…。 「…未だ怒られたり、注意されているので、他の所に行って、介護経験年数を言ったら、"それだけ働いていたのに使い物にならない"と言われるので、怒られなくなったら、他に行く(転職)なり上の資格取るなり考えます。」って、良くない?!

フルタイム管理職理不尽

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

302020/11/13

マルちん

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

てか、そこまで言われるのって普通じゃないですよね? 「使えないな」と思っても、そんなイジメみたいな事しませんよ。普通はね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

ついに退職しました💦 19歳にこの業界に入り、認知症の方の対応や身体介護、介護の仕事を通して、色んな介護観、利用者様の気持ちを考え人手不足の中日々戦ってきました。楽しいこともありましたがとても辛く自分には向いてないなと思い続けてました。 1年前から、仕事行こうとすると体調悪く、仕事してても体調イマイチのまま、頑張ってきましたが、休みもなく毎日暴言を言われ続け、職員からも色んなことを押し付けられ、自分の中でどんどん苦しくなってしまいました。 最近は眠れず、食べれず、涙止まらず、起き上がれず精神科にも通い始めとうとう仕事にも行けなくなりました。まさか行けなくなるとは思わなくて、、シフトに穴を開けてしまったことただただ申し訳ない気持ちでいっぱいです。 これから先不安な気持ちでいっぱいです。社会復帰できるかな、だけどもう介護からは一旦離れたいです。

暴言人手不足退職

実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

222024/09/14

かおりん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

大変でしたね。私は住宅型有料老人ホームで勤めていました。私は先輩からのいびりや、入居者さんからのいじめに耐えて仕事をしていましたが、もう辞めよう…この世界から退こうと決め、今飲食店に転職してフライパンを振りながら、とても怖いけど優しい先輩から可愛がられて、毎日頑張っています。 私も精神的な病気を持ってるんですよ。薬を飲んでなんとかやってます。 主さんに必要なのは、少しのお休みだと思います。 今まで頑張ってこられたではありませんか! 美味しいものを食べ、ゆっくり休んで休養を取りましょう。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

新人介護職

私は自費のサービスであちこちの老人ホームやサ高住へ入っています。 先日、サービス先の老人ホームでその施設で勤務している新人スタッフから相談を受けました。 私はその施設の職員ではないので話を聞いて大変だねとしか言えなかったのでこちらで相談させてください。 その方は残業が多く、体力的にこなせないと思っているそうです。業務がキツイことに加え、何よりも記録に時間がかかりサービス残業になっている事が原因です。毎回チーム長から記録のダメ出しをされて書き直ししているようです。 上司に相談したら、あなただけ残業をつけると他のスタッフとのバランスが取れなくなると言われてしまい、本人も「自分が悪いから」と言って辞める事も考えているようです。 皆さんの職場でこのような事例はないですか? また、新人に対する教育でどのような対策をされていますか?

有料老人ホームモチベーション職員

サマンサ

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

112025/02/20

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

まず、許せない❢ とスムーズに言うべきで、それが当たり前です。 サービス残業は禁止です。一応は…ではダメなんです、100%。 あなただけつけると、、誰であろうと法人側=上役など事業所として付けないのが当たり前との考えが、昭和ですか?と思います。 ギスギスに付けるのを勧めてるのではありません。それは職員が、これくらいは付けたくない、付けるべきでない、でしたら問題ないです。その気持ちも分かりますし。 法人側の言う事は違反、当たり前、間違いです。 記録については、ホーム長のスキル、考え、指導の仕方が分からないので、何とも言えませんね。具体的に2つくらいでも、何がいけないのか分かると、正誤の判断や対策はやり易すいですが。 よくある有名な話です。同じような内容書いても〇〇さんは通り、△△さんはダメ出し、よくある話です。 まさか、それになってるのでは、もよぎりました。 でも、普通は特定施設でもない限りそんなに記録にうるさくする必要もないのですけど。 特変の方の記録なら…ですけど。 まともに記録のない所もありますよね、住宅型でしたら、介護保険課の登録は必要ですが、介護保険サービスを使わない方もおられ、実地指導の対象にはならないケースさえあり、記録なんて所定の決まりはないので。 1度、具体的にどうダメ出しか、2、3例聞かれては、、何らかアドバイスできるかも、と思いました。 ホーム長がズレた方でないなら、ですね…  ただ、このご時世人手不足なのに、ダメ出し(適切な指導があれば良し、ですが)、残業やむ無し、残業はサービス(知人からもおかしい、など聞かれてるのも、ありえますよね、もちろん)、加えて自尊心ややる気の心へのダメージ…適切に育てる意思のない、残念な施設と、私はここでの情報からだけでしたら、そう思いました。 育てないと。 最後に、、サマンサさんに打ち明けられたのは、SOSや、聞いて欲しい、とにかく誰かに打ち明けないとダメな程追い込まれてる(だから辞めるなどの思いでしょう)、だと思います。 せっかく勇気をもってされた行動、ぜひ聞いてあげて、おかしい事はおかしいと同調されたり、職場に言うべき事は伝える、言いにくいなら上役複数に文書でお願いとして伝える、など教えてあげて下さい。  そして、やる気も、考え、、 どこもそんな所があること、そして良い施設もあること、今できることをもうちょっとやってみられたら、などお伝えしてみて欲しいと思いました。

回答をもっと見る

お金・給料

みなさんの職場では有給が年に何日もらえますか? 私のところではフルタイムで入るとして、1年目は10日で2年目以降で少しずつ増えて6年目で20日になります。 これって一般的にはどうなのか目安が知りたいです。 よろしくお願いします。

処遇改善休暇シフト

Negiyama NIRATARO

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連

72025/02/20

かっくん

介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス

施設によって違いはあると思います。私が働いていた施設は同じくらいでした。 ご参考までに。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在上から、施設管理者にどうかと相談され、迷い中。今の職場に転職し5年、もっと他に適任がいるのではないか、等は上には話しはしたものの。その職場は、職員、パート含め5人でシフトを組んでいるため、1日職員2人で業務をこなす、時間外が普通にある職場。管理者って事は、勤怠管理、物品管理発注、ましてや、病院受診対応、その他諸々。日々の業務をこなす事が、出来るのか、子供の送迎の時間、就業時間に間に合うのか、考える事や、色んな事がありすぎで、考えすらまとまらない。進行中の業務すら、終わってないのにな、キャリアアップにはなるんだろうけど、なんとかなるだろうか

管理職有料老人ホーム人間関係

みゆ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護

32025/02/20

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

バランスが難しいですよね。私は、そこまで器用ではないので、無理です。 デイサービスや小多機能など、30代管理職が活躍してます。施設と仰ってるので、サ高住ですか?庶務雑務は、背負わずに皆んなですると、何とかなるみたいですよ〜でも、お子さん第一が良いですね 、

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ありますありませんその他(コメントで教えて下さい)

588票・2025/02/27

全部消化できている5~8割くらい消化できている3~5割くらい消化できている3割以下ほとんど消化できないその他(コメントで教えてください)

649票・2025/02/26

受けたことがある同僚が受けているのを見たことがある自分も同僚も受けたことがないその他(コメントで教えてください)

694票・2025/02/25

30代40代50代60代定年まで分かりません昇給はありませんその他(コメントで教えてください)

705票・2025/02/24
©2022 MEDLEY, INC.