雑談・つぶやき」のお悩み相談(434ページ目)

「雑談・つぶやき」で新着のお悩み相談

12991-13020/13344件
雑談・つぶやき

自分が情けなくて泣いてしまった。 昨日、午後からシーツ交換日だったので‼️ お風呂に行っている間に(1人づつ)シーツ交換していて、搬送担当介護職1名、ナース1名でする予定が、昨日は、見守りの介護職が、自分の仕事(水分補給)が出来ないって事で、搬送の手伝いをしていました。もう1人男性スタッフも搬送の手伝いをしていました。で、お風呂が終了した後、見守り担当の方と男性スタッフの言葉に、びっくり‼️ なんで‼️ナース搬送しないと⁉️ いやいや違うでしょ〜貴方達が、ナースのお仕事を(搬送)取ったんでしょ〜💢と心の叫び。 で、終われば良かったのに、男性スタッフがナース主任に報告(三階担当のナースが搬送を手伝わなかったと)そして今日の朝、主任が申し送りで、ナースは搬送をする様にって注意していた。 その言葉に、私はキレた💢15年目の初の激怒 20上の男性スタッフに、 今日の申し送りは、何⁉️ おかしいでしょ、自分達がナースのお仕事を取って、手伝わなかった⁉️ナースからしたら 搬送3人も居るし、誰さん行きますも言わない、 声かけ無し、普通搬送手伝わないよね。 それに、なぜ、ナースが搬送をしなかっただけが主任に報告が行くのか、私は分からない。 そりゃ〜日頃から、手伝わないナースだけど 嘘の報告はいかんわ〜って激怒してしまった。 他人の事なのに、そうやって陰で言われた人は、辛いんだからねって叫んで、トイレで泣いてしまった。月曜日、仕事行きたくないな〜 また、お風呂だしシーツ交換日だし辛いわ

水分補給申し送りトイレ

サチ

介護職・ヘルパー, 病院

22019/12/14

銀楽

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ユニット型特養

お疲れ様でした。 声かけって大事ですよね…。 男性は見守りが嫌だったんですかね…。 後ろめたいから声かけせずに勝手に搬送したんですかね…。 そして、自分が言われないようにあなたを先に悪く言ったのかもしれないですね…。 そういう事にしてその人を哀れんであげましょう! あなたは悪くないのだから。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

暴力行為をしてないのにしたと言われ始末書を書けと言われました。 どう書けばいいんですか?

介護教員送別会異食

NoRi

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

12019/12/14

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

始末書を書くように言われたのは管理者からですか?それとも主任からですか? もし、主任からであれば管理者に事情を話して見ましょう しかし、管理者からであれば、その時の状況を書くしかないですよね 利用者がどういう動きをしたのか、自分かどのように対応したのかを書けばいんじゃないですかね?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

介護職を始めてから、夫とすれ違い生活だ…。 休みは合わないし一緒に出掛ける事も余り無いし。 お互いの生存確認はLINEでやり取りの日々。 どーしたもんかなーと最初は思っていたけど。近頃は、夜勤明けで帰宅してお風呂入って寝て、好きなテレビ観たり、誰にも邪魔されずマイペースが心地良い…。 この距離感が良いのかね…と思っていますが。 夫に「また今日も夜勤?あーあ、なんか寂しーね」と言われてしまい微妙…。

まめこ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ

292019/12/14

なっちゃん

介護福祉士, ユニット型特養

どーして休みを合わせないのですか??仕事より家族が大事だと思いませんか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

おはようございます😃 今日は職場のグループの忘年会です。 その前後に別の所で忘年会です。😅 明日は早番ですが楽しんできます。

よう

介護福祉士, 従来型特養

22019/12/14

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

飲みすぎで引かれない程度に楽しんでください(*´ω`*)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

当直するのはいいけど 何かあったのに電話出れなかったらどうしようって 考えるだけで緊張して寝てられない

ごまふあざらし

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

12019/12/14

ほたる

看護師, ショートステイ

当直お疲れ様です! 私も夜間電話待機あるので、気持ちわかります。 きよさんはきっと電話がなったら飛び起きると思いますけど! 適度に緊張感は大事だけど、ちゃんと休んでくださいね!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護の求人サイト登録したままになってるんだけど 暇な時眺めてて、何でこんなに求人あるんだろ〜って いつも思う ブラックな職場が多いってことだよね

なん

介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院

12019/12/14

名無し

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム

介護保険法そのものがグレーなので、法律内サービスばかりの法人はどこもブラックなんでしょう。 うちもそのタイプですが、上と喧嘩するような強気の職員が多かったおかげで、少しずつは良くなっていますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

おはようございます(^^)/ 今日からまた仕事がんばろー

スマイル

介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

12019/12/14

あくあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

おはようございます! 私も仕事です(^_^) お互い頑張りましょ〜

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤の際、寝てくれない利用者(昼夜逆転含む)がいた場合、みなさんならどう接していますか?聞かせていただければと思います。

フォーチュン

介護福祉士, 介護老人保健施設

82019/12/14

カトリーナ⭐️

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

私のフロアにも見えるのですが、 新聞たたみ(オムツを包むため)をしてもらったり チラシで箱作ったりしてもらってます! 傾眠したら居室へ連れていきます!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

大体皆さんの職場は月に希望休は どのくらいとれるのでしょうか🤭?

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 無資格

72019/12/14

カトリーナ⭐️

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

月2日です!それで補いきれない場合は リーダーに相談し有給を使う感じになります!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤って普段と生活リズムが違うから 高確率でお腹がおかしくなるww 便秘になったり下したり😅 今日は下す日だ⚡️

便秘

カトリーナ⭐️

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

112019/12/14

たえ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ

同じくです。 下すような物は食べてないし、水分もそんなに摂ってないに。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

Twitterからこのアプリを知った人多い感じかなぁ??

ハル

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 送迎ドライバー, 実務者研修

22019/12/14

たもつ

介護職・ヘルパー, 訪問介護

私はTwitterではないですが『こんなアプリもあるのかー・・!!』とカナリ新鮮に利用させてもらってます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤なう ああ平和に仕事終わるかな((( (平和に終わりますように!!😭🙏)

🍎

ショートステイ, 初任者研修

22019/12/14

カトリーナ⭐️

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

一緒です🙋‍♀️ お互い頑張りましょ!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ただいま夜勤、施設がケチなので、暖房の設定温度、20度までしか許可されなく、寒い。 皆さんのところは、どうですか?

介護福祉士, 有料老人ホーム

52019/12/14

みー☆

介護福祉士, デイサービス, ユニット型特養

ケチ過ぎます(笑) いくら動き回ると言っても今からは寒いでしょう。 夜勤中は下げますが、22〜23度ほどでしょうか。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤中です! 夜勤中の皆さん!頑張って行きましょう! 私は毎回 「明けない夜はない」と唱えて頑張ってます😅

カトリーナ⭐️

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

42019/12/14

うさ

看護助手, 従来型特養, 病院, ユニット型特養

夜勤頑張って下さい😊

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日、22時まで仕事だったんだけど 明日9時から20時半まで。。。。。

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

12019/12/13

みー☆

介護福祉士, デイサービス, ユニット型特養

おーまいがっ

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

最近体力落ちてきた気がする… 仕事から帰ったらもう、すぐにでも寝たい感じしかない。

y

介護福祉士

12019/12/13

銀楽

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ユニット型特養

お疲れ様でした。 家に帰ると心身共にぐったりですよね… 毎日布団が恋しくて、朝は布団から出るのが辛かった…。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

以前なんですが…新規事業所開設に伴い、人数調整のような形でケアマネさんが移動の必要ない入所者さんをそちらに回そうとしていた為…家族もなんでいてそちらに行っても意味がないですよと返答し、その後家族は断りましたが…。皆さんこのような出来事はありますか?

ケアマネ

やまっぴ

介護福祉士, ショートステイ

12019/12/13

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

経営的なことでたまにありますよ 事業所の都合で、法人が持っているデイサービスの行先が変わったり、有料老人ホームなら部屋が変わったりしています まあ、ご家族が了承しない場合はそのままです 行先の変更はケアマネの腕次第ってところですね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

sketter流行ると思いますか?

たらこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

12019/12/13

カリー

介護福祉士

おもしろそうですけどね〜 鈴木社長に会って直接説明を聞かないとわかりませんね。 仲間内のサービスで終わらないといいなとは思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

日勤無事に?終了しました。 明日は夜勤! ゆっくり寝よう!

有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, ユニット型特養

22019/12/13

ぐーー

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

お疲れまでした。 ぼくも明日夜勤です!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

グループホームで働いています。 皆さんのホームでは、食事中、テレビは付けていますか? 先日のカンファレンスで揉めてしまって。私はシーンとしてるより、付いてた方がいいと思うのですが。

カンファレンスグループホーム

ウミママ

介護職・ヘルパー, グループホーム

82019/12/13

piro

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

わたしもグループホームです😌朝、夜はテレビをつけてニュースや相撲を、昼はテレビではなく、音楽をかけています😊

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

体調悪い時の夜勤は、しんどいな😣 夜はこれか、夜勤の皆さん頑張りましょう😁

チルチル

介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス

12019/12/13

たぬぽんぬ

介護職・ヘルパー, 従来型特養

体調悪い時はしんどいですね、、わたしも明日夜勤で、すでにあんまり体調がよろしくないので不安です💦無理せず自分のペースで頑張りましょうね☺️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護福祉士試験についてですけど…。 試験の配点は、11科目で①人間の尊厳と自立 介護の基本②人間関係とコミュニケーション コミュニケーション技術がセットになってますよね。これって、最初の1問~4問は点数取れなくても介護の基本17~32 コミュニケーション技術33~40の中で正答があれば大丈夫ということでしょうか? 成美堂の問題集では、1~2 17~32 3~4 33~40をそれぞれ足して計算されてます。

カガリ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修

22019/12/13

ゲンキMAXモックン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

初受験ですか??? 頑張ってください。。。応援してます。。。 下記を参照していただいたら、わかりやすいと思いますが。。。 領域:人間と社会 ①⑴人間の尊厳と自立❬1-2❭ ②⑵人間関係とコミュニケーション❬3-4❭ ⑶社会の理解❬5-16❭ 領域:介護 ①⑷介護の基本❬17-26❭ ②⑸コミュニケーション技術❬27-34❭ ⑹生活支援技術❬35-60❭ ⑺介護過程❬61-68❭ 以上が午前中に68問出題されました。 領域:こころとからだのしくみ ⑻発達と老化の理解❬69-76❭ ⑼認知症の理解❬77-86❭ ⑽障害の理解❬87-96❭ ⑾こころとからだのしくみ❬97-108❭ 領域:医療的ケア ⑿医療的ケア❬109-113❭ 領域:総合問題 ⒀総合問題❬114-125❭ 以上57問が午後に出題されましたよ。 成美堂出版さんのいう通り①と②は同一科目になるのですから片方が得点できていなくても大丈夫ですけど苦手科目は作らないように頑張ってくださいね。 僕からのアドバイスとしていえることは、必ずってほど毎年引っかけ問題なりテキストに載っていない言葉や人物が出てきているみたいです。。。そのような問題は捨て問題として得点が取れたら良いなぁという程度で頑張ってください。。。 今年の第31回の試験でいうと、フランクルなり消臭剤の成分の名前などなど。。。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日はボーナス支給日^_^ うれしい^_^

ボーナス

夜勤食はエビせん

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

22019/12/13

ゆうじーん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

どれくらいの支給なんですか??

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ALSのお客さんの重度訪問介護の時 いつもほかの入浴サービスが入ってるんだけど、そこのブラジル人女性の明るさ笑顔は勉強になりました。 自分がミスっても明るくごめんなさいねー って言えたらなー どうも暗くなって謝ってしまう。 それってお客さんにも悪いよね 利用者さんが難病でも、障害の子が不穏でも そんな時こそ笑顔で落ち着かせられる人になれたらなぁ ってなかなか出来ないので、作り笑顔でなく自然な笑顔が出来るよーに、色々一人で考え過ぎず色々な相談したりして良い支援策の充実はかればきっと 俺 自然に笑えるな 要は得意技で勝負!

不穏訪問介護

よっし

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連

22019/12/13

ロン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 訪問介護

よっしさんは、お仕事されながら、よく周りのことも見て考えてらっしゃいますね! 社会人1年目に、上司に言われました!「色々なことに気づくことが大事!なんでかな?と考えることが大事!」と。 ブラジルの素敵なスタッフさんに出会えたことに感謝しつつ、よっしさんもご自身が目指す介護士の姿に向かって頑張ってください!患者さんも、その姿に良い刺激を受けられることもあると思います!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

良し!夜勤、夜勤明け、日勤、夜勤、夜勤明け! 今日は中日の日勤! 今日乗り越えたら御褒美に自分を褒めてやろう!

有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, ユニット型特養

72019/12/13

泉樹

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

かなりのハードワークお疲れ様です。 今日乗り越えなくても、十分褒めてあげて下さい!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護現場は女性職場という色がまだ濃く残っている。 現に自分の勤務しているホームでは、男性介護士は私だけ。 よく厨房で「もっとスピードあげてください」と注意されるけど、女性介護士にとっては家庭の延長になっている気がする。 厨房以外の現場(特に朝のしつらえ等)でも。 給与以外にも男性介護士が増えない要因があるのではなかろうか。。

みっきー

介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護

22019/12/13

匿名

介護福祉士, 介護老人保健施設

私は一応女性なのですが、 感性や考え方が男性っぽいので、男性との方がやり易いです。 女性はどうしてもママ友同士で固まってしまうとか…。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日はやっと休み。 6連勤疲れた! 仕事量が多すぎ。

スマイル

介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

12019/12/13

有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, ユニット型特養

ゆっくり休んで下さい! 僕も来週6連勤控えてます!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護福祉士の勉強してるのですが。 なかなかやる気が起きません 日々に悩み無気力なので、その先が考えられないのです。 皆さん長年いる人は、メンタル維持どうやってますか❓

くま

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

12019/12/13

かぐら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 無資格, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

くまさん、その気持ち分かります! 私も今正に、介護福祉士の勉強しています。正直モチベーションが上がらなくて、苦戦してます。 もう一旦何も考えず 、勉強しましょう。 考えて、悩んでも、なにもしなくても明日は確実くるのだから!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

何を目指して介護やってんだろ。何が楽しくて今の仕事してんだ?ただのお金稼ぎならもっと色々あるし。よくわかんない。ただ今の現状から逃げたいだけなのかも。でも誰かに相談して否定されるのは今のメンタルでは堪えきれない。だから相談したくない。吐き出したいだけ〜

介福目指し中

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

22019/12/12

テール

介護福祉士, 介護老人保健施設

ものすごくわかります… 自分も誰かに相談したいけど、言い返されるのがめんどくさくて誰にも話せません…。 こうして、人って辞めてくんだなって思います… 上司と合わなくても、施設の考え方に合わなくても、だけど、この仕事の楽しさ面白さを知ってるから辞められない…。 他の施設に転職しようと考えてますが、9年勤め、給料もそこそこもらってて家族も養ってるから、簡単に辞められない…。でも、金稼ぎのための介護は嫌だ。利用者のための介護がしたいです…。 ごめんなさい。こっちの愚痴になっちゃいました…。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

はぁ。 疲れた。 業務を終わってからの事務作業。 まじでサービス残業だわ。

ハル

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 送迎ドライバー, 実務者研修

12019/12/12

スマイル

介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

お疲れ様です。 大変だと思いますけど頑張って下さい(^^)

回答をもっと見る

434

最近のリアルアンケート

先回りして業務をしてくれる人随時、声掛けしてくれる人雑談ができる人基本的な仕事をきちんとする人自分のペースで仕事をさせてくれる人いい意味で何もしない人その他(コメントで教えて下さい)

202票・2025/01/24

ケアマネや相談員など事務職を目指すパートなど無理のない範囲で行う定年が近いので退職する他業種に転職するわかりませんその他(コメントで教えて下さい)

647票・2025/01/23

かかりました💦かかっていませんその他(コメントで教えて下さい)

682票・2025/01/22

未経験でも正規で働けた高齢者の方とのコミュニケーション平日に休みが取れる転職しやすい良かったことはありませんその他(コメントで教えて下さい)

711票・2025/01/21

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.