12/24
おすすめのプロテインを教えてください。暑くなると、食欲不振→プロテインが命綱になります。 普段はサバスのチョコレートかココア、バニラが 好きです。でも、飽きてきました。。。 フルーツやスポーツドリンク味は苦手です。 マイプロテインはソイもホエイも苦手。。。
食欲モチベーション
なみ
看護師, 訪問看護, 訪問入浴
おすし
私はこの一年くらいこれです。日本新薬 WINZONE(ウィンゾーン)ホエイ プロテイン パーフェクトチョイス 1kg リッチバナナ風味 国内製造 11種ビタミン 4種ミネラル whey protein 100 https://amzn.asia/d/a7sQZMW すごくよく溶けるのとどの味も美味しいのでリピートしてます!
回答をもっと見る
ここ五日間くらい、あまり食欲がない。ゲップも酷い。お腹は空くけど一口食べたらもう食べたくない。ストレスか逆流性食道炎だとは思うけどもしガンだったら…と悪い考えが浮かぶ。食べてない分、体重は減るけど熱発とかはなし。心配ではあるけど胃カメラとかの検査になったら怖い…。
食欲病気ストレス
りりぃ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
ナンシー
介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修, ユニット型特養
こんばんは。水分だけでもとれないです? もしストレスが原因ならば、好きな飲み物や食べ物なら食べてみたりが良いかもしれません。しかし食欲が無く、吐き気があるみたいだからむりやり食べるのはやめたほうが良いかも?食べたいな…と感じたときに一口食べてみて お?いける? と感じたらゆっくり二口目…とかはどうですかね?私も数年前に低栄養状態になり、エンシュアリキッドにお世話になってました。因みにコーヒー味が一番美味しかった記憶があります。栄養があまりとれなくなると気持ちの視野が狭まり、頭もスッキリしないかと。 あと…ストレスだけが原因ではないかと💦 ここ最近は気温、湿度も変動が激しいのも多少は関係しているかも? さすがに5日間ほど食事量が減り、それにより体重があからさまに減っているのが心配です。 たしかに胃カメラは違和感を感じて、麻酔が効かず私も何度も おえ! ってなりました。気持ち悪いし、怖いですもんね。愚痴や相談に付き合ってくれる人が身近にいれば心強いのですが💦 なんか上手く言えなくてすみません。
回答をもっと見る
毎日頭痛 ふとした時に泣きたくなる 心臓がギュルンと動悸?がする(心臓の細い血管にドロドロの血が流れるような感覚) 食欲があまり無い 目の奥がガンガン痛い こういう症状のときは、心療内科でしょうか?
食欲
かめたむ
かまだ
介護福祉士, 訪問介護
鬱っぽい症状が、2週間続いたら心療内科と聞いたことがあります。 夜は眠れていますか?
回答をもっと見る
介護に限らず福祉ってなんでこんなに、職員の人権が守られないのかと常々思います。 利用者主体は理解できますが、そういったことが行き過ぎている感じは否めません。 特に、利用者からの暴力・暴言、家族からのクレームをいつまでも我慢するのは心情としておかしいのではと思います。(今どき、お客様は神様というのは…) 介護職員というより福祉人として間違っている考えだとは思いますが、割りきって仕事をしていく必要があるのでしょうかね。 心身をやられたりしたら、介護職員をやりたくなくなると思うんですよね。
クレーム暴力暴言
こう
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
ベテルギウスⅡ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
全く同感です。 今まで何度も沢山の傲慢で我儘の酷いモンスタークレーマーに出逢いました。 そういう人達は、最早利用者でも何でも無く、ただのキ○ガイです。 無理難題を言って来るこの人達には、毅然とした態度や対応が必要かと思いますが、上司などの上役の方針や対応次第で幾らでも状況は変わります。 上司が味方、力になってくれないと現場の職員の不平不満は高まり、精神がやられた結果辞めて行きます。 東京都のカスハラ条例は、カスハラ撲滅の第一歩です。他の自治体や他職種にも拡大して、介護職に取っても働きやすい職場環境になってくれたらと願うばかりです。
回答をもっと見る
『見捨てられた施設』ニュースになってましたね。 給料未払いで介護職が大量退職。 施設が悲惨な状態になってた🧐 私の友達が以前いたところも、人手が足りなくて1週間に1回しかお風呂に入れず、オムツ交換も尿量少ない人は全然変えない。結果スキントラブルも多くなっていると言っていました。給料が払われててもこんな状態。人手不足は以前から問題視されてるのに一向に良くならない。それなのに介護の質を求められても…てすごく思います。早く改善してほしい。
人手不足給料退職
じゅん
介護福祉士, ショートステイ
ベテルギウスⅡ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
ニュースになった施設は、完全に末期的な状態の施設でしたね。そこまで酷い施設は中々無いので衝撃的でした。 結局、そういう酷い施設は経営者が悪くて、職員の給与や待遇改善をしない限り、未来永劫解決は有りません。 それで割りを食うのは入居者ですから、安易に介護に手を出す愚かな経営者が居なくなる事を切に願います。 人手不足解消は待ったなしで、人が集まらないなら経費をケチらず機械化、ICT化で効率を進めるしかないです。 綺麗事介護や精神論では何も問題は解決しません。
回答をもっと見る
飼っている動物の具合が悪くなり早退する職員、飼っている動物が亡くなり仕事を休む職員、どう思いますか?私は、動物嫌いなので意味わかりません。
早退職員職場
さんあゆ
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
たつ
介護福祉士
病院空いてる時間に連れて行きたいし、(具合悪いのに放置できないし) 亡くなってしまったら火葬しないといけないし、(遺体をそのままにもできないし) 昼間にやらなければいけないこともあるのかなーと思います。 難しいですね。
回答をもっと見る
昔とは違う専門用語などはありますか? 私は車椅子の足を置くパーツのことをフットレストと習ったのですが、最近はフットサポートと呼ぶことに衝撃を感じました。 常に情報をアップデートしなくてはいけないなと。 ほかにありますか? もしあれば教えていただきたいです!!
オサーム
訪問介護, 居宅ケアマネ
にゃーん
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ
どっちも、よいのでは? 他にも呼び方は違っても同じ意味の言葉ありますよね? 介護用語で無くても、、、 私もフットレストですよ。
回答をもっと見る
オープニング介護施設での正社員考えてます せっかく実務者研修の資格取得するので、手当出るところがいいなと思い今のところやめてそちらに行くかどうか悩んでます。
実務者研修資格施設
まっちゃん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格
我が肺は2個である
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士
オープニングは個人的にオススメです。 自分で作り上げていくあの感じ楽しいし、良い経験になりますよ。 人が決めたことだけやってるのは成長スピード遅いともいますし。
回答をもっと見る
尿失禁とはどこら辺まで表しますか? 捉え方はそれぞれ違うみたいで ①パットに出た=失禁と入力する方 ②パットに出てる、けど更衣まで至らない時は 失禁と入力しない。更衣まで至った場合のみ 失禁と入力する方 の2パターンがありまして 皆様はどちらのパターンですか? ちなみに私は②の方です 追記 入力時はどうしてますか?
失禁排泄介助特養
まみや
介護福祉士, ユニット型特養
あちゅ
介護職・ヘルパー, 従来型特養
こんばんは。はじめまして。 わたしは①のほうです。 うちの施設ではパットに出たことを失禁としているので、、。
回答をもっと見る
・マスク・花粉症用メガネをつける・表面がすべすべのコートや上着を着る・空気清浄機を使う・コートについた花粉を払う・手洗い・うがい・洗顔をする・その他(コメントで教えてください)