雑談・つぶやき」のお悩み相談(26ページ目)

「雑談・つぶやき」で新着のお悩み相談

751-780/13344件
雑談・つぶやき

初任者研修の教本や実務者研修の本は取ってありますか? 捨てた方いらっしゃいますか? 捨てるか迷っています💦

実務者研修初任者研修勉強

ゆるり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

12024/04/24

ひけしんぼ

介護福祉士, 看護助手, ショートステイ, デイサービス

ひとまず数年は保管。その後使ってるかどうかで判断します。 たまに捨てた後に後悔することも。その時はメルカリなどで探したりします。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

居室担当がある方への質問ですが、毎月お便りを出しますか?今月から担当が付いたのですが、お手紙を書かなくてはならず、どんな内容ならご家族が喜んでくれるか、かなり文章力も求められます。例えば見本のような、参考になるものってどこかで調べられますか?

家族

りりひゃん

介護福祉士, 有料老人ホーム

22024/04/22

リンク

介護福祉士, ユニット型特養

季節の挨拶 本人の様子や施設での行事をやっていればその際の本人の様子 季節の結語でしめる 余裕があれば内容に合った本人の写真を載せるでいかがでしょうか? 見本はないですが挨拶はネットで調べればすぐに出ますよ!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

みなさんはカイゴトークで貯まったポイントは交換して使われていますか? Amazon、ミスド、サーティワンはギフト券しかないけど自分でも使えますか? 今まで貯まるだけ貯まって何にも使ったことがなくて🙄

にっぴ

介護福祉士

62024/04/22

もやこ

介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴

イオンでスタバですー!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

求人のどこを見て応募しますか? うちは比較的業務も楽で人間関係も良いんですが人が来なくて…退職金がないからかな?と…

新人転職人間関係

おにく

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護

12024/04/21

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

私や周りは今まで全てハロワークからです。無料の求人誌等も見て、毎回そんな掲載までしている所は遠慮しました。 また、私が今いる法人では、値段は高くなりますが、人材紹介会社からのお知らせでも必要時には受けて採用しています。 さて、求人条件、法人人数、賞与(2ヶ月では不満です)、退職金と退職共済(できれば双方)はとても大事です。老後の2000万円問題が前から言われていますが、とてもこの業界で貯めるのは難しいですよね。どうせ頑張ってやっていくなら、退職の際の有無はとても大きいです、もし定年でない退職でも、ですね。 あとは法人イメージとタイミングにも左右されると思います。 最後に、職務経歴書必須の所、めんどくさいですね…2回ほど作りましたが、もし今から先転職するなら、ノーサンキューです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ナースに次の歯科でモアブラシ依頼があったから期限日に依頼したら、「遅いよ。もう来月分届いてるよね?遅いよ。まぁ次の往診のときに頼むけど」や担当の利用者様が足の裏魚の目ができており、靴の革底変えないと歩けなくなるよ。靴を変えると言うより革底が固いからダメだね。まぁそう言うことだから、後よろしく。と あれはできるよって色々と言われ‥上手くいかない日々だし‥呆れているのか‥鬱になりそう‥

シューズ往診看護師

ゆず

介護福祉士, 従来型特養

02024/04/20
雑談・つぶやき

本日、Xのトレンドで準ケアマネというものを国が作ろうとしています。と、話題になっていました。 準ケアマネというよりケアマネが働きやすくすれば、準ケアマネはいらないのでは?? 準ケアマネいると思います?!?!?!

ケアマネ資格

そらぴょん

介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, グループホーム

32024/04/20

あい

介護福祉士, ケアマネジャー

私はちょっと違い、落ち着く事業所に苦しんでます。 転職しても女性管理者からのパワハラや古株からのいびりで離職、今も女性管理者からのパワハラを受けてます。 一つに、主任ケアマネや管理者制度が大きく一度管理者にしたら、余程のことがない限り代わりません。 これは、分かり易くはプーチンと同じ感覚と思います。 独裁者的なので、管理者の言う事は絶対です。嫌なら辞めて下さい!です。まずは、主任ケアマネの廃止や管理者制度の見直しからです。 それで準ケアマネですが、まずは今一人前のケアマネになる方がどれだけいるかです。 結構、現場には資格保持者も多く、仕事の割に給料が安いなどあります。 因みに私は職場環境に恵まれず、仕事にはやり甲斐があってもケアマネはもういいかってなってます。 準ケアマネかぁ、ケアマネも様々だから準ケアマネでも出来ますよね。 長々とすみません。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

給料安すぎ!精神的にもやられるならなぁ。転職考えようかなぁ安定した仕事何だろう??公務員?保育士?パート??

給料転職職場

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

12024/04/20

くまさん

施設長・管理職, 社会福祉士

調べましょう!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

先日乳がん検診に引っかかり精密検査したところ右胸の乳腺に8ミリの腫瘤があるとのこと 大きさも大きさやし癌の可能性を否定したいとのことで23日に針生検することになりました 24日はもともと休みのため安静にしてますが25 26は早番で仕事 主任さんに正直に話ししてせめて入浴介助は避けたいと話したところ了承してくれて外してくれました ただ利用者様を抱えれるが心配だし仕事ができるかが心配です 医者からも介護の仕事してること話したらうーんと微妙な面持ちで無理だけはしないでくださいねと 痛み止めは出しますからと どうしたものかと‥

早番入浴介助休み

もとこ

介護職・ヘルパー, 初任者研修

22024/04/19

いろはに改名

デイサービス, 初任者研修

お疲れ様です。 心配ですよね。 職場の方も理解をしてくれているようなので、甘えられるところは甘えて、 元気になったら仕事で恩返しをすればいいんじゃないですか。 まずは自分の体が大事です。 無理しないでくださいね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

皆様、職員の好き嫌いが激しく、気分で当たる方…どう流してますか?

愚痴

さる

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

22024/04/19

はなちゃん

介護福祉士, デイサービス

その人が近くへ来たら逃げるように去って違う仕事をする! 仕事の話し以外話さない! 返答は簡潔! これを一年繰り返したら精神滅入ってやめはりました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

その日のメンバーによってやる気が変わるのなんとかしたいわー

ストレス

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修

12024/04/19

ライナス

介護福祉士, 従来型特養

すごくわかります

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

海外旅行 4日ぐらいの国内旅行 行きたい! けど、人居なくて、そんなに休んだら、 回らないと言われた。 世間はゴールデンウィークあって 旅行とから行けて、羨ましいです。 日帰りしかないなあ。

愚痴

メロン

介護職・ヘルパー, グループホーム

02024/04/19
雑談・つぶやき

お疲れ様です🍵 今日は、休日で学生時代の友達に久しぶりに会って来ました! 話す内容も結婚の話で、ひとりの友達は妊娠の報告もしてくれて☺️「そんな年になったかぁ~」と思わされる気持ちに。 出会いはアプリで、「やっぱアプリの時代かぁ」と。 色々考える時間になりました。 私は、彼氏は今はいなく、アプリも「もう、いいかなぁ」て、 でも、行動しないといけないのはわかってる。 ちょっと、サークルには参加してる。自然の出会いを求めてる。 すいません、気持ち整理でつぶやきます💭

妊娠恋愛休み

Meow 🐾

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

12024/04/18

no

介護職・ヘルパー, ショートステイ

お疲れ様です。シフト制の休みだと、なかなか友達と休みが合いませんが、歳を重ねると、学生時代の友人の大切さを感じます。 他愛のない話をしているのが良いですよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

喉がイガイガする⚡️ ちょうど今日は黄砂がすごいから黄砂のせいだと思うんだけど、職場もちょうどクラスターだからどっちのせいなのか分からない🤦🏻 コロナだと喉の痛みが出るけどイガイガはないよね? やっぱ黄砂のせいかな?

コロナ職場

にっぴ

介護福祉士

42024/04/18

たなか

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

私がコロナになった時、本当に喉のイガイガが1番最初の症状でした! エアコンつけて寝たから、喉やられたのかな…ってくらいの良くあるイガイガでした。 クラスターの最中との事なので、今の症状上司に相談してみたらいいと思います!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

お優しい方、無知な私に教えていただきたいです。 私の職場は退職するときは 最低でも1ヶ月前に言ってねと言われてます。 早いに越したことはないのでしょうけど 例えば8月いっぱいで辞めたいとなったとき 7月中に言うと1ヶ月以上前に報告してることになりますか?? それとも8月いっぱいはカウントせず 6月中に報告でしょうか??

退職職場

めん

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

22024/04/18

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

因みに、8月とは、ボーナス後というお積もりでいらっしゃいますか? 取り敢えず、就業規則を確認なさった方が良いと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

退職を決めたら 退職届はだしますか?

退職

リン

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

02024/04/18
雑談・つぶやき

障がい者支援事業所の生活支援員にパート採用されて、ひと安心。職場からは小学校も学童も近いし土日祝日が休みだし。正社員で働きたいって思ってたけど、日祝に働けない今の状況じゃ無理だし。でも正社員へのこだわりを捨てたら、すごく楽になった。 前の職場の時給より、ずっといいし、身体介助がないから負担も少ないし、持病のことを考えたら、正社員でガッツリ働くよりいいのかも、と思える。 障がい者支援も興味はあったけど、求人がなかなか出てなかったから、いい機会だと思って頑張ってみよう。

生活支援員採用障害者

ツナ缶

グループホーム, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

12024/04/18

凸凹

デイサービス, 初任者研修

私は障がい者施設生活支援員パートです。 うちは、土日祝も事業所開いてるので月に1〜2回くらい土日出勤あります。 お盆休みもないです。年末年始のみ休みです。 転職したいですが、夜勤出来ないですし土日祝休みじゃないのでズルズル今の施設に居ます。 でも利用者さんから、元気を貰ってます。 利用者さんの笑顔があるから何とか頑張れてます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護福祉士は新生児とも関われるのか? 介護福祉士として子供の関わられている方のお話しが聞きたいです。 よろしくお願いします🙇 興味があります。

子供介護福祉士

Meow 🐾

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

22024/04/17

たつ

介護福祉士

小学生の子とは関わったことがありますが、それ以下だと保育士や看護師がメインになりますよね 小学生ですら稀なのかなぁと思いますが、どうでしょう 気になりますね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

社員がパートに今日は人がいないんだとかスタッフが少ないんだと愚痴を言って残業を案に言ってくる 人手不足をパートに言ってどうする、会社に言えよ上に言えよ

人手不足パートデイサービス

七兵衛

デイサービス, 送迎ドライバー

12024/04/17

タルト

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

残業を暗に強いるのはよくないとは思いますが、今日は人がいないというのは、単純に現状を七兵衛さんに伝えて、人がいない時の動き方があると暗に言いたかったのかな?とも思いますが… 会社や上に言っても今日の人手不足が解消されるわけではないので…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日は早番からの深夜勤で、深夜勤の時は家出る45分前には起きるんだけど、今日はアラームを停めてまた寝ちゃってた。ハッて気づいて起きた時には家出る15分前で急いで支度。職場に着いてからでもできる歯磨きとトイレは後回しにして速攻出かけて間に合った💦

口腔ケア早番トイレ

にっぴ

介護福祉士

02024/04/17
雑談・つぶやき

職員が足りないのは私のせいじゃないし 職員が足りなくて仕事が回らないのも私のせいじゃないし 有休は私が嫌々言いながらも頑張って得た日数と 使っていい権利だし それなのに有休くださいっていうと 嫌な顔されるのなぜ??😀😀

職員

めん

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

32024/04/17

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

一言…それはその事業所がブラック企業だからです。ほんとに。普通の事業所ならば労働者側はそんな気持ちにはならないです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

6月のボーナスは貰ってから辞めたいですっていうときって 6月いっぱいで辞めさせてくださいでは貰えないのかな? 6月やって7月いっぱいでじゃないとダメ?

ボーナス

めん

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

32024/04/16

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

普通は基準日(基準期間)の勤務していれば貰える、普通〜良心的な法人です。 しかしご存知の通り、ボーナスは支給の義務は本来ありません。好き嫌いで支給自体の個人を設けたり、金額の差があるのは良くないですが、理由は何とでもつけられます。本来、今後も仕事に張り切って欲しいから支給する思いが、経営陣としては当たり前ですね。退職の意思表示はどれくらい前からの規定の法人ですか? 特に決めてないなら労基法の14日前まで、ですが、2〜3ヶ月前までは判例でも認められています。もし、2ヶ月前などでしたら、賞与もらってすぐ辞めるのは、貰えない、や減額覚悟で言ってみる事になりますねー。 色々それはダメとか言う方もいますが、実際に幾度となく見聞きしてきました。そんなもんだと思います、今は…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ケアマネしてます。 事業所さんに支援をお願いするとけっこう聞かれることが多い「困難事例とかではないですか?」という質問… 立場によって何を困難と捉えるかも変わりそうな気がしますが、皆さんにとっての困難事例とはどのようなものでしょうか? ちなみに私 ・クレーマー ・セクハラ ・虐待 ・身寄りなし ・介護拒否 思いつく限りではこのくらいでしょうか……

クレーマーセクハラ虐待

ゆったそ

ケアマネジャー

22024/04/16

ぴのきお

ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 居宅ケアマネ

主さんが言われる様に『人による捉え方』で何を困難と位置付けるか違いますね。 自分の経験箇条書きします。 ・病院が勝手に退院させている(他職種連携が全くできない)、若しくは転院させる ・家族による利用料金の使い込み ・遺産(相続、贈与など)をめぐる兄弟間のトラブル(板挟み) ・KPでもない家族(支援に携わっていない)の愚痴電話、※一回電話出てしまうと最低30分以上、電話に出なければ鬼電!出ないことに関して役所に苦情。 報酬改定の為された今ではロングショート利用者さんの一時帰宅が今は1番きついです。 ほんと色々ありますが、自分の居宅は職員が仲良いので皆んなで協力してます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

初日で教わったことを実際にやってみてと言われて実践、1回で覚えられない事も当然ある訳で失敗した際「さっき言ったでしょ?」「1回言ったよね?」みたいな声掛けはマジでやめとけ。無意識で言ってるなら意識してやめよう。その指導は下手。 新人さんはその言葉を「失敗しちゃだめ」「1回で出来なきゃだめ」と言われているように感じプレッシャーとストレスを与えてしまうし自信もやる気も削がれてく。 新人さんが出来なかったことをバックアップして安心して何度でも挑戦出来る環境を作っていくのも指導者の仕事。 「失敗しても全然大丈夫だからまずは挑戦してみようよ」というスタンスから入り 失敗したなら「ここまでは出来てるから大丈夫。次はここをこうするともっと良くなるね」 出来たなら「すごい!出来てるよ!完璧だよ!」 こういうやる気出る言葉選びが理想。 正直、フォローする心の余裕がないなら指導者になる器ではないと思う。指導する側にも指導するに値する技術が必要。

声掛け指導新人

nobu│

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連

12024/04/15

真司

介護福祉士, ユニット型特養

まさにその言う通りなんですが、教える側もイライラしているのか、嫌味ぽくなりますよね?実際、私も何回言えば分かるの?って言われました。じゃあ、貴方は1回言われて覚えましたか?直ぐに覚えれて、間違いなく飲み込めましたか?って聞きたかったです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

円安で外国人の介護士ってもう来ないのでは? と思います。

外国人

R

従来型特養, 初任者研修

22024/04/14

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

受け入れされていますか? 色々フォローが大変な面もおありだと思います。 うちは、ミャンマーの方々のみです。凄く真面目で、日本語学校と両立されています。言葉のたどたどしさはまだまだではありますが、施設長はじめ、皆で応援しています。 そして、円安とは、言っても、余程の先進国郡でない限り、日本の賃金は高い水準らしく、最終的には介護福祉士取得と5年の勤務を目指されています。今後も増えて、いわゆるウィンウィンになれば、と思っています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護初めて1年経ってないころ、末期がんの義足のおじいちゃんから「何回もはやく死にたいって思ってたけどな、あんたに会えたから生きてて良かったと思たよ」って言ってもらった。今もあの時のおじいちゃんの言葉を支えに頑張ってる。

新人モチベーション職場

介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

12024/04/14

まぁちゃん

デイケア・通所リハ, 初任者研修

お疲れ様です。 嬉しさと頑張れる支えてくれる言葉をもらいましたね。 その方は、ずっと風さんを見ててくれたんですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤明けにて‥一番遭遇したくもない冗長に地元で出会ってしまうとは‥ 明けでご飯食べて帰ろうと思ってた矢先お店にかなり冗長に似た人だなあって思って見てたら目があってしまい、職場の冗長にあってしまった。冗長おしゃべりだから‥全フロアに話行きそうで怖いなぁ‥ すぐに広まるか、やめてほしい

夜勤明け夜勤職場

ゆず

介護福祉士, 従来型特養

02024/04/13
雑談・つぶやき

研修で会ったケアマネ歴15年の女性、まぁ愛想が全くなくこんな方がケアマネってつい思ってしまった。 最近思うのが、ケアマネって知識や経験だけでやっている方が多い。 利用者や利用者家族って、愛想のないケアマネをどう見ているのでしょう? 作り笑いに社会情勢も興味なく、黙々と事務的なケアマネに信頼を寄せるのでしょうか? お手本となるケアマネに出会えてなく、悪いケアマネしか見えてません。 人の事より自分のことなのですが。壁にぶつかり続けていてネガティブになっているのかな。

ケアマネモチベーション

あい

介護福祉士, ケアマネジャー

52024/04/13

白豚

お疲れ様です。 家族のケアマネの事業所で面談をした事がありますが、挨拶しても、事務所のケアマネらしい人が数名いましたが、忙しいですみたいな感じで、此方を見向きもせずに仕事をしていました。 愛想ぐらい欲しいですね。本当、知識や経験だけなの?と思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

排泄介助終了→片付け→手洗い→ハンドクリーム…。 ここまでは良いが、ふと一息ついていたら、ナースコールからの排泄介助…。 せっかくクリーム塗ったのに、って思うことがしばしば…。

排泄介助トイレ介助オムツ交換

おとうと

介護福祉士, ユニット型特養

42024/04/12

タルト

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

あるあるですね! 私はクリーム塗ったらグローブを二重三重にしてましたよー クリーム塗った後グローブつけると、手荒れが早く良くなりますよ!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今の施設の好きなところは、洗面所の水道からぬるま湯が出ること。 真冬に真水で手を洗うのは無理。

施設

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

22024/04/12

ありさ

介護福祉士, ユニット型特養

うちはお水とぬるま湯とどっちも出ます。 恵まれてんのかな?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今になってこれまでの勉強方法が活かされてるような、 所長「○○さんみたいに仕事してたら楽しいだろうなぁ」て 言われて素直に嬉しかった🙃 振り返れば、色んな勉強方法を教えてもらって、それが仕事に活かされてる。 無理せずほどほどにやっていこ🤓

勉強

Meow 🐾

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

12024/04/11

いろはに改名

デイサービス, 初任者研修

そんな風に思ってもらえる管理職がいるのは羨ましいですね。

回答をもっと見る

26

最近のリアルアンケート

先回りして業務をしてくれる人随時、声掛けしてくれる人雑談ができる人基本的な仕事をきちんとする人自分のペースで仕事をさせてくれる人いい意味で何もしない人その他(コメントで教えて下さい)

367票・2025/01/24

ケアマネや相談員など事務職を目指すパートなど無理のない範囲で行う定年が近いので退職する他業種に転職するわかりませんその他(コメントで教えて下さい)

665票・2025/01/23

かかりました💦かかっていませんその他(コメントで教えて下さい)

695票・2025/01/22

未経験でも正規で働けた高齢者の方とのコミュニケーション平日に休みが取れる転職しやすい良かったことはありませんその他(コメントで教えて下さい)

717票・2025/01/21

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.