きょうの介護」のお悩み相談(105ページ目)

「きょうの介護」で新着のお悩み相談

3121-3150/3762件
きょうの介護

先日、腰痛で早退した者です。今日部長より「以前手術した病院行って診断書もらって来て下さい」と言われました。「仕事に影響ないならそのまま介護職員として続けてください。もしひどい時は考えましょう」とこれって遠回しに「やめてください」と聞こえてしまって。僕の考えすぎでしょうか?

愚痴ストレス職員

けん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

22020/07/21

介護福祉士, デイサービス

「辞めてください」 ではなく 「事務の方に回りませんか?」 とか、 違う部署(体を使わない部署)に異動とかではないですか?

回答をもっと見る

きょうの介護

今度、家族を交えてのカンファレンスを行います。 普段あまり関わることのない利用者様のカンファレンスです。私自身がカンファレンスに参加したことがあまりなく、どのようなことを家族へ伝えるべきなのかわかりません。カンファレンスをする理由としては利用者様の病気のことについてです。(看取りなどではありません)

カンファレンス病気家族

ぺーぺー

介護福祉士, 従来型特養

12020/07/21

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

どのようなことを家族に伝えればいいか、管理者や主任等とよく相談し、意見を述べるようにしましょう。 そのカンファレンスでは、ペーペーさんの意見が施設の意見となってしまうので、病気の事以外にも施設での取り組みだったり、施設での過ごし方などを話すと良いと思います。 まずはどういったことを話したいかペーペーさんがメモにまとめ、管理者にこういったことを話しますと言うことを、プレゼンしてみましょう。

回答をもっと見る

きょうの介護

うちは各居室のリネン交換と居室掃除を1週間かけて15床やります。 月曜日の話です。職員がうるおっていたので午前中に半分終わりました。午後も何部屋かできるかなと思っていましたが遅番が出勤してきてリネンと掃除をやり始めました。 食事が始まっても終わる気配なく。。 皆さんが食事をする中、ドアは閉めていたけど掃除機めっちゃかけていて。。 結局全居室終わらせていました。 私としてはまだ1週間もあるし、食事中に掃除機の音がしてるのも気になっていたのですが。。 色んな施設のやり方があると思います。やんわりと主任にここの施設は食事中に部屋のドアを閉めれば掃除しても大丈夫ですか?と聞いたところ、いいんじゃない?と言われて。。 私としては完全にナシなのですが、皆さんの施設はアリですか?ナシですか? 自分の感覚がおかしいのかと思って他の職員に聞いたら半々くらいで意見が割れます。。

掃除上司特養

デージー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

62020/07/21

きむきむ

介護福祉士, 従来型特養

自分的には完全にナシですね。 時間もあるのにそこまでする必要ないですよね。

回答をもっと見る

きょうの介護

とにかくいつも寝ている利用者さん。 起きている時間はトイレとお風呂…。 食事もチョロっと食べて、薬飲んでまた熟睡。 日中ぐっすり、夜もぐっすり。 車椅子で全介助、寝たきりの方だって、日中は開眼してテレビ見てるのに。 この方は自分で歩行もできる、認知症は進んでるけど、ある程度自立してるのに。 日中起きてて変に不穏になられるよりかは良いけど、普通に心配になる。 コロナ禍で面会も制限中。次に息子さんに会った時、顔を覚えているのだろうか。 面会制限や外出レク、通院の禁止(往診かケアマネ、家族対応)も認知症を進めるきっかけになってるよなあ。

ショートステイ家族認知症

この

介護福祉士, 障害者支援施設

12020/07/21

よっちゃんLove

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

お疲れ様です。 私の職場にも、いつも寝ている方います。 起きてる時は、食事と入浴時だけです。 トイレはオムツとパットなので、寝てても見れますが、とにかく爆睡されてます。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

介護の仕事は好きだけど 楽しいと思えなくなってしまいました。 めんどくさい。

めっこ

介護福祉士, 従来型特養

322020/07/20

KJ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院, ユニット型特養

そんな時ありますよね。 経験者語る。

回答をもっと見る

きょうの介護

今日の午前中、新人さんもいて3人早番だったから、自分だけ入浴介助に入らず残ってひたすら体重測定。 10時過ぎから昼の食介までの1時間ちょっとで、46人中10人残ってるかくらいの人数の体重測定やったけど、目が回るほど大変だった…。 でも、とある女性入居者さんにとても癒された✨

早番特養介護福祉士

のんたん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

12020/07/20

山毛 徹

居宅ケアマネ

目が回るほどの体重測定、お疲れ様です。入居者に癒される、素敵ですね。

回答をもっと見る

きょうの介護

最近嬉しかったこと。 男性入居者様を助手席に乗せて外出支援。 普段外出支援をするときは、外出の計画書を作ることになっているが、本人のいきたいところを自由きままに私が足となり支援。 最後はスーパーの店頭の移動販売の焼き鳥を2人で 美味しい と顔を見合わせながら食べました。楽しかったけど、久々の外は疲れた と話されていた。 その翌日、その男性利用者様が廊下を行ったり来たりされていた。理由を尋ねると、 昨日疲れたから歩いて体力つけないと‼️ と話されていた。 外出支援での喜びも嬉しかったが、さらに入居者様が意欲的にいきいきと廊下を歩いている姿が非常に嬉しく感じました。

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

62020/07/20

mikoeishin

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー

素晴らしいことですね! 1つの外出機会がその後の運動意欲に繋がったことはまさに一石二鳥でしたね! その男性利用者様はよっぽど外出が楽しかったんですね! 外で食べる焼き鳥は格別においしいですよね!

回答をもっと見る

きょうの介護

今日びっくりした事 今日あるおじいちゃんが私に何かを言ってだけど聞き取れず私もお風呂介助だった為後でゆっくり聞くねとその場を離れる。 そうしたらお風呂介助終わってプチ事件が…笑笑 実はその方が誕生日で誕生日カードを作って職員みんなでお祝い そのカードが嬉しかったのか家族の方に頼んで5000円を持ってきてもらい私に渡したいと… 他の職員に言ったらしく貰えない事を伝えたみたいなんだけど納得せず私から直接言って欲しいと…笑笑 直接利用者さんに貰えない旨と気持ちはものすごく嬉しい事を伝えた納得してもらいそのお金を預かり事務所の相談員さんに渡す 本音は給料日前の5000円でかかったな…笑笑

行事相談員家族

りりか

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

32020/07/20

北海道のペンギン

介護福祉士, 従来型特養

5000円❤️その気持ちだけで嬉しいですね

回答をもっと見る

きょうの介護

皆さんは休みはどうなってますか?何日までに希望日を書いてくださいと言われてますが、どうしても休みを変更しなくてはならなくなった時はどうされますか?

愚痴

けん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

52020/07/20

りりか

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

こんばんは🌇 うちは希望休3日までです。 1日3人まで3人以上になったらその日に休みたい人で話し合いです 休みを変更したい場合は勤務表を見て変更できる人に自分でお願いする感じです

回答をもっと見る

きょうの介護

朝、居室をまわっていて ドアガチャって開けたら 白っぽい足が床の上に見えたから オバケかな? ってわりと本気で思ったんだけど ベッド利用してるはずの人が、床に掛け布団敷いてテレビ観てただけだった。

tommy

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

22020/07/20

あずき

介護福祉士, ユニット型特養

ケガなくて良かった🤣

回答をもっと見る

きょうの介護

皆さんは先輩達から介護の仕事について「教えてもらう」は「1回教えるから明日からやって」で終わりでしたか?

愚痴人間関係職員

けん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

52020/07/20

マイペース

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

こんばんは。自分は嫌われていたのか教えなくていいと言われ教わる事がなくごみ捨てと見守りでした。でも、後からきた人は初めから排泄を教わっていました。何かあれば私が注意されて。もう限界でいた時に、別の人がこっちに来て覚えていきなさい。って言われて指導してもらいました。指導してくれた方は、上におかしいって言ってくれて。今でもまだ教わっていない所ありますが、入浴介助出来る様になりました。苦戦していますが

回答をもっと見る

きょうの介護

土曜日に。 あたしが休憩してる間に 歩き方のぎこちなかったIさん(♀)が 尻もちをついたらしい。 休憩から出た時はすでに 車椅子の上。 立ち上がるのも痛そうで不安定だった。 で、今日。 整形外科受診すると言い ホーム長とおでかけ。 したはいいけど、 びっくりΣ(゚ω゚ノ)ノするくらい早く戻ってきた。 30分ほどしかかかっとらんのだけど。 (片道車で10分くらいはかかる) えらいはやいなーと思ってたら ホーム長の話を聞いて笑えなかった( ̄▽ ̄;) 今はコロナで 病院とか極力マスクせないかんでしょ。 だからマスクしてもらおうとしたらIさん 「絶対にコレ(マスク)しません!」て 大暴れしたらしく( ̄▽ ̄;) ホーム長ひとりではお手上げで Uターンしてきたそうだ( ̄▽ ̄;) 元気やねー(棒 昼からひとりスタッフを増やして リターンマッチするらしい。 はて、誰がついて行くのだろう( ̄▽ ̄;)

暴言不穏マスク

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12020/07/20

ジョニー

介護福祉士, ユニット型特養

今の世の中、病院を受診するのも一苦労ですよね! 定期受診でさえ厳しい世の中、お互い自分たちの体も大事にして業務にあたっていきましょう。 病院サイドも感染予防に理解がない方や難しい方には何かしらの配慮をして頂き受信できたらいいのですが… 悩ましいものです。

回答をもっと見る

きょうの介護

転職サイトで1番よかったものはありますか

転職

はっちい

介護福祉士, ユニット型特養

42020/07/20

まつやま

看護師, 病院

私の経験になりますが、転職サイトで紹介される職場はどこも人が少なく忙しかったり、変わった人が居る所が多いかったです。 長く働きたいのであれば、自分で探した方が良い職場を見つけられると思いますよ。

回答をもっと見る

きょうの介護

今日は日勤。でも共感してくれる職員が居る日だから安心。 やはり受容と共感は大事だな。 確かに1人だと不安だ。苛々もするし。帰りたくもなる。

職員

きむきむ

介護福祉士, 従来型特養

22020/07/20

山毛 徹

居宅ケアマネ

共感してくれる人がいる、ありがたいことですね。

回答をもっと見る

きょうの介護

今年で100歳になる方がいます。 過去に100歳の方には色紙を書いて渡していたのですがそのことを知らなくて渡せないミスをしてしまいました 教えてくれないとか言うとだめなので私が聞いてなかったことがいけなかったけどまだ1年だから過去のことはもっと教えて欲しかったなと思う 過去に何があったのか知らないから聞けないのは事実 皆さんはそんなことありますか?

ののか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

12020/07/19

もも

介護福祉士, 有料老人ホーム

ありますよ~(>_<) 聞いてばかりいると 教える側も聞いてくると思い 言ったと思ったてかで、時すでに遅し。 100才のお祝いの方のタイミングって介護歴8年の私でも1人しか会ったことないから、何するかは施設によりけりですかね。 その方は役所の方がお祝い金持ってきて おめでとうー すごーい で終わりました。

回答をもっと見る

きょうの介護

頻尿おばばが多すぎて他の業務が進まない😐 どうしたものか

ケア愚痴ストレス

さしみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

142020/07/19

マッシュ

グループホーム, 実務者研修

お疲れ様でございます。 あるあるですよね。 私も先程までそれでした。今はようやく落ち着いてくれたみたいです。

回答をもっと見る

きょうの介護

看護師に「あなたはかまいすぎる。それでは介護ではない。そんなことしていると寝たきりになってしまう」と言われました。ではどんな介護がいいのか、それがわかりません。利用者さんのためになる介護っていったいどんなことですか?

認知症ケア愚痴

あられ

初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

32020/07/19

さしみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

実際の場面がわからないからなんとも言えないですが、過剰介護していないですか? もしくは丁寧すぎるとか?

回答をもっと見る

きょうの介護

見守りしながらの食事って休憩のうちに入らないと思うんですけどどう思いますか?

休憩食事愚痴

あられ

初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

162020/07/19

カガリ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修

入らないでしょう。ていうか、利用者さんの前で食事をする、という行為が失礼にあたるのでは?

回答をもっと見る

きょうの介護

コルセット忘れた😭早出キツイ。腰をいたわりながら無理せず頑張る!風呂とかなくて良かった。

早出

ジジ

介護老人保健施設, 初任者研修

22020/07/19

山毛 徹

居宅ケアマネ

腰痛、おつらいですね。

回答をもっと見る

きょうの介護

親知らずの抜歯で仕事に影響出た方いらっしゃいますか❓

訪問看護感染症有料老人ホーム

よしこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 訪問介護

42020/07/19

ジジ

介護老人保健施設, 初任者研修

特養に勤めている姉が親知らずの位置が悪く一週間入院しました。有給消化しましたよ!

回答をもっと見る

きょうの介護

今の施設で働いて9ヶ月。 体験で行った時に1番最初に声を掛けてくれて入社してからは私のことを先生と呼んでくれ、先生が1番って言ってくれてた認知症のKさん。ご家族の面会禁止になってから不穏が続いて以前のにこやかな表情がなくなってます。今日はナイトケアでお着替えの時に一生懸命話し掛けたけど無表情で反応なし。 ご家族の面会禁止がなければ以前のKさんのままだったはず。お着替えさせながら涙が出ました。 認知症の方は不穏になってます。 優しい声掛けも心に届かず悲しいです。 早くコロナが落ち着いて欲しいです。

着替え声掛け入社

3匹の子豚

有料老人ホーム, 初任者研修

42020/07/18

かめ

介護福祉士, デイサービス, 障害者支援施設

私の施設では。オンライン面会を実施してました。 最近では、面会予約の面会時間を15分、マスク着用で、面会室で会えるようになりました。人数は、2名までとしてます。

回答をもっと見る

きょうの介護

夜勤明けに皆さんどのぐらい寝られてますか? 私は下手すると昼から夕方まで寝てしまい夜に寝れなくなってしまいます_(┐「ε:)_

夜勤明け

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

62020/07/18

かずぱんだ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

僕も12時くらいから17時くらいまで寝てしまい夜は寝れなくなります(T-T)夜勤明の理想の仮眠時間ってどれくらいなんですかね笑

回答をもっと見る

きょうの介護

先々週、先日、腰を痛め早退した者です。最初に早退してからやる気はありますが、気持ち的におどおどしてしまい、つい「いつまで勤められるかな?」と発言してしまい、今日部長と面接しました。遠回しに「やめてほしい」的な発言と僕は受けて「退職します」と伝えたところ「そうではなく、しっかり腰を治してください」と言われました。しかし整形外科では「これ以上の手術は不可能」と言われその事を伝えはしましたが、やはりやめた方が周りの人達に迷惑がかからずいいのかなと思うようになりました。皆さんのアドバイス聞かせてください。

早退退職上司

けん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

192020/07/18

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

整形外科の先生はどう仰っていますか?既に手術の経験があるのですね?日常生活で出来る事は、どうされていますか? 私も石膏で型取りしたコルセットを着けて、湿布を使いながら、毎日痛み止めを飲んでいました。週に2回の休みの日は、整形外科で理学療法とリハビリを受けて、休憩時間や自宅で、腰痛体操をしています。急な痛みは、注射を打って貰います。 ノーリフトケアを意識して、ベッドで高さ調整や肘を使ってパット交換していたら、軽くなって来ました。 骨セメントというのもある様ですね。また、主任が、腰が痛いからと、数日炭水化物抜いて、体重を減らして居ました。腰痛と、握力の低下(痺れ)は職業病なので。身体のメンテナンス、頑張ってください☺️

回答をもっと見る

きょうの介護

熊本県南部の豪雨。特老で14人が亡くなられたニュースがよく報じられたけど、グループホームで当直一人だった女性が入所者全員を助けたニュースはネットでしか見られなかった。 他にも同地域他施設で夜勤に当たっていたスタッフが入居者さんの避難に努めていた事、もっと報じて欲しい。 そして同じ介護士として他人事ではないと、改めて自分なら何が出来るか考えさせられる。 https://news.yahoo.co.jp/articles/4949dcd82bdffb58ea27ebd05be00ec7b1f86b86

サ高住老健有料老人ホーム

抹茶わらび

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護

52020/07/18

あいちゃん

看護師, ユニット型特養

介護施設職員に。災害時の避難誘導まで求めるのは荷が重すぎますよね。自衛隊や消防は機材も人もたくさんありますが、介護施設ではマンパワーのみ。無理ですよ。 垂直避難と言いますが、災害時は火災でも水害でも、エレベーター使えません。想像しただけで、無理なことはわかりますよね。

回答をもっと見る

きょうの介護

私の職場で少し問題になっているのが、介護食器を使う方の食事量です。 個人購入になるため、お皿のサイズが少しばらつきぐあり、麺類等がメニューの場合量が少なくなってしまいます。 麺類は不公平になるため、介護食器にスタッフが移すことになったのですが、他のおかずの時は正直あまり差はないし、何回も移動させると見栄えも悪くなるし、どうなのかと言う意見もあります。 介護食器を使用される場合は、最初からそちらに乗せて提供していますか? それともスタッフが移していますか?

食事

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

22020/07/18

しん

介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院

お疲れ様です。厨房さんがいるのであれば、最初から介護食器にのせてもらうとかはどうでしょう? あとは介護食器を使う理由ですが、一人で食べてもらいたいという目的で使っているのであれば、一度だけ盛り付けてあとは残しますかね。その方がどういう方か解らないので一概には言えませんが、少しでもきれいに盛って食べる量も増えてくれたらいいのではないでしょうか?

回答をもっと見る

きょうの介護

私の施設では、今回の九州等を襲った水害で高齢の方の一時預かりの部屋を提供しています。 空いている部屋があり、こちらも協力は惜しまないつもりですが、どのように対応していくのかは上が介護に丸投げの為、てんやわんやしています_(┐「ε:)_ どこまで無料でやるのかや、サービスの枠の確保ぐらいはしてほしいです…

ケア施設職場

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

22020/07/18

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 大変な状況の中、利用者の方だけでなく、職員の方の疲労も心配ですね。 サービスや利用のベースが決まっていないのに急な受け入れをせざるを得なかったのでしょうか…? 早めにサービス地盤ができると良いですね。

回答をもっと見る

きょうの介護

夜勤でーす。体調が良くなくて苦痛です。 無理をせず頑張ります

夜勤

なよみ

介護福祉士, ユニット型特養

12020/07/17

山毛 徹

居宅ケアマネ

夜勤、体調が良くないと苦痛ですよね。

回答をもっと見る

きょうの介護

今日利用者様に大事なお尻つねられました(ノ≧ڡ≦)☆ しゃくれじーやんが!(๑ ˭̴̵̶᷄൧̑ ˭̴̵̶᷅๑)笑

えーちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

22020/07/17
きょうの介護

最近とあるグループの歌にはまっていて、今朝は利用者の前で流してみた。 みんなノリノリで踊ってくれて、手近な物に掴まってジャンプする人まで現れた。 歌詞にも注目を促せば「ごはん食べたい」「肉食べたい」「親が漁師だ」などなど… その流れから朝食はパンとサラダ…普段残す人が何名も完食。 介護職として、リスク管理を徹底する必要はあるが(正直なところ跳ぶとは思ってなかった)利用者のポテンシャルを引き出した点は良かったんじゃないか?

楽曲職種

名無し

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム

62020/07/17

まいねこ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

間違っていたらごめんなさい。 もしかして、打○獄○同好会でしょうか?

回答をもっと見る

きょうの介護

OD錠って水にすぐ溶けると思うんですが、潰して飲ませてしまうとどんなデメリットがありますか?

育休明け

介護福祉士, ユニット型特養

22020/07/17

群青正夫

介護福祉士, 有料老人ホーム

http://www.tsuchiya-hp.jp/tsuchiya/department/bumon/pharmaceutical/folder173/od.html 特にデメリットは無さそうです。上記URL 参照されたし。

回答をもっと見る

105

最近のリアルアンケート

自分の体への負担利用者さんとのコミュニケーション人員不足精神的なストレスご家族との関係特にありませんその他(コメントで教えてください)

488票・2025/05/14

肉🍗が多いです魚🐟が多いですどちらも同じくらいですどちらもあまり食べませんその他(コメントで教えて下さい)

643票・2025/05/13

映画館に一人で行ける1人で回転寿司、焼肉に行ける1人で飲みに行ける1人カラオケ行ける1人で旅行(海外含む)に行ける1人でキャンプに行ける1人では外出しませんその他(コメントで教えて下さい)

650票・2025/05/12

強制でマスク着用です任意で着用していますマスクはしていませんその他(コメントで教えてください)

716票・2025/05/11

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.