施設」のお悩み相談(4ページ目)

「施設」で新着のお悩み相談

91-120/8972件
お金・給料
👑殿堂入り

日勤のみで働いている方に質問です。 日勤だけですど、1ヶ月のお給料は手取りでいくらぐらいですか?

給料モチベーション介護福祉士

タケル

介護福祉士, 有料老人ホーム

452023/10/18

ポポポ

生活相談員, デイサービス

デイサービスなので、日勤のみです。 手取り27~30万位です。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

私には恋人がいません。利用者さんに「みゆちゃんは彼氏いるの?」って聞かれて、「何でいないの?」とか深掘りされるのも嫌なので「内緒ですよ〜」って誤魔化したら「でもまだ若いからね、」、「25までにはね」とかいない定で言われて余計傷つきました。やっぱいないって思われてもしょうがないような容姿とか性格なんだなーと。 1人でいる時は別に恋人が欲しいとか思わず、楽しめています。でも、周りの人と恋バナになると「彼氏がいないのは人として魅力がないからだ」などとマイナス思考になっちゃいます。 正直、こんな余計なこと聞かないで欲しいって思っちゃいました。自分が本当に彼氏が欲しいとは思っていませんが、世間的に彼氏がいない自分が恥ずかしくてそろそろ限界です🥹

認知症介護福祉士施設

みゆ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, 訪問介護

22024/08/26

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

居ないから、どうとか言われても、誰でも良くないし、ご縁だと思います。女性は出産を考えると、適齢期というものがありますが、子供の有無に関わらず、結婚に至らなかったり、至っても離婚したり。日本は未だ未だ、働きながら、生活や子育てする負担は、男女平等ではなく、女性の方が負担が大きいと思います。 とても美しい方でもご縁が無くお一人だったり、容姿端麗じゃなくても、パートナーが居たり…。見た目ではないとつくづく思います。 ひとつだけ言えるのは、自分の事が好きじゃないと、人間関係、上手く行かないと思います。どんな容姿でも、受け入れた上で、自分らしく、やりたい事をやったり、好きな事をしたり、生き生きと前向きに生きていたら、魅力的になると思います。自分を否定するのも、認めないのも、自分の考えや価値観ですよね?自分の味方は自分しか居ないので、可哀想ですよ〜

回答をもっと見る

きょうの介護

皆さんいつもお疲れ様です。 私は現在有料老人ホームで介護職をしております。 以前より悩んでいることですが、介護職を離れるべきか迷っています。 その理由は大きく2つあります。 ひとつ目は、精神的疲労が大きいことです。 私の施設の夜勤は1フロアに1人で25名ほどのお客様をみます。 休憩時間もなく、17時間働くのは身体はもちろんですが精神的にしんどく感じるようになっています。(具体的には高齢者は急変リスクが高いこと、転倒や転落にも常に注意を払っていなければいけないなどです。) 夜勤だけでなく、普段の業務内でもお客様から暴言暴力があったり、人手不足で休憩取れないことや残業が当たり前の環境に対しすごくストレスが溜まります。(休憩取れてないことは施設長、リーダーにも伝えていますが、改善されることなく当たり前の雰囲気です。休憩取れなかった分は、その日の残業として申請してと言われています。) ふたつ目は腰痛です。 私は今年に入り、2回ギックリ腰をやりました。今まで腰痛はありましたが、ちゃんと動けなくなるほど痛くなるのは今年に入って初めて経験しました。 最近まで2回目のギックリ腰で仕事を休んでいました。 日常生活はようやく送れるようになっていましたが、痛みもあるのでお医者さんからはもう数日は休養が必要と言われました。 そのことをリーダーに伝えましたが、「排泄や移乗なきゃできるよね?」と言われて痛みを残したまま出勤となりました。 当然、排泄や移乗をやらなくてもいいわけがなく腰痛は一向に良くなりません。 突然の欠勤で迷惑をかけて、休みをいただいていたことには感謝してます。ただ痛みが残っているにも関わらず出勤しなければいけない人員数では今後もかなり不安です。(上記のように休憩取れない日や残業が続く時も沢山あります。) 私は現在28歳なので他の業界に行くにはまだ間に合うのかなとも思っています。 介護の仕事自体は嫌いではなく楽しいと思えますし、誇りを持って仕事をしています。 ただ自分の身を削ってまで介護の仕事をする必要性は感じません。 他の仕事でも様々なストレスがあるのは承知の上ですが、今のうちに見てみるのもアリかと思います。 是非皆さんの意見を聞けたら幸いです。 長々とお読みいただきありがとうございます。

モチベーション愚痴施設

かず

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

32024/08/26

むーきー

PT・OT・リハ, 訪問介護, 訪問看護

めちゃくちゃわかります。30歳理学療法士ですが、サラリーマンの方が良かったのではないかとー 楽しい、誇りを持ってできるなど、金銭面以外の理由がないと厳しいですよね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

人を褒める方法は何ですか? なかなか人を褒めるのが得意ではないです。みなさんは、どうやって褒めてますか? 教えてほしいです。よろしくお願いします。

施設職場職員

とうふ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

82024/08/26

茉莉

介護福祉士, 障害者支援施設

人を褒めるのって難しいですよね。 あからさまにお世辞っぽくなるのは、避けたいし、嘘っぽく聞こえるのも嫌だし😅 無理に褒める必要はないと思います。 例えば、自分が困ってる時に手助けしてくれた時とか、本当に嬉しい時は、優しい!!なんていい人!!助かりました!とか、心からの感謝を伝えますし、自分も言われたら嬉しいかも😅 とにかく本心から思った事しか言わない、かな😊 利用者さんを褒めるのは割とシンプルかな。その服夏らしくて(涼しげで)いいですね!とか。。

回答をもっと見る

介助・ケア

オムツ交換上手くできないなー。 入浴介助も、時間配分上手くできないな そういう機会って皆さんあるとは思いますが。 なんか今日は仕事上手くいかないなーって時皆さんどうされてますか?

モチベーションケア施設

れいか

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

82024/08/24

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

相手は人様です。 ケアプランや介護計画書などいずれも予定に関しては“時刻表”でなく“目安表です”と説明しています、利用者さんやご家族、職員に。 あまりにも遅すぎや手抜きなほど速いがなければ、そうそう気にしなくてもよいですよー。 でも、ご自分でどうしても気になるなら、いっぺんにでなく、特に思うところの1つだけ、やり方を振り返ったり、他の職員に聞いてみて下さい。 速さより、Q.O.L.の向上が大切な仕事ですから!

回答をもっと見る

愚痴

派遣先に来て…経験あるからと色々と任される。ある日…早番の人は、派遣社員で3日目で午前中入浴介助の外介でフロアー不在、日勤は単発バイトで初めてだそうで。遅番は今月入った私…早番さんが一言「このメンバーでまわせると思っているんですかね」私「ここは、介護職経験あるだけで評価」単発バイトさん…軽くて立位取れる人しかトランス出来ないと…私と同じ小粒さんで看護側。ご利用者様の資料やタイムスケジュールの資料を渡されているのに活用せず、指示出しても、メモ取らず。業務が押して、私がお叱り受ける。禁止事項を伝えると「それは出来ない!」お疲れ様でした。

愚痴施設ストレス

HIMAWARI

介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

42024/08/26

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

お疲れさまです。 私も単なる思いで…すみません。 経験があっても初めて勤務する施設では、介護経験あっても経験とみなされないと思います。 利用者様の対応は初めてですからね。 ただ、指導する側としては経験があれば専門用語ひとつでも理解が早く行動が早いと思います。 言葉ひとつで相手の受け取り方が違いますね。

回答をもっと見る

感染症対策

特養勤務中です。勤務しはじめて2年目です。 コロナ禍で転職し病院からかわってきたのですが、コロナに関する対応マニュアルはありません。 みなさんの働いている施設は感染対策マニュアルなどしっかりとしたものありますか??

コロナ施設職場

なななーす

看護師, ユニット型特養

102024/08/24

たつ

介護福祉士

もちろんあります 都度更新されてます ゴミ箱の数から、置く場所、用意する物品など。

回答をもっと見る

リハビリ

通所のOTです。 リハビリ会議の時、前日に医師にリハビリ計画書を渡してからリハ会議に臨むのですが、なんだかぱっとしない会議になりがちです。 導入の際に、3ヶ月前に話した事や今の利用者様の状態を伝えてから会議に入りますが、正直、医師は前回の会議のことなんか覚えてないですし、時には3ヶ月前に聞いた事と同じことを利用者様やご家族に尋ねたりもします。 実際に診察している訳でもないですし、施設の医師なので通所の利用者様の様子を見にデイに来られることもないので、毎回初見のような会議です。 医師の参加が算定要件ですが、参加する事に意味があまり見出せません。 老健の医師は現役を退いてのんびり腰掛け程度に考えてる方が多いのかな?と言う印象なのですが、みなさんいかがですか?

OT会議リハビリ

ayunari

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

22024/08/24

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

医師によりけりです。デイとの合わせ利用で週1〜2回の利用でも、せめて、書類を確認して参加されている所もあります。 でも、担当者会議と違って、出席必須ではないですよね、ケアマネが連携シートで意見を貰っていれば良いですから。 まあ、とにかくリハ会議と担当者会議が必要ですから、通リハは大変ですよね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

特養で働く看護師です。 今はユニット型で勤務していますが、転勤の話が出ていて、そこは従来型です。 介護度はさほど変わりないのですが、なんとなく従来型のが大変そうなイメージで不安です。 両方で働いたことがある方、それぞれどうでしたか?

看護師特養施設

なななーす

看護師, ユニット型特養

62024/08/24

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

簡単に…ユニットケアは、個別ケアに主軸をおきます。まさに今の介護の在り方として、最後まで個々の思いを汲んだ介護として登場しました。当然そちらを進めたい厚労省など行政により、都道府県のほとんど、新規開所はユニットのみ認める方向性です。 夜勤など以外、基本10人を見ればよいのでコマワリがききますが、当然職員は少ないので、2人介助が必要な方などいれば、大変な時もありますね。でも、やはり目が行き届き易いのは確かです。 多床室は、私が担当しておりますが、あちこちからセンサーや呼び声が出ます。全体を少しだけ多めの職員でみる訳ですが、そこの職員は、ユニットなら〇〇出来るけど…と全体を見る必要から、例えば水分摂取が終わったとおもったら、立ち上がりの対応、別の方の摂取を変わったりと全体で終えるまで、大変ですねー。 職員の連携でどれほど対応できるか、、ですが。 ただ、急な休みが出ても、回りやすいのも事実です。 夜勤も1人ではないですし、それが嫌な方もいるでしょうけど、あの夜=闇の時間の相談協力相手はいますよね。 念の為ですが、施設差がありますが、コロナ発生のゾーニングなどは、明らかに多床室の方が大変で、当然蔓延しやすいです、今うちが…です💧

回答をもっと見る

成功体験

福祉の仕事、とくに対人支援をやっていてよかったと思うときはどんなときですか?ぜひ皆さんの経験談を教えていただきたいです。これからの仕事に活かしていけたらと思っております。よろしくお願いします。

ケア人間関係施設

m

介護福祉士, 看護助手, デイケア・通所リハ, 病院, 初任者研修, 実務者研修

62024/08/20

TY0922

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

はじめまして。 私は支援をしていて良かったと思う時は、利用者さんから「ありがとう」と言ってもらえた時です。 あとは、利用者さんのご家族から感謝の言葉を頂いた時も、この仕事をしていて良かったと思います。

回答をもっと見る

リハビリ

寝たきりの方が骨折してしまう時はどのようなことが原因として上がることが多いですか?

寝たきりケア施設

まよらー

介護福祉士, 従来型特養

72024/08/22

ぶち猫

介護福祉士, 介護老人保健施設

腕なら体位変換時に体の下にねじれて巻き込み。 大腿部周辺ならオムツ交換時に可動域を配慮せずに負荷をかけた。 などでしょうかね。

回答をもっと見る

夜勤

新人で夜勤、未体験です。 皆様は夜勤の休憩時間って眠れるものですか。 自律神経が弱いので、今から心配しております。

休憩新人施設

no

介護職・ヘルパー, ショートステイ

52024/04/11

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

休憩時間になった瞬間布団に入って寝てます笑

回答をもっと見る

職場・人間関係

お疲れ様です、皆さんの勤務先では介護職、ケアマネ、相談員で明確に業務範囲が分かれていますか?私の所では仕事の押し付け合いになり、何でも相談員に依頼されたりすることもあります。皆さんの勤務先では、どのように業務範囲を決めていらっしゃいますか?

相談員職種ケアマネ

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

22024/08/23

まみや

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。 以前の施設は分かれていなくて 施設ケアマネは負担やばかったと 思います。 自分の仕事+SSの送迎+職員同士の相談+ 入居者様の相談…あと雑務… 感染症が流行ると職員居なくなるため 介護業務もやって 大変そうでしたね(>_<) 今の施設は業務範囲はきっちり わかれています!

回答をもっと見る

感染症対策

うちの特養は、理事長が医師で常勤でもあり、感染対策はしっかりしている方だと思います。感染対策中で新規入所の方が一月それぞれ遅れている程です。 それでも、まん延はあり、今ユニットも多床室も利用者さん、職員、そして職員家族にコロナが発生中です。 N95マスクにサージカル、フェイスシールドを廊下を歩くだけで事務所の職員もつけて、ドアをくぐるには(トイレや、各部署の必要物品届けなど)もちろんシールドや手をアルコール消毒し、サージカルは毎回そこの蓋付きポリバケツに捨てています。 家族面会も、ソロソロ出来ない事に苛立ちのご家族もおられます。看取りの方は、タブレットでのテレビ電話等で対応しておりますが、いつでもは職員もコロナ等で少なくなっており、業務が回らず不可能です。休日出勤も介護士の方々は多い! 担当者会議も予定通りいかない… さて、皆様の施設では、通所入所問わず、感染対応は緩和、又は厳しいなど、どのような考えでされていますか?

コロナケア施設

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

42024/08/19

えり

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス

お疲れ様です。 デイサービスの職員です。現在は定期的に換気する、マスクは入浴介助ときのみ一重それ以外は二重でと。あとは送迎時、検温消毒。また手袋をしていく…くらいですかね? 入所の方ではマスクは一重で面会は予約制で小学生以下はマスクをできる子だけなどの対応でエントランスホールで直接面会となっています。看取りの方のみ予約制でユニットに入る前に検温、消毒にてはいってもらってるそうです。

回答をもっと見る

愚痴

介護施設で宿直の見回りについて 介護職で月に2回ほど宿直業務に入ってます。 夜の8時から翌朝7時まで宿直室に入って待機なんですが、一つ嫌な業務があります。 それは、各フロアを全て回って、夜勤者から体調不良の方が居ないかを聞き取りに行かなければいかないのですが、急変の心配のない熱発者がたまにいるくらいで、概ね、何もないことが多いです。 フロアに入って、夜勤者とすぐに対面できればいいのですが、トイレ介助や居室にこもって業務をされていると、それが終わるまで待っているしかありません。 何分も待たされて、結局、何もないと言われることが多いです。 フロアは電気も消えていて、トイレや居室から夜勤者が出て来た時に宿直が外で立って待っていたらビックリされるし、 不快な顔をされるのがたまらなく嫌です。 実はここ2年くらいは、コロナの関係で、夜勤者の方から何かあれば宿直に連絡を入れるようになっていて、各フロアを回る必要は無くなっていました。 ところが、数ヶ月前から、コロナは終息したからまた各階を回るのを再開するようになりました。 はっきり言って、各階を回る必要性が感じられず、皆以前のように戻してほしいと思っているはずなんですが、上の人からの指示なので従うしかありません。 皆さんのところの宿直室も同じような感じですか?

施設長上司施設

みずき

介護福祉士, ユニット型特養

42024/08/21

ゆず

介護福祉士, 従来型特養

従来型特養で勤務しています。宿直は各フロア回っていますが、体調不良とかは聞いてこないです。 聞いてくるとしたら、夜勤看護師のみですかね

回答をもっと見る

レクリエーション

レク終わりにおやつや、ジュースなど用意するのですが、皆さんどんなおやつ用意されてますか? 駄菓子とか食べやすいものをとは考えてますが、レクの度に同じような物を出してて、飽きるんじゃないかなっておもったりするのですが。 皆さんの意見をお聞かせください。

おやつレクリエーション施設

れいか

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

152024/08/03

ぺぺ

介護福祉士, 従来型特養

お疲れ様です。レクを考えるのもその後のおやつを考えるのも大変ですよね。 特に食形態が違うから、この人はコレで…この人はコレで…みたいな、ジュースはコレだとトロミが…とかね。 みーずきさんのところは、月イチとかでレクですか? でしたら、ちょっと豪華な見栄えの物にジュースとか、甘い✖️甘いになりますが、レク後が特別感があるようにしますね。 うちのところは毎日レクあるので、代わり映えのしないおやつとお茶かコーヒーなどです。 おやつレクの時は甘い✖️甘いで豪華にします。 メリハリをつければいいかと思います。

回答をもっと見る

リハビリ

作業療法士として老健に勤務していますが、リハスタッフに質問です。業務の中でどの程度、介護業務に携わっているのでしょうか?元々ADLは評価、治療も兼ねて介入することはありますが、最近併設している通所リハビリテーションの送迎を手伝うことが多くなりました。皆さんの施設ではどうでしょうか?

送迎リハビリ老健

かくふみお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

62024/02/27

やあ

介護福祉士, 介護老人保健施設

老健勤務の介護士です。 リハの方は基本リハビリのみです。 リハ中のトイレ誘導などはリハビリがしてくれていますが、食事介助や排泄ケア、送迎などは各部門の職員が対応しています。 介護員としては、食事時の姿勢やベット上でのポジショニングなど、介護員側から依頼しないと評価してくれないので、もっと積極的に見てほしいなと思っています。(伝えてはいますが、リハ主任と副主任がクソ使えないので話は進んでいません。)

回答をもっと見る

職場・人間関係

ワンオペ好きなひとけっこう多いですよね。 それだけこの業界は人付き合いが苦手なひとが多いのかな。

ケア人間関係施設

八朔

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

62024/08/20

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

緊急時や忙しい時間帯は別として、ワンオペの方が気が楽ですね。 ワンオペの方が心にゆとりを持って業務に取り組める感じがします。 人付き合いが苦手って訳でもないんですが、一息つきながら作業ができるといいますか...。職場にクセが強い人が多いっていうのもありますが。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

入居されている方のコロナ感染について 認知症の方の感染予防について 1人部屋 転倒注意⚠️センサーマット使用。 認知機能低下しており、病識ない方で、何度もお部屋から出てくる。 こういう方の、ケアの感染予防などの対応について。 お部屋の入り口に 以下使い捨ての 全身ガウン 帽子 手袋 靴のカバー マスク😷 フェイスシールド。 センサーマットが鳴ってから、 居室までの入る時間かかりません? そこで転倒したらどうするんだろう…と毎度思います⚠️ 同じ方いますか? また、工夫されている方。 臨機応変の対応方法。 参考までにお知らせください。

センサー予防認知症

紅生姜

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護

22024/08/19

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

センターマットの位置がはっきりしませんが、ベッドの端座位の位置で鳴る様にされていますか? 扉を開けて、声掛けをしながらガウン等着用して行く様にしていました。靴カバーより、サンダルに履き替えた方が早いです。防塵マットとセットでした。マスクとフェイスシールドは、標準仕様で着用しておき、ガウン>手袋>帽子の優先順で着用です。最悪、ガウンで入る事もあるかも知れません。緊急の時の話です。個人的に、手袋をサコッシュ等で持って居ますので、移動しながら、1枚目は着けています。 居室内での転倒リスク、高い方ですか?フットセンサーより、離床センサーの方が早く反応しますよね。

回答をもっと見る

新人介護職

在宅型有料老人ホームに今年の4月から勤めています。 研修はありましたが、1週間ほどで終了し一人前として1人で訪問業務を行っています。 お風呂、食事など未経験で始め、なんとかこなしておりますが、他の方の介助を見る機会があまりなく(自分の勤務終了後に見に行かせていただいたりしてます。)このまま続けて良いものか迷っています。 お風呂介助(機械浴、個浴)も初回だけ人が着き、それ以降は1人で介助を行っているので怖かったです。 基礎的なことに自信がないので、他の施設に移り、同行などで実践的に教えてもらいたい気持ちと、実践あるのみとよく聞くのでこのままこの施設で経験を積めばいいのかなと思う気持ちと迷ってます。 こんなの普通だよって言われるのでどこにいってもこんな感じなのかなって思ったり。自分の甘えなのかと思ったり。 初めての施設なのでよくわからないです。

未経験初任者研修有料老人ホーム

ちょう

有料老人ホーム, 初任者研修

92024/08/21

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

例えばですが、不安な所、"特浴で背中の洗い方が難しくやり方に不安がある"とか、具体的に書き出してみられましたか? OJTがどれくらい付きますとか、指導の仕方は施設毎で違うので、実際は入ってみたいと分からなかったりしますよね〜。こちらが不安でも一人立ちの時期は決まってますし。不安がなくなるまで付いているとは限らないです。 介護職員不足が深刻な昨今、少し前なら当たり前だった事がままならなくなって来たりしていると思います。 でも、「危険」なら、任せないです。 一般浴の介助は、私も直ぐに入りました。2日目くらいじゃないかな?見学→横にいる状態で実際にやる→次回1人、だったと思います。「自分もお風呂に入るじゃない?それと一緒」と言われたと思います。後は、相手の方に合わせて、少しずつ進歩していったと思います。 「大事なのは、その方との対話」ですね。 部長に「お風呂は、入居者様と一番コミュニケーション取れる時よ?」と言われた事を覚えています。 入浴の「〇〇を見て貰えませんか?」と伝えた事はありますか? 勤務上がりに見学するなんて、素晴らしい意気込みですね。私、イメージトレーニングだけで、した事ないかも知れません。  見に行ってみて、どうでしたか?まだ、気付く所が多いですか?

回答をもっと見る

職場・人間関係

初めまして、サ高住に従事している者です。入所してから半年以上たちましたが先日施設長が辞める事を発言されました。今年いっぱいはいられますが、施設長交代とゆう事で皆んな戸惑っています。 皆さんの上長も交代とかありますか? 私の施設は法人等の大きな施設ではないので夜勤入ってた方が次の施設長です。

施設長人間関係施設

BKB

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

52024/08/21

おもち

PT・OT・リハ, 有料老人ホーム

有料老人ホームで働いています。 私の施設では、施設長はじめ、介護スタッフも異動や退職があります。 上長が変わると(異動や退職)はじめは戸惑いますが、意外となんとかなるものです。

回答をもっと見る

リハビリ

老健施設デイケア部門でのリハビリについての質問です。 数年前から徐々に個別から集団へと指導があり、プラットホームを減らしたり、20分間のリハの間に小集団での体操を10分加えたりしながら、あの手この手で個別リハの割合を小さくしてみています。 しかしながら利用者さんはリハビリ=マッサージの認識が強く、病院での個別リハの続きとしての要望が多く聞かれます。確かに介護度や障害、環境によっては個別リハが望ましい方もいらっしゃいますが、こちらの判断では声を挙げられる方の半分程度かと思います。 同じような経験がある方、本人様やそのご家族様にはどのように説明されていますか?

リハビリ老健施設

ayunari

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

42024/08/18

おもち

PT・OT・リハ, 有料老人ホーム

わかりますー! 私は有料で働いていますが、リハビリ=マッサージという認識の方は多いです。 なので、ご入居時に個別リハのご案内はしていないです。 また、個別リハを行う際の基準(例えば、疼痛がある時や退院後など)もなんとなく設けています。 リハ職の力だけでは、ご納得いかない方もいらっしゃると思うので、施設長さんなど上の方に一度説明してもらえるといいですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

施設長に成れなかった💦 結構頑張っていたのだけどな。。 ちょっと元気無い。。

施設長モチベーション上司

あまひな

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 精神保健福祉士, 社会福祉士

12024/08/20

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

その施設長さんがこの先どうなるか、全く分からないので、見守りながら、時期をみましょう。

回答をもっと見る

グループホーム

こんばんは🌙 グループホームに働いている方に お聞きしたいのですが、今働いている施設の強みや いい所、こんなことを工夫してご利用者様を たのしませてるよっていうものがあれば 教えて下さい( ˶'ᵕ'˶)! コロナになってから外出の機会は減り、ADLも低下してみえる方も増えたり…🥲 でも、やり方や考え方を変えれまた違うサービスをご利用者様も提供でき職員も一緒に楽しく仕事ができないかなぁって思ってます🍀*゜

モチベーショングループホーム介護福祉士

yuuk!

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, 実務者研修

22024/08/20

ごっちん

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

日中は職員2人体制で、グループホームで働いています。 買い物、散歩、ドライブ等の外出支援は出来ていないです。出来ていないというよりやれない。日中は2人しか職員がいないので業務を回すだけで精一杯です。 季節毎の年間行事もやっていません。唯一やったとしたら、スイカを食べる‥くらい(^_^;) グループホーム本来の目的とは、だいぶかけ離れてます。

回答をもっと見る

訪問介護

訪問で手順書通りにサービスを行った所、1人は次回キャンセル。1人はクレームと立て続けにクレームが入りました。 全て私の過失だと会社から業務改善として責められ、訪問に向いてないと言われました。 訪問先では「色々な人が来るけどあなたに来てほしい」「毎回あなたに指名したい」と言われたり、「人によってやり方が違うからね」と不思議なご意見を耳にします。 理不尽だと思い退職を申し出たら、言いがかり的な協議書類に署名と捺印させられました。 書いてあることに相違があれば不服申立てを提出してください。と言われましたが、提出して何か変わるのでしょうか?

訪問介護人間関係施設

よったん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, デイサービス, 訪問介護

22024/08/16

たつ

介護福祉士

質問の答えではなくてすみません 言いがかりで、なぜ署名捺印してしまったのでしょう(๑•ૅㅁ•๑) その書類に署名して よったんさんが不利になることはあるのでしょうか?

回答をもっと見る

介助・ケア

有料老人ホーム! 口腔ケアについて。 自歯で歯磨き粉使用。 口の中に歯ブラシを入れると噛みつきながらも、磨かせてくれるのですが、水分がトロミ使用なので、うがいの時に高確率でむせます。 そこで、トロミ水を使用してのうがいに変わりました。 しかし、今までトロミ水でうがいなんて見た事がありませんでした。 上記の利用者様の場合、これまでの施設ではブラッシングと口腔ウエッティで噛まれないように拭き取りという対応を取らせていただきました。 そもそも、トロミ水でうがいは一般的でしょうか? 皆様のご意見お待ちしております。

口腔ケアケア施設

ジーノ

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養

62024/08/17

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

トロミ水でのうがいは、見たこともありませんし、やったこともありませんよ?? むせるとかできないのなら、スポンジブラシとか、口腔ウェットで対応なら分かりますよ? 一般的でもないと思います

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

2040年問題!現状50万人以上人が不足してるらしい。 外国人で不足を補っていきますが、明らかに今より質が下がるのは仕方ないでしょう。なり手がいないんですから。 介護保険は、この先いったいどうなってしまいますか?

外国人介護福祉士施設

ごっちん

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

62024/08/19

垂れ耳

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連

こんにちは。 ホント、介護業界もお先真っ暗な感じしますよね… 自分的には、将来二極化すると思います。裕福なお年寄りは住み込みの家政婦を雇い、それ以外は外国人介護士やロボットのお世話になるのかと。 もしかしたら、一昔前みたいに「姥捨山」なんてものが密かに復活したりして💧

回答をもっと見る

感染症対策

私は今、サ高住で働いています。まんえん防止宣言が出ていた時は面会を一切お断りしていたのですが、今はマスク着用をしていれば、時間や場所など一切制限なしで面会を受け入れています。 他の施設で働いている友人に聞くと全く制限がないのは結構珍しくない?と言われます。みなさんの職場では面会の制限などはありますか?

マスクサ高住施設

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

22024/08/19

まゆ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

面会の制限は1時間です 看取りは制限なしです

回答をもっと見る

夜勤

皆さんのところは夜は何時頃にはホールに人がいなくなりますか? うちの施設は基本的に遅番は何もしてくれないので、夜勤者が一人で就寝介助までしないといけません。1フロア15人いて、もちろん、一人を部屋に連れて行っている間はホールの見守りが出来ないため、転倒やエスケープの危険性が高まります。遅番は19時に帰るのですが、利用者からクレームが出たとかで、19時半まで利用者を寝させるなという命令があったのですが、正直意味が分かりません。就寝介助を終えたあとにわざわざまたホールへ利用者を戻せというのです。結局夜勤者の負担が増えるだけなのにおかしいですよね?

クレーム遅番ヒヤリハット

えだまめ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, ショートステイ

22024/08/18

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

多くの施設で19時には臥床をする所が多いですね。しかし、普通に考えてそんなに早く寝るか? とも思う所です。もちろん高齢者は、それより早く寝て、3時頃には起きる方もおられるのですが… なので、投稿を拝読して、2つ思うところがありました。 まず、寝たくもない方に19時までに寝かせようとするのは、やはり正直どうかと思います、普通の人様の生活はとして、ですね。 後は遅番が19時までのシフトが、おかしいと思います。まだ複数の職員が必要ですよね…  利用者さん状況がもちろん分からない中でのコメントですが、19時位にはホールでテレビや、チラシや何かの道具など見てもらうなどの時間は提供できないでしょうか? 歩行や立ち上がりが中途半端で危険などにより、臥床を勧めてみるのもあり得ることですが、、 とにかく遅番が早すぎのシフトだと思います。

回答をもっと見る

感染症対策

皆さんのところは、面会時の対応は居室やユニットでしょうか? それとも施設入口付近でしょうか?

施設

アハエト

介護福祉士, ユニット型特養

262024/07/03

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

エントランスのソファで15分限定です。アクリル板越しを条件ですが、気づくと仲良く並んで写真まで撮っている…

回答をもっと見る

4

話題のお悩み相談

訪問介護

訪問介護でサ責をしています。 月一で研修を行い、訪問介護でやっていい事悪いことを書面で渡して、利用者様からイレギュラーなお願いがあった場合、分からなければ直接連絡を下さいと指導しています。基本的には計画書にない事は行ってはいけないと説明していますが、どうしてもそれ以外をやってしまう職員さんへの指導はどうされていますか??買い物代行が無いのに、頼まれて買い物へ行ってしまったり、草むしりや、窓拭きはダメと伝えていますが、頼まれたからとやってしまう方がいます。。可哀想で、断れないと職員さんは話されていましたが、ケアプランに無いのでケアマネさんに相談して買い物代行を追加したり、草むしりは自費で。等、後からの対応が大変で困っています。 皆様の訪問介護員さんの中にもいらっしゃいますか?

職員

てんてん

介護福祉士, 訪問介護

12024/09/07

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

頼まれてしてしまうのは、職員さんへの理解力と性格と断り方の指導かと思います。こう言われたら、こう言うって、マニュアルを作る事。可哀想だと行動した後、他の職員さんが受けるクレーム(〇〇さんはしてくれたのに等)。買い物は、前もって頼まれないと買えませんが、頼まれた段階で、サ責に報告。 しかし、障がいの方などは、やり取りが難しいと思います。 職員に困ったリクエストのアンケートを取ってみますか?どの様なやり取りがあったのかが知りたいです。

回答をもっと見る

きょうの介護

以前、転倒リスクが高い方が転倒してしまい、それを目の前で救えなかったトラウマがあるのですが、今日の夜勤中、朝方にその方と、その方と同じくらい転倒リスクが高い方が同時に起きてしまい....。片方の安全が取れるまで対応した後、急いで向かったのですが既にタンスを伝って歩いていて😱 慌てすぎて何も考えずにその方に抱きつく形をとり、そのまま抱えてベッドまで戻りました。 事故には至りませんでしたが、暫く手の震えが止まらなかったです😭 5時過ぎから一気に起きるので忙しくなって疲れました...。

ヒヤリハット夜勤

よっしー

介護福祉士, ショートステイ

42024/09/07

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

まず、よっしーさんもご経験上思われたり、聞かれたりしておられると思う所ですが、リスクをゼロには出来ないです。どんなに留意しようと、防止策を考え実施してもです。 もちろん、その事をキーパーソン、ご家族に入所時や担当者会議時には説明するのは大切です。 事故報告など、今後どうするかを考え、防止策を講じるのは大事ですけど、どうしてもリスクゼロにはできません。身体拘束をしないのですし、人の注意力には限界もありますから…   リスクがある方が複数で、時間帯によっては職員もいない、この場合どうするのか…ですね。 基本としてセンサーにより少しでも速く行動をおこせる対策、優先順位を事業所として決めておく(ほぼ同時の時に、職員さんが早く動ける指標になります)、歩行を邪魔しない緩衝材を一面に敷いておく…などがまず浮かぶ対策ですが、せめて、きちんと決めておいて欲しいですね、介護士としては… でも、よっしーさん、事故を重く受けとめるのは正しいですし、大事ですけど、、あまりに心に残る=罪悪感的な事までは、無くても良いとも思います。繰り返しになりますが、どーしても仕方ない事も出てきますからね、この仕事…

回答をもっと見る

介助・ケア

みなさんの事業所では、どのようにして服薬の確認をしていますか?わたしの事業所では、利用者さんの薬を来所時に預かります。昼食後、看護師より薬と水を渡しています。認知症の方の服薬管理は大変ですよね。

服薬認知症

まるこ

生活相談員, デイサービス, 社会福祉士

12024/09/07

エル・ヒツジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 居宅ケアマネ

弊社では服薬管理は完全にマニュアル化しております。 薬は提携の調剤薬局様にて自己管理出来ない方は全て施設管理。 内服方法は、利用者様の状態に合わせて適切な介助を行っております。 特に認知症の利用者様にはお薬ゼリー等で内服薬をくるんでスプーンで内服介助する事が多いです。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

すぐ忘れて切り替えられる引きずってしまい数日落ち込む寝たら忘れて切り替えられるまず落ち込むことが無いその他(コメントで教えてください)

588票・2024/09/14

連絡が来たり送ったりする連絡が来るけど、返信はしない休みの日に連絡は来ない、送らないその他(コメントで教えてください)

642票・2024/09/13

あります…💦ないです🙅よくわかりませんその他(コメントで教えて下さい)

650票・2024/09/12

顔、頚部胸部腕(左右どちらか)背中下肢(左右どちらか)陰部決めていませんその他(コメントで教えて下さい)

698票・2024/09/11

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.