認知症がひどく寝たきりの人がたまに家族の同意でいろうになる方がみえます。 たん吸引が多くなると私の施設では見ることができません。 本人の意思がない状態になって判断するよりも家族の話し合えるうちに決めたこともいいとおもいます。しかし人間は変わるもので生きていたいと思うのかなと思います皆さんはどう思われますか?
特養ケア介護福祉士
よっちゃん
介護福祉士, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
みどり
介護福祉士, 介護老人保健施設
こんにちは。 難しい判断ですよね。どんな姿でも生きていて欲しいという家族もいるでしょうし、胃ろうをつくる際に体に傷をつけるので、嫌だと感じる家族もいるでしょうね。 本人がどう思っているかなんて、もちろん分かりませんし。 すみません、回答にならない感じになりました💦
回答をもっと見る
O2使用者の方の酸素ボンベが未だ届かない… 機械ごとデイサービスにご案内しないといけなくてその為、一旦機械の電源をoffにしないといけない。 その間の酸素はなし… デイサービスに着く頃にはサチュレーション67% 早く酸素きて😭😭😭
ケア夜勤施設
チーズ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護事務, 実務者研修
クリームパン
看護師, デイサービス
えぇー!それは怖いですね😣 もっと事前に準備が色々と整っていたら良いのですが、、 そのまでリスクを背負って怖すぎますね😭 無事なことを祈ります😣
回答をもっと見る
緊急防災・労安委員会で急遽決まった。 自転車・バス・バイク通勤組は、早番の時間帯で帰ることになってしまいました(^_^;) そのときに、施設長が「危ないから、家と駅まで送ってあげる」と一番でかい施設用の公用車で帰ることに………。 本当に施設長には頭が上がらなくなってしまいました。 皆さんの働いている入所施設はどういうふうに対応してますか? 公用車に乗るの何気に初めてなんですが………(;´Д`)
施設長上司人間関係
みとちゃん
介護福祉士, デイケア・通所リハ, 病院
クーちゃん
介護職・ヘルパー, デイサービス
状況によりますけど。 派遣で いくつかの施設いきましたけと 施設によっては 職員用に 宿泊設備整えてる施設ありました。 デイですが 公共交通機関利用の 職員に限り 自宅近くの駅まで 送ってもらったことあります。
回答をもっと見る
素朴な疑問。今働く施設はクリアな入居者や若干の認知があるけど…も多い中、使ってるかどうかはべつとして、携帯電話を持ってる入居者が多い為ふと思った。らくらくと名の付くガラケーやスマホを持ってるけど、家族達はその携帯達を使える携帯か使えなくなる携帯かとかわかってるんだろうか⁇と。テレビがアナログからデジタルに変わったように、携帯も3Gから4Gに変わってますよ?と。そのキャリアによってはもう使えないのに。身内でもないし、それを入居者やその家族とかに言う筋合いのものじゃないので特に言わないけど、ビミョーにモヤモヤ…。
家族認知症施設
ユズパパ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
鬼
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
大半の方はご家族との連絡が主なので、繋がらなくなった時にご家族が気が付くか、施設に電話してくるでしょうから、勝手にすれば良いと思ってました。
回答をもっと見る
先日の台風の時に夜勤しました💦 幸いにも停電などはありませんでした。 私の施設は非常電源等なく、呼吸器が必要な人は避難入院しています。 まあまあ気難しい人が夜勤中居なかったので、こちらは大変助かりましたが、病院側も避難もあり大変だとつくづく感じました💦
ケア夜勤施設
ゆえ
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム
みどり
介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れ様です!停電が予測されるとドキドキしますね💦 私がいた施設は、非常時の自家発電がついていたので、停電した数秒後には、復旧するのであまり停電を気にしたことはありませんでした。 なるほど、どうしても電気が必要な方は、入院させてくれるなんて、ありがたい話ですね✨
回答をもっと見る
ハローワークで介護施設の応募し、書類を郵送して2後ぐらいに応募した所から、見学に来ませんかと電話があって見学に行くのですが面接するとかは言われて無いけど一応スーツを着て行った方がいいでしょうか?
転職施設
ヒロ
グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
村木こすも
介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修, 社会福祉士
スーツで良いと思います。 就職(転職)活動の一環なので、私服よりもスーツが良いと思います。 私ならスーツで行きますね。
回答をもっと見る
新しい職員が入ってくれば、当然立場は押し上げられるでしょう。 しかし私は実務経験も、自身を鼓舞する自信も緊張もありません。 ただ漠然と不安なのです。 そんな輩が4月1日、日付がかわっただけでごまんと生まれる。 新年度こわい! 入居者さんの部屋から桜並木を遠く眺め、公園があるなんて知らなかったと思いながら、入居者さんの話もそこそこ右から左、今年も夜勤中にこれまた入居者さんの部屋から花火を横目に、冬にも痛む腰に気を遣いながらよちよち出勤し、また一年、めんどくささと嬉しい気持ちと愛しい気持ち、そんなことまで?!なんてぽろぽろ感情を出しながら、大きな身体を曲げて毎日介助をするんだ…。 かわらないと落ち着くけど、今年は資格を増やす…やることが増える…。いや、できることが増える。できることが増えるとやることも当然増える。けど、毎日ぶつくさ言いながら毎日やることやってるんだ、頑張ってるのかやることちゃんとやれてるのかわからなくなってくるけど、兎にも角にも資格とれなきゃ泣いてやる……!まずはコロナと他職員に遠慮して延期してきた申込みだ! 俺の日頃の弛まぬ努力…“希望休無し!!土日祝日出勤できます!子供が熱?私が出ますよ!どうぞ勿論休んでください!”で、“指定した曜日を必ず休める権利”をめちゃくちゃあたためてきたんだ…!休みをもぎとる権利が火を吹くぜ…!へへ!
人間関係施設ストレス
SHEEP
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
曜日指定強奪が上手く行きましたら、ご報告おまちしています〜
回答をもっと見る
忙しい時 入所対応 敬老会やクリスマス会などの催し物 これらしてる時、身体がすごく熱くなり 熱が出ます。 自分の身体の特性なので受け入れてますが、 皆さまもそういうことありますか? 人によっては嘔気がする方も いるそうですね(・・;)
ケア介護福祉士施設
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
ゴロウ
介護職・ヘルパー, デイサービス
お疲れ様です。体調心配ですね。入所対応の他に催し物の準備。心身共に疲れが来ると思います。睡眠はしっかりとれていますか?ストレスが溜まっているようにも伺えます。嘔気までくると、心療内科などの受診をおすすめいたします。お身体大切にお仕事なさって下さいね。
回答をもっと見る
今月介護支援専門員実務者研修を終了し専門員証の交付を受けました。 来月から異動で居宅ケアマネをすることになっていましたが、今勤務している施設のケアマネが退職することになり 急遽施設ケアマネをすることになりました。 介護付き有料老人ホームです。 施設ケアマネのやりがいや楽しさを教えてほしいです。
有料老人ホームケアマネ新人
蛍子
介護福祉士, 有料老人ホーム
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
元々居宅をやりたい方には、違い過ぎるかも知れませんね。 施設ケアマネの場合は、施設によって相談員を兼ねてる場合も、そうでない場合もあります。 純粋に相談員なく、ケアマネだけとしても、介護職の一部も求められる所と、違う所がありますよね。 相談員でないなら、入所退所の調整もなく、主業務は、施設介護計画書作成と、介護保険の書類整備になると思います。 ただ、それらは言うまでもなくとても大切な事です。 正直、施設介護計画書は、居宅のケアプランほど、把握されにくいと言われています。職員に尋ねても、応える方はマイノリティでしょう。 では、心の方針をどう持っていくか、これがやりがいの一つではないでしょうか? 例え寝たきりや順寝たきりの方であっても、やはり生活の質を上げるのが使命ですよね。 それらの追及と、しっかりやって、報告して、と担当者会議等で、必要性をきちんと説明する、そして退所に向けた取り組みや、入所中のQ.O.Lを上げる為の尽力、これがやりがいだと思います。 ちなみに、アセスメントはとてもしやすいですよね、いつでも見れる(会える)立場ですので。最大限に活かしましょう。
回答をもっと見る
台風で延期になった敬老会。舞台担当職員は各々衣装メイクに気合いを入れて……。待機中ある職員がぼそっと「お前らネットに晒される覚悟あるんか」 ………素顔晒すよりマシじゃい!楽しく舞台努めさせて頂きました!
敬老会グループホーム施設
さゆ
介護福祉士, グループホーム
以前職場を見学させていただいたさいに 口が悪く金髪な社員がいました。何かあると あぁ?といいます。 また仕事ができる人しかコミュニケーションをとろうとせず感じ悪いです。 そんな社員は、どこにでもいますか? 髪の毛の色や言葉遣いを許す施設も気になります。
愚痴人間関係施設
も
介護職・ヘルパー
竜宮丸
介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
言葉遣いが悪いのは問題だと思います。悲しい事ですが、常にでなくても感じの悪い介護職員はおります。上層部がしっかり対策しないといけない案件です。 髪色につきては普通はNGだと思いますが、以前働いていたデイサービスは髪色自由で、緑色や紫のメッシュを入れている職員がおりましたが勤務態度は問題なく、むしろ自分の髪色で笑いをとったりコミュニケーションを取っていました。福祉業界もこういう人が多くなれば良いのに、と思います。
回答をもっと見る
介護施設で3年程、相談員をしているものです。 私は社会福祉士の資格取得後、新卒で今の職場に来ました。 介護士としての経験なしなのですが、相談記録や色々と指示することもありますが、現場からするとやっぱり介護士経験がないと、信頼にかけたりしますかね? ずっと気になってたので質問してみました。
人間関係施設職員
猫
介護老人保健施設, 社会福祉士
ままま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
初めまして。 お仕事お疲れ様です! 介護経験ないからといって、信頼にかけたりしませんよ!相談員さんの考えとして聞かせてもらいます😊 みんな大まかなやり方は一緒でも、介護員の中でもやり方や考え方が違うこともあるし、施設によってもやはり考え方が違う所があると思います。 だから中には、この方ががいいのでは?と思ったり言ってくる方がいらっしゃるかもしれませんが… でもそれもひとつの大切な意見や考えではあると思うんですよね! なので、みんなで考えながら、学びながら、一人一人に合った方法でやっていくのがこの仕事なのかな?と私は思います!
回答をもっと見る
特養で勤めています。 いつも食事介助のことで悩んでいます 大体、流動とかペースト食くらいの全介助の利用者様 発語ができず自分で話せない 常に傾眠気味の利用者さま こういった方の場合、声掛して目の間に食事をもっていっても自ら口を開けません スプーンで口元を刺激しても口をひらきません ①食物としての認識がないため口の端から吸い飲みやスプーンを入れ込んで口腔内に食事を入れると 次からは口を開けてくれる場合は、まだいいのですが、 ①の状態を繰り返すこと(嚥下の反射)でしか食事を摂取できない方の場合どうされていますか? ひどいと①でだめなときはリクライニングを結構後ろに倒して飲み込ませている介護員もいます。 ①をしないと食事摂取できない場合、胃瘻と変わらないという認識で、そうなったら病院に受診してほしいのですが、 当施設では職員は全量入れたほうが介助側は無難だというのもあるのか無理な食事介助が、あたり前になっている状態です。 みなさんの施設ではどうされていますか?
食事介助食事特養
もち
介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス
茉莉花
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連
コメント失礼します。 すぐにでも、歯科への受診をした方が良いかと思います。 ①の方法でリクライニングを倒すと誤嚥に繋がるリスクがあるので、2人介助時以外は止めておいた方が無難だと思います。
回答をもっと見る
お彼岸が過ぎると、気温も低くなってきますので、徐々に、入居者さんの衣替えをしていきます。その年の気温にもよるのですが、だいたい、お彼岸くらいから、10月半ばくらいにかけて徐々に、衣替えしていきます。衣替えのために衣裳をかたずけるのをお手伝いするのですが、認知症の方など、衣替えを理解してくれなくて、拒否したり、片付けた衣裳をだして、また着ていたりして、一悶着することが多くあります。 施設で、介護されている方で衣替えで困ったことなどで、工夫されていることが、ありましたら、なんでも結構です。お答えいただくとうれしいです。 よろしくお願いいたします。
認知症特養ケア
もうねん先生
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, 病院, 障害者支援施設
ハピハピ
介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院
寒くなってきましたね。そろそろ衣替えの時期ですね。確かになかなか理解が難しい方で衣替えが進まないこともあります。やはり施設職員から無理に進めることはできないので、私は家族に協力を依頼しています。その際に使用していない服なども一緒に整理しています。
回答をもっと見る
自分以外に全く興味がない職員が、この仕事やっていけるのか不安です。
人間関係施設職員
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
やっぱりダメだー😣 怒られることに慣れてない( ; ; ) 怒られたらメンタルくるわ😣 心がドギマギしちゃう( ; ; ) とりあえずがんばった、自分。 朝から夜まで。 疲れもあったんだろう😌 怒られた後帰りに何かダメだったか反省? 回想するけど その場でガッと言われたらダメだー( ; ; )💔 明日も早いし次のこと考えよう。…
特養愚痴施設
ゆるり
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
yurino
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務
怒られる事に慣れてる人なんて居ないですよ〜! 怒られたら凹みますよね(・・;) 利用者にですか?職員にですか?
回答をもっと見る
日々の業務大変お疲れ様です。 グループホーム勤務ですが、昨今の人手不足で、同じ市内や他のグルホでは、調理が利用者さんと共に行う事も出来ずに、外注が多くなっているとお聞きします。 私たちも、数年前に人件費などや、人材確保で真剣に考えましたが、やはり、生活の場での調理や家事として職員と利用者さんの役割を守りました。 皆様のホームではいかがでしょうか? 私たちも、いよいよの時は、時間短縮の職員で調理を確保しています。 皆様の知恵と工夫を、教えてください。
調理人手不足グループホーム
ヘルプウーマン
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
クーちゃん
介護職・ヘルパー, デイサービス
私個人的に グループホーム 2箇所で勤務してました。 1箇所目 ご飯と 汁物は フロアで作ってました。 おかずは 湯煎。 見守り兼ねて やってました。 2箇所目 は おかず ごはん 汁物は 厨房で作って フロアにもってきてもらって 盛り付けは 各フロアでした。
回答をもっと見る
皆さんの施設では将来のキャリアアップに向けて、会社として取り組んでいることはありますか?私は日々忙しくしているだけで、一向にキャリアが上がりません。給与も低いままです。
給料施設
たち
介護福祉士, 有料老人ホーム
クーちゃん
介護職・ヘルパー, デイサービス
以前いた グループホームで 定期的に勉強というか研修会やってました。 当日の遅番 夜勤は免除(出席扱い)でした。 資料もらえて いい勉強になりました。 勤務してるデイは 不定期ですけど やってます。 コロナの影響で 中断してましたが 最近また再開してます。
回答をもっと見る
1日のタイムスケジュールは、予定表を管理者があげて、朝の朝礼や、申し送りで、伝えています。役割分担なども、なるべく細かくスケジュール化するのですが、入浴や排泄介助、離床など、その他、突発的な介助などもでてきて、1日、スケジュールどおりに終わったためしがありません。人手不足も原因としてありますが、なにかと、介護現場には余裕がないという思いこみが慢性化して、介護現場の職員はあきらめています。職員の助けあいなどもされていますが、人間関係もいろいろで、なかには、足の引っ張りあいで嫌悪になっている場合もあります。 以前に、今回と同じような質問を見かけたことがありますが、探し方がわからず質問させていただきました。 みなさんの職場で、スケジュールがうまくすすむ工夫などされているおられますか? ほんとうに簡単でいいので、回答していただければうれしいです。
身体介助有料老人ホームケア
もうねん先生
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, 病院, 障害者支援施設
ポン太 abs
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
基本的な業務分担は決めて良いと思いますが 細かなケアまでは難しいと思います その日のリーダーを決め、その場で指示を出してもらってます ただリーダーの質もあるので、一概に全て上手くいくとは言えませんが あとは指示される前に感じ取って動ける人がどれだけ居るかということがもっとも重要だと思います
回答をもっと見る
九州人ですが、台風直撃しそうで超怖いです。建物は大丈夫だと思うけど、停電になったら食事など大変な事になりそう。もう避けられないかなあ。コロナ感染者隔離と台風直撃。怖すぎる未来予測。みなさんも気をつけて
コロナケア施設
ベリーベリー
ケアマネジャー, 看護師, 介護老人保健施設, 居宅ケアマネ
光熱費、日用品その他色々値上がりして、コスト削減を求められています。皆さんの施設では、何かコスト削減していますか?不要な電気を消す、パットの見直し、日用品安いものに変更などはやっています。
施設職場
はるき
介護福祉士, ユニット型特養
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
はるきさんのところと同じで、節電節水、排泄用品、そして、日用品のコスト削減はやってます😓 私たちは精一杯やってるので、利用者の食費をあげる 無償で提供していたものを有料にする等、利用者さんの御負担が増やすのも1つなのかなと思います。 1番はチンタラ働くスタッフの人件費を削って欲しいです笑笑
回答をもっと見る
利用者様がコロナ感染。そこからどんどん広がり全員の利用者様を居室に隔離する形… 「私は閉じ込められる為に、ここに来たわけじゃない!」「リハビリさせろ!」など、、 その通りなのに何も出来ない自分が悔しい
人間関係施設ストレス
チーズ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護事務, 実務者研修
琴葉
介護事務, 初任者研修, 実務者研修, 無資格
お疲れ様です。 お辛い気持ちお察し致します。 出来ることは声掛けて納得をして頂くしかないですよね。 どう声掛けをするかで利用者さんの気持ちも違うと思います。 「コロナ感染症予防のため」と言うか「コロナに〇〇さんが感染をされて苦しむ姿を見るのは辛いので〇〇さんを守るためにも少しの期間だけ協力をお願いします」と言うかによって心情は違うと思います。
回答をもっと見る
強い言葉は使いますか? 使う職員はいますか?命令調、怒った口調など (〇〇してって行ったでしょ!怒ったときの、もう!やため息など)。
介護福祉士愚痴施設
まつ
介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
それは許しません。 多少崩し過ぎな職員もいますが、それでお互い分かってる関係なので、もちろん命令的や機嫌からのものでないので、ヨシとしています。
回答をもっと見る
台風、不要不急の外出は… 出勤も不要不急にならないかな、、笑
施設職員職場
チーズ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護事務, 実務者研修
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
明日地球が終わるとしたら、私は行きません。笑
回答をもっと見る
普段から認知症の利用者さんと接しているし介護福祉士の勉強でもしたけど、改めて資格として取得しようと教材注文。 思ったより薄い教本にびっくり。 とりあえず資格取得のため勉強するぞー。 (こういうところに晒すことで途中で投げ出さずおわるためのおまじない(笑))
資格認知症特養
HM
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ
もんた
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 病院
介護福祉士の病院勤務です。 私もその資格挑戦したいな……って、今年の個人年間計画に挙げてるんです。 案内は取り寄せてるけど申し込みはしてない………HMさんの投稿目にしてお尻に火が着いたかも😂😂😂
回答をもっと見る
仕事でやる気のない日は 写真のTシャツを着て(私服勤務) やる気が無いことを利用者さんに伝えて 「やる気無かったら給料あげないよ!」 と、利用者さんから返答貰って 仕事しながら、利用者と相撲を見る ……ダメかな? ※Tシャツはただの趣味で集めてます
愚痴人間関係施設
あめり
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
ゴロウ
介護職・ヘルパー, デイサービス
お疲れ様です。その気持ちわかります。言葉では言えないから、気持ちは、これ!です。と。自分も、同じようなTシャツ持ってます。 上司から注意されなければ良いんじゃないですか?利用さんも、Tシャツを見てしっかりと応えてくれる。コミュニケーションにもなってると思いますし。楽しく過ごせるのでは?と思いますけど。
回答をもっと見る
皆さんの施設では、月何回夜勤をしてますか? 私はグルホ勤務で月5回しています! 多い人は月8回やっています!
夜勤施設
あこ
介護福祉士, グループホーム
チーズ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護事務, 実務者研修
私は有料で月8回夜勤しています!
回答をもっと見る
服薬についてです。 主に知的障害者が入所してる施設で働いてます。 食後薬を看護師の判断で食前に飲ませる施設は有りますか? 1月からコロナ対策の一環で食事を2組に別けて行ってます。職員の数も限られ、食後にバタバタ薬を飲ませる事により落薬等の服薬ミスが増えました。 最近、中途採用で入った看護師から、全員に食前に飲ませれば良い。他の施設でもやってますよ?との事。 その言葉が本当なのか気になってます。 現状は、利用さんの障害特性を考慮して食後の服薬を続けており、職員2人で確認しながら服薬してる状況です。(せっかちな職員からは不評ですが…) 効率面で食前にまとめての方が良いという職員と、職員都合で処方と違う飲ませ方はいかがなものかという職員が半々です。 看護師の言葉を信じない訳ではないですが、セカンド・オピニオン的に外部の方の意見も聞いてみたいです。宜しくお願い致しますm(_ _)m
服薬食事看護師
aiyar
障害福祉関連, 障害者支援施設
エイラム
看護助手, 病院, 実務者研修
知的障害者の入所施設で働いています。 私の施設では、服薬ミスが増えた場合、事前の確認を入念に行います。 食前食後以外の時間に服薬を行う利用者様もおられますが、その場合はタイマーをセットしてそれが鳴った時に確認して服薬支援しています。 コロナ以前から食事は全員一緒には取っていませんでしたので、現在も食事時間の変更はあまりません。 それでも服薬時間を変更したい場合は、家族さんに相談し許可をとってからとなります。 後から家族さんが知った時にトラブルにもなりかねませんし、利用者様の身体のことにも関わる問題です。 それより効率が大切だと言う看護師の脳裏には、利用者様や家族さんとの信頼関係は無いのでしょうね(ノ_<)残念です。
回答をもっと見る
ショートステイ勤務の方、 実地指導でどういうところを見られましたか?? わかる方いましたら教えてください。
介護福祉士施設ストレス
みらん
生活相談員, ショートステイ, デイサービス, 社会福祉士
あるく
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
監査の実施指導ですか? もし、そうでしたら保険給付が適切に行われているかどうか、お金に関わることが主に見られるかと思います!
回答をもっと見る
私が働く法人では、今年度に新たな施設が開設されました。 会社として利益を上げなければならないのは重々承知していますが、利用者のことも職員のことも考えていない人員配置はいかがなものでしょうか。 利益を上げるため、どんどんどんどん、新規施設に職員が流れていきます(その結果ストレスを抱えた人が辞めていく負の連鎖) 実際、過労で倒れる職員がいたり、月残業100時間超えの職員がいたり。 さらに私が1番許し難いのは、そういった会社の事情で利用者が被害を被っていることです。 現在、ほとんどのユニットが入浴を週一回しかできていません。利用者はなにも悪いことしていないのに…シフト上、それが限界なのです。24人の従来型ユニットに、日中職員は2人だけ。夜勤は1人です。 さすがにもう限界ですが、周りの職員はいい人ばかりで、退職は躊躇しています。 どうにかこの現状を変えられる手はないでしょうか。 利用者の健康状態を考えれば週二回は入浴を実施しなければならないと思います。 こういった問題提起を労基署など?どこかに持っていけたりはしないのでしょうか。 無知ですみません。 回答よろしくお願いします。
愚痴施設ストレス
たこす
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
もちろん、保険者です。 市町村の介護保健課など。 なぜもちろんかと申しますと、文面通りが続いているなら、人員規定違反の可能性大、だからです。
回答をもっと見る
認知症で短期記憶が低下している御利用者。自分の意思がはっきりしていて、入浴拒否が強い御利用者にどうアプローチしていますか? .入浴時間を伝えたり、◯日入浴していない事を伝える。 .ひげ剃り .薬を塗る .お尻を綺麗にする .トイレ声掛け、誘導、浴室に。 .身体を拭く .着替えをする .洋服が置いてある .洋服を見に行く .大事な用事がある 一応これらの声掛け実践をして、脱衣所に誘導し成功した確率は9割です。 脱衣所に誘導後、忘れちゃったり、拒否が強い方には、浴室に暖房機能があるのて、サウナ状態にして浴室で脱衣。 もしくは、シャワーチェアをわざと濡らして「あぁ濡れちゃったね」と声掛けして脱衣。 もしくは、脱衣所or浴室に誘導したタイミングで座る前に手すりに掴まらせ立っている間にズボン、リハパン下げる。※リハパン破る。
入浴拒否着替え入浴介助
チップ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
ちょびそ
介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養
お疲れ様です! 素晴らしいぐらいのアプローチ👏 私はいつも ・ちょっと一緒に来てもらえませんか?お手伝いして欲しいのですが…とお風呂準備の段階で一緒にしてもらい、疲れたので一番風呂いかがですか?気持ちいいですよ〜と誘導 ・行事風呂(バスロマンとか?)等をして、今日は柚子風呂ですよ〜とかバラ風呂ですよ〜とご案内 ぐらいしかしてなかったですね…。 ほぼ拒否でしたけど、お手伝いの方は高確率でした🙂↕️ 人間幾つになっても頼られるのは嬉しいのかなって感覚です
回答をもっと見る
介護の楽しみの1つは、利用者(入居者)との関わり。その中で、認知症の方と接する際、あえて「演じる」場面もあるかと思います。誰を演じたのか?そのような場面のエピソードを交えて教えていただけたら、幸いです。 私が一番印象に残っているのは、ある目の見えない方との関わり。その方(仮にAさん)は100際近いですが、Aさんの中では、若い設定。お兄さん(既に亡くなっている)を慕っていました。 たまたま声が似ていたのか、お会いした時から、兄さんに間違わられました。私が兄さんを演じたところ、Aさんはとても穏やか。毎日のように笑顔になり、一緒に歌を歌ったり、不安そうにしている時は、応援しているよ、いつでも言って等、お声掛けしていました。 今はもう、亡くなっていますが、きっと天国で、本物の兄さんと仲良くしていると思います。
認知症グループホーム特養
クロコダイル
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養
ぶち猫
介護福祉士, 介護老人保健施設
だいぶ前のことですが、「猫がいっぱいいてどうしようもない」と何度もコールしてきた方がいました。 他の職員が「猫なんかいないよ」とコールを切りますが、納得されず何度もコールしてきます。 らちが明かず、じゃあ私がと訪室すると「ほら、そこいらじゅういっぱい。布団の上にも上がってきてどうしようもない」と言うので、窓や扉を開けて本当にいるていで追い払って見せました。 「どう?いなくなったでしょ?」と言ったら「あ~良かった。助かった」と安心していただけました。 最近では、私を娘さんだと思い込んでいる方がいて、お風呂を拒否され暴れてしまう方なのですが、私の勤務とその方の入浴日が合うときは出動要請があります。 内心、付きまとわれて話しかけられ頼られてうざいのですが仕方ないと諦めています。
回答をもっと見る
施設で働きながら福祉関係の別の仕事(研修の助言者、社会福祉で成年後見等)を行っている方はいらっしゃいますか?それをやるに至った経緯や考え等を教えていただければ、参考にしたいです。
趣味SNS勉強
裏川
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 社会福祉士
ぽち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, ユニット型特養, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
私の友人の事ですが、体力気力を60歳ころまでの自分の働き方の移行を考えて社会福祉士として成年後見人をやっています。
回答をもっと見る