再就職先として福祉関係を考えています。 これだけはおさえておいたほうがよいことが ありましたら、ご助言願います。
再就職就職トラブル
やまやま
介護老人保健施設, 無資格
たちこま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
何も無いです。人助けなんて思わず、仕事と割り切り周りの言葉は受け流すことですね。
回答をもっと見る
みなさんは 給料安くても人間関係が良好な施設 と 給料高くて人間関係が最悪な施設 どちらを選びますか?
喀痰吸引就職理不尽
ぷるぷる
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
みゆ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修
私は給料安くて人間関係良い方を選ぶかもしれません。人間関係の悪さが、どの程度なのかにもよりますが、人間関係ぐちゃぐちゃなのが、1番キツいと思うので。
回答をもっと見る
只今介護職で年齢は60歳です。正社員で、体力ギリギリですが、介護福祉士をとっておきたいと思うのですが、実務者研修の講座を受講するにあたって、今のシフトで受講するには体力的に月一回のスクーリングが限界に思います。月一カリキュラムのところはないでしょうか?
就職介護福祉士試験実務者研修
ケリー
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
えみりん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
月1、と最初に設定されているところは見たことがないのですが、私が実務者をうけた講座は、日程調整にかなり柔軟な対応をしてくれました。3ヶ月あいだが空いてしまったり、そのブランクを取り返すために他の教室に振り替えてくれたり。そういった交渉で結果的に月1になる、みたいなところをねらってみるのも手、かなと、思ったりします。
回答をもっと見る
家族が使っている介護サービスの会社に転職しても大丈夫なのでしょうか? 事業所自体は同じ場所にありますが、部署?は家族が使っている部署は違うのですが、応募しても大丈夫なのでしょうか? 家族が利用しているのは訪看と訪問ヘルパーになりますが、私が入ろうとしているのはデイサービスです。
就職面接家族
せん
介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格
ジジ
介護老人保健施設, 初任者研修
私は働いている老健に祖母が入所しています。階は違いますが、すぐ情報得られるので対応がスムーズで良かったなと思います!
回答をもっと見る
みなさんの職場ではコロナ禍で未経験の新人介護員さんの入職希望が増えている肌感はありますか? 最近は経験者しか採用しない施設もあるそうですが。教育体制や定着率はどんな感じでしょうか。
就職採用無資格
モカ
看護師, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 小規模多機能型居宅介護
おかき
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
私の施設はデイ、特養、ショートとケアハウス等を運営されていますが、全くありません。 元々ほとんど人が入る事がなく、年に2,3名、新人中堅問わず入るかな、という状態です。 定着率は普通です。良い方なのかな? 教育体制が整っているわけではないですが、職員や利用者が落ち着いているユニットに配属されたり、職員との関係に配慮して異動されたりします。 私も以前、それに救われていました。
回答をもっと見る
有料に転職してまだ4日目だけどもう音を上げてます(笑) 立って食事介助してるのも気になるし一部介助で車椅子からイスに座らせるの指導されたのに今日介助してたら全介助よーと怒られるし… ケアの統一してほしい…😢 介護歴は長いけど有料では4日目の新人です… あれやこれやと何でもかんでも教えこまないでほしい!! 有料ってこれが普通なんでしょうか… 就職先ちょっと失敗したかなと後悔中(笑)
就職食事介助指導
WEST☆
介護福祉士, 有料老人ホーム
(* ´ ▽ ` *)
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
その気持ちわかりますー😭 私は今ディサービスに転職して2ヶ月です。 介護歴はありますが、ディサービスは初めてですが、「介護経験あるんでしょ?!」みたいな事を言われます💦 いやー利用者も違えば、会社の方針も違うし、心を改めて入社したのに…慣れてる扱い辞めて欲しいとよく思います……
回答をもっと見る
ゲームや何かを作るなどのレクリエーションのことで声掛けもできない、全くピンと来ないことで悩んでいます。 何故か午前のコーヒーレクは声掛けができるんです。だから余計上司やスタッフから苦情を受ける日々です。 やる事が確定していれば声掛けはできると思います。 友達はいない、コミュ障、他人に無関心、ASDとADHD持ち、人間不信、利用者からありがとう言われても、介護職として当たり前のことをしてるので口ではお礼を言いますが内心では何も感じません。 スタッフとも利用者とも必要以外は話をしないので周りの輪に入れませんので親しい人も相談できるほど信用できる人もいません。利用者からも疎まれてると思います。 じゃあなぜ介護の世界に来たかと聞かれれば前職の閉鎖で、40代正社員登用で再就職できたのが介護職だったからです。 レクの案はいくつか出してくれますが、全くピンと来ないのでその件で上司と揉めて、話し合いの末、当分の間は別スタッフにお願いしてレクをやってもらう代わりにそのスタッフがする仕事を代わりにやる事で話はついてますが、自分で声掛けしてレクができたらと悩む日々です。上司のネチネチした、叱責で毎回心が折れてます。 気の持ちようと言われますが、それができないので悩んでます。
再就職声掛け就職
うめ🌸
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
花ちゃん
PT・OT・リハ, 障害者支援施設
うめさん、おつかれさまです。 漫画の、『ゴッドハンド輝』を読んでみると、少し理解が深まるかもしれません。 ピッコマというアプリでも、少しずつ読めますよ。 うめさんが手探りしていけば、段々うめさんの理想に近づくと思います。 あきらめないで下さいね。応援しています。
回答をもっと見る
私はアロマを活用して利用者さんに癒してあげたい、キレイになってほしいと思ったのが介護業界に入ったきっかけです。今の施設は私が時間が空いたらアロマをやっても良いと言われてますが全く時間なんてとれません。もう少しアロマを活用出来る施設に行きたいのですがどんな施設に行ったら良いでしょうか? もしくはアロマ活用してる方などいらっしゃいますか?
就職有料老人ホームレクリエーション
りんご
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
足浴の時に、オイルを入れた事があります。
回答をもっと見る
仕事を覚えるのが遅いのは課題で、それなりに覚えようとしていますが、どうも先輩の言った通りにできなくてもどかしい思いがしています。 早く覚えたい気持ちはあってもついていけなくて、そのうち先輩に注意ばかりされるようになるとどうすれば覚えられるのかわからず、そのうち自分自身がその状況に嫌気がさしてその状況から逃げたくなる自分がいます。 金銭的な状況でいうとまだ就職して4か月目に入るとこなので辞めることはないしリスクも大きいのですが、就職した頃に比べて覚えようとする意欲が少なくなっているのが自分で感じてしまい、そこから精神的な疲れかわかりませんが、職場の雰囲気に馴染めないと感じることも増えてきました。 1度教えたらもう覚えてもらってるのが普通でなんて言われる先輩にもだんだん苦手意識を感じるようになっています。 ほとんどが自分自身が原因で結局自分で何とかするしかないのですがこの悩みにどう向き合えばいいのでしょうか?
就職先輩退職
ごりんぼう
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス
マッピー
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ
どんな仕事でも 「出来る、出来ない」 に関しは時間や経験がかかるものです。 この場合は、失敗を重ねながら日々努力の積み重ねでしょう。 ただ、「覚える、覚えない」 に関しては「覚える」しか 答えはありません。 常勤で4ヶ月もたてば 「覚えていて当然」 と思われるのは仕方ありません。 あとは、覚え方です 個人情報に気をつけながら 仕事後にメモするのか タブレットにまとめるのか 声に出すのか こればかりは、人それぞれです。 ご自分でも書かれていますが ご自分の問題かと思います。
回答をもっと見る
こんにちは 就職する施設 二ヶ所で 迷ってます 違いは 夜勤が ショート 20時から7時 16時間夜勤 夜勤するなら どちらがいいのでしょうか
就職夜勤職場
ゆ
初任者研修, ユニット型特養
ゆー
介護福祉士, 介護老人保健施設
シフト内容、体力がどれほどもつか、休憩があるか、勤務の内容によりますね。 自分は男で20代後半から30代と夜勤をしてきましたが、結果として16時間の方が体に合ってました。 16時間夜勤の明けは公休には含まれないので、休みが多く感じましたし、その分、睡眠時間の調整がしやすく、次の勤務日に整いやすかったです。 夜勤中に長めの休憩時間があるのもよかったです。 ショート夜勤は明けが公休に含まれるので、プライベートの予定が立てづらかったです。また、明けの翌日から早出なんてこともあり得ますので、睡眠時間の調整が難しいです。経験上、ショート夜勤は休憩時間がないところが多いように感じます。 ただ、同僚の年配職員の中には、ロング夜勤が体力的に厳しいという方も少なくありませんでした。 ロング夜勤は就寝介助と起床介助、食事介助が含まれますので。
回答をもっと見る
皆さんの中で、実習生を受け入れたことのある方はいらっしゃいますか? 文章が下手なのでうまく説明ができないのですが、 とにかく今実習生さんの指導にストレスを感じています。。。 学校によるかもしれないし、コロナ対策でもあるのかもしれませんが、 とにかく動かないのです。 基本的には、入居者様の隣に座って 傾聴していると思いきや、ぼーっとテレビを観ている。 スタッフが忙しくしていても、何かすることありますか?が聞けない。 こちらが身体介護をしていても、みせてください、やらせてくださいと言えず コミニケーションが取りたいからと、 テレビの前から動かない。 すでに、内定が出ているそうでここには就職されないようですが、 なにしにきたの?って言いたい気持ちを堪えています。 課題があるらしく、そのために情報収集やしたいことがあるようなので しばらくはしたいようにと見守ってきましたが いったい何がしたいのかわからず、 スタッフ不足のため、十分に実習生と関わることもできず もやもやが溜まっている今日この頃。 最近の子も言われればそうなのかな? 受け入れた実習生はテレビの前でずっと座ってる子が多いらしく 学校の考え方なのか本人の気持ちなのか よくわかりません。。。
就職指導コロナ
ひまわり
介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 訪問介護, ユニット型特養
へっぽこリーダー
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養
以前勤めてた施設ではうけいれおりました。指導者も担ってましたがそんなもんですね 学生によりけりかもしれませんが、ぼけーっとテレビ見てますし、何をしにきてるの?って感覚でした 巡回にくる学校教員に話したらなぜか教員とバトルに発展しました この人の指導はなってないとか 今の子には厳しすぎるとか 勉強しにきてるのでは?って思いましたし、テレビ見に来てるなら正直いらないですよ こっちは忙しい中で面倒見つつ教えているのに やる気を見せてくれたり、メモを取る姿勢が見られれば良かったのですが一切なかったのが衝撃でした 当時は俺含め指導者が4人いたので、それ以降降りてというか施設長からおろされたので2度と関わらなかったですね笑 お疲れ様です
回答をもっと見る
介護職に携わっている方に質問があります。在職中でも就職活動をして面接内定をもらっている方はいますか?
就職面接職種
ピョン吉
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
George
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士
お疲れ様です(^^) 私は在職中に就職活動しました。 仕事をしていない期間を作るわけにいかなかったので申し訳ないとは思いましたが。。。 就活先にも、在職中の旨は伝え、勤務開始日などは相談にのってもらえるか等も事前に相談をしましたが、快く検討してくださいました^_^
回答をもっと見る
皆様、お疲れさまです。 今回は情報提供です。 採用試験に役立つ情報が私がよく 読んでいるブログに掲載されていました。 皆様のお役に立てれば幸いです。 もし、下のリンクで見れない場合はGoogleで 「学校では教えてくれない福祉」で検索してください。 http://socialservice.seesaa.net/article/476964550.html
就職採用面接
介護鳥
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
ここなっち
看護師, ユニット型特養
ご紹介ありがとうございます。参考になります。
回答をもっと見る
サニーラ○フってヤバい施設ですか? サニーラ○フって施設をたまにテレビCMで観ます。ちょっと気になって、色々調べたら【とある施設】で職員による利用者様への暴行殺人事件があったとネットには書かれていました。 そこの施設がたまたま?なんでしょうか?(殺人事件にたまたまも何もないような気がしますが。) それとも、サニーラ○フって施設自体がヤバいんでしょうか? 実は、転職活動時にこの施設をきら○アという介護専門紹介会社様から紹介されました。
就職SNS仕事紹介
ケン
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
キリ直
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム
施設と施設で働いているスタッフが ヤバイ・・とは聞きます。 まあ、そこだけじゃ無いですけど。
回答をもっと見る
はじめまして。今年6月末に7年間勤めていた老健を辞めて、今月から有料老人ホームに就職しました。 老健は職員数に対して利用者数(全体120人前後、私の勤めていた階は55人)が多く、一人一人と接する時間も十分に持てず体力的にも限界を感じて辞めました。そこで、小規模である有料老人ホーム(利用者数29人)に就職する事になったのですが…。 以下、長文です。 仕事内容自体は以前の職場に比べて、正直楽です。不穏な方も少なく、穏やかな利用者さんばかりで関わる時間も持てます。 ただ、職場の雰囲気が異様でして…。 ある時「部屋が散らかっているから帰って片付けたい」という利用者がいて、私がかわりに見てきましょうか・の声かけに「人にしてもらうのは恥ずかしい」と何度も訴える為、また、職員もデイルームに4人ほどおり業務に差し支えはないだろうと利用者と共に部屋へ向かおうとしたのですが…「待って!部屋に連れて行ったら駄目!」と職員総出で引き留められました。横になるわけではなく、片付けをしたらすぐに戻ると伝えたのですが、「部屋に一人で帰れるようになったらどうするの!」との事。 正直「え?」と思いましたが、必死に止められたのでその場は利用者を宥め、席へ案内するに留まりました。その後、その利用者は立腹しレクリエーション中もソワソワされていました。以前の職場では、居室へ戻りたいと希望があれば基本的に居室へ案内し、夜間不眠である等の場合は本人へ説明した上で塗り絵などを提供していました。 また、ある男性職員が女性利用者に向かって「ふざけるな!わがままばっかり言うなよ!」と怒鳴っている場面にも出くわしました。どうやら入浴の時間が近付いているのに利用者が部屋へ帰ろうとした所、それを職員が呼び止めた(?)場面らしく…。 その利用者はとても穏やかな方で、しっかりされています。きちんと説明すれば理解してくださる方だと思います。そんな声かけの仕方はあんまりです。家族が見たら何と思うのか…。 長々と続くのですが、他にも疑問に感じた事があります。利用者を居室へ案内した時の事。何故か扉が開きません。よく確認すると、居室の鍵が掛かっているのです。しかもペン先を使わないと開閉が難しいタイプの鍵です。まさかと思いましたが、全員の部屋を見て回ると認知症の方の部屋は殆ど全員、鍵が掛けられていました。勝手に帰れないようにでしょうか。とてもビックリしました…。 他にも、現在私のシフトは8時30分出勤してから17時30分に退勤なのですが、その間利用者を一度も寝かせないのです。昼食後に「誰か臥床する方がいませんか?」と尋ねたところ、殆どの方を寝かさず起こしているとの返答。ターミナルの方や、寝たきりの方ですら起こしたまま。臀部に発赤など皮膚トラブルに繋がるように思えますし、何よりしんどいと思うのですが……。また、オムツ交換の時に陰部洗浄をしなかったりと、驚きの連続です。 仕事内容は楽なのですが、こんな利用者を適当に扱う施設、今すぐに辞めたいです…。どこもこうなのでしょうか?この施設がおかしいのでしょうか? 長文失礼しました。吐き出す場所がなく、悩んでいたので…。
陰部洗浄寝たきり虐待
ゆめこ
介護福祉士, 有料老人ホーム
George
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士
お疲れ様です。 私も以前有料老人ホームで勤めていましたが、自分がおかしくなりそうで辞めました。。。 介護度が低い方もいたのでそういう意味では楽だったのですが、本人のためを思ってやることがホームとしてはマイナスになったり、なんだか介護というものがよくわからなくなってしまいました。。。 お話を読んでいるとなんだかその施設にいらっしゃる方がかわいそうに思えてしまいます。 臥床についてもそうですし、陰洗をしないというのも考えられないですよね。 鍵については、貴重品もあるからと不在時は鍵はかけていた入居者の方もいるように思いますが、ペン先を使わないと開閉が難しい鍵?がどのようなものかわかりませんが、本人の部屋に本人が入れないのは変ですよね。 有料やサ高住などは特に、施設によってだいぶ介護の質は違うように思います。
回答をもっと見る
お疲れさまです。 介護の仕事は楽しいと思うのですが、 やむを得ない事情などで介護のお仕事を 辞め、他の仕事に転職しなければ、ならない こともあるかと思います。 そこで皆様にお聞きしたいのは 介護職の経験を活かせる仕事 です。 私はカウンセラー、カウンターセールス、 営業職、結婚相談所の仲人、研修講師、ライターなどが当てはまると考えています。
講師就職職種
介護鳥
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
香織
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
別に介護職から転職しても、どの職種でも自分次第で活躍できるできないは決まってくると思いますよ。 この職種だから活躍できる、とか私は考えた事ないです。 逆も同じで、自分次第で良いも悪いもなると思います。
回答をもっと見る
うーむ 内定2つ決まり、どちらにするか悩む。 老健(自宅から近め雰囲気まあまあ年収360位) 特養(自宅からやや遠目通勤60分、年収375位、昨年オープンした施設、雰囲気これも悪くは無い) 老健にしようかなと、思ったら特養からも内定が( ˊᵕˋ ;)
就職転職愚痴
ひか
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
なっちゃん
介護福祉士, ユニット型特養
通勤60分は明けの日キツいと思います。私は30分ですが、顔ビンタしながら運転してます😰
回答をもっと見る
退職を考えてましていままでに五ヶ所程度変わってます。あまり変わりすぎると就職がなくなりますか?
就職退職
HAO
病院, 無資格
キリ直
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム
おはようございます。自分は今の会社で6社目です。介護に対する気持ちや 情熱があり、尚且つスムーズな退職が 出来ていれば大丈夫ですよ。
回答をもっと見る
ブラック撲滅してしまえ( #`꒳´ ) きっかけはわからんが… 休憩無いのが常習化してるようなブラックでも その矛先を利用者にむけちゃあかんって( ̄▽ ̄;) 19なんて感情コントロールだってそこまでだろうし 未来あっただろうに(´・ω・`) 1回利用者に暴力やセクハラ行為すると再就職厳しいだろうに… しかも解雇だろうから余計だろう( ̄▽ ̄;)
再就職セクハラ就職
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
残念ですが、仕方ないですね〜。 警察沙汰ですか?
回答をもっと見る
仕事をする上で絶対に譲りたくない事は? 皆さん、就職または転職する時に「ここだけは譲りたくない。」って事は何ですか? 例えば、給料面・職場環境・職場の人間関係等々。 教えてください。理由もよろしくお願いしますm(_ _)m
就職給料転職
ケン
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
しん
介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院
お疲れ様です。わたしは家から近いことですかね。バイク又は車で30分以上かかるところはいかないです。理由は通勤時間が一番無駄だと思うからですかね。
回答をもっと見る
まだ就職して1年で、職場で私は1番年下です(20代)そして私が1番下っ端です。 先輩職員は歳が離れた上の方ばかりで、正直とても気を使います。 そして業務終了の時間になって、私は業務終えていても先輩職員が何か残って居室のことや委員会の事を行っていると、帰りにくくて仕方がありません。先輩職員誰か1人でも帰れば帰れるのですが下っ端の私が1番最初に帰るのは凄く気まずいです。なので誰か先輩が帰るまで業務をしているフリをしてしまいます。先輩より先に帰ってしまっても大丈夫でしょうか。こんな経験したことありますか?
委員会就職先輩
ring
介護福祉士, 従来型特養
さくら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設
お疲れ様です。 お気持ち良く分かります❗️ 私は50代で無資格、一番の下っぱです。 休憩も取りにくい雰囲気です。
回答をもっと見る
入職して3ヶ月半で転職ってどうなんでしょ? まだ入浴介助もリーダー業務も夜勤もしてません。 年齢もあるし再就職難しいかなぁ。
就職未経験退職
ばね
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修
トリッピー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 看護助手, 実務者研修, ユニット型特養
あまり良いとは言えないと思います。 けど、合わないと思うなら辞めて新しい所で1から学ぶのもありだと思います。 介護職は人手不足なので、即戦力を求めてるところが多いのは忘れない方がいいですよ。
回答をもっと見る
前職のストレスと疲れや昨今の情勢下で中々外出することが出来ない。でも働かなくちゃ生活出来ないし…と思いながらなんとか体が動くときに求職活動してます。 自宅から近い場所として近所の特養か老健で迷ってます。 シフト的には特養、距離的には老健。 皆さんは転職や就職時、金銭面など条件はどのように決めてますか?
就職老健転職
かねふち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修, 社会福祉士
介護福祉士を取得してから、就職をしたほうがいいのかな?? 資格がある、ないとでは、何か違いはありますか?
就職介護福祉士試験資格
エミ
介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 病院, 初任者研修, 実務者研修
にゃんこ
介護福祉士, ユニット型特養
時給も変わるし、資格手当が変わります。 あと、施設にもよりますがボーナスにも影響してきます。
回答をもっと見る
介護過程を勉強して思った。 基本に忠実に仕事すればいいのにって。 なんでオリジナルで、しかも間違ったままで覚えていくんだろう。 当然、利用者様によって、提供の仕方が変わるのは当たり前だけど、無理にオリジナルにしなくてもいいのに。 必要なのは、利用者様にとってどうかって事じゃない? 10年以上の経験があっても、間違ったやり方、考え方だったら、意味ないと思う。 そして、ボランティアと介護職員は別のものだと思う。
親 要介護管理職
ひらり
介護職・ヘルパー, 施設長・管理職, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 無資格
山毛 徹
居宅ケアマネ
利用者様にとってどうか。 大事ですよね。
回答をもっと見る
皆さんお疲れ様です 仕事しながら 再就職活動してます。 面接の前に見学に行ったり 個人で動いてました。 気になる施設があり 介護人材派遣に登録してみました。 その時、電話で資格 最終学歴 教えて下さいと言われて 正直に中卒と話しました。 その後、採用か?不採用かは 分かりませんが 52歳、今の施設で12年勤めて 資格を取ったけど、最終学歴で 採用されないかもしれないと 考えたら、悲しくなって やはり、中卒では採用されないですか?
就職採用正社員
わさち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
さいの
介護福祉士, 従来型特養, 小規模多機能型居宅介護
12年同じところで勤めた経験のある資格持ちの人材なら、中卒だろうと欲しい施設は沢山ありますよ(^^) 介護職で学歴見る施設はむしろその時点で外れなような気が...
回答をもっと見る
介護事務だけの求人って見ないような気がするのですが、あまり出ないんですかね? 前職も事務で採用になっても、現場と兼務という形でした。
介護事務就職転職
みやこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
介護の事務は兼任で行うことが多いので、あまり募集などは出ていませんね ケアクラークと言う事で、病院の事務や施設の事務と掛け持ちをされている方が多いのではないでしょうか?
回答をもっと見る
資格取得したばかり、47歳女性です。 小規模型多機能施設、ディサービス 、就職を考えてます。 大変な面、よかったな面、性格など 教えて頂きたいなあと思います。
就職資格施設
ネコ
介護職・ヘルパー
おしゃれメガネ
施設長・管理職, ショートステイ
デイサービスは場合によっては送迎がありますよ? 小規模多機能は施設がどのくらいの介護の人がいるのかをみてから決めた方がいいと思います。 とりあえず、行きたいところがあるのなら必ず見学にいってみることをおすすめします。
回答をもっと見る
人間関係は良好だけど 体力的にきつい いつ常勤になれるか分からない 資格手当はでる 常勤になっても、賞与がでるか分からない 賞与出ても、一か月分の給料もでない 再就職するか? パート、常勤パートは資格手当が付かない 体力的にきついけど 給料安くても、人間関係がいいし 慣れてるから、生活苦でも 我慢して働く 皆さんならどちらを選びますか❓
就職パート人間関係
わさち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
たまちゃん
介護福祉士, 訪問介護
私も同じ事で悩んでます。再職かとどまるか。ただ子供が居るので突然何かあっても休みが頂けるのであと1年は頑張ろうかと。やはり人間関係が良い職場は長続きしますね。
回答をもっと見る
無資格未経験でグループホームに就職しました。 今日、初任者研修を取りたいとの雑談をしていた際、他のユニットの50代お局から『実務者研修を取って介護士とった方がいい』といわれました。 本当にそうなのでしょうか。 その方は、『経験積みたいんなら他へ行った方がいい』と、入ったばかりの私に対して転職を勧めてもきました。
雑談就職無資格
まこと
グループホーム, 無資格
N翔
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイサービス
こんにちは! 自分は初任者から介護福祉士を受けましたが、将来介護福祉士を取りたいのであれば実務者研修から取るのもありだと思います。 介護福祉士を受けるには3年の実務経験と実務者研修修了が条件なので結果的に受ける事になるからです。 初任者研修は最短で1ヶ月程度で取ることができます。初任者を取ってから実務を受けると受講科目が何個か免除され、二ヶ月程度で取ることができるみたいです。 個人的には今後介護のお仕事をされるのであれば介護福祉士は取っておいた良いと思いますので、時間とお金が許すのであれば実務者研修を修了しておく事をおすすめします。 転職に関しては、他施設に行くことは経験になりますが資格を取るなら働きなれている施設でとったほうが心身ともに楽ではありますし、施設も協力してくれるではないかと思います。
回答をもっと見る
認知症の利用者とのコミュニケーションで苦労しています。同じ質問を何度も繰り返される場合、どのように対応するのが最適でしょうか? 効果的なコミュニケーションを取る方法があれば教えてください。皆さんはどのような工夫をされていますか?
認知症ケア介護福祉士
まこるる
介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
たつ
介護福祉士
同じ質問にも何度も答えますが、 心配からの質問なら、紙に書いてあげることもあります 『〜してあります、心配ないですよ』とか
回答をもっと見る
仕事してて、 やっぱり利用者に対していらいらしちゃって 言動が当る様な言い方になったりしちゃって、 良くないのはもちろんわかってるし、 やっちゃった後『しまった…またやった…』 って1人反省会、 イライラした時は深呼吸ですが、 他に何かいい方法ありますでしょうか…
特養
ミオ
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
イライラするのは、言うまでもなく余裕がないのです。それが、仕事、その利用者さん、その時だけなのか、他の要因も絡んでいるのか、、 営業的対応に、大きく2つ言われる事があります。そんなの当たり前よ! と思われるような事ですけど、実は効果があります、 もしそれくらいやってる、と言われるなら、かつイライラされるなら、本当には出来ていないと考えます。 まず、最初からワガママな存在と思う事です。それを心身的にも助けるのが、私達の仕事ですよね。 そして、6秒ルールです。つまり、言われたり態度を見て、すぐにあとから後悔するような応対ではダメ、という事ですよね。6秒待って、その間考えてみては? ってことです。それさえ意識しても待てないイライラがあるのでしたら、失礼ながら転職されるか、この業界にはそぐわないと自己覚知か、しかないと思います。 プロ(=それをバカにするようなコメントされる方もいました、自称プロのあなた…などですね。しかし、介護でお金を頂いている以上、皆さんプロ、ですよね、これは、これが生業だとハッキリ思うのが筋だと思います)で、いくつも会話や対応の引き出しを持つべき私達が、イライラまでは、仕方ない時もあるでしょう。しかしあとから後悔する言動を取ることは、安易すぎます。私達の手助けがないと、人としての生き方が出来ない、ままならない方々に直接優しく出来る仕事、が福祉です。売上がいかないから、ノルマ達成までやれ、など言われるわけではないです。繰り返になりますが、イライラはしても、そこはプロとしての対応を積み重ねていかれて下さい。今がどーしても難しいなら、転職も考えないと、いつか、レベルの低い事=悪いことは、形となって、返ってくるかな、と思います。誰も得をしないと思いますが…いかがでしょう?
回答をもっと見る
カイテク、タイミーなどで働いたあとその施設に就職したという方おられますか? カイテク、タイミーでの勤務と実際に雇用契約を結んでの勤務だとギャップはありましたか? ※雰囲気がいいと思ってたのに直接雇用になったら働きにくかった、休みなどに対応してくれなかった、逆に入職前に働きやすいなと思った通りだった等お聞きしたいです。 そしてタイミーを利用している施設は職員の急な休みなどに対応してくれるのでしょうか? (前日に休み連絡したらタイミーで補填の募集かけるなど) 子供が小さいのでパート勤務です。 今の職場は働きやすいものの遠くて、近場で転職したいと思っています。 最近タイミーなどでも体験就職のようなものの募集があるので行こうかと思うのですがいいなと思っても実際ギャップがあるのか気になり… みなさんの体験談お聞きしたいです。
転職施設職場
hoshi
介護福祉士
アンジ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ
よく、単発を雇う施設は良くないと言われますが、単発を雇っていない施設は外国人がいる場合が多いです。 決して外国人だから悪いと言うわけではないのですが、外国人へは日本人以上の教育とカバーが必要になります。 要は、介護はどこも、大変な環境だと言う事だと思います。 単発でその職場の雰囲気を見て悪くないと思えたなら、そこで働くのもありだと思う。 ただし、今度はあなたが単発の指導とカバーをする番になるという事は自覚しておかないと「こんなはずではなかった。」と後悔するかもしれません。
回答をもっと見る