me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
何かは、あるんじゃ無いでしょうか。何も気にならない事等、ないと思います。 誰に対して、何についてかは、様々ですが。
回答をもっと見る
特養で働かせてもらってます ご利用者様で何を言っても「先生どうしたら良い教えて教えて」「おしっこいきたい」などを1秒も間をおかず訴えて来られる方がおられます。トイレに案内しても丁寧に説明しても攻めたてるように訴えられるのでcwはもちろん他の利用者がイライラして叫んでこられ困り果てています😢 同じような境遇の方、どうやって対応されているのか教えてもらえないでしょうか?
イライラ特養ケア
ニック
従来型特養, 実務者研修
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
事実をケースに記録します。 他の職員に、"ケアの内容を変更するなら、ケース記録の内容をカンファレンスするしかないので、皆で記録しましょう"と打ち合わせしておきます。いつどれくらいそんな状態か分かったら、"ご本人様はさぞかし辛いでしょう。お薬で調整出来ないでしょうか?"って流れに持って行けます。 ご本人にはなるだけ、穏やかに対応して、利用者様にもお詫びして、叫んだ事もケースに記録して、対応も一人でせずに、他の職員と代わる代わる行い、ストレスを分散します。 ご本人様は、不安が強いので、気持ちが落ち着くお薬が必要だったり、緊張を取ったり、和らげる対応が必要だと思います。おしっこも無排泄だったりしますよね? また、何故その様に仰るのか、分析します。 認知症への不安でしたら、不安を訴えられた時に、大丈夫ですよ?と背中を摩ったり、手を握ったり、側にいたり。また、私達が覚えて置くから大丈夫ですよ?等お伝えして、落ち着かれた事があります。 気を紛らわす事は、TVや塗り絵、洗濯畳み等でしばらく落ち着かれる方もいらっしゃいます。ネットで昔の歌や画像を、観て貰ったりします。 私のキャラですと、表情やジェスチャーも含めて、相手に合わせながら冗談やミラー効果を使って、気持ちを寄せて行き、最後に笑顔が出る雰囲気にします。
回答をもっと見る
介護の仕事に転じて3年になります。 まだまだ慣れてなくできてない事も多いんですが、体温の測定、SPO2、血圧の測定、呼吸回数など測定に関して自信がありません。 ネットでコツを調べたりナースに教わったりもしてるのですが、特に血圧、SPO2などは数値が出なかったり測り直すとかなり数値が違ったりする際は基準となる数値を完全に理解できない為か迷ってしまいます。 新人ではないですがまだ身近な職員さんにその都度聞くようにはしていますが、何か工夫などがあればぜひ細かい事でもけっこうですので、教えてください。
特養施設職場
要介護0
従来型特養, 無資格
猫モチ3
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養
お疲れ様です。 血圧は人によって左右差がある方もいます。 数値がバラバラの場合は測定条件を決める方がいいかもしれませんね(右で測る、この血圧計で測る、臥床時に測る等)。 SpO2は指先の温度や爪の状態で上手く測れないことがありますので、指先が冷たい時は温めてから、爪に異常がある方などは異常のない爪に限定するなどですかね。 看護師さんから聞いてる情報だったらすみません。
回答をもっと見る
居宅のケアマネさんからショートの問い合わせがありました。 簡単な情報として、Aさん70代女性、精神疾患あり、下肢筋力の低下が著しく在宅での生活が厳しくなっている。主介護者のご主人も高齢な為、ショートを使用しながらできるだけ長く在宅で生活していきたい。との事。 ケアマネさんの話をよく聞いていると以前、うちの特養に入所して『こんな所で生活なんかできない』と退所された方…。(2年ほど前) 思い通りにならないと癇癪を起こし、特定の職員を攻撃、毎日の様にご家族からクレームの電話が入る様な厄介な方。 社会福祉の目で見れば、誰でも平等に対応するべきだけども、入所していた数ヶ月の間に色々問題起こしすぎてクレーマー認定。 他の施設でも散々お断りされたんだろなって想像はつく。かと言って、よっぽどの事がない限り人は変わらないし変えられない。 今でさえファンキーなご利用者が多くて職員に負担かけてるのにこれ以上は負担かけたくないし、めんどい事が増えるのは勘弁して欲しい。 施設長が明後日まで不在だから返事は保留してるけど、皆さんなら受け入れますか?
ショートステイケアマネ特養
チュラ
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, ユニット型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
(ユニット型)特養のお話しでしょうか? まず、タテマエと言っても良い事にはなりますが、本来社会福祉法人は受入拒否はできませんよね。 実際は正当な理由は用意できますね、ほとんどの場合で。 キーパーソン=or≠ご主人でしょうか? そこまでのクレーマーは、どの方ですか? 特養入所されていたと言う事は、前回の入所判定ではOkされた訳ですが、やはり社会福祉法人の基本姿勢からと思われますねー。 そして、居宅ケアからと言う事は、今はサービスを利用されてるのだと思いますが、そこでの状況は、以前と変わりないのでしょうか? 今までの事があったそれでも、そちらにショートを頼むのは、以前と変わりなくリスク者で、他は全てダメだった、と言う事かな、とは思います。わたしであれば特養職員に尋ねる事、今の利用での状況を尋ねる事、事前確認訪問と言う場面をケアマネに作ってもらい、一度自宅で肌を合わせてみる、をやって判断すると思います。
回答をもっと見る
私の施設では(特養)移乗の際やオムツ交換の際に2人でするようにルールが決められてる方がいます。 時々話し合いながら変更、更新もされているんですが、どうしても急いで起こして次の業務に移りたいために一人で起こしてしまう人がいたりもします。 自分なりにスキルを上げるためにも一人で移乗する事も想定しながら日々の業務は行っています。 特養では通じてもユニットなどはほとんど一人でやらないといけない現実もあると聞きます。 こういったルールはやはりどこでもあるのでしょうか?
特養施設
要介護0
従来型特養, 無資格
たかちん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 看護師, 看護助手, PT・OT・リハ, 従来型特養, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 送迎ドライバー, 精神保健福祉士, 実務者研修, 無資格, 学生, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 社会福祉士, 訪問入浴
2人でするのはプランに2人介助と位置づけてるときくらいで、そうでなければ1人対応ですね! 1人で介助することで「支点力点作用点」がわかることもあったり、利用者の気持ちになれるはず。 2人ですることで機械的になってませんか?
回答をもっと見る
わたしの施設では看護師が9-17時半の勤務なので、朝と夕は介護スタッフに配薬を依頼しています。薬はそれぞれのフロアに、薬をセットしたBOXを渡していますが、内容の確認は看護師間でするだけです。以前看護師のセットミスで事故が起こりました。今後、介護スタッフとも内容を確認してトリプルチェックにしたいのですが、やりすぎでしょうか?(確認は、名前と錠数を確認する程度で考えています)
ヒヤリハット特養職員
まきの
介護職・ヘルパー, 看護師, 従来型特養, ユニット型特養
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 チェックしすぎなくらいで良いと思います。 誤薬は、アレルギーのある人に間違えて飲ませてしまって命に関わることもあるかもしれません。
回答をもっと見る
ユニット型の特養で働いている看護師ですが、介護士さんとの関係性に悩んでいます。 なかなかすべてのユニットに頻回に巡回する余裕もなく、介護士さんとのコミュニケーションも十分ではない自覚があります。 また、介護士さんの動きもいまいち把握できておらず、どういったケアをしているのかも見れていません。 上から目線にならず、介護士さんと良好な関係を築いていきたいのですが、アドバイスいただけますでしょうか?
巡回看護師特養
まきの
介護職・ヘルパー, 看護師, 従来型特養, ユニット型特養
kennincm
ケアマネジャー, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護
私が嫌な看護師は上から目線で当たり前のように介護士に指示出しをするのが役目だと思っている看護師ですね。このような看護師はまず介護士から認められることはないと思います。逆に親身になって今どんなことで悩んでる?とか介護士が忙しくて手が足りないときに、そっと見守りをしてくれたり、簡単な雑用業務を手伝ってくれたりする看護師さんは相談しやすいし頼りになると思います。要は関係性をいかに作れるかだと思いますので、まきの様のように介護士に歩み寄ろうとする看護師さんだったら普通に接してても相談しやすい看護師として認められていくのではないでしょうか。
回答をもっと見る
初めて質問させて頂きます! 皆さんのお仕事されている職場のシフト表はどのように作成されていますか?? 私が勤めている特養ではリーダー(4名)で毎月担当を割り振って作成しています。職員数はパート職員を含めて35人程です。 シフト表はエクセルで作成しています。早出(5人)、遅出(6人)夜勤(4人)の職員配置です。 シフトを作るにあたり、リーダー達がサービス残業でやらなければならなかったり、シフト作成の負担が大きかったり、課題は色々あるのですが、皆さんの職場でのやり方を教えて頂けると幸いです。 ※日勤は勤務の都合上ありません。
ユニットリーダーシフト特養
nm009
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養
はねぺん
介護福祉士, 介護老人保健施設
いまわたしが勤務している介護老人保健施設では、 ①施設長の勤務表作成 ②介護福祉士主任の日割表作成 ③施設長の承諾 ④総務部長の承諾 ⑤理事長の承諾 という流れになっています。 職員には、看護師・准看護師・理学療法士・作業療法士・介護福祉士・看護助手・ケアマネージャー・生活支援相談員がいます。 勤務形態は、正社員・時短社員・パート・嘱託がいます。 30名の職員で2フロアー50名のご利用者様をみています。 早出1名、夜勤2名、日勤の組み合わせです。
回答をもっと見る
来週、特養に見学に行きます。 見学して良ければそこで面接もします。 そこで質問ですが、質問ありますか?と聞かれた時にどんなことを質問したら意欲あるなぁと思われますか? 介護自体は祖母の介護をしているくらいで、介護職としては未経験です。 未経験の人はどんなことを面接や見学で質問してますか?
面接未経験特養
あーさん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修
コタロー
居宅ケアマネ
アピールにはなりませんが、見学の時に思ったことを質問するとちゃんと意識をしていると思ってくれると思います。
回答をもっと見る
それなりに経験も長いのと初めての特養ではないぶん 分かることは多いんですが… 初日からオリエンテーション等もなく 「経験あるから分かるよね」と言われ、 業務の流れの紙を渡され利用者情報は全くない状態で 動かされていて、経験あるとこういうのは 当たり前なんでしょうか…? 転職4回目にしてまたしてもやばい施設に 入職したのではないかと予想してた以上の 人手不足すぎて困惑しています…
人手不足転職特養
れな
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
ベテルギウス
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
経験者と言っても、そこの施設では初心者なのに一緒にされては堪りませんよね。 結局、人手不足が余裕を失くしてるのでしょう。 何処に行っても人手不足な施設が多いから、介護業界全体の問題です。
回答をもっと見る
飲み込みの遅いご利用者様への食事介助、何かいい方法はありませんか? どの位置に置くようにしてる、こんな器具を使ってる、などなんでもかまわないです!!
食事介助グループホーム特養
はねぺん
介護福祉士, 介護老人保健施設
おゆき
介護福祉士, 従来型特養, デイサービス
介助の程度と、食形態によりますが。。。 私の施設では、全介助でミキサー食の方は、溜め込みあり飲み込むまでに時間がかかるケースですが、ご飯やって水分、おかずを食べて水分と、交互にやる方法で促していました。 また、最近入所された方は、咀嚼できる時はお粥で、溜め込みが見られたらミキサー食に変えるやり方もあります。この方は、認定看護師の嚥下指導があり、ご飯のみミキサー食とお粥を一緒に提供しています。 長文失礼いたしました。 参考になればと思います。
回答をもっと見る
有料老人ホームから特別養護老人ホームへ転職を考えています。 面接の際に確認しておくべきことや、施設見学をする際にここを見ておいた方が良い部分はありますか?
面接転職特養
にっく
介護福祉士, ユニット型特養
MH
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
お疲れ様です。給料面、手当等やクレーム対応、パワハラ対応等、どのようにして解決しているかとかを私なら確認しますね。うやむやにしてる勤務先だったら、検討の余地ありですかね。
回答をもっと見る
オムツ交換後起こさないといけない利用者さんなのに 起こすの忘れベットからマットへ転落の事故 決められたことをちゃんとしてれば防げた事故。 忘れてたの全く気づかなかった💦 夜勤で出勤してきた主任が送り聞いたあと来て「なんで起こさなかった?」と。私「忘れてました」主任「忘れてたじゃあ家族に説明ならないよ決められたことしてれば防げた事故だよね」?と言われてしまった💦 確かにそうですね… 誰も気づかなかったのかもしれない… 人間だから忘れちゃうから周りの職員と声掛けないといかんな 主任にツッコミを受けちょっとメンタルやられ中…
上司特養職場
ともみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム
ベッド柵していなかったの?
回答をもっと見る
近々、特養で見学があり、良かったらその場で面接になります。 そこで質問ですが、服装は白いブラウスにカーディガンと黒いズボンで良いでしょうか? リクルートスーツが入らなくなり今はカーディガンしかない状態で。。 ちなみに、フルタイムパートです。 回答宜しくお願いします
フルタイムパート転職
あーさん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修
たつ
介護福祉士
パートなら私服でいいと思います ジーパンは避けて、手持ちの中で綺麗目になれば。 カーディガンいいと思います!
回答をもっと見る
お年寄りって言いますけど、なんで、寄るなんでしょうか? 年をとる、年を重ねるとかは良くききますが、なぜ、「お年取り」とかではなく、「お年寄り」と呼ぶのですか?
特養ケア介護福祉士
さえ
介護福祉士, 従来型特養
猫モチ3
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養
お疲れ様です。 確か武士時代(何時代かは忘れました)の指導者的な立場の役職の人達を『年寄』と読んでいた名残だったはずです。
回答をもっと見る
介護技術について。結婚してからずっとデイで、通所系に勤めて11年になります。 独身時代は特養で、今の特養とかどんなのか分かりませんが、昔ながらの夜勤なら30人1人で見る👀な施設でした。 なので色んな介助を勉強出来たし、技術もその頃は身についていたと思います。 結婚後勤めたデイは小さい所で身体的に介助が多くある方は少なく、車椅子の方もいないくらいでした。 今はデイケアですが、オムツ交換が昔みたいに上手く出来ません。。 昔はもっと上手く早く出来たのになぁと落ち込みます。 やはり技術はずっとやっていないと落ちますね。。
モチベーション特養デイサービス
りんりん
介護福祉士, デイケア・通所リハ
ktfs
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
私も職場を変わった時に思いました。 出来ていたことを久しぶりにすると出来なくなっていましたね。 特に、オムツ交換は技術の落ち具合が見えるように感じました。
回答をもっと見る
ユニットリーダーを務めてるんですが、 皆さんの施設では、利用者問題や職員問題は 誰に相談してますか? ○利用者問題 転倒して痛みが酷く骨折の疑いがあるのになんに 受診行かず放置。解熱剤などなし 相談員 ケアマネ 家族連絡、利用者対応をせずに放置し 家族からのクレー多発 職員問題 人員不足で休日出勤、残業をせざるを得ない状況で フロアをまわしている事に対してトップから指摘される 急なカンファレンスで勤務変更してくれと1週間に1回は 言われて休みが消える。など他職種からの指示で振り回さ れて業務に入れない。 こーゆ問題がウチの施設では当たり前です。 施設長 事務長に相談したら、フロアで解決しろ。と言われ 相談されても対応しません!っと言いきられました。 リーダーである私からしたら、介護主任であった職員を役職から下ろして介護のトップが不在である中、フロアで解決できず他職種も業務放棄しているのに誰に相談したらいいか分かりません。フロアで問題解決しよーと思うなら何か起こってもフロアが責任を取らないとダメであり、全てリーダーの責任になります。 皆さんはどう解決してますか?
上司特養愚痴
mm
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
はねぺん
介護福祉士, 介護老人保健施設
介護福祉士主任さんに報告・連絡・相談しています。 他にも一緒に働いている看護師さんや理学療法士さんやケアマネージャーさんにもいろいろ聞くようにしています。
回答をもっと見る
転職してから1ヶ月が経ちました。他の先輩たちにまだ1ヶ月経ったの?もっといたでしょ?って言われました。もう慣れたって証拠ですか?
モチベーション転職特養
ひょうま
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
KSK
ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院
おはようございます。 転職がうまくいってるようで、よかったですね。そう言ってくれるのはがんばってる証拠だと思います。慣れたと言うか、馴染んできたねっていう感じではないかなあと..頑張ってくださいね!
回答をもっと見る
早番の起きる時間に寝ます😂
ユニット型特養特養ストレス
ゆるり
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
ミニ特養とグルホ。働く上での大きな違い、働く上でのメリットデメリット教えてください。
グループホーム特養
mochi
介護福祉士, ケアマネジャー
luckydog
介護福祉士, グループホーム
ミニ特養と言われてもザックリしすぎて・・・。利用者数が30人くらいでもミニ特養と言えばミニ特養だし。施設というか運営法人によって勤務体制や福利厚生、医療にかかることがらも全然違いますよ。医療法人か社会福祉法人か株式会社かで。個別の施設を研究するのが良いと思います。ただ、グルホは委員会が無いのが現場職員には大きなメリットかなと思います(笑)
回答をもっと見る
初めて投稿します。みなさんに聞きたいのですが、特養で介護職として10年程働き、次は生活相談員の職に就きたいと思っています。(資格は介護福祉士のみです) 社会福祉法人や株式会社等が運営している施設の相談員業務について、特養や有料老人ホームやディサービス等の形態の相談員としての業務の違いなどを教えてください。将来的には施設の運営面に携わりたいたいと思っています。
生活相談員有料老人ホーム特養
ごぅ
介護福祉士, 生活相談員
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
有料の場合には、相談員の置いてない所もあります。 特養の相談員は、同じ社会福祉法人でも違があります。ケアマネが、相談員業務をする所、ケアマネと別に相談員を置く所です。デイサービスの生活相談員は、介護も先頭だってやり、ケアマネどやご家族との説明ややり取り、管理者が介護保険制度に詳しく無い場合には(社会福祉法人や医療法人ではあり得ませんが、表記に株式会社と書かれておられましたので)年度末の行政書式の準備と書類提出も業務となります。 いずれにしても、新規受入の一連=加算などに考慮しながら、そして他利用者様との関係性まで鑑みての受入対応が主業務ですよね。もちろん担当者会議への出席、利用料金の具体で説明、ケアマネからの要望を何とかかなえる市制と対応、が業務となります。 つまりは、内容分かる立場での対外責任者の立場はいずれもおなじですが、通所では介護職、入所施設では事務職となる事が多いと言えますね。
回答をもっと見る
指を舐めてしまう利用者さんがいます。 舐めないよう声かけしても引っ張りだしてもわからない様子でやめてくれません。 指がふやけてしまってます。 やめていただく方法は何かないでしょうか? 認知症が進んでいてこちらの言う事を理解できないようです。
認知症特養施設
ありさ
介護福祉士, ユニット型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
辞めさせないといけない、本氏のデメリット、またはケアプラン上のヤメされるべき項目がありますか?
回答をもっと見る
介護歴2年で、1年のブランクの後、ユニットから従来型に転職しまして、今日で1週間になります。利用者さんと職員の人数が多く、なかなか覚えられなくて焦っています。ノートに座席表を作って、特徴を書き込んだりしているのですが… 分からないと配膳も出来ないし、トイレ誘導、離臥床も難しい。 スタッフの皆さんは、ゆっくりで良いよと言って下さるのですが、皆が忙しく動いているなか、何も出来ずに立っているのが凄く悪くて…。 不安からか眠りが浅く、寝不足になってきています。 介護の仕事は嫌いでは無いのですか、従来型は向いてないのかなと思うようになってます。 こんな私にアドバイス有りましたら、頂けたら嬉しいです。
モチベーション転職特養
まゆり
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修
りんりん
介護福祉士, デイケア・通所リハ
お疲れ様です。 1週間じゃそりゃ名前も特徴も覚えられせんよ🥺 私なんか今の職場に勤めた時に全然覚えられなくて焦りました💦 でも覚え始めると早いです!次々覚えられますよ👏 無理せず、まゆりさんのペースで行ってください!
回答をもっと見る
看取り委員で普段の整容が酷いのを何とかするように議題があがりました。 口が汚いまま臥床介助したり服がきたないのに着替えされなかったり整容がみだれているのをどうすれば改善できるかを考えましたが整容の見本を貼り出すという案を出しましたがご家族様にみられると恥ずかしということで採用されませんでした。 皆さんの施設ではどうされているか教えていただけないでしょうか?
着替え看取り特養
ニック
従来型特養, 実務者研修
みーや
介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士
なんというか、質の低さですよね…。 汚い、乱れていることに気付いているが、面倒や時間が無いなど言い訳をつけて行っていないのか、それ以前に汚いということ自体に気付いていないのか、を明確にする必要があると思います。 気付いていないのであれば、子供に教えるように、服が汚れている写真などを見せて「これは汚れてるんだよー 」と教えてあげる必要があると思います。 面倒だったり、忙しいと言い訳をつけているのであれば、「きちんと仕事しましょう。 お給料貰ってるでしょ? どうすれば余裕ができるかみんなで考えていこう」という話をする必要があると思います。
回答をもっと見る
こんばんは。教えてください。特養従来型100床、ショート併設10床の人員基準。生活相談員は1人でもいいのですか?また、ケアマネは生活相談員と兼務は出来ますか?
生活相談員ケアマネ特養
しらす
生活相談員, 従来型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
ショートも別に相談員は必要ありませんが、100人気単位ですので、合計110人なら2人必要ですし、実際はそれ以上にいないと回らないと思います、相談員業務。 ケアマネは、相談員兼任出来ますし、そのような所が多いです。
回答をもっと見る
ユニット特養に勤務しています。 1ユニット10人✖️4ユニットです。(3フロアあります) 今いるフロアが常勤9人しかいません。(当たり前ですが係長はデスク多めなので、夜勤はなるべく入らない) パートさん合わせて配置基準に近づけてると思うのですが… 皆さんのところはどれくらい常勤いますか?? 2年で常勤が10人くらい減りました。。 補充されても、辞めて行く人もいて。 どこもそんなかんじなんでしょうか? インフルエンザも流行ってきて、1人欠けると大変なことになります! 早番で出勤したのに、途中で帰って仮眠して夜勤来てと。。(ショート夜勤なのがせめてもの救い) どんどん辞めて行くので、労働組合絡めて何とかしたいと…思うこの頃です。
労働組合特養愚痴
ビスケ
介護福祉士, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
組合があるのが、良いですね
回答をもっと見る
自分の祖父が入居する特養の話です。 特養が発行する広報紙に入居する入居者の年齢番付が掲載されており、大相撲の番付表のように西と東に分かれて年齢順に横綱、大関‥のように掲載されています。 それに生年月日と年齢が掲載されています。 入居時、個人情報の同意を交わしていますが少し気になります。皆さんはどう思いますか?
特養施設
さんあゆ
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
ぶち猫
介護福祉士, 介護老人保健施設
うちはお誕生月に掲示板に顔写真と生年月日、年齢を書いて張り出されます。 第3日曜日にお誕生日を祝う会があり、前に並んで頂いて、名前、生年月日、年齢を1人づつ紹介しプレゼントを渡します。 入所時に、説明しそれらの可否をご本人とご家族からいただいています。 今のところ嫌だと言う方は見えません。
回答をもっと見る
茉莉花
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連
コメント失礼します。 コロナ感染者がいる時の状況でしょうか? 感染者がいなければ、ミーティングは開催します。
回答をもっと見る
長文失礼します… どうも…納得が出来なかったので…質問させて頂きました。 今日、朝食後にトイレに行きたいんです…漏れちゃうんです…と訴える女性のご利用者様がいらっしゃいました。日曜日ということもあり、いつもの職員の人数より少ない状態で、食介が終わっていないご利用者様が何人もいました。 夜勤明けの社員さんが「まだみんな朝食終わってないから待ってて」とその利用者様に待っててもらっていました。 何回もそのやり取りを繰り返していたので 私、トイレにお連れしますと言ってトイレにお連れしました。トイレに着いた時はオムツに多量の便をしたばかりな状態でした。 申し訳ない気持ちでいっぱいになりました…でも ご利用者様は、連れてきてくれてありがとう…スッキリしました。ありがとう…と話してくださいました。 うちの施設では、朝の勤務の流れは 朝食後に寝てオムツを替える方、起きていられない方など10人くらいのご利用者様を寝かす行う流れです。 早番勤務の職員が寝かしをしてオムツ交換する役割です。早番は私ともう1人の職員がいました。 私がトイレ介助している間に、もう1人の職員が寝かすことになっている状態でした。 トイレ誘導が終わり食堂に戻ると 社員さんに呼ばれました。 「なんで〇〇さんをトイレに連れていったの? 待たせていたでしょ? 寝かしが最初でしょ?なにやってるの? 〇〇さんに寝かしやらせて自分は楽したいの? おかしくない? トイレにお連れする前に寝かしてからでしょ!と結構な勢いで怒られました。 朝忙しい時だったので、話を終わらせて 勤務に戻りたかったので、すみませんでした…と謝りました, でも…何回もトイレに行きたいと仰っているご利用者様を待たせるのはご利用様は辛いと思います。ましてや便をもようとしてるときに待っててなんて言われるなんて… 先にお連れしたことが私は間違っているとは思えなくて… 謝ったことにモヤモヤしています。 寝かしが終わってからトイレ誘導することが 正解だったのでしょうか?
トイレ介助トイレパート
かめ
従来型特養, 無資格
ポポポ
生活相談員, デイサービス
言いにくいと思いますが、その思いをハッキリ言うことが正解だったと思います。 又、何が間違っているのか質問し直すべきだったのかと、思います。 無理なら他の職員や、上司に間違っていたと思えないと話すべきではないでしょうか? ごめんなさいと言った、と言う事は、貴方が間違ったやり方をした。と、認めたと言うことです。 同じ場面があれば又、トイレ我慢させますか? 私は、かめさんの行動は正しいと思いますが、最後、認めてあやまったのは、間違いだと思います。 凄くきつい言い方しますが、ここの場で間違ってますか? 周りから『間違ってないよ!!』と、返事が返ってきて、職場でごめんなさいしてたら、心の中で『私は、間違ってない』と確信持って、もっとモヤモヤしていき、腹が立つで!終わります。
回答をもっと見る
うちは、経営者が現場に口を挟む施設です。理事長に就任してからも、施設長がいるのに、現場の事に細かく指示を出しています。どちらが指揮を取っているのか分からなくなります。 また、振り返ると、御自分の思い通りになる様に、人を動かしているなぁと感じます。 面接の時に、嘘がありました。まぁ、少しはありますよね、どこも。結果が良ければ、気にしなくなりますが、その時の話を忘れていたり、自分の都合が良い方に受け取っている所が困ります。 デイサービスの面接にいきましたが、閑古鳥が鳴いていました。伺うと、"デイサービスは、縮小する積もりだ"と伺いました。特養の紹介を受けましたが、希望ませんでした。この施設は、内部の仕組みに興味があって、エージェントに紹介して頂きました。それで希望と違うショートステイという部署にどうかと打診があり、入職しました。産休や退職で削れた枠に入り、今月、復帰されました。 今、他の"職務"をしろと言われています。面談の流れは踏みますが、ダメ出しをして追い込んで、"思う水準に達しないから外す"と、職務変更を言われています。(タイミングバッチリで、笑えます。) その記録の水準云々ですが、部署内で教わり同じ様に真似していましたが、他の人は、言われません。 言い方が辛辣で、感情的です。 職務の変更は私も困ります。「私は希望しないです」と答えると、「あなたに、人事権はありません」といわれました。やりたくて行く訳ではなく、"仕方ないだろ?"とダメだしをして、話を持って行きます。やる気が、無くなり、全く嬉しくないです。まだ、困ってるから力を貸して欲しいと言われた方がマシです。 今まで、急に人が辞めた事があります。 辞令を出されて直ぐに退職された方もいました。 常套手段は、経営者として、仕方ないのかも知れませんが、初めて勤めた施設では、施設長も話を聞く等の工程がありました。しかし、ここの施設は、一方的に、理由を述べて、結論を言われるだけ。言わば、"心がない裁判官"の様です。雇われているから仕方ないのでしょうか? "話を聞く時間がない、そんな時間は勿体ない。"と言う様な事を最近も、良く言っています。 サラリーマンは、どこもそうですか? 規模にも寄るかと思います。こちらは、デイとショートと特養がある個人経営の会社で、社会福祉法人の創設者から引き継いだその身内が今の経営者で、管理者です。 サラリーマンや社会の仕組みに詳しい方、回答お待ちしています。
管理職管理者特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
さくら
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ
お疲れ様です。 どこもそうというわけではないと思いますが、一般企業でも辞令は急に出て、転勤や配属が変わる事は普通にあります。 まだこの業界の方が、人手不足もあるからか、従業員に優しい対応をしてくれる様に思います。 問題は、経営者かと思います。一般企業でもワンマン経営の所は、少し前に世間を騒がせた「ビッ○モーター」などもありますが、社福でも親族経営の所で代替わりしていくと、とんでもない人がトップになることもありますね。
回答をもっと見る
認知症の利用者とのコミュニケーションで苦労しています。同じ質問を何度も繰り返される場合、どのように対応するのが最適でしょうか? 効果的なコミュニケーションを取る方法があれば教えてください。皆さんはどのような工夫をされていますか?
認知症ケア介護福祉士
まこるる
介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
たつ
介護福祉士
同じ質問にも何度も答えますが、 心配からの質問なら、紙に書いてあげることもあります 『〜してあります、心配ないですよ』とか
回答をもっと見る
仕事してて、 やっぱり利用者に対していらいらしちゃって 言動が当る様な言い方になったりしちゃって、 良くないのはもちろんわかってるし、 やっちゃった後『しまった…またやった…』 って1人反省会、 イライラした時は深呼吸ですが、 他に何かいい方法ありますでしょうか…
特養
ミオ
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
イライラするのは、言うまでもなく余裕がないのです。それが、仕事、その利用者さん、その時だけなのか、他の要因も絡んでいるのか、、 営業的対応に、大きく2つ言われる事があります。そんなの当たり前よ! と思われるような事ですけど、実は効果があります、 もしそれくらいやってる、と言われるなら、かつイライラされるなら、本当には出来ていないと考えます。 まず、最初からワガママな存在と思う事です。それを心身的にも助けるのが、私達の仕事ですよね。 そして、6秒ルールです。つまり、言われたり態度を見て、すぐにあとから後悔するような応対ではダメ、という事ですよね。6秒待って、その間考えてみては? ってことです。それさえ意識しても待てないイライラがあるのでしたら、失礼ながら転職されるか、この業界にはそぐわないと自己覚知か、しかないと思います。 プロ(=それをバカにするようなコメントされる方もいました、自称プロのあなた…などですね。しかし、介護でお金を頂いている以上、皆さんプロ、ですよね、これは、これが生業だとハッキリ思うのが筋だと思います)で、いくつも会話や対応の引き出しを持つべき私達が、イライラまでは、仕方ない時もあるでしょう。しかしあとから後悔する言動を取ることは、安易すぎます。私達の手助けがないと、人としての生き方が出来ない、ままならない方々に直接優しく出来る仕事、が福祉です。売上がいかないから、ノルマ達成までやれ、など言われるわけではないです。繰り返になりますが、イライラはしても、そこはプロとしての対応を積み重ねていかれて下さい。今がどーしても難しいなら、転職も考えないと、いつか、レベルの低い事=悪いことは、形となって、返ってくるかな、と思います。誰も得をしないと思いますが…いかがでしょう?
回答をもっと見る
カイテク、タイミーなどで働いたあとその施設に就職したという方おられますか? カイテク、タイミーでの勤務と実際に雇用契約を結んでの勤務だとギャップはありましたか? ※雰囲気がいいと思ってたのに直接雇用になったら働きにくかった、休みなどに対応してくれなかった、逆に入職前に働きやすいなと思った通りだった等お聞きしたいです。 そしてタイミーを利用している施設は職員の急な休みなどに対応してくれるのでしょうか? (前日に休み連絡したらタイミーで補填の募集かけるなど) 子供が小さいのでパート勤務です。 今の職場は働きやすいものの遠くて、近場で転職したいと思っています。 最近タイミーなどでも体験就職のようなものの募集があるので行こうかと思うのですがいいなと思っても実際ギャップがあるのか気になり… みなさんの体験談お聞きしたいです。
転職施設職場
hoshi
介護福祉士
アンジ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ
よく、単発を雇う施設は良くないと言われますが、単発を雇っていない施設は外国人がいる場合が多いです。 決して外国人だから悪いと言うわけではないのですが、外国人へは日本人以上の教育とカバーが必要になります。 要は、介護はどこも、大変な環境だと言う事だと思います。 単発でその職場の雰囲気を見て悪くないと思えたなら、そこで働くのもありだと思う。 ただし、今度はあなたが単発の指導とカバーをする番になるという事は自覚しておかないと「こんなはずではなかった。」と後悔するかもしれません。
回答をもっと見る