愚痴」のお悩み相談(189ページ目)

「愚痴」で新着のお悩み相談

5641-5670/6286件
レクリエーション

そろそろ七夕ということで七夕に関するレクをされる事業所が多いと思いますがみなさんのところではどんなレクをされますか? 私のところの老健では、短冊を書いて、七夕に関するクイズ、星渡しをしていこうと思います!

行事老健レクリエーション

パンダ🐼

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設

22020/06/26

ガチャ子

介護福祉士, 有料老人ホーム

生活支援さんに寄付していただいた笹につける飾り作りをひたすらやってます。 折り紙を折ったりするのが好きな方だけ(((((゜゜;) 全員やるのは短冊に願い事書くことと笹前で写真を撮るぐらいですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

3年間デイで勤めてきたのですが ユニット型特養に正社員、夜勤ありで転職しました。実際、働いてみると、、分かってた大変さ。なのに、暴力的な利用者さんもお居らます。デイは楽しかったなぁ

正社員ユニット型特養愚痴

ぴあの

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修

22020/07/07

ちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士

デイでのお仕事お疲れ様でした^^ 日勤のデイから夜勤ありの特養への転職はなかなか大変ですよね… 全く違う環境でお疲れだと思います。無理しないようにしてくださいね。

回答をもっと見る

愚痴

異動して3ヶ月ちょい。最近フロアで何かミスがあると 疑われる…私も同じく異動した後輩も疑われるからこそ気をつけている。それでも抜けたりしてしまう事は申し訳なく思いますが、最初から疑って掛かるのはいかがなもんなん?て思うのはおかしいですか?あなたがたベテランさんはミスなく業務行えているんですか?ってなる。何か抜けてているのを見つけても 私らは言わないだけ。 犯人探しってどこでもいつまでもあるんですね…

上司愚痴人間関係

かよちん

介護福祉士, 介護老人保健施設

12020/07/06

帝釈天

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

かよちんさん、どこも同じなんだね。 私は異職種から介護に転職した新参者です。 特養で働いてます。 私以外は建物が出来てから勤務している13年のキャリアがある方達ばかりで仲良しグループになってます。 ミスの大小限らず、噂話で私の耳に入って来ます。何が出来事やミスもそうですが、物が無くなったりすると、私以外の職員が一斉に集まって喋り出します。 私だけ孤立してます。何かある事に仲良しグループが集まり喋り続けます。 おかしい、おかしいと言いながら私がミスしたかのような空気感が伝わるのです。 犯人を見つけ出さない限りその日1日その話題になり喋り続けます。 介護ってそんなにミスすることがいけないのか?疑問に感じます。 命に関わる事なら理解出来るが、そんなに鬼の首取りたいのか理解に苦しみます。 だから、介護やる若者がいないんだよ。 変な縄張り意識で。介護は最後のお手伝いだと思っているので1日1日今日の終わりに楽しかったと利用者さんが感じられる様な介護がしたいです。 今の職場は楽しく無いです。 ビクビクしてます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

ゴタゴタがいまの職場が、多すぎて、困ってます。異動前の方が良かった。仕事する人、しない人ばっちりわれてます…。課長に異動希望出そうとしたら、課長がバタバタしててなかなか話せる時間がないですが、時間を見つけて話しします。

介護福祉士愚痴人間関係

りえっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

12020/07/06

ユニシス

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

頑張ってくださいm(_ _)m

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

以前の話をしましょうね。 我が道を行く何にもしないオバサンのこと。 その人が入って割と日が浅いとき。 夕食作るのが被った。 いつものユニットの夕食はあたし もうひとつのユニットがそのオバサン。 うちは食材会社からのメニューの時は 「主食・汁物」と「副食2つ」にわけて 担当したほうのメニューを2ユニット分作るんですが。 丼物がメインだと 話が少しややこしくなる。 漬物とフルーツがついてくるのは半分こにして 各ユニットで分ける で、残りは「丼物」か「副食・汁物」で分ける。 のが、大体の習慣。 まだこっちのユニットが食事してる途中に そのオバサンは現れた。 これもまあ 覗き見して時間改めて欲しかったかなあとかはおもったけど。 で、 どうメニュー分けるか聞かれたので あたしはこう答えた。 「漬物と缶詰は半分こにして持ってきてください。で、メインの丼作りますので、残りお願いします」 そしたらそのオバサン もごもご何か言い出した。 「いや・・・缶詰分けるのむり・・・3つだし・・・」 ( º A º `)?? うちのユニットのスタッフ みんなキョトンとしたんとちやうかな。 で、あたし言っちゃったよ。 「いやそれだったら一つ缶開けて半分器に移して持ってきたらいいんじゃないですか?」 そしたらそのオバサン ムッとした表情で そのままスタスタ帰っていった。 それきり担当の食材持ってきもしない( ̄▽ ̄;) そして、40分くらい待っても(その間皿片付けなどしてたけど) 全く来る気配ないので 隣のユニット見に行ったら、 食材全部放り出して 休憩行ってたしーーーーwwww 分けもしてないとかどんな神経してんのよwwww 勝手に分けて持っていったけどな。 この一件以来 多分あたしはこのオバサンから 粗を探されてるwwww もう口は最低限以外きかないようにしてるので いいですけどね、( ̄▽ ̄;)

調理休憩食事

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12020/07/06

もも

介護福祉士, 有料老人ホーム

なにもしないで放り出して休憩だとぉぉ~ こわくて震えちゃう💦

回答をもっと見る

職場・人間関係

若い女ってだけでいびってくる入居者いませんか??? 先日15時のおやつがかき氷だった件で、堰を切ったように文句の嵐だった女性。CMに自己申告していただければ嫌食登録できる旨伝えても聞く耳なし。なので私から年配のベテランCM呼んだらニッコニコ笑顔で「いやいや〜別にいいんだけどね」「食べれなくはないんだけどね」などと。 その人にだけは完全に舐められてるなーと時折感じます

おやつ文句ケア

茶々子

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

22020/07/06

すかい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

ありますあります。 うちのところは、男性利用者さんに多く見られます💧 若い女だと「殴るぞ!」「俺の言うこと聴かれへんのか!」などと暴言暴力当たり前、 でも男性職員は「俺そんなことされたことないわ〜」って…。 しんどいし辛いですよね(T_T)

回答をもっと見る

介助・ケア

早出のみで週35時間半勤務しています。 うちのユニットは早出がシーツ交換、入浴介助みたいな流れがあり、出勤したら、シーツ交換、朝食準備、後片付け、口腔ケア、バイタル測定からの入浴介助で終わります。 だから、入浴介助は月の半分が私になる訳で、他の人は月に2回くらい、これはどうよって感じです。入浴介助専属で働いてる訳じゃないのになー。

早出入浴介助グループホーム

みーたん

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

22020/07/06

小桜

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

私はソレが嫌で仕事の偏りがないように 早、日、遅やってる感じです 毎日お風呂とか嫌~😱

回答をもっと見る

デイサービス

今日ゎ利用者様に愚痴を沢山聞いてもらった♡ 関西弁使う利用者様かわいー( ´,,•ω•,,`)♡ えーちゃん👉~せんとですよ~ 利用者様👉あかん✖️あかん‪w‪w 方言使う利用者様よかね~( *´꒳`*)

愚痴

えーちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

42020/06/08

ゆい

デイサービス, 初任者研修

えーちゃんは何弁ですか(*^▽^*)

回答をもっと見る

夜勤

夜勤終わったー帰ったら寝るぞー(´・ω・`)

ケア愚痴夜勤

介護

介護福祉士, 従来型特養

22020/07/06

百花繚乱

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

おつかれさまですっ 平和な夜勤でしたでしょうか??

回答をもっと見る

愚痴

長い間お休みされてて復帰されるベテランさんに 今度夜勤についてもらうためにお願いしますと ご挨拶したら その方知らなかったみたいで、、 「どうして私?」「気の毒です」と、、。 ただでさえ不安なのが不安まみれで最悪です、、 すみません毎回愚痴です、、

休み愚痴夜勤

なべ。

介護職・ヘルパー

02020/07/06
お金・給料

愚痴です。 訪問介護してます。 訪問する件数で給料が変わります。 それが30分でも、2時間でも1件として計算されます。 私は皆より長い時間の訪問が多いです。 だから、件数はどうしても少なくなります。 そのせいで給料が低くなります。 毎週計算するとやっぱり私が一番長い。 一番私が働いてる。 なのに、評価されない。

訪問介護愚痴ストレス

むーちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

132020/06/21

もーもー

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です! 一般の訪問介護の給与体系が分かりませんが、どう考えてもおかしいですね。私だったらやっぱり納得できません。時間給計算にしてほしいですね。

回答をもっと見る

愚痴

子供が体調崩して休みになるぶんには、仕方ないし休んであげて〜ってなるんやけど。 お母さん自身が、体痛いとか二日酔いとかで早退が続いてくると、いくら子供が…って言われてもやっぱり続くと ホンマか!?ってなるのは、変なんでしょうか。

子供休みデイサービス

HARU

介護福祉士, デイサービス

12020/07/06

しん

介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院

お疲れ様です。二日酔いって言って帰るんですか?それはちょっと...ですね。というかそれを理由に帰れるその方のメンタリティがすごい(笑)

回答をもっと見る

夜勤

夜勤、、入りの前半から頭痛い‥新人のミスの‥ヒヤリにて頭痛い‥‥しかも同じ指摘が2度目とは‥

体調不良新人ケア

介護

介護福祉士, 従来型特養

02020/07/06
デイサービス

所長って現場のことなんて関係ない知らないってのが普通なんですかね…信頼できない人の下で働くのしんどい…

上司デイサービス愚痴

むーとん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

62020/06/29

shingo20

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

現場に入らない所長は無茶苦茶な事を言う事がよくありがちですが、現在3か所目の自分の勤めるサ高住付きデイサービスでは所長自ら現場に入るので、現場の職員の状況に配慮してくれますよ。 そういうふうに所長も月に何回かでも現場に入ってくれれば、職員の置かれている状況に配慮してくれるかもしれないですね。 すべての施設が所長が無茶苦茶なことをいうとは限らないと思いますよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

早目に出勤したら、私には超腰低い困ったさんが、新人パートさんを罵っていた。エアコンのスイッチを切り忘れていて節電の意識とか常識がないんだって。 フェイスタオル1枚だけで乾燥機回すおーまーえーが言うな。

新人愚痴

にゃん

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養

132020/07/05

jfine

訪問介護, 居宅ケアマネ

にゃんさん。 そういう人って、人を見て態度が変わるんですよね! その困ったさんより後から入った人は、みんなやられているんじゃないですかね。

回答をもっと見る

きょうの介護

ケアマネに、お風呂やる人特定だよね!って言われた。そんなこと言われたってしょうがないくない!?やらな人に言いなよ!むかつく。 私だって好きでお風呂介助してるんじゃないのよ!

入浴介助愚痴ストレス

R.M

介護福祉士, 従来型特養

82020/07/04

コンチャ

介護福祉士, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

やらない人とかいるんですか? やりたがらない人いますよね…続くと機嫌悪くなる、体調不良訴えてくる。 風呂介助手当とかくれないかなーって思う。

回答をもっと見る

きょうの介護

生理痛で気分と仕事ダウンだよ(´nωn`) めちゃくちゃやりたくない。それに今日遅番で明日は早番とか過酷だよ!それがあと今月9回あるなんて信じられないね。 それに今日の夜勤の人やる気ないし、やってられないよね!

愚痴

R.M

介護福祉士, 従来型特養

22020/07/05

あくあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

お疲れ様です。生理中はモチベーションダウンしますよね。自分の体を労いながら無理せずに^ - ^

回答をもっと見る

職場・人間関係

主任兼ケアマネと仲良い介護士2人が昨日私の悪口を言ってました。 理由は、いじめるからです。 特浴4日行かされたり、個浴も外されて、洗濯物ばかりやらされて、もう嫌です。 主任には頼らず、仲良しの相談員、ユニットリーダーとかに愚痴を言ったほうがいいのでしょうか

愚痴人間関係ストレス

ちな

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

22020/07/05

こうた

介護職・ヘルパー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

ちなさん、はじめまして。悪口を言われてつらい思いをされているんですね。ただ、ちなさんがあげている人に愚痴ると更に人間関係が悪化する可能性があります。愚痴るより主任、それと仲良い2人がちなさんに行っている行為をしっかりと記録しておくこと、もし、できたら証人を立てておくことをおすすめします。そして、経営者などに話ができる時にその事実を伝えてください。もし、それでもどうしようもなければ、労働相談とネットで検索し、プロに相談をしたほうがいいです。

回答をもっと見る

お金・給料

うちの事業所はそれなりに大きいです。 でも、すごくアナログです。 給料計算のやり方も、無駄な書類たくさん書かせるし、私らは無駄な残業するなとほとんど残業なしでやってるのに、事務員さんらは遅くまで残って残業してる。 で、今回、手当下がると。。。 事務員の残業減らせ!! もっと効率よく仕事しろ!!!

手当残業訪問介護

むーちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

22020/07/01

kaeru_wishes

介護職・ヘルパー, デイサービス

新システム導入にも1,000万円単位で費用が掛かりますし、上層部も簡単には動けないんですかね…。 一度投資しちゃえば、長期的に見て良い結果になりそうなんですけどね。 やはり手当が下がるのは納得いきませんね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

若くしてこの業界に入ったものだから 周りの職員がほとんど皆歳上で気を遣ってばかりで疲れた 年齢が近い人がもっと入ってきて欲しいな〜

先輩ユニット型特養愚痴

さしみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

12020/07/05

えーちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

確かにꉂ (๑¯ਊ¯)σ ぅちも年齢近い人がいなくて話す内容も違くて面白くなかった‪w‪w 今ぢゃ2人くらいいるけんよかかな( ✋˘ ˘👌 ) 30代~60代くらいだからな... 話あわねっ‪w

回答をもっと見る

愚痴

施設長から疲れたから明日休むねーとラインが来る。 疲れたから帰るからタ◯ム◯ー◯打っといてねーと帰る。 それ、私もやりたいわ

愚痴

トミー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス

12020/07/04

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

おつかれさまです。 そんなことあるんですね。・°°・(>_<)・°°・。 代わりに打っておいてなんて。。。 そんないい加減だと悲しくなっちゃいますね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今になってわかった気がする。。業務中に何を考えて行っているの?と急な質問された意味が今わかった気がする。。意味を知ってた頃にはすでに遅し。涙しか出ない‥自分に涙を出す権利はない‥けど 仕事をするのに対して、マイナス方向へしか考えられなくなってきた。。 やはり何年いても育つことない職員なのかなあ‥

ケア愚痴夜勤

介護

介護福祉士, 従来型特養

12020/07/01

かたつむり

介護職・ヘルパー, デイサービス, 障害者支援施設

私は47歳で介護職デビュー、同僚からの冷ややかな対応に体調を壊しながらも3年経った今。。 やっと1日の一通りの流れが分かってきたような…どうやらマルチタスクには向いていない?? つくづく気付くの遅いわ笑でも、ここまで働いたし、、これからどうしよ(;^ω^)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

明日‥‥嫌だなあ‥‥よりによって人がかすかすの日に日勤の日直何て‥‥(また何か言われたりするのかと思うと‥‥‥) 行くしかないと思っているけど‥‥業務に対しての思いや考えの答え見つかると良いなあ‥

ケア愚痴人間関係

介護

介護福祉士, 従来型特養

252020/07/03

茶々子

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

私も日々気が進まないことばかり...応援しています😔

回答をもっと見る

愚痴

異動してたった2日間しかいないが、ツッコミどころ満載でございます。。。 いやー。 シーツとか汚れてたら変えようよ。 報告、連絡、相談ちゃんとしよう。 なんで、新人の子に受診行ったら着替える事伝えてないのか? なぜ、キッチンバサミ冷蔵庫のチルトなの? あったかいものがいい方もいらっしゃるのに、ぬるいの出すん? 史上稀に見るすごいユニットだ。

着替え異動新人

ちーやん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士

02020/07/04
雑談・つぶやき

施設長から「後輩とコミュニケーションとって。」「悩みや相談受けてもらえるようになろうよ」とか言われた。 どこに先輩に悩みや相談を素直にする後輩がいるのかねぇ。

後輩愚痴人間関係

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

22020/06/19

ペコ

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護

お疲れ様です なかなか難しい注文ですね 確かになかなか本音は言えないことが多いですもんね。

回答をもっと見る

愚痴

オープンして1年の施設で働いています。昨日のリーダー会議での話。今月のボーナスで10人退職決定。退職した、ユニットに人員補充無し。残った人員でユニットを回せ。(出来るか💢)看とりが始まるかと思ったら介護職員の質が悪いから出来ないと、主任のナースが言っていた。ある介護福祉士の人が言い方が悪くないですか?と言うと、介護職員は、馬鹿でも出来るのよって医療の資格の方が上なんだから黙ってろって(お前何様?) と私は拳を握りしめていた。

看取り看護師資格

ポロロ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

32020/07/03

チー

グループホーム, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

いきなり10人退職😭 ナースもヤバイですね😵 馬鹿でも出来る❗ってメチャクチャ失礼😡😡😡

回答をもっと見る

職場・人間関係

私の職場は、犯人探しが好きで…… いつも何かあれば真っ先に私の所にきては コレやったの美桜さんでしょう?って言われ いえ違いますって言えば、えっ?じゃ〜誰? ってなり、犯人みつからないと、また私の所に きて、誰もやってないのはおかしいんだよね 嘘ついてないよね?って聞かれるので コレってやり方こうですよね?私やり方 知ってますよって伝えるとほんなら誰?ってまた 戻る(笑)後、知ってるのに〇〇さんは エンシユアリキッド午前半分、午後半分だから 今度から気をつけてねって言われる事…… とにかく失敗=新人ってイメージやめてほしい 知らんかったら、聞くし、勝手な行動した事ないし 新しい事は確認とるし……本当にここでやれるのか

愚痴人間関係

美桜

デイサービス, 初任者研修

12020/07/04

百花繚乱

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

犯人捜しより、対策に時間を費やしてほしいですよね。

回答をもっと見る

きょうの介護

最近仕事のストレスが溜まって、利用者の方に当たってしまう時があります。その時は、自分が嫌になり、落ち込みます。皆さんもありますか?

愚痴ストレス

マコ

介護福祉士, 介護老人保健施設

62020/07/03

えーちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

さすがに利用者さんに当たったりしませんね💦 愚痴を聞いてもらってます( *´꒳`*) 落ち込むと利用者さんが顔色伺って心配してしまうので笑顔☺忘れず頑張ってますょ♡

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

職員のことを信用していない私に、後輩からの悩み聴けって。 そんなの無理に決まってる。

愚痴人間関係職員

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

02020/07/03
雑談・つぶやき

私の今の職場、人間関係はいいけど業務面では全然ダメダメ人間多いと思う。。。 次の日の業務(入浴準備、リネン交換など)のこと考えられない、次使う人のこと考えられない、消耗品の在庫ないってわかってるのに補充しない人が多すぎ。 私ともう1人のパートさんでいつもやっているイメージしかない。 私ももうすぐ辞めるのに、今後誰がやるのかな?笑 そして、辞める立場なのに そんなこと連絡ノートに書いていいのかな?笑笑

特養愚痴人間関係

Na

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 病院, 初任者研修, 実務者研修

42020/07/03

あやか

介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, ユニット型特養

私は以前の職場を辞める前に自分がやっていて他の人がやっていない業務は全て連絡ノートに名指しで振り分けましたよ そうしないとどうせ誰もしないから笑

回答をもっと見る

189

話題のお悩み相談

お金・給料

みなさんの職場の年間休日は何日ありますか? 私が、以前働いていた施設は120以上ありましたが、職員不足により経営困難となり管理体制が変わりました。 新体制では、給料は変わらず年間休日が107になりました。 管理側は「これで介護職員が足りなくても現場は回る!」と自信満々だったそうですが、既存の介護職員が更に辞めて今は大変だそうです。 人材不足なら賃金をあげましょうよ? それが無理なら休みを増やしましょう? それも出来ないなら、廃業したらどうですか?

自信職種給料

アンジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

32025/04/30

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

結局、現場に入らない管理側は綺麗事や理想論ばかりで、現場の大変さなんて到底分かるはずが有りません。 働く条件が悪化すれば現場の職員が辞めるのは必然で、現場経験が有る人が管理者にでもならない限り、労働条件や離職率の改善は不可能だと思います。

回答をもっと見る

訪問介護

わが家では、要介護5の母がヘルパーを使っています。先日、父がヘルパーさんが歯磨き時に出血させたとケアマネに苦情を言ったようで、我が親のながらのモンスターっぷりに衝撃を受けています。 歯磨き時の出血なんて仕方ないし、むしろしっかりやって下さってました。 ただそのヘルパーさんとはここに至る迄に小さなストレスが父の中で積み重なっていったのは事実です。 その方はもう来ません。他の方もやりずらいだろうなと思うし、該当ヘルパーさんや、事業所に申し訳ないです。 今から家族として出来ることはありますか?

要介護口腔ケア家族

まめ

有料老人ホーム

12025/04/30

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

お父様との信頼関係が全く出来ていない、その中での(失礼ながら)高々歯磨きで出血した事への苦情なんでしょう。… その今までの積み重ね、サ責はどう言われたのか、お父様の疾患は? など分からないと、本当の意味でのコメントは難しいですね… お父様が認知症も、精神的な疾患もなく、元々の介護サービスに反対なく受け入れているなら、「丁寧に歯磨きすれば、血が出る事もあるもの。それを分かってくれないと、誰もしなくなる、それは困るよ」などの言い聞かせでしょう。もちろん、何らかの心に繋がる疾患がおありなら、また違いましけどね… あと、まめさんは介護のプロ職の立場でもあられますよね… 口腔ケアはして差し上げるのは出来ないのですかね…居宅対応でしたら、、とも思えましたけど…

回答をもっと見る

介助・ケア

入居者様にお風呂を楽しんで貰うためにどんな取り組みをされてますか? アドバイス頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

ユニット型特養入浴介助

ユウ

介護福祉士, ユニット型特養

62025/04/30

たつ

介護福祉士

音楽流すこともあります

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

高齢者支援児童福祉障碍者支援就労支援貧困支援今の分野で満足していますその他(コメントで教えて下さい)

499票・2025/05/07

0-1年2-4年5-7年8-10年10-15年16-20年20年以上その他(コメントで教えてください)

645票・2025/05/06

したくない1~2回3~4回5~6回7~8回9回以上夜勤はないその他(コメントで教えてください)

705票・2025/05/05

なじみやすいと思う大体、なじめると思う少し、難しいかも~💦その他(コメントで教えて下さい)

688票・2025/05/04

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.