夜勤、、入りの前半から頭痛い‥新人のミスの‥ヒヤリにて頭痛い‥‥しかも同じ指摘が2度目とは‥
体調不良新人ケア
介護
介護福祉士, 従来型特養
所長って現場のことなんて関係ない知らないってのが普通なんですかね…信頼できない人の下で働くのしんどい…
上司デイサービス愚痴
むーとん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
shingo20
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
現場に入らない所長は無茶苦茶な事を言う事がよくありがちですが、現在3か所目の自分の勤めるサ高住付きデイサービスでは所長自ら現場に入るので、現場の職員の状況に配慮してくれますよ。 そういうふうに所長も月に何回かでも現場に入ってくれれば、職員の置かれている状況に配慮してくれるかもしれないですね。 すべての施設が所長が無茶苦茶なことをいうとは限らないと思いますよ。
回答をもっと見る
早目に出勤したら、私には超腰低い困ったさんが、新人パートさんを罵っていた。エアコンのスイッチを切り忘れていて節電の意識とか常識がないんだって。 フェイスタオル1枚だけで乾燥機回すおーまーえーが言うな。
新人愚痴
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
jfine
訪問介護, 居宅ケアマネ
にゃんさん。 そういう人って、人を見て態度が変わるんですよね! その困ったさんより後から入った人は、みんなやられているんじゃないですかね。
回答をもっと見る
ケアマネに、お風呂やる人特定だよね!って言われた。そんなこと言われたってしょうがないくない!?やらな人に言いなよ!むかつく。 私だって好きでお風呂介助してるんじゃないのよ!
入浴介助愚痴ストレス
R.M
介護福祉士, 従来型特養
コンチャ
介護福祉士, デイケア・通所リハ, ユニット型特養
やらない人とかいるんですか? やりたがらない人いますよね…続くと機嫌悪くなる、体調不良訴えてくる。 風呂介助手当とかくれないかなーって思う。
回答をもっと見る
生理痛で気分と仕事ダウンだよ(´nωn`) めちゃくちゃやりたくない。それに今日遅番で明日は早番とか過酷だよ!それがあと今月9回あるなんて信じられないね。 それに今日の夜勤の人やる気ないし、やってられないよね!
愚痴
R.M
介護福祉士, 従来型特養
あくあ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
お疲れ様です。生理中はモチベーションダウンしますよね。自分の体を労いながら無理せずに^ - ^
回答をもっと見る
主任兼ケアマネと仲良い介護士2人が昨日私の悪口を言ってました。 理由は、いじめるからです。 特浴4日行かされたり、個浴も外されて、洗濯物ばかりやらされて、もう嫌です。 主任には頼らず、仲良しの相談員、ユニットリーダーとかに愚痴を言ったほうがいいのでしょうか
愚痴人間関係ストレス
ちな
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
こうた
介護職・ヘルパー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
ちなさん、はじめまして。悪口を言われてつらい思いをされているんですね。ただ、ちなさんがあげている人に愚痴ると更に人間関係が悪化する可能性があります。愚痴るより主任、それと仲良い2人がちなさんに行っている行為をしっかりと記録しておくこと、もし、できたら証人を立てておくことをおすすめします。そして、経営者などに話ができる時にその事実を伝えてください。もし、それでもどうしようもなければ、労働相談とネットで検索し、プロに相談をしたほうがいいです。
回答をもっと見る
うちの事業所はそれなりに大きいです。 でも、すごくアナログです。 給料計算のやり方も、無駄な書類たくさん書かせるし、私らは無駄な残業するなとほとんど残業なしでやってるのに、事務員さんらは遅くまで残って残業してる。 で、今回、手当下がると。。。 事務員の残業減らせ!! もっと効率よく仕事しろ!!!
手当残業訪問介護
むーちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
kaeru_wishes
介護職・ヘルパー, デイサービス
新システム導入にも1,000万円単位で費用が掛かりますし、上層部も簡単には動けないんですかね…。 一度投資しちゃえば、長期的に見て良い結果になりそうなんですけどね。 やはり手当が下がるのは納得いきませんね。
回答をもっと見る
若くしてこの業界に入ったものだから 周りの職員がほとんど皆歳上で気を遣ってばかりで疲れた 年齢が近い人がもっと入ってきて欲しいな〜
先輩ユニット型特養愚痴
さしみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
えーちゃん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格
確かにꉂ (๑¯ਊ¯)σ ぅちも年齢近い人がいなくて話す内容も違くて面白くなかったww 今ぢゃ2人くらいいるけんよかかな( ✋˘ ˘👌 ) 30代~60代くらいだからな... 話あわねっw
回答をもっと見る
施設長から疲れたから明日休むねーとラインが来る。 疲れたから帰るからタ◯ム◯ー◯打っといてねーと帰る。 それ、私もやりたいわ
愚痴
トミー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス
George
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士
おつかれさまです。 そんなことあるんですね。・°°・(>_<)・°°・。 代わりに打っておいてなんて。。。 そんないい加減だと悲しくなっちゃいますね。
回答をもっと見る
今になってわかった気がする。。業務中に何を考えて行っているの?と急な質問された意味が今わかった気がする。。意味を知ってた頃にはすでに遅し。涙しか出ない‥自分に涙を出す権利はない‥けど 仕事をするのに対して、マイナス方向へしか考えられなくなってきた。。 やはり何年いても育つことない職員なのかなあ‥
ケア愚痴夜勤
介護
介護福祉士, 従来型特養
かたつむり
介護職・ヘルパー, デイサービス, 障害者支援施設
私は47歳で介護職デビュー、同僚からの冷ややかな対応に体調を壊しながらも3年経った今。。 やっと1日の一通りの流れが分かってきたような…どうやらマルチタスクには向いていない?? つくづく気付くの遅いわ笑でも、ここまで働いたし、、これからどうしよ(;^ω^)
回答をもっと見る
明日‥‥嫌だなあ‥‥よりによって人がかすかすの日に日勤の日直何て‥‥(また何か言われたりするのかと思うと‥‥‥) 行くしかないと思っているけど‥‥業務に対しての思いや考えの答え見つかると良いなあ‥
ケア愚痴人間関係
介護
介護福祉士, 従来型特養
茶々子
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
私も日々気が進まないことばかり...応援しています😔
回答をもっと見る
異動してたった2日間しかいないが、ツッコミどころ満載でございます。。。 いやー。 シーツとか汚れてたら変えようよ。 報告、連絡、相談ちゃんとしよう。 なんで、新人の子に受診行ったら着替える事伝えてないのか? なぜ、キッチンバサミ冷蔵庫のチルトなの? あったかいものがいい方もいらっしゃるのに、ぬるいの出すん? 史上稀に見るすごいユニットだ。
着替え異動新人
ちーやん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士
施設長から「後輩とコミュニケーションとって。」「悩みや相談受けてもらえるようになろうよ」とか言われた。 どこに先輩に悩みや相談を素直にする後輩がいるのかねぇ。
後輩愚痴人間関係
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
ペコ
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護
お疲れ様です なかなか難しい注文ですね 確かになかなか本音は言えないことが多いですもんね。
回答をもっと見る
オープンして1年の施設で働いています。昨日のリーダー会議での話。今月のボーナスで10人退職決定。退職した、ユニットに人員補充無し。残った人員でユニットを回せ。(出来るか💢)看とりが始まるかと思ったら介護職員の質が悪いから出来ないと、主任のナースが言っていた。ある介護福祉士の人が言い方が悪くないですか?と言うと、介護職員は、馬鹿でも出来るのよって医療の資格の方が上なんだから黙ってろって(お前何様?) と私は拳を握りしめていた。
看取り看護師資格
ポロロ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
チー
グループホーム, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
いきなり10人退職😭 ナースもヤバイですね😵 馬鹿でも出来る❗ってメチャクチャ失礼😡😡😡
回答をもっと見る
私の職場は、犯人探しが好きで…… いつも何かあれば真っ先に私の所にきては コレやったの美桜さんでしょう?って言われ いえ違いますって言えば、えっ?じゃ〜誰? ってなり、犯人みつからないと、また私の所に きて、誰もやってないのはおかしいんだよね 嘘ついてないよね?って聞かれるので コレってやり方こうですよね?私やり方 知ってますよって伝えるとほんなら誰?ってまた 戻る(笑)後、知ってるのに〇〇さんは エンシユアリキッド午前半分、午後半分だから 今度から気をつけてねって言われる事…… とにかく失敗=新人ってイメージやめてほしい 知らんかったら、聞くし、勝手な行動した事ないし 新しい事は確認とるし……本当にここでやれるのか
愚痴人間関係
美桜
デイサービス, 初任者研修
百花繚乱
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養
犯人捜しより、対策に時間を費やしてほしいですよね。
回答をもっと見る
最近仕事のストレスが溜まって、利用者の方に当たってしまう時があります。その時は、自分が嫌になり、落ち込みます。皆さんもありますか?
愚痴ストレス
マコ
介護福祉士, 介護老人保健施設
えーちゃん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格
さすがに利用者さんに当たったりしませんね💦 愚痴を聞いてもらってます( *´꒳`*) 落ち込むと利用者さんが顔色伺って心配してしまうので笑顔☺忘れず頑張ってますょ♡
回答をもっと見る
職員のことを信用していない私に、後輩からの悩み聴けって。 そんなの無理に決まってる。
愚痴人間関係職員
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
私の今の職場、人間関係はいいけど業務面では全然ダメダメ人間多いと思う。。。 次の日の業務(入浴準備、リネン交換など)のこと考えられない、次使う人のこと考えられない、消耗品の在庫ないってわかってるのに補充しない人が多すぎ。 私ともう1人のパートさんでいつもやっているイメージしかない。 私ももうすぐ辞めるのに、今後誰がやるのかな?笑 そして、辞める立場なのに そんなこと連絡ノートに書いていいのかな?笑笑
特養愚痴人間関係
Na
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 病院, 初任者研修, 実務者研修
あやか
介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, ユニット型特養
私は以前の職場を辞める前に自分がやっていて他の人がやっていない業務は全て連絡ノートに名指しで振り分けましたよ そうしないとどうせ誰もしないから笑
回答をもっと見る
うちの法人では特定処遇金を経験年数10年以上が3万・10年以下は1万円となっていて、私は10年以上なので3万貰ってたんですが、先月の明細みたら1万5千円に減額されていました。 施設長に確認したら「1万円しか貰ってない職員から不公平だと抗議があって、みんな平等にする為に同じ金額になった」と言われ。 10年以上の経験者がいるから貰えてるお金なのに、なんで不公平なの?って感じです。 私が10年未満の立場なら、1万貰えるだけでもありがたいと思うのに… 同じく10年以上働いてる職員数人と、いくら長く頑張っても入職して数ヶ月の人と同じ金額しか貰えないなら他の施設へいこうかなと話してます。
処遇改善愚痴
りぃ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ
もーもー
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です! それはちょっと理不尽ですね。普通の処遇改善と変わらなくなってしまいますね。ただでさえ当初、8万とか言われてたのに酷いですよね。うちの施設は、10年以上、5年以上、5年以下、介護福祉士、など、いろいろ段階が分かれていて少しずつ金額が違います。一般にはそう言うグループ分けされている施設が多いかと思います。
回答をもっと見る
仕事復帰して2週間以上になりますが、ホント私も不器用というかやる事が鈍いので中々業務時間内に、終わらないです。 同じ事何度も言われているのに! そんな自分が、嫌になっています。
愚痴
いちご大好き
介護福祉士, ユニット型特養
ふみちゃん
介護福祉士, グループホーム
そんなことすら思わずに、まともに仕事しない人も中にはいると思います。 あなたは素晴らしい介護士さんだと思いますよ!自分を責めないでくださいね♪
回答をもっと見る
今月に入り熱中症になり、嘔吐が有り昨日は、嘔吐3回、下痢2回ついに早退しました(´TωT`)💦今朝は1回下痢が有り腹痛も有ります。今日は公休日だから病院に行き静養したいと思います。皆様は熱中症対策は、どうしていますか⁉️仕事中の良い方法が有ればアドバイスくださいませm(_ _)m💦→首は冷やして定期的に補水もしているんですが💦
早退病気愚痴
直子
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
じん
介護福祉士, 障害者支援施設
個人的な方法なので役に立つかはわかりませんが、私は暑さがひどい時は水分補給もそうですが、塩分チャージ等の飴玉をなめたりします。そして、私は汗かきなのでこまめに着替えをします。 利用者さんに不快な思いをさせないことは勿論ですが、着替えた方が汗がひくような感じがします。汗で体が冷えると暑さを感じにくくなるので危険だと思ってます。
回答をもっと見る
昨日、トップと退職について話をしましたがごちゃごちゃと話してはぐらかされ何だか益々辞めずらい、私はもう今の施設に未練は無いから辞めたい😩人が信じれる人は居ない。私に仕事を押し付け仕事が出来ないと訴えても知らん顔増築して見切り発進した。分からない事だらけなのにパワハラありそんな施設に未練は無いから、一日も早く辞めたいけどどうしたらいいですか?
愚痴
プードル
介護福祉士, グループホーム
かめ
介護福祉士, デイサービス, 障害者支援施設
私は、体調不良を理由にして退職しました。 以前の職場で私も、パワハラみたいなことを受けていました。 精神的に追い詰めれられたので、しんどくなり、休みをもらいそれから、退職しましたよ!
回答をもっと見る
言葉とは改めて、、刃物でもあり相手を傷つけ自分まで傷つけようとする容器であると改めて思いました。一度出した言葉を取り消せたらどれだけ良いのかと思う毎日、、、
愚痴人間関係職員
介護
介護福祉士, 従来型特養
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
分かります。 言ってしまった一言も… 言えなかった一言も… 後悔してしまいがちですよね。
回答をもっと見る
他人の仕事奪っといて「あいつは何も仕事しない」とか影で言わないでほしい!!仕事が遅くてすみませんね。 仕事が遅くてすみませんね!! 仕事を教えて貰えないから自分で考えてやるしかないんだよ!!! 経験者であっても場所が違えばやり方も違うし利用者さんの特徴もまだ掴めてないし、、、 「経験者だからわかるでしょ?この人お風呂入れといてね」と一人にさせる新しい職場、、、 考えながら手探りでしながら仕事を覚えてきましたが、結局まだわからない事ばかり!! 辞めたい気持ちいっぱいだけど、絶対やめない!! まけない
愚痴
ゆうこ
介護福祉士, 有料老人ホーム
hiro
初任者研修
僕は、これから介護の始めようと自宅学習中です。今は介護職はしていませんが、その方のOJTのやり方・考え方は、間違えていると思います。分かっているなら教えるべき。職種は今は違いますが、そういう方っているのですね(-。-;何かあってからでは遅いと思います。すいません(>人<;)自分はそう言うの黙っていれなくて。改善すべきだと思います。 僕は、ゆうこさんを応援します😊 身体には、気をつけて下さい。 夜分に長文になりすいませんm(_ _)
回答をもっと見る
初めて投稿させて頂きます。 皆さま様々な勤務されていらっしゃいますが、殆どがシフト制かと思います。 シフト作ってくださる方いつも有難うございます。 質問なんですが、シフトの理想って「早→日→遅→夜勤」のような出勤時間がだんだんと遅なる事だと思います。これがズレて「遅→日」といった繰り上がり勤務ってできてしまう事ありますよね? けれど基本は理想側のシフトで、止む無く繰り上がり勤務になる時は相手や現場側に伝えませんか? あとぶっちゃけ繰り上がり勤務って普通にあるものですか?上司に質問したら当たり前にシフトに入ってて、おとなしく従えと言われました。 体が資本な仕事で通勤もあるのに、そんなシフトにされて正直悔しいです。
シフト上司愚痴
かねふち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修, 社会福祉士
茶々子
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
まさに明日から遅→早→日日の4連勤です。頻繁では無いですが、普通にありますね💧シフト作成者とよくよく普段からコミュニケーションを取っている分信頼関係があるのでムカつきはしませんが、理想とは程遠いなってため息は出ます😓
回答をもっと見る
皆さん聞きたいのですが…わたしはなかなかしっくり来る職場が見つからずこの2年で2箇所の転職をしていますが…やはりもんだは自分にあるのかと落ち込みます。やりたい事が出来る職場ってあるのでしょうか?
愚痴職場
ニャー子
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
ねもママ
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
うーん(+_+) まずは、自分でどんな 事がやりたいのかな? ハッキリしたビジョンが あればそれに沿った 職場を探して見てた方が 早いかもしれませんね
回答をもっと見る
なかなか人間関係が上手く行っていなかった職員が勇気を持って施設長と怖い看護師の前で担当者のカンファレンス実施して緊張のあまり上手く自分の考え伝えられなく今の利用者のADLに合わない介助方法をしてしまっていた事を言うと施設長と怖い看護師で上から目線で叩きまくり!他の介護の職員に施設長がどうなのかと聞いても返答なし。そりゃもし間違った回答すれば上から目線で叩かれるので誰も何も言うはずない!そんなカンファレンスで良いのか。もう少し聞く耳持って接して欲しい。じゃなければみんな施設長の前でカンファレンスしませんけどと思ってしまった。
上司特養愚痴
A・Y
介護福祉士, 従来型特養
イライラが収まらん。事故の対策に検討する言葉はNGって聞いてない 他の人のはNGで通っているのに何故自分は駄目なのかが分からない、、、
イライラヒヤリハット愚痴
介護
介護福祉士, 従来型特養
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
お疲れ様です。 検討って言葉がNGなんですか?
回答をもっと見る
みんな色々悩みがあるんだなぁ。。 最近忙しくて入居者とあまり絡めずつまんない(´-ω-`) あと、マスク暑い。。
特養愚痴
デージー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
新マイ
デイサービス, 初任者研修
利用者さん、お話し好きな方って~ とっても、良い方が多いですよね! 元気😄貰う時が多かった!(*´∀`*) マスクは、暑いですよね💦 私は~!喘息持ちなので!前らか~マスクは、していたので!へっちゃらだけどね😊👍
回答をもっと見る
来た瞬間、入居者さんの前ではぁ〜帰りたいを連呼するのやめてほしい。社員だから言えないけど。。
愚痴
デージー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
最悪ですね。上に密告してください笑
回答をもっと見る
うた
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
給料上がらないのもありますが、税金が引かれすぎです💦 どうやりくりしても毎月赤字です。NISAだけはなんとか毎月頑張ってますが、貯金も微々たる額しか出来ないです。 副業禁止の職場ですが、相談して副業やろうか考えています。
回答をもっと見る
例のティッシュにメモした後輩ちゃん。 また今度面談するから「○日に面談するから勉強したやつ持って来てね」って言った。「あんま勉強できてないですけど…」って一言。「まあ、とりあえずできた分でいいから持って来て」って返した。 あと「今度はティッシュにメモしたらダメだよ、怒られるからね」って言ったら、苦笑いしながら「はい」だって🙄 すみませんの一言でもないんかい。
面談後輩勉強
もっぴ
介護福祉士
フミフミ
介護福祉士, ユニット型特養
ティッシュにメモは、何故だめなのですか? 書くものがない時バイタルとか、書き写す迄書いたことありますけど‥ 肝心なのは、覚える気があるかどうかでは? 一回書いて見て下さい 結構難易度高いです。はっきり言って 書きにくいです。 (怒られるから)の注意の仕方もどうかと思います。 指導するなら理屈で伝えて覚えて貰うものです。
回答をもっと見る
・ママチャリ・電動アシスト自転車・ロードバイク・スポーツバイク・クロスバイク・マウンテンバイク・自転車には乗りません・その他(コメントで教えてください)