愚痴」のお悩み相談(191ページ目)

「愚痴」で新着のお悩み相談

5701-5730/6276件
雑談・つぶやき

利用者さんの為に 良かれと思ってした事も 同居していない御家族から クレームつけられる…… もう仕事と割り切って プラン通りこなすしかないのかな

訪問介護モチベーション愚痴

にゃんみ

介護福祉士, 訪問介護

22020/06/27

ぼたろう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務

よかれと思ってしたことがクレームにつながるのはよくありますが、実は、大切なことが抜け落ちているかもしれません。 もちろんその場にいないのでわかりませんが。 振り返ってみて、いや、私はやれるだけやった!と思えるのなら、あとは気にする必要はありません。 クレーム対応は、上司の仕事です。 次の介助の機会や、次の利用者様へ集中しましょう。 クレームをもらいながらも、いつもお疲れ様です。 お互い頑張りましょうね。

回答をもっと見る

愚痴

頻繁に 陰口言うの 止めてくれ! そいつのせいで 雰囲気悪い‼️ 5.7.5.7.7で表現してみました。

陰口愚痴ストレス

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

132020/06/26

ひぃー

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

それはよくわかる😂😂😂

回答をもっと見る

職場・人間関係

自分がこの職に合うのかすらわからなくなってしまった。 除け者にされてるわけでないけど、会話に入れなくなった。 以前のように出来なくなった。心地が悪くて困った。 他に自分にあう職があるんではなかろうか。

愚痴

あ。

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

12020/06/27

ysw

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 訪問介護, 送迎ドライバー, 障害福祉関連, 障害者支援施設

あ。さん 自分も今まさに それを感じてます。 年数が進めば進むほど 悩んでます。 お互い頑張りましょう。 続けるも、離れるとも、 良い道が見つかります様に。

回答をもっと見る

愚痴

あるスタッフは自分中心。 私は基本的には現場を優先して据えて、自分のことはいつも後回し。 中間職はしんどいなぁー。ストレス耐性ないと、中間職はやっていけないと感じる。現場の1スタッフに戻りたい。 転職が頭をよぎる。

愚痴ストレス職場

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

22020/06/20

カフカ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

わかりますぜ元帥!

回答をもっと見る

職場・人間関係

転職を 考えたりしてる人 いませんか?! 他の職種で!! 職員の人間関係 ほとほと疲れました。

愚痴人間関係ストレス

愛犬大好き

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

32020/06/26

松岡

障害福祉関連, 障害者支援施設

私だと転職するなら公務員の福祉職ですかねー。 介護職は聞いてるとどこでも人間関係が難しいようですね。私の施設もそうですが。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今から最後の1件です。もう胃が痛くて。難聴で言語障害がある方なので言葉をうまく聞き取れなくて。筆談しても字が読めないんです。だから向こうもイライラしてギャーギャー騒いで。他のヘルパーさんはうまくコミュニケーションとれてるみたいなので私はよけいに凹みます。1時間半のサービス、なんとか女優になりきって頑張ってきます。

愚痴ストレス

みちぽん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

12020/06/25

みやこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務

お疲れさまでした。 意思疎通が難しいと介護も大変ですよね。 訪問だと1対1になるから、密にコミュニケーションとることになりますし。 毎回大変なら、他のヘルパーさんにコミュニケーションとるコツを聞いてみたり ケアマネさんに相談してみるのもいいかもしれません。 女優さん、1時間半の舞台頑張って下さい!

回答をもっと見る

職場・人間関係

うちの職場のTさんは典型的な「マッチポンプ」です… ※マッチポンプとは、「〇〇さんてダメだよねぇ」と言って、相手が「そうだよねぇ、ダメだよねぇ」と相槌を打つと、「でも頑張っているからいんじゃない?」とフォローする事…自分で火を着けて自分で消すと言う意味です… Tさんは陰でスタッフの悪口言っても、表ではフォローしています… だから信用出来ないんです… 皆さんの職場ではどうですか?

愚痴職員職場

いりあす

介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

22020/06/25

mimosa

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

誰も信用できない! 🤭腹の探り合い...

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

働き出して一年経った後輩。 出来ることばかりやらせてたのがアレだったのか、最近調子に乗る発言が目立つようになる。 『夏場歩いて支援するの疲れるんすよ』 『ゆささんはバイクや車でいいですよね!?こっちは自転車なんですよ(電動)』 うん、そんなもんやってきたから分かるよ? バイクは自転車で体力使うのが嫌だったのと、時間効率考えて『自腹』で購入したもの。 車は会社や自家用車使ってるけど、2種免許を『自腹』で取得してるわけ。 ガス代や駐車場代を自腹で払って、仕事に生かしてるわけですよ? 会社から支給された電動自転車を漕いで、『疲れるんですよ』とか、昔は電動なんてものなかったからね? まぁ愚痴言いたいだけなんだろうなぁ〜と考えつつ、捻くれ始めた後輩をどうしたもんか? 口撃し易い先輩だから言うだけで、ここで押さえつけたりしたらきっと辞めてく気がします。 なのでしばらくは様子見かな? 自分頑張ってるアピールなのかな(・∀・)

後輩先輩愚痴

ゆさ

介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 送迎ドライバー, 障害福祉関連

42020/06/24

しん

介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院

お疲れ様です。うちでも目をかけていた後輩が少し増長気味になり、他のスタッフから色々話が飛んでくるようになりました。特別扱いしてるわけではないのですが、有能なので少し調子に乗って他を見下しているみたいな感じです。対策としてははっきり言うしかないですね。そういう言動があったときは後で一対一で注意するとか。 主様の場合はおっしゃる通り頑張ってるアピールっぽいですね。特に他スタッフと揉めたりするのでなければ様子見でいいんじゃないでしょうか?

回答をもっと見る

夜勤

あー今日も夜勤だぁぁ…😭 昨日静か過ぎたから、今日は嵐の予感。。。

特養愚痴夜勤

アンジ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

02020/06/25
愚痴

膀胱に癌が見つかった94歳の方 1週間の予定?とか言われ入院した。 入院時もまあ行き違いあったけど 昨日のこと。 ホーム長もナースも交えた状態で 〇〇さんいつ退院なんですかねー なんか連絡ありました? いや電話誰も受けてないっすよー なんて言って 今朝もおんなじセリフ言って そしたら、11時前のこと。 ピンポーン 呼び鈴の音で玄関に飛んでったあたし。 玄関開けて・・・そこに立ってる男のひとを凝視。 2秒で・・・脳内スパークした( ̄▽ ̄;) 入院した人のお孫さんやん! じゃあ今日退院?でもなんも聞いてないけど 突然にも程があるやろっ( ̄▽ ̄;) 慌ててフロアリーダーとナースを呼びに走った。 その人曰く 「ホーム長の方に電話したんですが、出られなかったんで、どうしようも無くなって・・・」 ですって。 バタバタ対応済ませてその人を迎え入れ お孫さんが帰られた。 ホーム長にメールを フロアリーダーが入れましたよ。 そしたら1時間しないくらいで 折り返し電話かかってきた。 「おかしいですね。そんな電話なかったけどなあ」 ?????? まあその後こられて(今日は休みの予定だった) その人の顔を見て、書類読んでから帰られたけどー。 つぅかさー どっちが嘘つきだよこれ( ̄▽ ̄;) バタバタしてご飯の数も増やさないかんかったし 午前中大変だったわ。

休み上司グループホーム

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12020/06/25

うーたん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

えらい忙しかったみたいですね💦 お疲れ様ですm(__)m うちの所長もそんな感じなのでお気持ちすごく分かります( ω-、)

回答をもっと見る

職場・人間関係

幹部の上司に相談しようとしても 今忙しいからと言う雰囲気を醸し出される。 いつも いつでも言ってきてって言われるのに 言うタイミングがいつもわからない。

上司愚痴夜勤

beluga

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

22020/06/25

kaeru_wishes

介護職・ヘルパー, デイサービス

僕も似たような経験あります…やりづらいですよね。 僕は、「◯分お時間いただけますか?」といった形で話しかけてます。 その場で大丈夫なら聞いてもらえますし、忙しいなら後から時間を取ってくれますよ!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

刻一刻と明日が迫ってる。 こんなに仕事に行きたくないのが初めてで病気かと思う。 とりあえず、来月で退職したいと告げてこよう😑

退職上司特養

楽しみたい

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養, 障害者支援施設

62020/06/20

さんあゆ

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

来月で退職できそうですか?

回答をもっと見る

愚痴

来月の夜勤 すぐに態度に出す人とある… 話しかけるのも話しかけられるのも疲れる... 機嫌がいい時と悪い時の差が激しくて それは利用者さんに対しても... 年齢は年上だけど年数は自分の方が長いけど 相談しようとすると今忙しいから無理無理と離される みなさんはこんな人と勤務が一緒になったら どおしますか?

老健愚痴夜勤

beluga

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

42020/06/25

よっちゃんLove

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

必要事項以外話さないです。 どうしても難しい場合は上に相談します

回答をもっと見る

愚痴

お腹痛い お腹痛い また月イチが来た 貧血がまた悪くなるんだろな 毎日静脈注射してんのに (´ω`)トホホ…

健康体調不良トイレ

迷える雪

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

02020/06/25
施設運営

住宅型有料の社員として働きだしてもうすぐ2ヶ月になります。年に2回本社から抜き打ちでテストの様な事をするみたいです。(会社の介助方法がありその通り出来ているか) 特養から有老に転職したのですが、その介助方法(特に排泄介助)を指導されました。 有料とかは介助方法や身だしなみ(中学生並みの規則)など、この会社だけがこんなに厳しいのかな?タイムカード打ち忘れすると顛末書書かなければいけないなどなど、職員に厳しい気がして息が詰まる様なしんどさになりますがこれが普通なのでしょうか?

指導有料老人ホーム愚痴

にんじん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

42020/06/24

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

企業が母体でしょうか〜?なんかそんな気が…。厳しい所、苦手だなぁ。私は社会福祉法人の特養です。

回答をもっと見る

愚痴

育児の時短勤務 時々でいいから時間内でも変わらないかなあ。 四時に一斉にいなくなるからそのあと大変なんだよなあ

育児愚痴人間関係

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

02020/06/24
キャリア・転職

日々誰よりも圧倒的に成長したい。負けない。勝手なことばかり言って。

上司ケア愚痴

茶々子

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

22020/06/24

鮎子

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス

わたしも❗️嫌な職員も上司もいるけど負けない❗️

回答をもっと見る

デイサービス

あー。やだやだ。 同じ給料もらってるのに 私だけベテランだからって毎日お風呂介助。 ね、それはひどくない?。

先輩入浴介助デイサービス

じん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

82020/06/24

さくらもち

新人の技術を育てる気がないのか!って言ってやりたいですね、新人にもやる気ないの?って目で見ます。あー、やだやだ

回答をもっと見る

愚痴

愚痴らせてください 今日利用者さん1人昨日自宅の庭で倒れており家族はきずかない利用者は自分で転けた事をヘルパーに報告今日ディに朝来たじてんで熱が出てすぐに家族に連絡するが病院に行ってもらい内科に受診するレントゲンだけとって以上なしでディに戻ってくる今日来てた職員が利用者が病院から帰る事すら知らない利用者が病院に行った事は職員はしっている病院から帰ってきて利用者が帰ってきてからの対応も言って来ないなんか寂しくなってきて仕事する事が出来ないほんまに辞めたい~疲れた

病気家族愚痴

あめ

介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス

02020/06/24
お金・給料

夏の賞与❤️ 出るだけ、ましなのは、 わかってます。 でもコロナの中でも出勤して 頑張ってたのに、、、。 1ヶ月の給料より 春の賞与より少ないって、、 ちょっと落ちこみました_(:3 」∠)_ せめて減るとか言ってくれーー。

愚痴

もも

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

22020/06/23

さくらもち

ボーナス良いですね!私はボーナスまで前職に在籍してないので今夏はなしです(泣)でも変なランク制度なくなったし給与も良くなったので冬期待します!

回答をもっと見る

キャリア・転職

最近、仕事に制限をかけられて、介護の仕事をまともに出来ていません。発達障害ですが、仕事が出来るって理由でグレーゾーンで手帳を持てません。どうしたら良いのでしょうか⁉️

先輩ケア愚痴

直子

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

52020/06/22

あくあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

お疲れ様です。 制限をかけられているのですか? どうしてでしょう?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

もう何か…なんだろう…精神的にきつい 毎日 楽しくない… 職場に歳近い人居ないからかな 仕事内容 合ってないのもあるけど 思い切って少しの間休んだ方がいいかなー 体も痛いし

休み愚痴人間関係

にこ

看護助手, 病院, 無資格

32020/06/21

ジェニ

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

今の特養では半年働いています。ようやく仕事にもなれて、ここで頑張ってみようと思っていたのですが、同じフロアのパートさんから私がスタッフの悪口を言って働き辛いとか、パソコンの入力中に、今やるべきこと?など、何かにつけて文句を言われています。 今日も、お風呂をやっていたらまだ終わらないの?時間でしょとにらみつけられました。主任、フロアリーダー、先輩パートからの嫌がらせが日に日にひどくなり、出勤したくない日々が続いています。

回答をもっと見る

夜勤
👑殿堂入り

性格悪い人ではないんだけど、シフト被ると憂鬱な先輩について気がついたこと 常に 言い方がキツイ 声の音量がでかい テンションが高い 自分を省みることなく思った瞬間で決めつけてものを言う このせいで苦手なんだなと気づきました わたしはしゃべり方もゆっくりだし たぶんそれで波長が合わないんだなと 昨日その方が夜勤入りできたときに、入居者さんたちが寝る準備するにはちょっとうるさ、いや賑やかすぎだなぁと思って 自分は夜勤で気が張ってるとおもうけど、皆さんおやすみになりやすいように夜は夜のテンションで粛々と進めればいいのに 日中のレクと同じテンションは聞いててツラい って思った。

先輩グループホーム愚痴

朝香

グループホーム, 実務者研修

432020/06/21

ゆきい

介護福祉士, グループホーム, デイサービス

いますよね。 回りを考えず自分のペースを突き進む人 あなたのせいで不穏になる入居者さんいるのよ って教えてあげたい

回答をもっと見る

夜勤

夜勤なう。 ねむたい。帰りたい。 夜勤しないとお金にならないけど夜勤やりたくない…

愚痴夜勤

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

22020/06/24

はる

介護福祉士, 介護老人保健施設

同じく、早く帰りたい。眠たいです。 私もやりたくないけど…お金の為です。

回答をもっと見る

愚痴

新人指導したなら記録の確認とか指導した職員見ろよ、、前前記録出来てないよ。指導者が見て指摘とかしないのかよ‥‥それでよく教育委員だからと言いはるのではなく‥きちんと最終で間違えないのか確認するのが指導者だろ‥今日の日勤の日誌と記録すごくひどい、、、

記録指導新人

介護

介護福祉士, 従来型特養

42020/06/24

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

記録が無いマン

回答をもっと見る

愚痴

夜勤の職員にびっくりされました‥‥むしろびっくりしたのは此方だ‥‥熱発している居室の隔離対応の利用者を熱のない利用者と一緒のフロアに誘導していた夜勤パートにびっくりしたわ‥すぐ居室ヘ戻っていただき、夜勤パートに指摘。隔離解除にもなってない‥記録にも未だ熱発になってるし居室対応と申し送りノートに書いてありますよと言うと、相当びっくりされており、むしろ此方がびっくりですわ‥ 着たら記録と申し送りノート見ろよって思ったわ

申し送り記録病気

介護

介護福祉士, 従来型特養

42020/06/24

ginchama

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイサービス, 初任者研修

なんのための申し送りですか?って感じですよね。時間がなくて申し送り見れなかったとしても、普通に考えて一緒の空間にはしないと思います。これで感染広まった方が大変ですからね、、

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

人に合わせる。 相手を思いやる。 相手の立場にたって考える。 そうするうちに、自分を見失いそうになる。 自分の意見もなくなる。 考えなくなる。 どこをどう考えて前向きにポジティブになれるのか、考えすぎて心配しすぎて余計なことしすぎて怒られて何だか疲れてきちゃった。 上司にはいいところ見てるときはあるけど、どこかズレテルと言われる。 あーー 私ってこの仕事向いてないのかな~

愚痴人間関係

むーちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

12020/06/24

さくらもち

全て変える必要ないですよ、自分の考えはあって良いけど視野を広げなさいって事ですよ、人に合わせるってのは人間が違うから合わせれるわけないですよ、色んな意味が含まれてるのに省略して話してるだけです。人の言葉には嘘が絶対あるんですよ、今のままだと更に自分の首をしめてしまいますよ。

回答をもっと見る

夜勤

眠たい。

愚痴

ケアニン(福岡)

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

02020/06/24
愚痴

この職種になってから8年になります。3回以上介護福祉士の国家試験を受けに行きましたが、なかなか上手く行きません。先輩や上司に早く資格を取らないと何回も言われて軽くプレッシャーです。

先輩資格上司

beluga

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

42020/06/23

Eddie

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, ユニット型特養

お疲れ様です〜!プレッシャー分かります。。。試験日も合格発表日も、みんな分かってますしね😵 しかも、そんなこと言われたらなおさらですね。 私も勤務しながら、国家試験受けました。働きながらは大変ですが、息抜きしつつ少しずつ頑張ってくださいね。応援してます!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤明けなのに何故か自然と心の奥底から涙が溢れ出て来た‥‥

夜勤明け休みデイサービス

介護

介護福祉士, 従来型特養

182020/06/20

ひぃー

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

お疲れ様です🙏🏻😭💦💦 心身共にお疲れなのかなって思うので..湯船に好きな香りの入浴剤を入れてゆっくり浸かって身体の疲れをほぐしながら後はお布団に入って休みましょう😢 介護さんはきっともの凄く普段から頑張られてると思うので😌✨ たまにはゆっくり自分を労ってあげましょう😊✨

回答をもっと見る

191

話題のお悩み相談

感染症対策

従来型とユニット型が併設している特養の相談員をしているミーと申します。 感染のBCPについての質問ですが、何か参考にされた資料等はありますか、更新してほしいと上司から言われ、参考になればと皆さんの意見を聞きたいと思います。 よろしくお願いします。

相談員施設

ミーちゃん

生活相談員, 従来型特養

12025/10/11

まるみ

介護福祉士, 有料老人ホーム

私は厚労省を参考にしています。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/kaigo_koureisha/douga_00002.html

回答をもっと見る

きょうの介護

要領よく潤滑に仕事を回すのはみなさんどうしてますか?

職員

みきらー

介護福祉士, デイサービス

62025/10/11

ポポポ

生活相談員, デイサービス

それは?個人ですか?それともチームとしてですか?業務の流れですか?

回答をもっと見る

資格・勉強

こんにちわ 少し前に初任者を取って特養で介護士を始めた友人から、少し前に聞かれたんですが、 最近、よく介護士さんで、社会福祉主事持ってるからすごいでしょう? と言ってくる人達が職場の人がいるけど すごい資格なんでしょうか? と聞かれました。 私自身、社会福祉士所持者なんで、別にすごい資格ではなく、社会福祉主事は役職?で資格ではないこと、社会福祉士と介護福祉士が、相談業務資格か介護の資格の違いだけで同等と伝えました。 社会福祉主事任用資格を持っているというのが正しいこと。 を説明しました。 私がこの業界に入ったころは、結構普通に社会福祉士や主事任用資格所持者がいて、そいう話題にはならなかったので。 むしろ主事任用資格ていうたら、社会福祉士に合格するまでの間、社会福祉士になれなかった、社会福祉士が不合格だったと思われているのではないかと恥ずかしく思っていました。 社会福祉士は取ったら取ったで、介護福祉士やケアマネ、初任者より全く役に立た無い資格でいうのを実感しました。 介護現場だと、最近は社会福祉主事任用資格所持者は珍しいんでしょうか?

資格

はうあ

ケアマネジャー, 有料老人ホーム

42025/10/11

ミルク

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 訪問入浴

資格を持ってるから 凄いでしょうって自分から言ってる人がいるのですね それにびっくりしました。 もしかしてその方 プライド高いでしょうか?😅

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

事前に文章にしてメモしておく要点だけメモしてまとめる頭の中で整理して送る特にメモはしない送ってるうちに慣れる申し送りは普段しないその他(コメントで教えてください)

61票・2025/10/19

話し方がゴロにゃんしてる🐱さりげないボディタッチ💪男性スタッフ前だけ借りてきた猫🐱マスクしててもメイクが本気💄特にいないその他(コメントで教えてください)

537票・2025/10/18

新卒で入社介護の専門学校、大学卒で入社他業種からの転職その他(コメントで教えて下さい)

618票・2025/10/17

それ私の!最近自分のやつ無くしたんだよね~〇〇みたいなボールペン知らない?そのボールペンあなたの?返してください!そもそもボールペンを持ち歩かないその他(コメントで教えてください)

623票・2025/10/16