食事」のお悩み相談

食事」に関するお悩み相談が現在978件。たくさんの介護士たちと「食事」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

「食事」で話題のお悩み相談

介助・ケア

食事の配膳時にディスポグローブってします?してる職員としてない職員が半々くらいいるので、どっちだろう?と気になったので

グローブ食事職員

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

42024/02/29

もやこ

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

その時々です。 手荒れしてたら〜とか、、、 あんまり答えにならずすみません

回答をもっと見る

介助・ケア

職員の食介を見ていて思うことだが、利用者の右に座って、職員が右手で食べるものを利用者の口に運ぶなら 利用者の口に対してまっすぐに運べて食べやすいからわかるが… 利用者の左横に座って、職員が右手で食べ物を利用者のお口にいれるのを見て、 どう考えたってお口にまっすぐに運べるはずがないと思うと、利用者の左側にいるんだから、職員は左手で利用者の口に運ぶと食べやすいのにとおもっても新参ものなので言えないし。 だけど、食介をしている同期やその職員より先輩だったり、役職のある人ならいえるんじゃないかと思うが、食べさせているその人に対して誰も何も言わない。なぜ?? 追記 コメントいただく中に、どちらかに麻痺があるかなどの条件付きコメントいただくことがありますが、 あくまでも一般的な考えとしていただければ助かります。

食事介助食事職員

いろはに改名

デイサービス, 初任者研修

182023/11/17

にっく

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です! なかなか盲点ですね💦 自分なりに‥ まず食事という安らぎや楽しみの時間に真正面からご飯を食べさせてくる人がいたらどうでしょうか?自分は圧迫感を感じ視線は固まってしまいます。ここでは、あえて横から食事介助することにより、その圧迫感を軽減しながら、周りの人が食事を楽しんでいる雰囲気を目線で感じ取れる。また、耳の遠い方など特に耳元で次は〇〇です、この時期美味しそうですねなどの声掛けがあればより食事の楽しさは増すと思います。 自分が心がけているのは、今のスプーンに乗っているものを見てもらいながら、なんの料理なのかを伝え口まで運んでいます。 どんな物事も良い点悪い点あると思います。自分は今も良い点ばかり話してしまったので、まだまだ未熟な面が多々ありますが、1番は利用者様が何を望んでいて、そこに対してどうケアできるかだと思います。 長文失礼いたしました。

回答をもっと見る

感染症対策

皆様に質問です。 朝、なかなか起きられず、昼食前に起きてこられる利用者様がいらっしゃいます。 その方のお食事ですが、うちのグループホームでは、朝食をそのままお出ししています。 私が、2時間経過しているので、食中毒になったらいけない(怖い)ので、出すのをやめて、昼食時には、昼食を出した方がいいのでは?と言うと、冷蔵庫に入れてあったから大丈夫だと先輩の一言が… 私は以前、高齢者施設の厨房に勤めていて、食中毒の恐ろしさはよく知っています。 厨房では、2時間経過したら、ほかす(捨てる)事になっています。 遅く食べられる方には、その後の食事に影響が出ないように、軽食をお出ししていました。 介護の事業所(グループホーム、小規模多機能等)は、食中毒は、あまり気にしないんでしょうか? 私の考え方がおかしいのでしょうか? 長年勤めている先輩が言う事は、何でも正しいのでしょうか? 従わないといけないんでしょうか? この世界、先輩に意見を言ってはいけないんでしょうか?

食中毒食事先輩

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

152023/05/01

介護福祉士, 有料老人ホーム

決まっている提供時間を無視して提供して、何かあった時に罰をうけるのは提供した人になると思いますよ 介助の仕方が人によっては違うってのとは全く次元が違う話です ルールには根拠がありますし、守るのは自分を守るためにも繋がります 悪いけど、先輩は考えが足りないと思いますね

回答をもっと見る

「食事」で新着のお悩み相談

1-30/978件
老健

介護老人保健施設での仕事内容や働き方、 老健でしか味わえない体験や出来事など 老健でしか感じられない魅力を教えて頂きたく思います。 例えば老健の中では、 どのような利用者様の配置体制なのか、 何人を🫓フロアに分けて対応をされているのか? 入浴介助の人員体制、進め方など。 夜勤の1フロアは何人では配置されているのか?など。 夜間帯の排泄介助(オムツ交換の回数や頻度)など。 食事界場面場面では、職員一人当たりの 食事介助を行う利用者様の人数など。 出来れば、それぞれの場面での対応なども 含めて教えて頂けたらと有り難く思います。 個人としては、最近流行っているアプリのアルバイトで 老健の現場を選んでアルバイトとしてでも 少しでも働いていてみようかとも思っている所存です。

アルバイト排泄介助食事介助

ジャッカル

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

22024/03/22

介護福祉士, 介護老人保健施設

老健勤務の介護士です。 私の職場では、超強化型加算というものをとっている施設なので、とにかく入退所が多いです。 従来型とかだと、一日がもっとゆったりなのかな?と思います。 でもリハビリを毎日頑張って、来た頃よりもADLが格段に上がって、ようやく家に帰れる!って喜んでいる方と一緒に喜べることが、私は幸せに感じます。 老健も意外とたくさんあるので、自分に合ってるところと出会えるといいですね! 何か質問とか気になっていることがあれば、私でよければ回答します! (質問の内容全部答えてたら長くなりそうなので、聞きたいことだけ答えようかなと。。)

回答をもっと見る

特養

排泄や食事の記録はどうされていますか? 私の所はチェック用紙とPC入力です。 内心紙は今の時代的にも必要ないんじゃないかと。記録を求められるようなことがあればPCのを印刷すればいいしと思っています。チェック用事は特に見返すこともなく記録して綴っていくだけです。

排泄介助記録オムツ交換

だい

介護福祉士, ユニット型特養

52024/03/21

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

ユニットの時、同じやり方でした。転職先が、ペーパーレスで、タブレットやスマホに入力していました。慣れれば、なんて事なかったです。紙に個人情報が書かれてあるので、シュレッダーの必要があります。それをゴミにするか、リサイクルするか、どちらにしても、資源と費用が掛かります。そちらの方の取り扱いが悪いと、個人情報保護出来なくて、問題にもなりますよね〜。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤を経験されている方に質問です。 夜勤中、食事をとる時間は休憩時間とは別にありますか? 今の職場は、夜は食事をとってもいい時間があるのですが(それでも休憩時間まで食べない人もいる)、朝は決まっていないので空いた時間があればちょこっとつまむ程度です。時間があっても、座って食べていい雰囲気ではないので、眠い&空腹でパワーが全然出ません😅

休憩食事夜勤

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

12024/03/19

まっつん

介護福祉士, 病院

食べちゃえばいいじゃない? 人は人です。食べない人は食べなくても平気なんだと思います。 お腹が空いた状態で仕事して、何かあったらそっちの方が大変です。 しっかり休んでしっかり食べてください

回答をもっと見る

新人介護職

新人マニュアル(業務の進行状況のチェック表)を作成しているのですが、どのような内容のものを作れば良いか悩んでます。 よろしければご意見いただけたらと思います。 ちなみに項目は、整容、入浴、食事、移乗、排泄(誘導)、排泄(オムツ)です。

食事新人入浴介助

しーぱーち

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

22024/03/09

ざる蕎麦

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス

ネットで介護 新人教育チェックシートで検索すると、色々出てきますよ^_^

回答をもっと見る

介助・ケア

看取り対応になってる利用者がいます。 食事も入らなくなってきており、本人もあまり食べたくないかんじです。 ただ、家族はまだまだ食べろと言った感じで面会に来ると1時間ぐらい食事介助をします。 本人的には苦痛なように思うのですが、本人と家族の気持ちはどちらを優先すべきでしょうか?

看取り食事介助食事

モックン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

92024/03/11

あす

介護福祉士, グループホーム

本人優先します。どうしても理解出来ない家族もいますけど、家族ともよく話します。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

出勤したくない‥腎臓機能がよろしくない利用者様がおり、現在療養食提供をしていますが、食事量も減っているのでと栄養士から相談メールあり。医師の診察のときに腎機能も悪いのに好き嫌いが多く家族から嗜好品でこのようなものも持参されていると医師の前で栄養士が話してしまい、医師の怒りなのか家族から嗜好品は止めて欲しいと。眼科受診のときにご家族様様付き添い受診のときに利用者様が差し入れ駄目なの?大好きなお寿司やうなぎも駄目なの?って寂しそうに訴えていたと嗜好品提供再度検討してほしいと家族から相談がと栄養士からメールで相談。正直、栄養士が医師の前で色々と言うて楽しみ奪ったのでは?と思っていたら看護師からキツイ返事で「看護師からは医師のコメントに沿ったことしか従えない。多職種からの相談としては寿司持参について良いのか医師に確認をできればと。 栄養士がオッケー出しておいて今更その相談はおかしいですよ。次の診察のときに自分の口から医師に伝えてください。といいつ栄養士が面会のときに嗜好品を持参されるかもしれません。医師の確認前ではあるがそこは栄養士が責任持ちます。家族が歯ブラシもってきたついでに寿司を持参され自分が一昨日夜勤入りできたら寿司を食べてしまった。 昨日夜勤明けでズバズバ言うてくる看護師から言われるのかなあと担当利用者である自分がと思ってたら相談員へ何か愚痴を話しているのは聞こえましたが「絶対に分かってないよ 」って何かあれば自分に言うて来るはずだし‥多分栄養士の事を言ってる? 多分医師の診察のときに怒られるかなぁって‥ 明日行きたくない‥

相談員食事職種

ゆず

介護福祉士, 従来型特養

42024/03/11

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

施設で、看取り介護と、そうてない人の分け方をされていますか? それがない所も多いですが、もう人生最後で、予後が厳しいとの状況でケアプランも看取り、にする事です。それによって、無理強いでなく、健康よりも意思の尊重が優先される、すべきですが、その概念はありませんか? 基本は、ご本人、ご家族の意向に沿うべきですよね。しかしお預かりした以上体調管理の義務も普通にあります。まだまだお元気で過ごせる方であれば、医師の意見も大切です、当たり前ながら。 もし、医師などの意見が(看取り介護の了承なく)優先との状況であれば、ゼロー100の理論では対応難しいでしょうか? 有名な例えで… ある糖尿病の方がいました。食事制限がされる程の方です。ある日、その方の大好きなお店のまんじゅうがを貰いました。そこに訪問看護師が来ました。食べたい利用者さん、食べるのは良くないと分かっている看護師…ここで、食べるか食べないか、つまりゼロか100でなく、半分は食べられないか、、を考える話しですね。 楽しみ、意欲は言うまでもなく大切です。我慢だけがQ.O.L.を上げることにならない、教えですよね、これも実話らしいですが。そんな風な解決は見い出せないでょうか。

回答をもっと見る

愚痴

みなさんのところは、食事などの時に作る大人数のお茶は何で作りますか? 一度に大人数分作るので急須でとはいかず、大きなやかんに湯を沸かしその中にティパック二つ入れて20人分のお茶を淹れています。 トロミ付ける方分は少し前に作った冷めた物を用意しますが、やかんでお茶作っても美味しくないんだろうな~って思っています。 お茶っ葉で急須で淹れてあげたい

食事モチベーション

ぺぺ

介護福祉士, 従来型特養

12024/03/10

まるみ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

おはようございます。 私もお茶の質の件は凄く思っています。 老健にいた時はやはり大容量の容器にパック2個で「お茶水」を作っていました。何とかならないかと栄養科とかけ合ったこともありますがダメでした😰 飲水を促さないといけないならせめて美味しい物をと思うのが普通ですよね💧 毎日は無理だと思いますが和菓子が出るおやつの時間だけでもレクの余興や行事として出してあげる事は出来ないかなぁ?

回答をもっと見る

施設運営

施設に非常食や防災グッズなど備蓄していますか? 先日、丸24時間ほど停電になったのですが、1フロアに懐中電灯がひとつあるだけで、とても困りました。食事は他の施設で温めて運んでもらいました。おそらく非常食などの備蓄もないようですし、今回の停電後に施設からは何の説明もなく、こういった場合の対応についても何の指示もありません。 そんなもんなんでしょうか。 職員がそれぞれ個別に聞きに行ったりはしてるようです。

食事施設職員

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

22024/02/26

あや

介護職・ヘルパー, グループホーム

うちはカップ麺や、レトルトの介護用食品、ガスコンロ、懐中電灯、電池など防災グッズは備蓄してます! 年に1回新しいものに交換するためにチェックもすることになってます

回答をもっと見る

きょうの介護

凹む‥‥夜勤明けでやらかしたわ‥‥食事中止になっているのにヨーグルトをあげてしまった‥申し送りでは言われてなく自分の聞き取りミスもあり‥確認不足のミスで起きた事故‥相談員と看護師はお互いのケアレスミスかなぁって 上長は申し送りで言うた言うてないのになるからそれはお互いのケアレスミスと言うでくれだが‥ ただ‥ツコム看護師は聞いてくるだろうとは思う‥

申し送り相談員ヒヤリハット

ゆず

介護福祉士, 従来型特養

62024/03/06

タケポン

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

切ないでしょうが、凹まずに次に繋げてください

回答をもっと見る

介助・ケア

食事の配膳時にディスポグローブってします?してる職員としてない職員が半々くらいいるので、どっちだろう?と気になったので

グローブ食事職員

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

42024/02/29

もやこ

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

その時々です。 手荒れしてたら〜とか、、、 あんまり答えにならずすみません

回答をもっと見る

介助・ケア

食事介助についての質問です。 私は住宅型有料老人ホームに務めているのですが 食事介助が必要とされている入居者の方がいます。 その方は重度の認知症があり、 あまり食事が進む方ではなく、 口の中に溜めてしまいます。 日によってはお声かけで よく飲み込んで下さるのですが 3割程の日がほとんど。 私個人としては、全量摂取しなくても 食べれる分だけ食べて貰えたら、というスタンス なのですが、 先輩スタッフは何としても食べてもらおうと してて、1時間程かけて介助しています。 皆さんは食事介助の時出来るだけ 食べて貰うようにしていますか? それとももう溜め込みだしたら 直ぐにやめますか? 私は一応30分を目安にしています。

食事介助食事先輩

RR

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

42024/02/13

大地

介護福祉士, 従来型特養

こんにちわ! 特養で介護している者ですが、RRさんのおっしゃる通り無理せず全量摂取しなくてもいいと思いますよ! 確かに時間をかけて全量摂取してもらうのも決して間違っているとは思いませんが…。 ご利用様の状態をよく把握して食事介助をするべきだと思います。 本日の体調や、食事介助時の姿勢やテーブルや周りの環境(清潔保持を保てているか)、その方の嫌いものやアレルギーではないか、食事の前に何かトラブルがなかったか(他のご利用様と口論等) 1人の人間がご飯を食べる行為はその人がどのような気分で食べるか、考えれば考える程深いと思います。 自分は全部は無理でも少しずつそのような意識を持って仕事に取り組んでいます。

回答をもっと見る

デイサービス
👑殿堂入り

お疲れ様です。疑問なのですが、あるデイサービスで、食事の際もテレビはつけっぱなしと言われました。食事以外に集中することで誤嚥のリスクが上がると教わっていたので驚きました。 皆さんのデイサービスでも、食事中テレビはつけっぱなしですか?

食事デイサービス

みかん

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

432023/08/22

なご

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム

施設の話で申し訳ないですが、働いてきた施設、全てテレビつけっぱなしでしたよ。利用者からの希望です。リスクも大切ですが、利用者第一なので。あくまで事業所での食事は生活の延長です。その為に職員がいます。リスクある方には食事中も注意を向け、そうでない方には食事を生活に結び付けても良いのではないでしょうか。 私の考えですけど。勿論、食事中にテレビが嫌だ、と言った方を無視はせず、その意見が出た時に考えます。出たことは無いですが。

回答をもっと見る

ヒヤリハット

施設によって、扱いが違うのか知りたくて。 義歯なしで食事をとった場合は状況報告(事故報告?!)していますか??それともヒヤリですか?? もちろんムセとかそういうことはなく摂取できています。 フルーチェのおやつで義歯なしで摂取してしまったのですが、状況報告書いてね。と言われました。。

入れ歯事故報告おやつ

ビスケ

実務者研修, ユニット型特養

22024/02/27

ポポポ

生活相談員, デイサービス

ムセが無くて、義歯入らないのなら元々入らないのでは? 何故?義歯が必要とされてるのですか? と考えると、必要となってるから入れる用になってるのを忘れたと言う、忘れたが問題ですよね? 私の施設なら、事故ですね。 ヒヤリハットは、食べる直前に気がついて入れた場合ですね。 ヒヤッとしてハッとしたらヒヤリハットですよね? もはや、あるはずの物がない状態で、食べ終わってしまった。は、手遅れじゃない?

回答をもっと見る

きょうの介護

先日利用者の方が食事の際、早食いで喉詰めされました。幸いタッピングで回復され大事には至らず。短時間でしたが状態の変化に怖い思いをしました。喉詰めって頻繁に起こるものでしょうか?

食事

シーナ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

42023/01/27

猫モチ3倍

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

お疲れ様です。 喉詰めは頻繁に起こります。 転倒事故もそうですが、元気に働ける私たちでも起こる事なのでADLが低下している高齢者では更に起こり易くなります。 喉詰めしてても程度で自力で復帰しており、職員は気付いていないケースも多々あると思います。 喉詰めを起こさないというのは『食事を与えない』になるので、喉詰めが起こり易い方の把握や喉詰めが起きた時の対応を日頃から施設全体で確認し合う事が大切だと思います。

回答をもっと見る

介護用品・用具

皆さんが務めてる施設で利用者様が食事の際に使用するエプロンはどの様に管理していますか? 自分の施設は食後、水洗いで干して自然乾燥して使います。衛生的には良くない、職員の洗い方によってはしっかり洗えずに干して次に使う時に汚れがそのまま付いてるのが見られます。 洗濯をしたいのですが、洗濯機が日中フル稼働してて洗濯機は使用出来ないのですが…なにか良い案があれば教えてください。

食事施設職員

BECK

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

82021/03/04

わーこ

介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス

衣類用ハイターに30分ほどつけてから、水洗いでいいと思いますが。

回答をもっと見る

健康・美容

このおかずや食べ物で、仕事のテンションが上がるという物はありますか? 私は臭いますが……韓国キムチ+豚肉です!!

食事モチベーション施設

ムニ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

42022/11/14

もも

グループホーム, 初任者研修

磯辺揚げにチーズがはさんでいたら最高です

回答をもっと見る

子育て・家庭

お疲れ様です。 勤務の日の職場の食事はどうされていますか? 私はお弁当が多いです。 作る時間が無くてカップ麺食べる日も有ります。 皆様はどうされていますか。 お弁当の方が居たら手軽に時短で用意するコツなども知りたいです。 よろしくお願いします。

食事職場

お砂糖さん

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム

52022/05/18

Skywalker

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

お米だけは炊きますが、あとはふりかけとかをまぶして、冷食を詰めてます。

回答をもっと見る

介助・ケア

訪問介護士です 利用者さんに食事を促す時に、食事場所まで動いてくれない時どうしますか? 私は無理やりはせずに、話で気を逸らしながら移動頂いています。

食事訪問介護介護福祉士

ひろ

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

22024/02/14

yuzi1118

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

コメント失礼します。 私も同じようにしていますが、 食べる意思はあるけど、動きたくないときなどは、本人が今いてる場所で食事の提供をしています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

グルホ勤務です。食事は全て湯煎で温めるだけなのですが…温め始める時間から決められており、1分でも早いと怒られます。食事作りにかかる時間を軽減して利用者と関わる時間を確保してると謳ってますが、職員の動き全てに分単位で決められており、食事やお茶も急かして食べ終わると直ぐに下げ一斉に口腔ケア、トイレ誘導します。ゆったりした雰囲気が良くてグルホを希望して入りましたが、何だかグルホじゃ無い雰囲気… 湯煎調理も早く温めると冷めるとか衛生面が…という理由なのですが食器は手洗いで食洗機は乾燥のみです。洗い残しがあったり、食事作りはエプロンも無くトイレ介助の後にそのまま台所に立っています。そっちの衛生面の方が気になります。以前のグルホは食事を全て手作りしていましたが、利用者さんと談話したり関わる時間もあったし職員同士も臨機応変に対応していました。利用者のレベル低下もあり特養並になってくるのは分かりますが、こんな職員の動きを制限され分刻みで動くのがどうしても付いて行けない状態です。私が甘いのでしょうか?グルホ勤務の方、皆さんの職場ではどうですか?

人手不足食事グループホーム

にゃにゃ

介護福祉士, グループホーム

22024/02/12

ひけしんぼ

介護福祉士, 看護助手, ショートステイ, デイサービス

率直な意見ですが、 早く温めるのがダメならその空いた時間でお話しをされてはどうでしょう。 トイレ介助後そのまま台所に立つとありますが、トイレ介助の時にエプロンなどを使わないと怖くないですか?その服装で休憩室で自分の食事をされる、ということですよね。 食事を作るからエプロンをする=食事に汚れを移さない、同時に調理中の汚れを自分に移さない、です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

利用者さんの外出時とか、何か届けとか書きますか?食事を止めることに関してもすべて紙媒体なので、もう提出してるのかしてないのかいちいち確認しないといけなくて、手間が何重にもなってます。。誰かが出してるだろうと思い込み、届け出してなくて食事が止まってなかったりとか。。しょうもないミスなので、何とかしたいんですが、チェック表とか作ってもチェック自体しなかったら無意味ですし。。。 どんなふうに管理してますか??

食事

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

32024/02/11

はるかぜ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

みんなが閲覧できる引き継ぎノートなどありますか?それを習慣化させてはいかがでしょうか?チェックした人は必ず押印するようルールを作ったりしては?

回答をもっと見る

介助・ケア

首の後屈が強い利用者様がいて、食事介助の時に、後頭部を支えて、顔が真っ直ぐに向くようにしながら介助をしています。 支えていても反発力が強くて苦労しています。 首の後ろにクッションを入れるなどして対応していますが、効果はあまり無いです。 後屈のある利用者様を皆さんはどのように対応していますか?

食事介助食事ケア

アッシュ

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

42024/02/06

茉莉花

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します。 まずは、正しい姿勢を取ることが大切です。 ・椅子に深く腰掛ける ・足が地に着くようにする ・テーブルの高さを合わせる などが挙げられます。 すでに実践されていると思いますが… 食事をする際には首だけでなく、前傾姿勢になります。 なので、首の角度だけでなく上半身全体が前傾するように心がけると良いのではないでしょうか。

回答をもっと見る

職場・人間関係

利用者100人を日中8人の職員でみるのは無理。 先月大きく求人広告を出し給与改定もした、これで今月末までに人員に変動がなければ今度こそ辞める。 入浴もシーツ交換も食事介助もまともに行えていない施設にこれ以上貢献したくない。

仕事紹介食事介助食事

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

132023/08/08

村木こすも

介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修, 社会福祉士

利用者様100人を職員8人で対応するのは大変ですね…。 辞める職員よりも入られる職員が少ないのでしょうかね…。 満足の行く介護が難しいのであれば、転職したくなる気持ちもよく分かります。 お体だけは壊れないことと、新しい職員が入られることを祈るばかりです。 私の職場はところどころ残業が生じています。 利用者様の減少に伴い、経営が苦しいとのことで、介護職員の応募は止めているようです。 頭が痛くなる大きな課題ですね。

回答をもっと見る

特養

以前から口をなかなか開かない利用者様の話ですが 唇が上下ともなかに入ったままの方で食事介助の際にだんだんと口を開かなくなられ、口を開けても少ししかひらいてくださりません。主任に相談したところ 指で下唇を引っ張って下さいとアドバイスをいただきましたが、もっと他の方法がないか皆さんに教えてもらえないかと投稿しました。 皆さんお忙しいとは思いますがアドバイスお願い致します

食事介助食事特養

ニック

従来型特養, 実務者研修

112024/01/25

空飛ぶパンダ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

ニック様 この方の義歯はどのようになっていらっしゃいますか? 多分、未装着で食事介助もされているのではないでしょうか? また、食事介助については多分全介助かと思われますが上肢機能が動くなら、ダメもとで一度、食事をセッティング後、介助者がつかず遠くから様子観察してはいかがでしょうか? 多分、主任さんの介助で確かに摂取自体は出来るかも知れませんが、残念ながら文章を拝見している中では食事自体を苦痛にしかしていない可能性も伺えます。 ニック様自体はとうでしょうか? 理由もわからず下唇を引っ張り空いた空間からスプーンで介助者のペースで口の中に食物を詰め込まれる。とても不安で恐ろしい介助じゃないでしょうかね。 そもそも、3食必ず毎回、完食しないといけないのでしょうか?もしかしたら、そういった背景の中に答えがあるかも知れません。 ニック様が思うこの方がいかに幸せに食べれるかといった食事介助が出来るといいですね。

回答をもっと見る

介助・ケア

「みんな甘い物は大好きなんです。飲んでくれた方がいいので」 と、もともと甘いココアにたっぷりとお砂糖を追加したり、甘いお菓子に甘い飲み物を提供。それが毎日です。 高齢者施設ではこれが普通ですか? やはり、水分摂取していただいた方がいいので、この方が良いのでしょうか。 糖尿病になる可能性などはないのでしょうか。 水分摂取を促せる、他の方法があれば教えてください。

おやつ食事介助食事

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

222023/06/02

misa

PT・OT・リハ, 病院

こんにちは! わたしも病院勤務で、なかなか水分をとってくれない高齢の方が多いため同じような悩むを持つことがあります。 家族に元々好きだった飲み物を聴取して持参してもらったり、毎日決まった時間にみんなが水分摂取しているところでしれっとコップを目の前に置いて自己摂取を促したりして様子を見ていることがあります。 もちろん、甘いのが好きな人には砂糖を足して飲んでもらうことがあります。 砂糖のとりすぎはよくないですが それ以上に水分を取らない方が脱水の危険があるため水分をとることを優先することがありますね。 砂糖を足すことがどの施設でも普通ではないと思いますが必要な手段でもあると思います。 ただ他にも、手段をいくつか検討していく必要もあると思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

食事をしてまして、残り1人がまだ、食事をしてまして、 自分は、ケアに入らなければないので、薬と食事わさ責に、お願いしたら、ケア後にあなたは、薬のとつばんなんで、あなたの仕事といわれました。 それってどうなんですかね。

食事ケアストレス

ぽん

初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

22024/01/27

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

コメント失礼します。 そのさ責の方がどの様な方なのかわからないのでなんとも言い難いですが…😅 お願いする時に…きちんと説明してお願いをされましたか? たまにうるさい方いるので😅 きちんとお願いしてるのに、その様な態度ならその方の人格の問題かもですね😅 貴方の仕事!って言われても現場は常に色々イレギュラーな事もあらりますよね 💦 チームワーク大切ですよね💦

回答をもっと見る

資格・勉強

明日は、介護食士の試験(学科試験と実技試験)があります。 あ〜緊張する。 学科試験はなんとかなりそうだけど、実技試験は家で必死に練習したけど当日は緊張して上手くできるかどうか…😥 ちなみに、実技試験の内容は蛇腹きゅうりとかき玉汁です。

調理食事勉強

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22024/01/26

空飛ぶパンダ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

カスミソウ様 コメント失礼致します。 明日の試験、緊張せずにいつも通りに出来ると良いですね。 合格の有無ではなく、その資格に取り組んだ毎日や実績は確実に自分の人生にとってプラスになっていると思います。 是非、合格してその資格を利用者さんの為に使ってくれることを願っています。頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

夜勤

皆様、夜勤明けの食事や睡眠はどうされてますか?睡眠はせずにそのまま遊ぶ等、教えて頂きたいです。

食事夜勤明け

マイク

介護福祉士

12024/01/22

白黒チャン

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム

以前は夜勤明けで遊びに行ってましたけど今体力が落ちているので明けの時は家帰って~お昼食べます

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

大人になってようやく親の偉大さが分かる。 母は、母の祖母と年老いた飼い犬のダブル介護をしながら私達子供2人を育ててくれ、子供が独立した今でも、遠方の叔母のキーパーソンとして片道7時間の移動を毎月している。 家の中でも専業主婦として、そこまでやらなくてもと周りが思うくらい常に動き回っており、座って休んでいる所をほぼ見たことがない。 それなのに、疲れたとか眠いとか弱音を吐くところもほぼ見たことがない。 自分の娯楽にお金をほとんどかけないが、子供との旅行や食事は積極的にしようとする。 父は、まあドライで変わった人ではあるので、仕事以外でもほぼ家におらず遊びに行ってばかりだったけど… でも、それこそ定年まで厳しい大企業で勤め上げ、子供2人を大学に入れてくれて、途中実家に戻って療養させてもらっていた3年間も何も言わずに家においていてくれて。 言葉や態度の愛情表現は全くなかったが、経済支援という形の愛情はこれ以上ない位に受け取らせてもらった。そのおかげで母も家のことに集中できた。 今でも、帰省したって話す事はお互いにないので無言になるが、駅までの送迎は何も言わなくても車を準備してくれる。 そんな2人の姿をずっと見てきたが、いざ自分がそれをやろうと思えば、どれ程の忍耐と努力がいる事であるか。 それらに甘えてきた自分に気がついてからは、母のように毎日布巾を消毒するし、皿洗いもシンクに溜め込まないでマメにやろうとするし、服やカバンをまめに元の場所に戻す。時間や期限に余裕を持って手続きや支払いもしようとする。 父も母も学生時代お金に苦労しており、子供には金の不自由はさせないという一致した思いがあった。子供どころか結婚すら未定だけど、もし将来子育てすることがあれば、親のその思いは引き継いでいきたい。 両親への尊敬心や愛情が深まると、日々接する施設の利用者にもまた、同じように大切に思ってくれるご家族がいることを再認識させられる。忘れないようにしたい。

育児恋愛送迎

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

02024/01/22
老健

みなさんの施設はご家族の差し入れは可能ですか? コロナでせめて食べさせたいと家族からの希望があり、かなりあまあまな状況です。栄養強化マネージメントなど考えたら、改善必要か?と考えてます。差し入れの受け入れどうしているか教えて下さい。管理栄養士が聞いたらきっと怒るかな?

食事老健家族

ベリーベリー

ケアマネジャー, 看護師, 介護老人保健施設, 居宅ケアマネ

92023/06/21

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

一回で食べ切れる量、一口サイズならOKされています。バナナは、ありです。体重が増えたら、制限したら良いと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

おつかれさまです‼︎ 誰かご存知の方居たら教えていただきたいです。 らくのみってレンチンしたら溶けますか?? 飲み物をちんする際の時短したいのですが やっぱり無理筋ですかね??

調理趣味食事

八朔

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修

42024/01/21

さくら

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ

時短という事はすぐ使いたいという事ですよね。 溶けるというより、容器が熱くなり冷ます必要があると二度手間ですし、ご利用者に火傷させてしまうリスクもあるので、別のコップでレンチンしてらくのみに移すのが無難かと思います。

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

資格・勉強

介護福祉士試験の結果が出ましたね。 合格した方はおめでとうございます。 残念だった方も気を落とさずまたトライしてくださいね。 2025年も目前で、未だ人手不足は深刻な様相です。 あまり先のことを考えるのもなんですが、仮に人手不足が解消したとして、2025年問題が終息(10〜20年後?)したら、介護福祉士は飽和しちゃうんじゃないかなと思います。 みなさんはどう思いますか? また、みなさんの施設・事業所で、人手不足を解消できていますか? 私がいる施設は、市内では大きい法人ではあるものの、採用と定着に苦労しています。

資格転職介護福祉士

Kon-Pay

ケアマネジャー, 従来型特養

112024/03/26

うた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

私の職場はこれから定年で1人、家庭の事情で2人、派遣3年ルールで1人、退職確定してます。ちなみにこの人達の前にも1人(新卒)が辞めました。 ちなみに今年は新卒入らないらしいです。 私の職場は職員の高齢化がとにかく凄いです。アラフォーの自分ですら若手扱いされるくらいです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

入社してから数人のサービス責任者を見てきました。 サ責がどこまで現場のフォローしているのか気になります。 以前いたサ責は訪問のフォローはもちろん現場のインフォーマルのフォローもしてくれていましたが 現在は全くで、とるとしても自立の方の入浴 そしてやりたくないのとわざわざトレードしてまで楽なものを選びます。 サ責の仕事がどこまでやるべきかいまいちわからず… 教えていただけたらと思います。

施設職場

ましゅまろ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

42024/03/26

ゆう

介護福祉士, グループホーム

サ高住と居宅(ヘルパーステーション)と動きが違うかも知れませんが💦 サ高住や住宅型のサ責は、ましゅまろさんと同じような感じで…。 人によりって感じを受けます。 と言うか施設の方向性によるのかなっと(>_<。) サ高住等の施設系のサ責って、普通の施設で言うなら、リーダー(現場の統括)だと思ってましたが… 私が経験したサ高住は、同行訪問もほぼ無くて 挨拶程度、シフトの事で話に来るくらいで ほぼ事務所の人って感じでした( ̄▽ ̄;) 2人居ましたが、1人はワーカーとして訪問もやってましたが、逆にただのワーカーとして訪問に入ってただけなので サ責って なんだろって疑問ですね。 逆にヘルパーステーションのサ責は、ヘルパーさん達と同じように訪問に行くし、逆にヘルパーさん達が嫌がってる訪問先拾ったり、多岐にわたる 忙しいって聞いた事があります。 どちらにせよ法人ならではの、方向性もあるかもしれません。 今は私はグルホですが、ここでも法人により(また個人の采配により) ケアマネでも現場に入る人とケアマネなんだから事務やりなさいって所と別れます。

回答をもっと見る

介助・ケア

入浴介助について質問です。うちの職場では来所後バイタル計測してお茶を飲んだら、順番に入浴誘導始めます。大体20人前後の利用ですが、全員午前中に入浴を終わらせようとすると、ADL的にはゆっくりなら介助不要な利用者にも、下衣だけは介助に入る等手を出してしまわないと間に合いません。みなさんの施設ではどうされていますか?

入浴介助デイサービスケア

リンダ☆

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

22024/03/26

いろはに改名

デイサービス, 初任者研修

お疲れ様です。 リンダ☆さんの ところのように、1日平均 20人の方を出来るだけ午前中に終わるように段取りを組んでやってます。 そのため、時間をかければ自分で脱着ができる人でもスタッフが手を出すなど早く回すようにしていますが、せめて20人を切った17人とか15人くらいの時もあるので、そういう時は時間に余裕があるのでを持ってご本人様が自分でやれると思うのですが、人数が少なくても多い時と同じ回しでやるので、結局、手を出すことになってしまい、ちょっと残念かなと思うことがあります。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

排泄介助入浴介助食事介助シーツ交換レクリエーションや準備日誌の記入事務仕事食事の準備時間に追われていませんその他(コメントで教えて下さい)

192票・2024/04/03

12時~1時台2時~3時台4時~5時台6時以降夜勤はしてないその他(コメントで教えてください)

742票・2024/04/02

特にないある(曲名を教えてください)その他(コメントで教えてください)

720票・2024/04/01

何でも話せる関係性です悪くはない関係性です合わないけど仕事的にはOKです全く合いません自分が施設長(社長)ですその他(コメントで教えて下さい)

806票・2024/03/31

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.