人間関係」のお悩み相談(3ページ目)

「人間関係」で新着のお悩み相談

61-90/8827件
職場・人間関係

5ヵ月前に入職した女性職員、最近、私の仲良くしている女性職員とべったりいる!いつも一緒にいる。 私に対しては、今日はその人がいるからか、 声かけちゃんとしていたし、フォローしてくれた! 5ヵ月前に入職した女性職員、いつも無視、無言、上から目線、態度変えたり機嫌悪くなったりしていたのに。 それから自分を味方につけようと必死さが分かる! 私以外の職員と、めっちゃ話しかけていた! 私とは話す気がないのかな? どういうわけなのか?理由分かる方教えてください!!

モチベーション人間関係ストレス

さっち

介護福祉士, 介護老人保健施設

22025/09/09

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

お疲れさまです。 その場にいないので理由はわかりませんが。 気分良く仕事したいですよね、大人気ない態度であれば必要以上は話をしなくても良いのではないでしょうか? もちろん、さっちさんは業務はきちんとしていると思うので気にしないで堂々として下さい! と、私は思います。 介護職こそ連携が大切なのでね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

皆さんの上司は、フォローしてくれますか?それとも、悪者扱いされますか? 部下がもし、人間関係でメンタルやられたり落ち込んだり、SOSを出していましたら、上司は部下を助けてあげますか?それとも、SOSを言いにくくなるように説明して、「我慢しなさい」「いっぱい働きなさい」「頑張りなさい」と言いますか?

メンタル上司人間関係

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

22025/09/10

あい

介護福祉士, ケアマネジャー

私は、次々管理者からのパワハラを受け何度か離職しましたが、まともな上司はいませんね。 逆に上司は、仕事のストレスを下にぶつけますしね。 思うに、介護業界って誰もが余裕なく働き対価も良くない。頑張っても報われない、そんなところだからでしょうか上司にまともな方は今までいませんね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

多くの職員で名前を出して注意するのはパワハラにあたりますか?

パワハラモチベーション人間関係

まー君

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 実務者研修

22025/09/09

ユウ

介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養

まーさんお疲れ様です。 皆の前で怒鳴ったり怒ったりして注意したのならパワハラになると思いますがそうでなく注意されたのでしたらパワハラではないと思います。

回答をもっと見る

きょうの介護

スーパーナースというアプリで施設バイト行きました。 人が定着しないのには理由があるんだな。という印象を受けました。 人間関係もひどいですが、施設内の環境が劣悪と感じてしまいました。総じて、質が低い。汚い。レベルが低い 歩けない方の部屋はカーテンも開けてもらえていなかった

アルバイト看護師特養

Qoo0428

看護師, 病院

52025/06/28

暁冬

介護福祉士, 従来型特養

こんにちは! 質が著しく低下しているような施設は職員の視点は仕事ではなく人間関係や他のことに行くので、必然的にトラブルが起きたり人間関係がギスギスしやすくなると思います。 人が集まればそれぞれの利害が対立するのは自然なことで、なおかつ仕事そのものが軽視されているので、各々が自分の居心地のよいような職場にしようとして、結果離職率が高くなります。 日々の積み重ねや経営方針等が大切だと思いますね。急には変わらないので。残念ですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

30代くらいの方が初任者研修の実習に来ましたが、エプロンは忘れてくるし、名札は持ってこない。 「おいおい、初任者研修の実習にきてるのに、いきなり忘れ物するか。」 それと、 実習時間は16時までになっているので16時にはここを出たいんですが…と言うではないか? 確かに実習は16時迄になっているが、多少、時間のずれは発生するだろうと思って聞いていたが、こういう考えで仕事についても、『じゃあ、時間だから帰ります 』とか言い出すんじゃないんだろうなあと思うと、 私がいま、ヘルプできているところに求人を出すのは結構だけど、お願いだから、私が普段、勤めている施設の方には求人の問い合わせはしいでね。と心の中で思わずつぶやいてしまいました。

モチベーション人間関係職員

(旧) いろはに改名

介護職・ヘルパー, デイサービス

02025/09/08
職場・人間関係

仕事が続かない原因 https://youtube.com/shorts/WaEvmx8LDP4?si=fZxTgWN6FGwLhcyY

転職人間関係職場

かいごトークびぎなー

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

22025/09/08

ななっぺ

介護福祉士, ショートステイ

というか?仕事が出来ない人の原因かなぁ❔

回答をもっと見る

職場・人間関係

介護福祉士43歳男性です。 昨年末に10年勤めた施設を退職し、今年から新しい施設で働きはじめました。 前職はハードワークな分助け合いの精神で仲がいい方がある程度いましたが、現職は親しい方がいません。そもそもプライベートを充実させたくての転職でもあったので当然の流れですが、少し寂しい気持ちもあり、複雑です。親しい職員を作らない事のメリットってどんなのありますかね?

退職介護福祉士人間関係

ねこ味

介護福祉士, グループホーム

72025/08/23

Hazuki

介護福祉士, デイケア・通所リハ

人間関係のしがらみに巻き込まれないことが一番のメリットですよね。プライベートを自由に充実させてくださいね✨

回答をもっと見る

訪問介護

何か不都合があった際に、カンファレンスを開催して決定した事項。 初めの数回は守ってくれるのだが、回数を増す度に「私はこうやってきたんだから、みんなにも言っておいて」とチームの輪を乱されてしまうことが多々… 年配ヘルパーさんで経験年数も多いが故のことかもしれませんが、他ヘルパーさんとも足並みを揃えてもらいたい。 該当ヘルパーさんに担当から外れてもらうのは簡単だが、土日に稼働してくれる貴重な存在でもあり… こんな時、どのような指示出しをしたら受け入れてもらえるのでしょうか?

人手不足訪問介護ケア

茉莉花

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連

42025/09/01

ハムスターは今日も行く(ハムゴー)

介護福祉士, 介護老人保健施設

お疲れ様です。 ケアはヘルパーの個人的な基準に合わせてやるものでなく、カンファ等で話し合ったケアで統一されるものですよね。 カンファで決まったケアの内容を今一度紙面やPCで見てもらい、それ以外のことをするようであれば、採用時の契約に違反するため解雇もやむなくなってしまうなど、上司からガツンと言ってもらうべきでしょう。

回答をもっと見る

職場・人間関係

職場の人達とラインは交換していますか? 私は交換したくないですが、何か断る方法とさはありますか?

SNS人間関係ストレス

伊織

介護福祉士, グループホーム

52025/06/15

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

前の職場では交換してました 施設立ち上げのため、事前の情報も共有するためです しばらくすると全員にスマホが配布されてので、個人携帯での連絡はなくなりました 今の職場は、今のところ聞かれないので誰とも交換してません 自分から言う事はないので、このまま続くと良いなと思います なかなか断るの大変ですよね 単に職場以外では連絡取る必要がないと思ってるのですが さすがにそのまま言ったら、角が立ちますよね

回答をもっと見る

職場・人間関係

上司の言葉です。 「○○さんはこんな感じでやってんだぞ? なんでお前はできないの、やる気がないだけだろ?」 「お前さ…それは後ででもいいから周り見ろよ、入ってもう2か月でなんで覚えないの、ばかなの?」 「お前の言動見てて不快だわ」 色々と言われすぎて頭パンクしてます。しんどいです。 自分が気づけていないところを指摘してくれてありがたいですが伝え方がだいぶきます💧‬ 介護に限らずどの職に就いたとしても嫌な人がいるのは重々承知です。楽しい事もあるけど辛い事もあり。 いつも上司の愚痴ばかりですみません🙇‍♀️ 不快になられたら申し訳ないです。 上司が正しいとは思うものの、言い方に納得できない 自分がいます。

上司デイサービス人間関係

オニギリ

デイサービス, 無資格

72025/06/05

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

不快とかないので、気にしなくて良いですよ?なんなら、愚痴用やつぶやきもあります。 上司の口が悪すぎると、先日皆さんから回答頂いてましたが、オニギリさん、センター長に話を聞いて頂きましたか?言って良いですよ?出来れば、上司の暴言をスマホで録音してください。ICレコーダーでも良いです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

5ヵ月前に入職した女性介護職員と、話しせず気まずい状態が3ヵ月続いてます。。 その女性介護職員は、どの職員とも仲良くしているので、誰にも相談できなくて困ってます。 私とだけお話してくれないので、私も話してないけど、このまま気まずい状態続くのは嫌です。 私が悪く思われるのも嫌です! 話ししない気まずい女性介護職員と、どうしたら話してもらえるのか? 教えてください!!お願いします!!

モチベーション人間関係ストレス

さっち

介護福祉士, 介護老人保健施設

82025/09/06

うー

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

ムカついたり、夜勤を一緒にやりたくない等とコメントされてますよね。嫌いな感情を持ったお互いが仲良くなれるとは思えないので諦めて気にしないのが一番良いと思います。

回答をもっと見る

ヒヤリハット

訪問事業所に勤めてますが 現場支援は1人で行うので個が責任持っての現場。共有しない現場で発覚等のヘルパーっておられますか? また、こういう人材のアプローチ(結果同じ事例を酷いときは月1〜2回繰り返します)どうされてますか?

訪問介護人間関係ストレス

kz2

介護福祉士, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

42025/09/02

茉莉花

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します。 お客様、ご家族様、他のヘルパーさんの報告で発覚するケースがあります。 数回は口頭説明しますが、改善が見られない場合は同行して直接説明するようにしています。

回答をもっと見る

きょうの介護

みなさんも苦手や嫌いなお客様がいるかと思います特定のお客様に対してフロア全体の職員が苦手とする人がいます 殆どの女性職員は人がいないだろうがなんだろうが触れる事はしません ナースコールや服薬、話しかけられてもです しまいには春にきた新卒で入って来た女性職員には移乗すら教えてもいません 自分は入浴担当が多いのでバイタル測定や誘導、声かけなど移動する事が多いのですがシフトで男1人だと全て自分が対応しなければいけないのにお風呂を入れてくれるのはカイテクさんが来て入れてくれています そのお客様を対応している間お風呂の対応をお願いしてもやる事はなくカラダや精神的に負担を感じています 嫌いだから私はやらないと宣言している職員もいます 苦手はみんな同じなのでやらない宣言はすごく困ります 疲れがありシフトを一時的に減らしてもらう事にしました みなさんは嫌いな人がいた場合人がいない状態でもいかないのです?不公平を感じてます。

ケア人間関係ストレス

初心者の極み

有料老人ホーム, 初任者研修

112025/09/04

ざる蕎麦ファイヤー🔥

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス

嫌いであっても、給料もらっている以上は仕事だからやる。それに尽きると思います。(^◇^;)

回答をもっと見る

介助・ケア

お疲れ様です。午前中の入浴介助とリハビリがかぶりうまく回せない時があります。リハビリスタッフには被らないよう伝えていますがどうもうまくいきません。皆さんはどうやっていますか?

リハビリ入浴介助人間関係

なつのおわり

介護福祉士, デイケア・通所リハ

42025/09/06

すいみー

PT・OT・リハ, 病院

リハビリスタッフです。 「◯◯さんお風呂なので、後でリハビリお願いします」またはリハビリ途中でも「ごめんね、◯◯さんお風呂で」と連れていかれてしまうことがあります。まあしょうがないかと思うくらいなので、ちょっと強引でもいい気がします。 ありがたいのは、 朝1で入るから(できるだけ早く入るから)午前中のリハビリ待ってて と声かけしてもらえることです。 それでも難しかったら上司から伝えてもらうがいいと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

今日も職員のことで落ち込んだけど、ここで話すと、 最近、私の言ってることが違っていたり、私が悪い!と言われることがあるから言いません。 私は相談できる人がいないから、ここで話させてもらってます。 一人で落ち込んで、解決しないままも、気持ち的にスッキリしないから、つい相談してしまいます。 本当にごめんなさい。 でも私もたくさん悩んでるし、苦しいんです。 つらい気持ちになることあるんです。 それはわかってほしいんです。

モチベーション人間関係ストレス

さっち

介護福祉士, 介護老人保健施設

222025/06/08

だいすけ

介護福祉士, 病院

さっちさん、お疲れ様です。 読ませていただきました。 詳細については分かりかねますが、日々生きる事は悩みと向き合うことです。私はそのように思っています。また明日頑張ろうって思える自分がいる。そのことだけで幸せに感じます。自分のことを少しでもわかってくれる人が近くにいるとなお良いのですが、私は現在いません。でも明日少しでも良いことがあるって信じて仕事を頑張っています。その繰り返しです。明日は夜勤です。私なりの精一杯で夜勤勤めます。

回答をもっと見る

訪問介護

人の裏切り 自分のミス、人に擦り付け もって他に話してた。 周りは知っていて、知らないのは自分 周囲を巻き込み、気づいた時には、 大事になってた。 こんな時、相談を受けたら、どのように対応する?

訪問介護モチベーション人間関係

みみちゃん

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 訪問看護, 障害者支援施設

42025/09/02

ちのっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

ごめんなさい、よく意味がわからないのでもっとわかるように細かく説明していただけませんか? 周りは知っていて自分だけ知らなかったということはそんなに大事なことを「自分だけ知らされなかった」だけなのか、ノートとかで情報は出していて「単に読まなかっただけなのに、自分だけ知らなかったことを騒いでる」のかによっても違いますよね。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

介護の仕事を初めて1年が過ぎました。 先日事情があり退職したのですがとあるきっかけで最近辞めた仕事場での自分の評価が裏でめちゃくちゃ悪かった事が耳に入り向いてない、出来ない、介護センスがない等と顔を覆いたくなる様な事を言われていそうで介護に向いてないのかなと自信を無くしました。 あと、裏でそう言いながらも表では普通に仲良く話してたんだと思い怖くなった次第です。 どこもそうなのかなとこの先の就活が怖いのと介護を続けてまた裏で言われたらと自身なくなったてしまってます。

モチベーション転職人間関係

日曜

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修

182025/09/04

ぽんちゃん

介護職・ヘルパー, グループホーム

退職した職場の方が悪い評価をしていると知って落ち込みますよね、 わかります。職場の方皆んなが悪い評価をしているわけではないと思うのですが。うちの職場でも悪い評価をする人もいますが皆んな考え方も違いますし悪い評価をする人も完璧に出来てるわけではないと思います。 大丈夫です。何処の職場も対して変わりません。次の職場でも自分らしく頑張って下さい。自分も完璧に出来ないので、偉そうな事は言えませんが。(笑)応援しています。

回答をもっと見る

老健

介護業界を引退したいと考えています。14年自分なり頑張りましたがもう自身にも責任がありますが今まで様々な事があり決心しました。 過去に介護業界引退された方で転職された職種を教え下さい。

人手不足転職人間関係

まー君

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 実務者研修

42025/08/22

おつき

介護福祉士, 看護助手, 病院, 初任者研修, 実務者研修

長期にわたる勤務お疲れ様です。 私は、昨年度まで介護職を7年間勤続しておりました。 介護職に就いたきっかけは競技スポーツをするためであったので、現在は1番の夢であった教員をしています。 元々、計画を立てての転職なので参考にならないかと思いますが… 何か希望の職種はございますか??

回答をもっと見る

職場・人間関係

いつもマシンガントークのスタッフに疲れてます。 仕事の確認をしようと、声をかけた瞬間こちらの話も聞かずに自分の言いたいことを一気にまくしたてます。 腹が立つので「人の話を聞いてください!」と言うのですが、自分の話が先。 電話に出たら、まず自分の状況を話し始めます。えっ?私が用事あって電話をしてるのに!しかも急ぎなのにー! 利用者さんの水分量の入力は「〇〇さん、〇〇cc、△△さん、〇〇cc」と、超早口で言ってきます。私は私の仕事で入力作業があります。 「自分で入力してください!」とお願いしました。 これって、どうゆう神経? 普通に話が出来ないんですが。めっちゃ疲れます。 良い対応策があったら教えてください。

人間関係ストレス

もこりん

介護福祉士, グループホーム

92025/09/05

ざる蕎麦ファイヤー🔥

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス

うちにもいる。

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護のヘルパーさん ベテラン、定年を超えても働いてくださってます。 慣れなのか、普段の支援に加え隣のおばちゃんのような支援をしてきてしまいます。年上、尚且つベテラン。どんなふうに言ったらお互い嫌な思いをせず聞き入れてもらえますか?

訪問介護ケア人間関係

あにゃにゃ

介護福祉士, ユニット型特養

22025/09/05

ホッシー

介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養

訪問ヘルパーしておりました。 最高齢は78歳のヘルパーさんがいました。 あなた様もヘルパーですか?それともサ責ですか? あなたの立場もわらかないし、困ってる内容もイマイチ分からないのですが。

回答をもっと見る

新人介護職

今日は上司に怒られて泣いてしまいました。仕事で泣いていけない、我慢しようって思いましたが無理でした… 怒られた理由は ・レクで間違えた曲を入れてしまったが利用者様が歌っているのに消した ・自分(私)が歌えないのにそのレクの内容にした レク→歌 「お前なんで歌にしたの??何がしたいの?」、「そういうところがだめだっていってんだぞ」「ふざけるのもいい加減にしろよ」「他の内容にしたらよかったのに」 レクが終われば「お前何もしてないじゃん」「歌にした理由は??」「誰も楽しくないよねわかる?」 この言葉の数々に耐えきれませんでした。 耐えられず早退も考えましたが泣きながら頑張りました。 明日も頑張ります。介護士の皆様お疲れ様です。

レクリエーションモチベーション上司

オニギリ

デイサービス, 無資格

172025/05/14

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

確認させて下さい。 「お前…」と言う物の言い方をされたのですか…?

回答をもっと見る

きょうの介護

みなさんお疲れ様です。 ユニットのコップの件 ありがとうございました。 今日管理者に話しして 写メは✖︎だけど メモは 良さそうなので、コップは自己流で 覚えようかなと思います。 今日の質問は またユニットの事ですが 正社員の中に なかなか慣れないスタッフがいます。 何が慣れないと言うと 派遣の私にも威圧的な言い方をする時あるけど、言い方はその人の問題だから仕事の事で言われてると 教えてくれてると➕思考で いますが ただ何も反抗的じゃない 脱走しそうな利用者さんもいるけど おとなしい利用者さんに対して 座って‼️何やっとるの! 飲み物飲んでないでしょ!などなど 敬語で威圧的、聞いていて 腹が立つやら、悲しくなるやら 聞いてるこっちがメンタルやられそうな気分になります。 他にも利用者さん対して たまにきつめな言い方するスタッフいるけど、ここまでひどい言い方するスタッフは初めてで、私は派遣で 日勤だから、スケットみたいな役割なので、2つのフロアーを行ったり来たり、早番でべったりそのスタッフと一緒に勤務するわけではないけど、なかなか敬語で威圧的な言い方 なかなか慣れません。 多分そのスタッフ、勤務年数が長いのでしょう。分かっているけど 管理者も 何も言わないんだと思います。 みなさんの職場にも⬆️のような スタッフいますか? 飲み物残すだけで 飲んで!飲んでください! 全部飲まなかったらトイレいかんよ!など威圧的にいうのかな! 謎です

人間関係ストレス職場

わさわさ

介護福祉士, グループホーム, デイサービス

32025/09/05

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

やはり、スピーチロックやパワハラに該当するので、管理者に報告、相談した方がいいです。 そういう事を言う人は無自覚だから言うのであって、管理者などの上役が注意しないと直らないと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

前の会社の、施設長が不倫疑惑で辞めたって耳にしてしまったー!!やだやだ!!気持ち悪い!散々体調不良で夜勤行けないって言って休んでも困るって出勤させといてそれはなくね?退職なのか?クビなのかわからんが、ありえんよね?

施設長管理者人間関係

あーちゃんまん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 実務者研修

52025/09/04

かまだ

介護福祉士, 訪問介護

不倫は知りたくないですね〜 今の会社の人でなくって、まだよかったのでは?😅 わたしは、どーしても、軽蔑の目で見てしまいます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ある食事時間。 介護職員:『ごはん美味しい?』 利用者さん:『はい、おいしいです』 どのように感じますか???

ケア人間関係職員

ざる蕎麦ファイヤー🔥

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス

32025/09/01

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

通常は、逆で職員は敬語です。

回答をもっと見る

職場・人間関係

なんなんだ。あの看護師の態度、毎回言う言葉「あんた達より働いてるんだから、そっちだってやる事ぐらいやったら?全く楽な事しかしないもんな、あんた達がやらないから、看護師が動いてるんでしょ、出来ないなら仕事来んな」ってさ、顔合わせるたびそんな事言うなよ、こっちだっていろいろ動いてるんだよって言ってやりたい。オムツ交換だけしか出来ないんだから黙ってやってろって。27年介護やってるけど、そこまで言われるのは初めてだよ。どのレベルまで働けたら認める気かあるのか、黙って自分の言う事きく職員が好きだもんね、可愛がり、手伝い、あからさまな態度だし、その人へのゴマすり。勤務形態にも言われる様になってきたから、職場居づらくなってきたから、辞めようかな…あんな人が人の事精神的に追い詰めるタイプなんだろうな、だからって辞めるのも腹立つけど、無視するのが一番って分かってるけど、あんな言い方毎回聞きたくないや、面と向かって言ってやりたい勇気も無いけど、関わりたくないや。

看護師モチベーション人間関係

みゆ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護

202025/09/02

ひろやん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, ユニット型特養

お疲れ様です。 居ますよね? そういう職員。 看護師より介護士が下! なんて誰が作ったんでしょうね? 仕事内容が違うし、看護師は医療行為等の仕事がある分、給与も高いのに、その言い方は人として最低だし、私ならキレてケンカをしているかもしれません。 だけど言い返したら負けになりますからね。 毎日同じことを言われるのであれば、スマホの録音機能に何日間分を貯め置きして、上司に相談しましょう。 完全な嫌がらせですからね。

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護してる方に質問です。 訪問って各場所同行2回したら1人デビューって普通ですか? あと、訪問介護って場所によるかもしれませんが給与高いイメージあるんですが施設に比べて大変な所や施設よりいいよ〜とかあれば意見聞きたいです。

正社員給料新人

サル

介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

42025/09/04

まなてぃ

介護福祉士, 訪問介護

私は各ご家庭同行一回です。 介護を初めて一週間は2回同行もありました。1回目は見学、2回目は実践し確認していただきました。 1人の利用者に付きっきりで介護できるのでやり忘れが少ないです。決まった流れに慣れると精神的に楽ですよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

お疲れ様です 利用者さんの物を勝手に買ってきていました.スタッフBさん、私はカチンときました。一言相談してほしかったです。 良かれと思って買ったのかもしれませんが。 私は何故買わないのかは伝えていました。 ミーティングで。 他のスタッフさん(Aさん)に〇〇さん(私)怒ってると言ってたようで スタッフAさんはスタッフBさんに「そりゃ勝手に買ったらいけないですよね」と言ってくださったようなんです。 スタッフAさんは私がミーティングで伝えたのを覚えていて、スタッフBさんが聞いてきたら〇〇さん(私)は伝えていましたよねと。ありがたかったです。 そしたらスタッフBさんは「私はミーティングで発言した事はありません」って言っていたようです。 はっ💢😆って思いました。 人の話しを聞いてなければ、自分の言った事も覚えてないのか!?と思いました。 だったらミーティング出なくて良くない?って個人的には。 あんな真面目な顔して聞いてるフリかよっ!💢とも感じました。 責任感もないし。 モヤモヤしていたので書かせて頂きました。 失礼しました。

人間関係ストレス職場

22025/09/03

あにゃにゃ

介護福祉士, ユニット型特養

お仕事お疲れ様です。 それはダメですよね。 個人で仕事をするわけじゃないので、 頭に来るのも当然です!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

私は将来介護職を目指しており学校の授業で介護の人材不足について調べています。 そこで介護の仕事をやめた理由についてアンケートをさせていただきたいです。(賃金が低い、重労働、人間関係など) 多くの回答が必要なので本人ではなく知人の方がやめた理由などでも教えていただけると助かります。 ご協力お願いします🙇🏻‍♀️ (前回応えていただいた方も良ければ)

人手不足退職転職

学生

432025/08/30

たつ

介護福祉士

1社目は、お給料のミスが多くて信用できなかったから。 2社目は、責任者とどうしても合わなかったから。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護職の皆さん、 行って良かった国、または行ってみたい国は?(^^) ①ハワイ、グアム、バリ島 ②ヨーロッパ ③南米 ④東南アジア ⑤韓国、中国 ⑥アメリカ、オーストラリア、カナダ ⑦トルコ、中東

給料モチベーション人間関係

あい

有料老人ホーム, ユニット型特養

22025/09/03

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

①です そこしか行ってないです とてものんびりできました 日本とは時間の流れも違うなと思いました 旅行中は仕事のことは一切考えず、満喫しました ヨーロッパはいつか行ってみたいです

回答をもっと見る

愚痴

ただの愚痴…。 おバカの同僚。仕事は出来ないけどおしゃべりはしたがります。 「僕、まるぴーすさんとひと回り(年齢)違うんですよね」【ううん、10個よ】「へ〜。○○年ですか?(彼の干支)」 だから10歳違うて言ってるやん…。 こんな話を振られます。こちらは議事録入力したり、記録したり申し送りをまとめたり、あなたがするべきことも何故か私がしなくてはならない。することといえばお茶を作ること、洗濯物をたたむこと…。何が悲しいかって、私はパート、彼は正社員。採用した人面倒みたって。

モチベーション人間関係ストレス

まるぴーす

介護福祉士, 有料老人ホーム

32025/09/02

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

お疲れさまです。 ホントにお疲れさま…というより、呆れます。 男性社員は入職して間もないのでしょうか? 業務がわからないとか? 議事録は当番制であれば仕方ないけど、次はあなたにお願いしますとふってみてはいかかでしょう。 給料を得るのに正社員もパートも関係ありませんが、通常の業務にプラスの業務が正社員と考えます。 いずれにしてもやる気の問題ですね。

回答をもっと見る

3

話題のお悩み相談

老健

老健へ転職させて頂くのですが、現在老健にて就業されている方々へご質問です ・1フロア30~50人ほどとお聞きしているのですが1日の流れとして排泄や食介などどのくらいのペースで回しているのか ・大変だなと思うところや工夫している所 を是非教えて頂けますと幸いです ※愚痴や私情の過ぎるネガティブ過ぎる表現等は控えて頂けますと幸いです

老健転職介護福祉士

介護福祉士, 介護老人保健施設, 訪問介護

92025/09/21

まるみ

介護福祉士, 有料老人ホーム

老健2件就職経験者です。 老健ですので一般棟と認知棟があるので棟毎で多少変わってくると思います。 一般棟が大変だなと思うのはナースコールです。クリアな方達なのでとにかくなります。 コール頻回の方はどうしてもステーション側の部屋に移したりしていました。 認知棟では自立の方はまず居ないので食事介助は雛の餌やり形式で数人を1人でやる事でしょうか。 トイレも2名介助で入る方も結構居ますし。 全体的では医師、ナース、リハが絶対的権限を持っているので利用者状態を黙っていたり隠蔽なんぞしたら速攻で怒られたりしますよ。

回答をもっと見る

介助・ケア

夜勤も日勤もやりたくない介護も向いてないのかな!向いてない人はどんな人なのかおしえて!

ケア夜勤施設

介護福祉士, グループホーム

72025/09/21

まるみ

介護福祉士, 有料老人ホーム

花さんの過去ログ読んでみましたが現状で言うなら現職場が楽しく無いのかも知れませんね。 介護職に向いてるか向いてないかは利用者に対する思いだけと私は思っています。仕事をテキパキやるだけで気持ちが入ってない人も居ますし。 私は多少業務に遅早、ミス等があっても一生懸命が伝わってくる、入居者が職員に対し安心している事が1番だと思っています。

回答をもっと見る

特養

特養の相談員業務について伺いたいです!仕事をしていて大変だと思った事、やりがいを感じる事ってどんな事がありますか??幅広い意見を聞いてみたいな…と思い質問させていただきました。他職種の方から見てこう思う!というのもあれば、伺いたいです!

相談員職種モチベーション

タマ

生活相談員, ユニット型特養

22025/09/21

なび

介護福祉士, ユニット型特養

相談員は直接ケアするわけではありませんが、「話を聞いてもらえた」「調整してもらえた」という信頼がダイレクトに感謝の言葉となって返ってきます。これは特養ならではの長期的な関わりがあるからこそのやりがいです。 多分…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

上がります変わりませんまだ分かりませんその他(コメントで教えて下さい)

369票・2025/09/29

好きです嫌いですどちらでもありませんその他(コメントで教えてください)

584票・2025/09/28

よくどこかに無くす自分のボールペンを他人が使っていたクリップがよく折れる気づいたら胸ポケットにインクが…黒の消費が早いボールペンは持ち歩きませんその他(コメントで教えてください)

630票・2025/09/27

マクドナルドモスバーガーロッテリアフレッシュネスバーガーキングケンタッキーハンバーガーは嫌い💧その他(コメントで教えてください)

655票・2025/09/26