病気」のお悩み相談(21ページ目)

「病気」で新着のお悩み相談

601-630/897件
きょうの介護

今日の入浴介助熱中症で早退しちゃった…… ただでさえ月のものが酷くてヒーヒーしてたのに吐くし立てなくなるしもう迷惑かけまくってしまった… めっちゃ申し訳なくて涙出る…

早退病気入浴介助

やもん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

22020/09/17

ポエム

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

私は入居者の不穏対応と特定の入居者からの介護拒否のストレスで適応障害を患って、時々過呼吸起こして早退してます…。凄い気持ち分かります。こんな軽い言葉しか掛けれず申し訳ないですが、私も申し訳なくて早退して家で泣くので…

回答をもっと見る

健康・美容

急に熱が出て早退しました…… 現在38.4℃…病院行かねば… 密になるようなところは行ってない… 手洗いうがい消毒もめちゃくちゃやってたしマスクも正しい使い方してる…からコロナだとしても濃厚接触者はいないはず…

早退マスク病気

あきづき

62020/09/15

みやこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務

お疲れさまです。 このご時世、熱が出るといろいろ不安ですよね。 毎日気をつけて生活されているようなので 大事に至らないといいですね。 お大事にして下さい。

回答をもっと見る

健康・美容

高熱でバタンキュー…… 鬱と不安障害も再発してしまいました。 またまた休みを貰うことに…申し訳ない… でもほんとにコロナじゃなくて良かった。 ただそれだけ…苦しむのが自分だけで済む…

病気休みコロナ

あきづき

52020/09/15

ゆーちゃん

介護福祉士, ユニット型特養

私も利用者さんが転倒されて あまりにもショックで出勤 しようとすると涙が勝手に 出てくる状況で施設長に相談。 その日は休ませていただき、 翌日、精神科の受診日だったので 通院しました。 眠前の量を増やして憧れの先生 に話を聞いてもらい吹っ切れました。 アルバイトでは5時間程度なため 転倒される利用者に出会わなかった ことからショックが大きかった のかもと思いました😭

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

生理前になると必ず風邪みたいな症状になる。 前は気にしてなかったんだけど今年は毎回不安だー🥶 高熱出れば休むのに_:(´ཀ`」∠):_

生理病気

もちもち

介護福祉士, ユニット型特養

02020/09/16
健康・美容

夜勤中に体調崩しちゃうって人いますか? その時とかどうされてますか? 夜勤で腹痛とか風邪症状出たりとかよくあります…💦 そして今夜は腹痛です😣 熱はないのに。 とりあえずあたためてます。 1番きついのは生理の時かなって思います💦

生理病気夜勤

はる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

222020/02/09

じぇんが

介護福祉士, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ

夜勤中に体調悪くなったらどこに助けを求めたらいいんでしょうね。女性なら尚更だと思います。普通なら寝てる時間に起きて働いてる訳ですよ。それだけでも大変なことなのに理解されてないですよね。その分、手当て付いてるって施設によってまちまちだし。 仮眠なんか無理だし夜勤中に重労働の掃除あるし。日中できなかった仕事残されてるし。監視カメラ付いてるし。 自分、偏頭痛持ちなんですが夜勤中に薬飲んで少し横になってるところを追求されたことあります。 内出血跡のあるお客様への虐待も疑われました。 会社から精神的な圧迫を受けてメンタル弱ってるのにお客様に八つ当たりする余裕なんて無いよ〜 自分だけじゃないんだって安心しました。長々スミマセン😞

回答をもっと見る

職場・人間関係

一月から入職し嫌われているようで挨拶しても無視される事が多いです。夜色々考えてしまって睡眠が取れない日が続いています。辞めるか、もう少しこらえるべきかどうするのがいいのかわからないです。病院行く方がいいのでしょうか。

病気人間関係

積木

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修

42020/05/06

桃猫(ฅ'ω'ฅ)

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

それはさすがに辛すぎる… あいさつが無視されるって人としてどうかと思います。。。 病院受診も検討した方がいいかもです。。。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤なう。 熱ある人いるけど。 あたしは腰痛いし、最近気温の変化で、今日は体調不良だ😵

腰痛体調不良病気

みぃみ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム

142020/09/14

かぐや姫

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設

私も夜勤です!私は老健です! 腰大丈夫ですか? やっと一段落💧ハプニングだらけ💧

回答をもっと見る

介助・ケア

特養に勤めて3ヶ月。尿路感染などで入院される方が多くおられますが原因についての説明はありません。 何故、この病気になったのかとか、感染予防についてみなさんの職場ではどうされていますか?

病気特養

ふく

介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

52020/08/27

アネモ

介護福祉士, ユニット型特養

こんにちは。 高齢に限らず誰でも尿路感染はします。原因は様々でただ不衛生にしていたからという訳ではなく、免疫力が低下している方が感染してしまうこともあります。膀胱炎、腎盂腎炎も尿路感染です。私は良くなります。予防は清潔はもちろんですが、体調をよく観察すること、無理させない、疲れを残させないことです。バルンの方は特に注意が必要です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今週2回も救急搬送に付き添った。 昨日は家族が来るまで3時間付き添い。 職場に戻ったのが23時前😭 急変していても、雨降る前に帰宅していったナース。改めて、自分本位だと思った。 ずっと微熱を出したりと気がかりな利用者さんだったので、医療に繋げて良かった!

病気看護師家族

みわ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

22020/09/13

のんこ🐅

無資格

大変お疲れ様でした。急変した時にいなくなる看護師は、なんのためにいるのか疑問ですね。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

皆さんのご意見をお聞きしたいです。35歳で、高齢者用賃貸住宅に勤務して7年目になります。今年の3月から、有難いことに主任という役職を頂き日々激務の中頑張っています。ただ最近、将来を考えた時に、結婚や出産と今のキャリアを両立できるのかな?と不安になってきました。結婚や出産も諦めたくはないけれど、いままで自分なりに努力してここまで来たキャリアも諦めたくはない。でも結婚や出産となると、今のようにフットワーク軽くというわけにはいきませんよね。子供の熱発やら色々と…もし皆さんが同じ立場でしたらどんなことを考えますか?

恋愛病気子供

あーさん

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

12020/09/11

gizumi19851110

グループホーム, 初任者研修

うーん。やっぱり優先順位はつけないといけないと思います。 妊娠してつわりが酷かったらケアなんてしてる場合じゃないし、出産後は身体がボロボロで思い通りにはならないと思います。 結婚出産を考えるならそんなに急がずにゆっくりお仕事に復帰とかでもいいと私は思います。

回答をもっと見る

きょうの介護

GH夜専バイトしてます。 長文になるとおもいます。 カテゴリの判断がでぎす動揺しながら時間かけて投稿します。 今、夜勤中で、1時間前に1階ユニットの既婚者の女性(年上)が相談したい事があると2階ユニットに来て、深刻そうな表情だったので、話を聞くとコロナで旦那さんが自宅で仕事をしてると話し夫婦間にズレができ、口喧嘩が増えたと聞き自分は、結婚経験ないため返答に困り女性スタッフの顔を見たら涙がまぶたから流れそうになる表情を見て困ったら女性スタッフに軽く抱きつかれました。 自分は、初見その女性スタッフは綺麗だし仕事も熱心で好印象だったので、利用者の寝ていた為、事務所で◯◯◯◯してしまいた。 ゴムつけずに◯◯◯◯してしまいました。 女性スタッフは大丈夫と言ってましたが、本当に大丈夫かな?

夫婦アルバイト恋愛

緑茶

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 訪問介護

122020/09/07

ぷー

介護福祉士, 有料老人ホーム, ショートステイ

本当に大丈夫とは、職場にバレないことですか?それとも他にも理由があるのでしょうか?

回答をもっと見る

デイサービス

何かデイの仕事辞めたくなってきた。今朝から喉の違和感あり病院行ったが風邪症状か良く分からないらしく薬だけもらったが、仕事の上司に伝えたが、送迎もありカツカツで組んでるから休みの連絡は電話するように言われ施設にも休む連絡入れるのが、社会人としてあたりまえだの、代わりに入ってくれた職員も用事があっただとか色々言われた。しんどいな1ヶ月半ぐらいしか働いてない新人に送迎とか一人としてカウントされてるのはどうなんでしょうかね?もう一人の新人さんも職員間で色々あり暫く仕事休んでるのも、はっきりしてないし~。

病気新人上司

コナン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

12020/09/05

ツー

介護福祉士, グループホーム

大丈夫ですか?

回答をもっと見る

職場・人間関係

おとといの夜から倦怠感&お腹は空くのに食欲不振 昨日は遅出で仕事中にクラッとして昼ごはんも食べ切れなくて相談して早退。 今日は食欲不振はだいぶマシなったけどクラッと感と若干の倦怠感を引きずって遅出の出勤したら帰れと。 いや、こうなるまで連勤地獄にしたの誰だ。 熱も無いし風邪症状は無いけど体調不良があるなら休みなさいと。。。周りの体調不良欠勤で自分が無理して、こうなったらザマないなと痛感しました。 あんまり体調不良を起こさないので、どこからが体調不良なのか自己判断難しいです。 それに教育担当とやらで常に後輩や周りへの手本的な仕事やらも正直疲れた。 見本にならなきゃいけないのに体調不良起こすだなんてと自分がみっともなく思う。 こんな世の中で少しの体調不良はコロナじゃないかと自分も不安になってるのに周りからの冷たい言葉も刺さって、よりツライ。 職場で、こんな事言えないので長々とすいません。

早退後輩連勤

かずぱんだ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

62020/09/04

mizuho

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修

それ心がSOS出してるんですよ だから体調に現れるんですよ それ放置したらうつ病とかになっちゃいますよ💦 時節柄ご自愛ください

回答をもっと見る

愚痴

前の部署の職員の話に納得いきません❗️ その方は病気してストマーつけて働いてるんですが、定年になるのですが、延長して65歳まで働くと言っていました。しかしその職員は、重たいもの持てない、ハードな勤務できないと言って、他の人にまかせて座って休んでいます。もちろん入浴介助もできません。施設長は現場を見ていないので本人の希望に沿うとは思いますが、そんな楽して社員でいいの?と思ってしまいます。私は部署異動してパートに下がり、特養で激務してるのに、お給料は10万いきません。 不平等すぎて少し頭にきます。

異動病気施設長

しま

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

62020/09/02

☔のち☀

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修

どこにもいますね。 私がまえに働いていた従来型特養に日勤だけで23万手取りでもらってましたよ。あの仕事でないとおもいました。 そのひとシングルマザーで役人の天下りの施設長とのみにいったりしてましたよ。

回答をもっと見る

特養

施設で熱中症予防していますか? うちの施設は一フロアにエアコン一台のみ、居室にはエアコンはついていないので、入所してる利用者さんは、扇風機のみでしのいでますが、暑いかたは暑い!暑い!と訴えがありますが、アイスノン提供することくらいしかできません。まして今日は北海道ながらに31°まで上がります。職員はマスクをしているので頭痛を起こす職員いたり、私もフラフラになり、早退して医療機関にかかったら、熱中症になっていて、点滴もしました。 このままだとみんな不調訴えるのでは?と思います。なにかいい熱中症予防がありましたら教えてください。

早退予防マスク

しま

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

22020/08/29

gizumi19851110

グループホーム, 初任者研修

どのような間取りなのか分からないので的外れだったらすみません。 私が働いていたグルホでは居室にエアコンが無いため、居室の扉全開でフロアからつけたい風を送っていました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

「座っててって言ったよね!」と怒鳴り テーブルに椅子を雑につける。 「トイレ」と言う入居者に対して 「貴方、我儘過ぎる!いい加減にして!」と言い トイレ誘導しない。 食介を早く終わらせる為に熱いお粥でも口に入れる。 これって虐待だと思うのは僕だけでしょうか?

虐待トイレ介助病気

有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, ユニット型特養

232020/08/24

キリ直

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム

虐待に当たります・・が。最終的に虐待かどうかは市区町村が判断します。 個人的にはアウトですね。心理的虐待や身体拘束に該当です。

回答をもっと見る

介助・ケア

熱って一般的に36、5℃が平熱で、37℃以上出たら熱あるね。ってなりますが。 平熱35、5℃の人が36、5度出たら微熱なんですかね。そうなると、クーリング??

病気

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

22020/08/19

mikoeishin

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー

たしかにその辺難しい判断ですよね。自分の勤めているデイサービスでも7度以上出てないと問題無いと判断してしまいます。

回答をもっと見る

介助・ケア

おむつ交換中に側臥位になっていただくと出血。 最初は血尿だと思っていたのですが、腹圧をかけて出た尿はクリア。その後側臥位になったらドババーと出血。ナースに診てもらうと膣口からの出血とのことでしたが様子見となりました。 初体験で、びっくりだしおっかないしで軽く脳内ショックで。。。 その方は癌を患われているのもありますが、様子見。という判断にびっくりでした。続くようなら通院なのでしょうが、、、。 これは割とアルアルなんですか? 考えても待つしかないのですが、なんの出血なのか、、、気になってしまう私です。

排泄介助オムツ交換人手不足

おめめがポーン!

介護福祉士, ユニット型特養

42020/08/25

トッケビ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

出血は本当に驚きますよね。排泄で気付けて良かったですね!報告が出来て今後の治療も検討できますね!

回答をもっと見る

愚痴

うちのデイサービスの男性職員一人最初熱があり二週間休み、次は腹痛で休み、次は咳が出ていると言い、約一か月休んでいるのにも関わらず、オンラインゲームしているんだけど💢 ほかの男性職員に迷惑をかけてるのにのほほんとゲームしているのが許せないです。 ゲーム中あまり咳は出ているように見えません。 ちなみに何回かゲーム一緒にしてますがその際タバコばかり吸っています。 頑張っているほかの職員が報われないのはおかしい。 まじ、内部告発したいですわ あー、愚痴が止まらんばい

タバコ評価SNS

ケアニン(福岡)

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

22020/08/25

アシカママ

介護福祉士, 有料老人ホーム

まわりに迷惑をかけてるという意識がないみたいですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

昼間に37.2℃、16時頃に37.5℃で帰らされた😇平熱が36.8℃なんだけど、帰ってきてから保冷剤で冷やしまくったらまさに平熱まで下がった… 帰ってきた時は顔が真っ赤だった。 水分は塩入りのやつ1.2ℓとったけど… って、え、もしかして… これ…熱中症じゃね……??

病気

あきづき

32020/08/07

はるめろ

従来型特養, グループホーム, ショートステイ, 初任者研修, ユニット型特養

お疲れ様です‼️ お体大事にしてくださいね、、💦 コロナも流行ってるので、、それに熱中症も🥵適度に水分とったり消毒とか付けたりとかしてくださいね💦

回答をもっと見る

健康・美容

最近頻繁に咳き込みます 風邪ではないしもちコロナでもないしナースに相談したところ喘息では?って コロナの影響で病院へ行きにくいし困ったものだわ

病気看護師コロナ

もとこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

32020/07/04

にゃん

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養

マイコプラズマとか?風邪のあと咳だけ残ってたときに診断されました。逆流性食道炎でも咳出ますね。いずれにしろ医者へGo! お大事に!

回答をもっと見る

介助・ケア

ターミナルケア、エンゼルケアを経験された方に質問です。私は老健で当直をしている際に何度かエンゼルケアをさせていただきました。その際にご利用者様と一緒に過ごした時間を思い出し、いつも悲しくなっておりました。 ベテラン看護師の方からは、ずっとやっていたら慣れるよとお話しいただきましたが、当直の最中は仕事に集中しているのですが、明けで自宅に帰ると必ず悲しい気持ちや辛い気持ちになっているのは何年経っても変わりませんでした。皆さんはどうでしたか?

病気モチベーション施設

ro

施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス, 社会福祉士

22020/08/24

mizuho

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修

私は何年経っても エンゼルケアをやる度に涙を流しながら「お疲れ様でした」とかいろいろ声をかけながら最期のお世話をさせてもらっていました。 その度に看護師とか先輩に「いつまで経っても慣れないね」って言われちゃいます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

質問です。 ADHDを持っているもので、介護の仕事を考えています。 社員で。以前人間関係で耐えられなくなり飲食店をやめました。 最初に働くとしたら、病院院や特別介護など色々あると思いますが、どれがいいのかわかりません。 社員希望です。病気のことは、オープンで働きたいです。

病気人間関係

もっちゃん

病院, 無資格

12020/08/24

おめめがポーン!

介護福祉士, ユニット型特養

どれがいいかは分からないです。きっともっちゃんさんと相性の良い施設が見つかると思いますが、探す前にあちこち見学に行ってみてください☺︎今は色んな施設が見学させてくれます。デイサービスは毎日の利用者様の変化が割と激しいですが、入所施設だとそうそう入所されてる方の面子は変わりません。オープンにしながら楽しく働ける場所が見つかりますように!!

回答をもっと見る

愚痴

今の職場3人も病欠してるの、何ヶ月も。 シフト見てずっと欠勤だから産休とかかと思って聞いてみたら精神的な理由らしく傷病手当を貰ってるみたい。会社も優しいと思うんだけどそうゆう理由で休んだ人で復帰出来た人を今までも見た事ないんだけど。 前の施設でも休んでて診断書出せって言ったら退職したり😰 籍はあるけど出勤人数は少ないから忙しい。 同じ時期に入った人は他施設からの移動だけど、病気で休んでて復帰したけどやっぱり足が痛いとかでまた休んでる。定年まであと1年くらいだけど退職金欲しいから働きたいみたい。 なんかモヤモヤする。

退職金欠勤手当

ゆう

介護福祉士, デイサービス

22020/08/23

人として

無資格, ユニット型特養

働く理由は人其々だから良いのでは❓ ホワイトな会社なんですかね😁 なら職員にとっては嬉しいですね、、 多分ですが、3人の年齢などは解りませんが、退職する可能性も有るかも知れないですね、、

回答をもっと見る

キャリア・転職

健康診断で問題あり。 治療に専念したいので転職の内定辞退しました。 内定していたので迷惑をかけるのはわかるけど、診断書もってこいだの、病名はだの。 病名なんか言いたくないっていうの。 そうでなくても、初めての病気で気が滅入ってるのに… もともと、1~2位を争うほどのブラックだと聞いていたので… 書類を持ってきてと言うが、体調良くないと郵送しようと思う。 辞退して正解だったのかも。 とりあえず、病気を治そ😑

生活相談員健康病気

楽しみたい

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養, 障害者支援施設

22020/08/21

みやこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務

お疲れさまです。 実際勤務していなくて内定辞退で診断書なんているんですかね? 理由が理由だけに、対応をもう少し考えてほしいですね。 でも働き始める前でよかったかもしれませんね。 お身体気をつけて治療頑張って下さい。

回答をもっと見る

愚痴

夏風邪引いた…… 働きすぎやで休めって事なんかな? 熱はないからありがたい

病気

ひまわり

介護福祉士, 有料老人ホーム

12020/08/20

人として

無資格, ユニット型特養

休めるときに休みましょう。

回答をもっと見る

愚痴

痴呆者の暴言暴行は無意識じゃありません、完全に自分の意思で行う行為です。病気だからと許されません。過失でもありません。

病気認知症

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

12020/08/19

ktfs

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

利用者に対する暴言暴力は厳しいのに、逆は甘いと思います。 職員だって人間ですから、暴言暴力に耐えるだけなのはおかしいですよね。 介護の嫌な部分だなと思います。

回答をもっと見る

デイサービス

皆さんに質問します。わたしは通所リハビリで働いています。この時期なかなか水分を取らない利用者さんにどうしたらとってもらえるか悩んでいます。 いい方法はありますか?時間でオススメしていますが、それもなかなか拒否されて、熱中症が心配です。

リハビリ病気

ニャー子

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー

42020/08/09

村木こすも

介護福祉士, 有料老人ホーム, 精神保健福祉士, 社会福祉士

お疲れ様です。 暑い時期なのでやはりコロナ対策とともに熱中症対策も必要ですよね。 私が思ったことがその利用者様の好きな飲み物を提供したらどうでしょうか。 お茶だとあまり飲まない利用者様はちょくちょくいます。 あとは通所前にご家族様に利用者様の好きな飲み物を用意して頂いてから、通所リハビリで提供するということもありかなと思います。

回答をもっと見る

夜勤

1人夜勤まじてやだ…… 熱発者居るし、なんか皆不穏やし 昼忙しかったのか仕事やり残し多量にあるし😭 さすがに1人じゃ限界。 もう既に疲れた😑

1人夜勤不穏病気

ひまわり

介護福祉士, 有料老人ホーム

12020/08/17

まさ

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。一人夜勤辛いですね、嫌ですね😰私、今夜勤中で、とりあえず二人夜勤ですが、、相方いまいちコミュニケーション取りずらくて、、😨 頑張りましょうね!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤明けで寝すぎて寝れない… まあ今日休みやし、特に用事ないから良いんやけど… それにしても夜勤中にくしゃみしすぎたからか、今、喉痛い(^^;; 今のところ熱はないけど、いつもよりは高いよね(笑)

病気夜勤明け休み

かぷりこ

介護福祉士, ユニット型特養

12020/08/15

おっくん

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

夜勤明けは独特のしんどさがありますよね。寝れないのも辛いし、寝すぎても後が大変。

回答をもっと見る

21

話題のお悩み相談

施設運営

介護業界は常に人手不足だと思います。そしてエージェントを通すと手数料が高い現実があります。そん中でみなさんの施設で職員募集のために工夫していることはありますか?また、応募を検討する際にどこを見ていますでしょうか。

人手不足施設

ねも

PT・OT・リハ, デイサービス, 病院, 訪問看護

92025/07/05

アンジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

年間休日120以上 月の手取り20万以上 ボーナス4.0以上 これでも、集まらない現実があります。

回答をもっと見る

ケアプラン

お疲れ様です。ケアマネの資格を持っていますがまだケアマネの実務はありません。更新もしていませんが、来年あたりから再研修を受講して実務に就く予定です。同じような境遇にいる方いましたら、詳しく教えてくだされば幸いです。ケアマネで最終的に定年迎えたいと考えています。再研修の費用や研修の内容が分かる方、是非アドバイスください!

ケア職員職場

トコトン

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院

02025/07/05
キャリア・転職

お疲れ様です。教えてください。 管理者をしてます。いろんな業務がありますが、その中でも頭を悩ましているのが、勤務表作りです。2交代で早出はありません。日勤、遅出、夜勤の2交代で運営しております。おすすめの勤務表アプリなどありましたら、是非教えていただきたいです!

職場

トコトン

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院

12025/07/05

あむ

介護福祉士, ユニット型特養

シフトメーションを使ってます。 勤務形態や時間、条件を入れると自動で組んでくれます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

足に制汗剤を塗っていますこまめに足を洗います靴に脱臭剤を入れています何もしていません匂いは気になりませんその他(コメントで教えてください)

438票・2025/07/12

気まずいちょっと気まずい特に気にならない気まずくない辞めたことがないその他(コメントで教えて下さい)

604票・2025/07/11

コール対応手当センサー対応手当オムツ交換手当人手不足手当入浴介助手当禁煙者手当その他(コメントで教えてください)

653票・2025/07/10

ありますありませんレクを担当することがありませんその他(コメントで教えてください)

629票・2025/07/09

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.