トラブル」のお悩み相談(44ページ目)

「トラブル」で新着のお悩み相談

1291-1320/1574件
デイサービス

デイサービス利用者が特定の職員へのパワハラ(無視、怒鳴る)があります。そういう利用者さんを利用拒否したことあるデイサービスありますか?

パワハラトラブルデイサービス

わーこ

介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス

32020/11/25

あーさん

介護福祉士, グループホーム

その職員と関わることを遠ざけることからスタートし、ケアマネに相談しました。それでも悪化するようならケアマネからご家族さんに報告と言う形の順序だと思います

回答をもっと見る

小規模多機能

はじめまして。 じんじんと申します。 介護を始めて2年と半年になります。 質問なんですが、スタッフにより仕事の出来にかなり差があると働きはじめから感じております。それに対し何度かミーティングでも議題にあがるのですが、その度なぁなぁになり終わります。 排泄介助をしなかったり、見守りをしっかりしなく、利用者さんとのコミニケーションも怠り、職務怠慢に感じてしまいます。 上記のスタッフ何人かと勤務が被ると尋常じゃない忙しさになります。仕事を任せてもやっていないなどし任せられなく、施設長に相談しても、それに対しての行動も見受けられなく、違う所に行こうかと考えておるのですが、どこも似たような物なのでしょうか???

排泄介助施設長トラブル

じんじん

介護職・ヘルパー, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

42020/11/25

あーさん

介護福祉士, グループホーム

私の施設もそのような感じのことが多々あります。きっと似たようなものだと思います。施設長に相談しても行動が見受けられないのならば自ら動いてみるのもありだと思います!

回答をもっと見る

きょうの介護

久しぶりに大きな事故報告出してしまった。 朝からいろいろついていなく、忘れ物したり、一緒のホールの子が違う仕事したのに、なかなか来なくって、オムツ交換ほぼ一人でやったり、利用者さんは不穏な方が多いし、インシデントが出て、最後に大きな事故報告。 かなりへこみます。

忘れ物インシデント事故報告

MAO-2JSB-2ND

介護福祉士, 訪問介護

12020/11/25

ロウタ

介護福祉士, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

その時間その場所で世界一働いていた証拠 負けません 行ってきます

回答をもっと見る

職場・人間関係

利用者が虐待を受けた疑いがあるために地域包括ケア推進課へ通報した&されたことがある施設に勤めていた方おられますか?通報後に虐待が事実だった場合、施設はペナルティのようなものを課せられるのかなと疑問に思いました。数ヶ月◯◯%減給などあるのでしょうか?

虐待暴力暴言

こどもおじさん

ショートステイ

22020/11/24

かずさん

介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務

それはないとおもいます。職員一人一人のことなので!サービス付き高齢者住宅で主任をしていました。事件はおこりましたが、事業所は問われてません。虐待した人は逮捕されて、テレビの取材きてました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私は利用者さんに合わせて、声の大きさやトーンをかえているのに 今日施設長からエイさんは声が小さいからもっと大きい声でお願いって言われた… 利用者さんからは聞き返される事ないんだけど!! 何かイラッとした。

施設長トラブル施設

エイ

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養

22020/11/24
雑談・つぶやき

あるアンケートで 全員下剤飲んだよ って投稿したら 夜勤明けに いいねが30以上来ててビックリした。笑

トラブル

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

32020/11/23

カンスケ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養

きっといいねをやった皆さんは言われたことがあるのでしょう(笑

回答をもっと見る

介助・ケア

特養従来型に務めて7年目になります。 アルツハイマー型認知症利用者さん。 87歳の女性です。 生活はほぼ自立されています。認知症を除けば全く問題の無い利用者さんです。先月新規で長期入所されました。 問題なのは入浴拒否が強いこと。 どうやっても入ってくれません。まるまる一週間ダメな週もありました・・・。 体を拭くことだけ、着替えだけでも、と言ってもそれさえもさせてくれません。ただ、着替えは自分でいつの間にか着替えている様子です(時々服が変わるから) もちろん偶然が重なり清拭できたり入浴出来たりの時もあります。 「病院へ行くから一度汗を拭いてから病院へ行きましょう」とか「(かかりつけの)先生が来てるから診てもらいましょう」とか「背中赤いから薬塗りましょう」とか、いつも仲良くしている利用者さんと共に脱衣場まで行ってもらったり(でも結局逃げ出す)とにかくあらゆる手を掛け声を掛けやっていますが難航してます。 認知症だからとひとつの括りにしてそれで終了にしまうのは違う気がします。 今日ダメだったから、明日またチャレンジしよう、の毎日です。正直職員クタクタです。 同じ様に(全ての)介護拒否の利用者さんに対しての苦労やこれで上手く行ったよ!ってお話を聞かせてもらえたら嬉しいです。

入浴拒否着替えトラブル

∞ひまわり∞

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 実務者研修

72020/11/23

マルちん

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

入浴したくない理由があるのでは? 私のとこにもいましたが、「服を取られる」と言う思いが拒否に繋がってました。そう言う人は脱がすのも大変ですが、なんとかうまく言って脱いでもらった服をビニールに入れて、抱きしめた状態にして、入浴した事もあります。 あとは珍しい例ですが、男性利用者がその日に限って入浴拒否され、理由をなんとか聞き出したら、女性物の下着を履いていた事がありました。恥ずかしかったのでしょうね…

回答をもっと見る

きょうの介護

仕事仲間に見下されていて上から目線で、相談するにも誰にも相談できない場合、 どうしたらいいでしょうか?

同僚トラブル上司

shin.

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

112020/11/21

くるまる

生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養

見下されるきっかけは、何かありましたか?

回答をもっと見る

ヒヤリハット

また、他の利用者さんの物が紛失。 こうも立て続けに紛失って… 何で、他のスタッフは冷静でいられるのか何か違和感あった。 私だけおかしいかな?

トラブルデイサービスケア

HARU

デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

22020/11/22

あずき

介護福祉士, ユニット型特養

利用者が利用者の物を盗っている? 現場で下手に騒いで利用者達を不安にはさせられないのは分かるけど、不安にはなりますよね⤵

回答をもっと見る

職場・人間関係

過去の投稿にも書いてありますが… 12月いっぱいで辞める予定ですが、それ前に引き止められモメたりしてちょっと今落ち着きましたが、サブリーダーから気抜くなよ。とか リーダーがもう知らんって言っとったよ〜 とか悪口の告げ口的な言い方されるからちょっと疲れたなと(´・_・`) まあ、自分の蒔いた種なんだから仕方ないんだけど。。。 正直おりづらい😞😞😞

先輩トラブル退職

まゆ

介護福祉士, 介護老人保健施設

22020/11/23

にゃこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。大変ですね。そんな時こそ笑顔で「頑張りますのでよろしくお願いします!」って言ってスルーして下さい!心の狭い人は、ほっときな!大変だろうけど、無理しないようにね(*´ω`*)

回答をもっと見る

職場・人間関係

リーダーにレクの起案書も何回も書き直しだったしひやりもちゃんと書けやんし利用者の対応あんまり出来てないし人巻き込み過ぎ! とキレられた。 確かにそうなんだけど言われるとなると落ち込むよね。。。 他にもいろいろ言われたけどさ。

ユニットリーダートラブル上司

まゆ

介護福祉士, 介護老人保健施設

22020/11/23

カニ魔王

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設

僕もよく書き直しです 一緒に頑張りましょう!!

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

介護職大好きなんだけど、介護現場で散々スタッフとの人間関係で苦しめられてきたから、一歩踏み出せない。 何か良いアドバイスありませんか?

職種トラブル退職

shin.

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

172020/11/21

GUARANA

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 看護助手, 病院

1.転職して 少しでも納得できる所を探す 2.他人同士関係性には限界があると諦める

回答をもっと見る

職場・人間関係

皆さんお疲れさまです。 ただいま夜勤の真っ只中。しかし、ある程度仕事は終わらせてあとは、朝の排泄介助と起床介助。ここからが忙しくなる。しかし、今うちの職場で問題はある看護師のあら探しのような指摘。例えば、「この置き方は向きが違う」「これをやったのは誰?」といちいち茶々をいれてくる。まるでここの職場は私の職場。私がルールブック。皆さんの日にはこんな方いますか。いたらその人のいい対処法を教えてください。

看護師トラブル人間関係

プシコ

介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

22020/11/23

みんみん

従来型特養, 実務者研修

介護施設に、くる、看護師は立場上、施設長、ケアマネより、えらいですからねー、でも、あまり、 人として、どーなん?て、かたが、多すぎます、 そもそも、病院で、使い物に、ならなかったからー!こられるんでしよー、全員とは、言いませんがー、病院は、休み多い、ボーナス おおい、給料おおい、ですかー、 医者の、いいなり、で、ロボットと、おなじ、だから、看護師40ねんやっててもー、からだの知識はあってもー、利用者様の、こころの、ケアは、毎日せっしてる、私たち介護士の、ほうがー、全然上だと、こころの、中ては、いつもー、おもってー、しごと、してめすー、

回答をもっと見る

きょうの介護

〇人を裁いてはいけない。 そもそも自分の心を汚すことにつながる。 相手を傷つけているだけでなく、自分自身をも傷つけている。 自分自身のやるせなさ、歯がゆさ、虚しさ、弱さがその背景にある事。 悪い言葉の種は、巡り巡って自分に帰る。 人は、口から出るものは、心から出て来て、人を汚すのだ。 絶対にどんな事があっても人を裁いてはいけない。 裁き主神様を差し置いて、自分が神になり変わろうとしている事になる。 高慢で傲慢。 同じ穴のムジナにならないこと。 高慢は、神の力によって打ち砕かれないと、自分の力だけでは無理なのだ。 人を裁くというのはそれだけ危険なこと。 働く力、生きる力をも吸い取っていく。 相手が気に入らないと批判したくなった時、それは自分自身の事だと思えと誓った。 もう同じ罪は犯さない、犯したくはない。

トラブル上司人間関係

shin.

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

22020/11/22

おぼっちゃま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

人間、価値観が違うのは 当たり前、 人間だけ、差別、批判、相手の事を聞かない、etc。 介護に就いた時を忘れず、頑張りましょう。

回答をもっと見る

きょうの介護

デイの生活相談員とかそもそも何故営業までしなきゃいけないの? 管理者の仕事じゃないの? 生活相談員の仕事も多岐に渡るのだから営業までやっていたらヘトヘトになるよ。

生活相談員相談員管理者

shin.

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

122020/11/21

レッドブル

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 初任者研修

お疲れ様です。 デイサービスで相談員をしてる者です。 私のところは、管理者が入社したてなので営業も相談員が行ってます。 管理者も相談員も営業してる事業所もあります。 場所によるかと思います。 コロナウイルスも流行り、大変だと思いますが体調に気を付けて下さい。

回答をもっと見る

お金・給料

自宅のパソコンでsurface Goを使っている方おられますか? 仕事を覚える為にエクセルを使用し予定表などを作成したいと考えています。 簡単なエクセルでの仕事をする為にと考えています。

訪問夜勤実務者研修初任者研修

dai

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

32020/11/20

たろ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, デイサービス, 社会福祉士

自宅ではsurface proを使用しておりますが、職場ではsurface goを使用しております。 goはキーボードもかなり小さいのですが、簡単なエクセルをさわるくらいであれば問題ないかと思います。 実際に私もgoでエクセルを使っていますが、すぐに慣れました。 ただし、手が大きい人にはストレスになるかもしれません。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ただプライド高い人って人生楽しいのかなぁ?

トラブル転職ケア

shin.

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

12020/11/21

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

毎日、何かと戦ってそうで… 勝つか負けるかで、勝ち続けている気がしているのかな? 言いたい事言って、きっと忘れて、笑ってそうなので、 何かで、アドレナリン出して、よし!って思ってそうですね笑

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

【介護職に向かない人】 〇おしゃべりタイプ。 職場のムードメーカーみたいな感じに見えますが利用者さんは引いてしまうかもしれませんね。 〇せっかちな人 すぐに手を出す、口出しする人 〇恩着せがましい人 してやってる、やってやってるという人。 〇チームワークの意識がない人。 施設で多くのスタッフがいる場合、女性の世界なので、特に派閥が出来やすいし、自分の好き嫌いでスタッフを見る事ですね。 〇礼儀知らず。 いくら敬語だと堅苦しくなるからと言っても限度を超えてはいけません。 新人が入っても挨拶一つない。いきなりタメ口。まるで友達感覚。それが当たり前かのように考えている介護職。 介護業界は社会人としてのマナーそもそも足りません。 介護業界は、介護士以前に 問題だらけです!

職種トラブル新人

shin.

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

152020/11/20

村木こすも

介護福祉士, 有料老人ホーム, 精神保健福祉士, 社会福祉士

排泄関連や人と接触することが苦手な人も介護職は難しいかもしれませんね。

回答をもっと見る

資格・勉強

職場のケアマネ、または自分の身内(要介護者or要支援者)担当のケアマネについて質問です。 単刀直入に、どのようなタイプのケアマネですか?面倒見が良い悪いなど、その他の意見もありましたら参考にさせて頂きたいです。

要支援要介護トラブル

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

92020/11/15

ポニョ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

うちの施設ケアマネは無責任でコロコロ意見を変えるから皆、振り回されて大変ですf(^ー^;

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

新しく通所に移ってから2週間たちましたが、利用者さんから新人いじめの洗礼を受けてます。 送迎時は服を脱げ❗️と言われたり、デイではおもむろに無視され、めげそうです。リーダーは利用者さんの肩をもつので相談できません。また今日も悩みながらの勤務です。

いじめ送迎ユニットリーダー

しま

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

222020/09/29

かめ

介護福祉士, デイサービス, 障害者支援施設

私の職場も、利用者さんからの無視がありました。 なぜかわかりませんが、新人には、冷たい口調で利用者さんから、話しかけられたりしてましたね。今は、半年たってきたので、大丈夫になりました。

回答をもっと見る

愚痴

腹部が赤ちゃんみたいにボッコリ前からだけと熱出して受診したら蜂窩織炎との事。ってかドクター腹部ボッコリはきになりませんでしたか?まぁきつそいナースが前からで腸の動きあるからといったんだろうなぁ。でも介護側の意見は明らかに変なんですよね。 過去にボッコリ腹で嘔吐、下痢して顔色不良、バイタル低い、脈低いけど話す事柄はいつもと変わらないが、救急車呼んだら病院で手の施しない時間の問題と。それを知ってるからボッコリ腹の人は精密検査してほしい。でもナースは前からボッコリだから活動音あるしって施設医師には言わない。えー明らかにボッコリは異常と思う。

病気看護師トラブル

フワ

介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー

12020/11/20

犬に癒される

有料老人ホーム, 実務者研修

私の施設でポッコリ腹の入居者がいます。 ずっと下剤が続いているので気になってますし、ポッコリ腹の事を看護師に話したら大丈夫だと言われてますが、蛙のお腹状態で熱を出しやすい方です。 こちらの文章を読んでいたらその入居者の事が心配になりました。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナが増えてきました。今日、職場でgotoイートやgotoトラベルで出歩かないように、介護者の自覚もてと言われました。ちょっと前は行ってもいいって言ってたのに。 でも、旅行は前に予約してあるの。 キャンセルしろって??行く気、満々なのに。。 もうなったときは仕方ないやん。そんな考えだからいざ、コロナになったら介護者の責任だ!ってなるねん。 はっきりいって利用者さんからうつされる可能性だってあるのに。。 こんな考えの私は介護者としての自覚が足りないのでしょうか。。

訪問夜勤訪問看護トラブル

むーちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

42020/11/14

かずぱんだ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

僕は3日後にGOTOトラベルで旅行いきます。 なんなら職場の人も結構ちゃんと旅行してます。 感染者の多い地域や人混みを避けて予防策を徹底しても、なお感染したのであれば仕方ないとは思います。 ただ、なったら仕方ないや利用者さんからも感染リスクはあるなどは良い考えとは思いません。 利用者さんや家族さんも、介護職員を信用してるからこそサービス利用していると思います。 逆に利用者さんは職員からの感染リスクの方がはるかに高いですし重症化するリスクも高いです。 むーちゃんさんの発言は、その辺に対して良くない発言と思います。

回答をもっと見る

ヒヤリハット

この前新人の凄く気が強い女に運転を頼んだ時に、利用者を乗せてインロックしてしまいました。その新人女に確実にキーを渡したのに受け取ってないと言い張り、結局その前まで運転していた私のせいになり、私が利用者の家族に謝り、事故報告書を書きました。こんな不条理なことって良いんですか?

事故報告トラブル新人

デンギモリ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

72020/11/15

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

腹立ちますね、、💢 新人なのに、態度が大きい(-_-;)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

苦しい、辛い、キツイ、大変、今疲れている、今傷ついた、それは出来ない、それは無理、 人前で偽りの自分を演じてきた人は総じてこれが言えない。

トラブルケア人間関係

shin.

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

12020/11/20

くるまる

生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養

私もそうなのでわかります。

回答をもっと見る

愚痴

人の悪口しか言わない職員 まじ辞めてほしい。。 なんで、誉めないんだろう

トラブル職員

百花繚乱

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

22020/11/20

カンスケ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養

自分が他の人より極端に優れている、または劣っていると思い込んでいる可能性ありますね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

お疲れ様です。私は介護には向いてないのかも?まだ、介護初心者でデイに働いて何日かなのですが、緊張するし、利用者さんとトラブルはないのですが事務的な間違えやちょこちょこくだらないミスをしている私に介護で独り立ちしたときもし利用者さんに何かあったらと思うと違う職種に転職しようかと思い悩んでいます。なにか小さな事でも良いのでアドバイスをください。宜しくお願いします。

職種トラブル転職

ゆきこ

介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス

42020/11/20

カンスケ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養

どんな仕事でも失敗はつきものです。 数日で辞めてしまうのは時期尚早ではないでしょうか? 僕も介護業界に入って7年半ですが失敗はありますし僕より経験のある職員ですら失敗はあります。 よほど悪い環境でなければ数ヶ月はやってみたほうがよろしいかと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

利用者のなかには突然怒鳴る人がいますが、皆さんは利用者同士の喧嘩をどのように止めますか? 私はまずは、なだめることから始めています

トラブル人間関係ストレス

まさ

看護師, 有料老人ホーム

12020/11/20

カンスケ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養

とりあえず話を聞いてから解決方法を見つけます

回答をもっと見る

きょうの介護

お疲れさまです。 一人ずつについて一つずつの正義があり、その中間具合を調整模索する作業な今日この頃。 肉じゃがの肉が牛だって豚だって鳥だってマトンだって美味しいんだったらいいじゃん、みたいな気持ちになる。

トラブルグループホームケア

にゃん

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養

82020/11/18

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

お疲れ様です。 他人から比べられたり、指摘されると、気分悪くなるんだから、 他の人を自分と比較して、指摘しなかったら、良いんでしょうねー?(主旨とズレてたら済みません。)

回答をもっと見る

愚痴

おぉ〜ぅ… 辞めた先輩の遺物・負の遺産が出てきた〜 1年以上前のケアプラン?今頃請求されても…その人、今どこなの? 机の奥から出てきた利用者ファイル7人分、更新する?何のサービス使ってたの? 老健入所かと思ってたら、既に死亡… あー!!なんなの!

ケアプラン先輩トラブル

山田

ケアマネジャー, 居宅ケアマネ

52020/11/18

カンスケ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養

最悪の負の遺産ですね。 既に亡くなっている方のものまで出てくるなんて前任のケアマネさんは何をやっていたんでしょうね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

12月15日付で退職するつもりだったけど、年末年始バイトしつつゆっくりしようと思ったけども、正月みんな休みやし多分家におってもイラついてくるやろし1月の15日まで延ばそうと思い始めてきた。。。 仕事もまだ決まってないんやし。 ただ、私がもう12月の16日以降いない前提とリーダーに勤務組んだと言われた。 今日の朝看護の主任さんと話したけど それはリーダーが主導権ではない。 師長だと言っていた。 んー15日区切りのシフトってめんどくさい(T_T)💔

ユニットリーダーシフト先輩

まゆ

介護福祉士, 介護老人保健施設

12020/11/18
44

話題のお悩み相談

新人介護職

入職してちょうど2ヶ月の新人パートさんが突然辞めちゃいました😢 上司には腰の具合が…と言われたそうですが、教育係だった私には何も言わずに去る形となり、「なんかしたかなー」と思わずにはいられません もちろん「2ヶ月も教えてきたのにー」って気持ちもあります みなさんは新人さんが辞める時はどんな気持ちですか? あぁまたか? 何も感じない?

教育係パート退職

らじろー

介護福祉士, デイサービス

62025/07/24

まろん

介護福祉士

なにか一言あっても良かったのになぁ、、なんて思いつつ、言いにくい何かがあったのかな?なんて考えてしまいます。 その言い難い何かが、職場のことなのか、人間関係なのか、思ってた業務と違ったり、大変だったのか。 はたまた家庭の事情かもしれませんが。。 介護現場は結構入れ替わりがどこも激しいですが、教育係だった身としては、頑張って指導してきたのになぁという気持ちにもなってしまいますよね。

回答をもっと見る

介護用品・用具

連絡、音声での記録システム「ハナスト」(ケアカルテ)を使っている方はいますか? 使っている方がいたら、使い勝手など教えていただきたいです。

記録

らっきー

介護福祉士, 有料老人ホーム, ユニット型特養

22025/07/24

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

全体…連絡に慣れるまで時間が必要です、意外に、、 2点ケアカルテ、と言うよりハナストでご留意頂くべき事があります、、 まず、職員同士の会話が記録で残ることもありえます、送信しなくても、勝手に送信等… 映画の話を夜勤者でしていたさいに、「殺すぞ、家族も殺すぞ」とのセリフを雑談したらしいのですが、そこだけ残り、内部告発で虐待の通報まで市役所に言われ、大ごとになりました、、マイクを後ろにすればオフになるのですが、ま、そんな一幕もあったのです、、 もう一つは慣れるまでにタイムラグに、勝手が悪いかも知れません、そのまま聞こえるわけでなく、「送信」とシメに言って、しかも受信機にて数秒の遅れもでますね、、 これで終わります…等の後に報告などもあるにはありました… 今はそんな事もあった、に基づいてコメントしておりますが、良いシステムですよ、、 慣れには、人は何でも経験が必要ですよね… そんな感じです、、

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護の仕事をしています。 利用者様宅へは、基本的に社用車で訪問しています。 ただし、自宅から直行・直帰する場合は、自家用車を使用しています。 その際は、走行距離に応じたガソリン代のみが支給されます。 オイル交換などの車の維持費については、支給がなく自己負担です。 皆さんの事業所では、ガソリン代以外に何か支給されているものはありますか?

訪問看護

のえる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

32025/07/24

垂れ耳

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連

こんにちは。 うちも訪問介護事業所ですが、自家用車を使用するスタッフについては、ガソリン代と別に車両手当が月5千円支給されます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

でます出ませんその他(コメントで教えてください)

157票・2025/08/01

泣きました最初は泣きました泣いたことはありません看取りの経験がありませんその他(コメントで教えてください)

566票・2025/07/31

HSPだと思う思わないその他(コメントで教えてください)

622票・2025/07/30

行きましたまだ行っていません近くに海がありませんその他(コメントで教えて下さい)

658票・2025/07/29