脱水による意識障害やADLの低下だと思われる利用者が多数見られます。今、勤めている施設では制限ある無し関わらず2倍に薄めたスポーツドリンクを入浴後のみ提供してます。 入社当初から電解質がおかしくなるから薄めない方が良いのでは無いかと訴えているのですが通りません。経費の問題なのか聞くとそうではない様で。意味が分かりません。皆さんの所はどうですか?
入社トラブル入浴介助
なお
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養
さくらもち
有料老人ホーム, 初任者研修
医学的証明はないですが そのままのスポーツドリンクを飲むと砂糖も入ってるし味も濃い くてがぶ飲みしかねないので薄めて飲んでも大丈夫みたいです。 効果は薄めても変わらないです。 スポーツドリンクは水分補給用じゃなくて汗をかいて足りなくなった塩分を補うためのものですね 更に細かく記載すると スポーツドリンクはスポーツ用で ポカリは風邪や軽度の脱水の時に用いられるみたいです。 電解質が違うらしいですね
回答をもっと見る
きょうは伊豆の温泉旅館に来ています。昨日は急変患者がいて、夜勤で睡眠20分間であとはバタバタでした😄 今日は身体をゆっくり労ります♨️ 自分のストレス発散法の一つです。
トラブル休み夜勤
あーたん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
カンスケ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養
これは修善寺ですか? 海沿いの温泉地では無さそうですが。
回答をもっと見る
人格障害なのか、親しくなると物盗られ妄想炸裂し勝手に契約を解除する利用者を担当している。私のもとにきた時点で既に7ヶ所の事業所さんとトラブルを起こしていた。包括、警察、民生員等など巻き込んで会議して、結局私一人が対応に走り回っている。悔しいのは、進捗状況とかを包括に報告しようとして電話しても居留守を使われて、話を聞いてすらもらえないこと。「主治医と連携」だの「看護師による栄養ケアという名目の訪問」だのと指示しておいて、シカトですか。そっちがその気なら、利用者を焚き付けて居宅変更届でも出してもらうとするか…
トラブルケアマネ愚痴
山田
ケアマネジャー, 居宅ケアマネ
ぽんぽこたぬき
介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連
し、しんどいですね〜😭💭💭 それはストレス溜まってしまいます・・・ 居留守て。仕事で居留守はやめて!ってなりますよね。 何も言えませんがご苦労さまです💦
回答をもっと見る
職員を除いて施設入居者&利用者のなかに、喫煙される方はおられますか?その場合、どのような対応をされていますか? 基本、介護施設は全面禁煙だと思うのですが…。
禁煙喫煙トラブル
みやばぁ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修
この
介護福祉士, 障害者支援施設
職員も使う喫煙所にお連れしてます。(時間的に職員はいない。) もちろん、他の職種や家族の同意があった上でですが。館内はもちろん禁煙です。
回答をもっと見る
アドラー心理学の課題の分離を学ぶだけでも人生生きやすくなるし、働きやすくなる、薔薇色ハッピー、解放的な気分にさせられます。 人の課題はとってはいけませんね。
トラブル上司人間関係
shin.
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
ああ、正に、その通り。 (課題の分離を検索したら、先日の主任面談で、自分が話した事でしたノシ)
回答をもっと見る
すべき、という言葉についてです。 僕はよく、すべき思考とよく言われるけど、ではそもそも、何故すべきという言葉自体存在するのですか? 英語にしたら、shouldやmustです。 問題解決の責任は、自分がすべきことか、相手の責任社会の責任ですべき事なのか、をはっきりさせるべきなんです。(また、すべきを使ってしまいましたが。) それをしないと責任の所在は曖昧になってしまうから、すべきを要所要所で使わないといけないと思うんです。 これは押しつけでもなんでもありません。 誰の責任で誰の課題かの話です。 つまり、正義感や責任感を重視する人は、すべきを多用しがちですね、 すべき思考な人は、その使い方を間違っているのだと思うのです。 自分を追い詰めて、自分はこうすべき、と考えたり、また人に自分の考えを押しつけるために、すべきを使ってはいけないという事だと思います。 それに、すべきなんて言葉は、いろんな場面で誰でも使うし、あなたも使ったことがあるはずです。 こんなのありえねー、もっとこうすべきだろ?とね。 それを傲慢などと言うのは貴方こそ傲慢なのです。 僕の多様性の考えすら、そもそも受け入れていないですよね? すべき、は裏を返せば強めな自己主張なのです。 そうしない、と自分の身を守れなくなるからです。自分の正当性を守ることが出来なくなるから?相手に舐められたくないから? 色んな側面、心理面から、すべきを使ってしまうことがあります。 それでは、自己主張もなく、ただ周りに合わせるだけの都合いい人間になるだけです。 しかも、あなたを責めるために言った訳でもないし、そもそも、あなたの言ったことは僕の課題ではなく、あなたの課題、社会全体の課題であります。
STトラブルケア
shin.
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
『すべき』 僕はあまり使わないですね 責任の所在を明らかにするためにすべきを要所要所で使うということでしょうか。すべき に関して深く考えたことなかったです。
回答をもっと見る
話ばっかりして、仕事をしないスタッフがいた時には皆さん、どうしていますか?直接、いいますか?それとも、上司に言ってもらいますか?(上司の奥さんだったりもしますが…。)いい案があったら教えてください!
デイケアトラブル上司
じゅんじゅん
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ
皆さんの職場の人間関係は良好ですか? 私の職場は(私にとっては)特に問題ないのですが、このまま良い雰囲気を維持するにはどうすれば良いかを考える事があります。 皆さんが思う、良い職場を維持する秘訣って何ですか?
トラブル人間関係職場
たかみ
介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院
おぼっちゃま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
羨ましいです。
回答をもっと見る
職場の人で温度差の激しい介護福祉士の先輩がいるのですが、受け取り方とかかなり違うのでどうしたら良いか困っています。 勝手に看護師さんにある事ない事本人に確認せずに伝えてるので怖くなってきました。 病院で働く介護士さんがおられましたら教えて頂けると助かります。
看護師先輩トラブル
Junko
介護職・ヘルパー, 病院
人として
無資格, ユニット型特養
仕事だけの関係だと思いますよ、、 お金さえ頂けたら、もう良いかな、生活ありますからね。 みんな病んでいるのでしょうね、、まぁ自分もかも、、 ごめんなさい、関係ない私がコメントして。
回答をもっと見る
物品管理はどのようにして管理していますか? 働いている職場で物品の管理がバラバラになっておりまとまりが無く困っています。 何かいいアイデアなどありませんか? 物品管理係みたいな感じで1人雇うなどこれについてはどう思いますか?
訪問夜勤実務者研修初任者研修
dai
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
へっぽこリーダー
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養
ユニット型特養です ユニット内の物品はスタッフ全員で管理してます 足りないものや少なくなってきたもの、これそろそろ買わないとまずいかもというものはユニットにホワイトボード(小さいやつ)に書いてます 物品の注文書作成する方は係りとして1人のスタッフに頼んでいます。 施設全体の物品管理は事務所の総務が行っております。 オムツやパッド類は物品とは別で毎週○曜日の○番が発注書記入のもと事務所へ提出と決めています。
回答をもっと見る
アンガーマネージメント について調べた。とても良かった。 仕事中、背中に書いて置きたいくらい。同僚にも、読んで欲しい。 ケアにも職場の人間関係にも、大事な事。
同僚トラブル愚痴
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
香織
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
私も2ヶ月前くらいに、職場で書類だけのアンガーマネジメント研修やりました。 アンガーを学んで知ってからは、少しだけ自分の感情をコントロールできるようになった気します。 イライラして、物に当たりたくなっても「アンガー」って言葉を思い出すだけで、落ち着けたり、一呼吸したりできるようになってる気がしてます。
回答をもっと見る
あーーーー上司からのクレームーーーーLINE。 吐きそう。さっき仕事終わったばかりで、解放感からの、崖の下に突き落とされたあーーーー。明日休みで、気持ち軽やかな筈があーーーーあぁ…
クレームトラブル上司
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
チョコ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 社会福祉士
お疲れさまです。私も同じ気持ちです。
回答をもっと見る
バルーン装着し認知症の男性が今日初めて利用したが、薬情も疾患も既往歴も介護度も何一つ情報無し。経営者の独断で急遽利用。分かっているのはバルーン、認知症のみ。迎えに行く時に車椅子がいるのかも不明のままお迎え。本人もデイを利用する事に対して納得しておらず終始「こんなとこ何でこなアカンねん」と言い立腹。いつ激怒するかと思い戦々恐々。昼食後、我慢の限界で本人帰宅訴え途中で帰宅させる。こんなんおかしくない??介護法とかの違反とかそうゆうのって無いのかな?
バルーン帰宅願望トラブル
デイサービスの異端児
デイサービス, 実務者研修
今日、車椅子の利用者の方をトイレ誘導した際、足がちゃんとフットレス?に乗っているか確認せず誘導し、足が躓き、足から落ちて頭をぶつけて、と転倒させてしまいました。 利用者の方は何もなかったかのようにケロッとしているのですが、頭と足には痣ができてしまいました。今は何ともなくても明日急変して亡くなってしまったらどうしようという不安が止まりません。皆さんはこんな経験ありますか?ちなみに他にも4人転倒して骨折したり頭に痣ができるなどの経験はありますが命に別状はありませんでした。職場はバイトの私が転倒させた話で持ちきりで事故報も他の社員さんに買いてもらわなければなりません、、、
アルバイトトイレ介助ヒヤリハット
ゆりな
従来型特養, 無資格
はてな
初任者研修, 実務者研修
コメント失礼します。 事故報告書は職員の身分は関係なく 実際に発生した時に事実の分かる人が記入するのが原則かと思います。 今回はゆりなさんが書いた方が私は良いかと思いますが…。書き方が分からなければ他の社員から教えてもらいましょう。 ゆりなさんの職場がどのように行っているのか分かりませんが、他の社員に書いてもらう場合はきちんと報告できるようにしておかないといけないかと思います。(日時、バイタル(体温と血圧)・外傷の有無、原因、何故転倒されたのか?をメモにきちんと残す事。リーダー・ケアマネジャー・看護職員・リハビリ職員などに報告が必要になります)利用者様は転倒されたときはケロッとされていても時間と共に状態変化する事もあります。(頭痛や嘔吐、意識障害などです。注意が必要です。)改善対策については、そこの現場の担当者達と話し合いをして決める事になります。私はバイトだから関係ないと思ってはいけない所です。介護の一員であるという事は自覚を持たないといけません。 私も不注意の為に介護事故になってしまった経験はあります。同じ事を繰り返さないと気をつければ良いことです。
回答をもっと見る
事業所運営において、チラシやポスターの作成にネットからダウンロードできるイラストなどのフリー素材を利用していますか? 利用者家族や地域に配布するチラシやポスターについてです。その都度、利用規約を確認していますか?教えてください。
生活相談員相談員トラブル
ヒロユキ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
みやばぁ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修
お疲れ様です。 施設の広報作成を担当しています。 利用者様やご家族から契約時に顔出しの可否を記入して頂いています。 利用者やご家族に配布する広報は顔出しOKでもホームページはNGとか、割りと細かく許可取りしています。 ネットのフリー素材は頻繁に使用しています。 「いらすと屋さん」が最強ですね。
回答をもっと見る
私の事をよく思ってないのも気付いてる。 その方と2人きりの時は、気まずくて喋りかけることができません。喋りかけられる時は怒られる時のみです。 今日その方と夕方2人きりになり、送迎の時間になった際黙って出て行かれました。 私は退社時間間際でしたが、施設内を無人にしてはいけないと思い残っていました。 その方が戻ってきた為、 帰りの挨拶をすると、何でいるの?と一言、、、 すみませんお疲れ様でした。と言いましたが無視。 そんなこんなで1ヶ月です。つらーー🤣 もう笑うしかない。ベテラン職員だからかな?? みなさんならどう対応しますか?? 私はどう対応したらいいのでしょうか。😂
トラブル愚痴人間関係
キラキラ
デイサービス, 無資格
るま
施設長・管理職, デイサービス
私だったら、気を使いすぎるのをやめます(^^) ひょっとすると、相手もあなたから、煙たがられてると感じてるだけかも知れないです。 最初は、難しいかも知れないですが、他の人に接する様にしてみて、それでも合わなければ、無視するとかではなく、仲良くしようと頑張らなくていいと思います。 悪くないのに、すみませんも言わなくて大丈夫ですよ(^^)
回答をもっと見る
女性同士のスタッフって、なんでこんなネチっこいのですか? 陰湿、不親切、ウワサ、決めつけ、責任転嫁、裏表あり、媚売り、見下しお門違い、誤解、ひねくれ、筋が通らない、不正直など 負の性格満載じゃないですか?? 利用者に対する、また介護に対する熱意も感じません。 憧れて介護職にはついたけど、屈折した雰囲気や人がいやです。 上辺だけ合わせていても、絶対に合わせたくない部分がいずれは出るし、なるべくキレないようにしたいのですが、ガマン出来ずにいつかキレるかもしれません。 わたしは介護職を生き残れるでしょうか? 本心は違う!おかしい!と思った人に媚びや魂を売るなんてわたしには出来ません。 どのように要領よく生きるべきですか?
家庭病気職種
新世界☆彡
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
しゅうへい
介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 実務者研修
初めまして。 ウチの嫁も同じような悩みを抱えてます。嫁は他で役職にも着いていたので今の職場のずざんさに呆れて意見を言い、パワハラを受けてます… でも、職場には自分と同じ気持ちの職員も必ずいますし、間違っていないと思うなら、直接でなく上司にまず疑問を投げかけてはどうでしょう? それでも何も変わらずなら職場を変えたらいいと思います。転職ってしんどいですが…熱い気持ちをしょうもない人に邪魔されては勿体ないです。 僕は大阪でまだまだやらないといけない事だらけの職場で働いてますが、職員は気持ちを持っている人が多いのでやりがいあります。
回答をもっと見る
介護職のリーダーって? 皆様のリーダー様たち…どんな役目されていますか? イマイチ、リーダーの存在がよく分かりません。 リーダーが、自ら 「1職員として…こう思う」 と問題(愚痴だったり)…話をしてくるんですね リーダー目線ではないのか?
ユニットリーダー職種トラブル
そら
介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設
へっぽこリーダー
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養
1職員として とはリーダーの意見ではないように感じますかねー ユニットリーダーになってからまだ3ヶ月目ですが リーダーの役目とは?と言われると難しいですね 個人的な考えとしては、各スタッフとコミュニケーションを図り、心理状態を見つつ、体調面の気遣い、他のスタッフとの架け橋になりつつ、ユニットを円滑に回すための人員配置や人の動かし方とかですかね 他のスタッフからの愚痴や相談に応じてます あの人がこうで この人がこうで 等あれば、その人の意見や愚痴を鵜呑みにしないでまずは話を聞いて、必要なら事実確認を行います 自分だけの手に終えない問題に発展しそうなら、他のリーダーにも相談してアドバイスをもらいますかね
回答をもっと見る
他職員の悪口や愚痴を何気に聞かされるんですが、そういう時、その悪口言ってる職員にどんな態度を取れば良いでしょう?同調するのも嫌だし、かといって「そんなこと言わない方がいいよ」などと言った所で今度は自分のことを陰でコソコソ言われそうなのですが…。上手くかわす方法ないですか?
トラブル愚痴人間関係
みやばぁ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修
たま。
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
初めまして。たまと申します。 あたしの職場にもいます。 あたしわ聞きながら流してます!、 へーーって。 愚痴や陰口言いたくなる気持ちもよくわかります、でも。あたしわそんな人わ聞き流す術を学びましたよ、笑
回答をもっと見る
皆さんに介護事故、クレーム対応についてお聞きしたいことがあります。 あなたの施設、事業所で、もし、介護事故やクレームが出た時、その責任の所在はどうなっていますか? そして、その責任の所在はどうあるべきだと思いますか?どのように考えるべきだと思いますか? 現場で働いていると、介護事故やクレームをもし起こしたら100%その事故やクレームは起こした職員になっている気がします。 責任を上司が取らずに職員に全て責任転嫁している気がします。 上司というのは、上司の方こそ責任を負うのが 仕事なんですよね。それが管理職の仕事なんですよね? 事故を起こした職員に全て責任転嫁して、それで正しいのですか? 下手したら、事故やクレームを起こさせた職員に対して訴訟問題となり、その事故を起こした本人に損害賠償請求される可能性があるんですよね? 職場は職員を守ってくれないのですか? だから、職員も自分の身を守るために、リスクヘッジして、責任の所在は明確にすべきだと思います。 ただ、それが職場で不明確になっている事が多いのです。管理職が責任逃れしたいので、あえて、こんな重要なことをうやむやにさせている可能性を思ってしまいます。 事故報告書を書かせて職員に100%責任を負わせてどう考えても納得いかないです。 事故を起こす原因は、その起こした人にも原因はありますが、常日頃、上司が職員教育、リスクマネジメント教育をしっかりなされていなかったり、職場の風土にも、事故に繋がる温床となっていて、そもそも管理職の責任ではないのですか。その責任はどうなっているのですか? 管理職が責任を取らずしてどうして管理職なのですか? だから、僕は、事故を起こした職員に全て責任転嫁するのはおかしいと思います。 そのために、責任の所在は明確にすべきだと思います。 あなたの職場は責任の所在は明確になっているのでしょうか? それと、面接の段階で必ず聞いた方が良いと思います。
クレーム管理職面接
shin.
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
もやこ
介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴
私のところでは所長が謝罪をしてくれます。でも事故報に記載する防止策は一緒に考えたり諭すというかこうした方が良かったよねっていう簡単なご指導はあります。人間のやることですしなんなら意思疎通取れない利用者の行為なのである程度はいいよで終わりますけど、様々な利用者家族がいるので個別に上の上司が対応します。
回答をもっと見る
一週間先に用事が出来たので休みを貰うのに管理者と主任に報告、主任はその日の勤務人数を見て大丈夫と言ってくれましたが、管理者は「用事で休むなら希望休で取って」と言ってきました。 いやいや、1ヶ月先の用事なんて分かんないし😰 まぁ休みは貰えたから良いけど、ちょっとイラッとしました
希望休管理者トラブル
真希
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス
お疲れ様です。 先程「息子とケンカして謝りたいから仲を取り持つ電話をして欲しい」と本日は利用日では無い利用者さんから電話がありました。 どう対応されますか? 私は… 時間が経つと謝りにくくなるから、ご自分で気持ちを伝えるのが1番ですよ?とお伝えしてみました。 その後、息子さんにも報告の連絡を入れましたがましたが… ご本人からちゃんと連絡があり仲直り?が出来たそうです。
生活相談員トラブル認知症
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
辞めてやる 俺が辞めたらどうなるか思い知らせてやる ケアマネ試験の実務経験欲しかっただけだし 今の職場にいる必要ない
トラブル給料退職
うーべ
サービス提供責任者, 訪問介護
でぶまっちょ
PT・OT・リハ, 有料老人ホーム
だれがやめても困りませんよ。
回答をもっと見る
皆さんの施設ではセクハラした人はどうなってますか❓️ うちでは以前わたしの同僚がセクハラして居て。女の子に相談もされていたので、上司に報告したことがありました。 どちらにも話を聞き、女の子(既婚者)が大袈裟にしたくないってことと、同僚はセクハラを認めた為⁉️処分はありませんでした。 納得は出来ないものの、当人同士がそれでよしとするなら⁉️と、わたしも腹を納めましたが、、、 最近その同僚がまた若い女の子に、セクハラしてることが分かりました。今回はわたしが直接聞いたわけでもないので、動くことは出来ませんが、そんな奴おいておく理由が、私には分かりません‼️ 他の施設でも、そんな人間失格な奴も、雇い続けてるんでしょうか❓️ そいつはわたしが入る前にも若いこに手を出してると聞いてます。それなのに。なぜ処分がないんでしょうか?既婚者で子どもも3人居る人です。娘と幾らも変わらない女の子に嫌がらせするなんて、本当に卑劣で許せないです‼️奥さんにも言ってやりたいくらいです‼️
セクハラいじめ同僚
楓
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
証拠がない(本人はしてないと言うだろうし)第三者には程度が判りにくい事。真実が判りにくい。 大事になると、社会的にニュースや噂になるから、施設にはデメリットしかない。 退職を言い渡すと、給与保証?が必要。自主退社に持ち込みたいが、後から逆恨みして、マスコミにリークされたら、マイナスしかなく、廃業倒産も有り得る。 …こんな所じゃないですか? 個人的には、許せない話です。
回答をもっと見る
子供の病気やら何やらで研修も遅れがちなのに、そんなんじゃ、いつまで経っても独り立ち出来ないッスね!って言われたらどんな気持ちになるのか考えないんですねぇ。それに先輩も教えてるのは教えてるけど、マニュアルも何も無視してますけど。全部私が悪いみたいな言われ方。最悪。
病気子供研修
み
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
怖いですね、恐ろしいですね、介護施設の施設長が解雇通達をするのではなく、施設を利用している100歳近い高齢の女性が、働いている介護士さんを解雇できてしまう、施設何てありでしょうか⁉️只、気に入らないというだけの理由で、皆さんは、どう思いになりますか⁉️
トラブル有料老人ホーム愚痴
道化師
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連
みゆ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修
そんな施設があるんですか…?利用者さんが解雇なんて、びっくり。経営者でもないのに?
回答をもっと見る
障害福祉の共同生活援助で働いてます。勤務についての質問と相談です。 宿泊業務がメインで、翌日の明けは前日の勤務としてカウントされています。勤務の内訳は15:30入りの22時まで、22時から6時までが休憩時間、6時から9時まで働いて明けになります。 夜勤と違って翌日は公休ではなく普通の勤務が可能となります。 うちの事業所、残業削減をしたいらしくて明けの翌日も夜遅く勤務ができるように、6時から働いて9時の宿泊明けの後、しばらく時間を置いて、また12:15〜21:00まで労働させてくるんです。 実質インターバルが3時間しかないでまた夜21時まで勤務なんです。 これって労務上とか法律上としてはいいのかもしれないでしょうけど、どうなんでしょう??かなりハードでして。 このような働き方をしている事業所って皆様の事業所にもありますか?また業務命令上正しくとも、配慮に欠けるシフトにも感じており、どう断れるか悩んでいます。 長期的に働きたいとは思っていますが…。 どんな回答でも構いません。困っているのでお返事お待ちしております。
残業シフト夜勤明け
nalu
介護福祉士, 看護助手, グループホーム, 学生, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
ガンバロー
施設長・管理職, ユニット型特養
確かにきつそうですね。 ご指摘の通り、ほとんどの場合で法律上問題はありません。ただし22時から6時の休憩時間は多分厳密に言えば、宿直扱いになっているのではないでしょうか? その場合は、休憩時間中に呼び出しなどの業務に携わる時間があれば、深夜残業として取り扱わなければならないはずです。これはお給料が増える方の話で、勤務が楽になる話ではないので参考程度に見てください。 勤務が少しでも楽になる方の話については、法定休日の決まりがあります。 今現在、あなたの会社が完全週休2日制になっていれば適用対象から外れてしまいますが、1週間のうち少なくとも1日は、休日にしないといけないというものです。 ここで言う休日とは、会社が言う公休とか有休とかではありません。午前0時から連続して24時間の休日を法定休日と言います。 勤務シフトを確認してみてください。ひょっとしたら、法定休日がとれていなかったりしませんか? もし該当するようならば、事務所と相談してみることをお勧めします。
回答をもっと見る
リスクマネジメントについてアドバイスください。 ヒヤリハット、ヒヤリハットまではいかないがちょっとした体調などの気付きなど、 点数で評価してる施設などありますか? 最近事故が続いており、 ヒヤリハットの見直しなど、リスクマネジメントについて、この前話し合いがありました。 点数での評価の話があり、 基準?難しいと思い、質問させてもらいました。 転倒リスクついては、点数評価出来るものがあるそうですが。。
評価ヒヤリハットトラブル
Q太郎
介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養
音鳴鳴音
介護福祉士, グループホーム
点数評価でのリスクマネジメントは聞いたことはありますが、僕の施設では普通のヒヤリ・気付きハットを書いています。 点数で評価しても、具体的にどう危険なのか・どんな事故可能性があるのか・どんな改善策があるのか、といった具体策が見にくくなってしまわないか不安な点はありますが、ユニット内・施設全体で話し合った結果であれば、具体的に内容を詰めて点数評価する方法も最善になるのではないかと思います。
回答をもっと見る
昨日ちょっと面白いことがありまして笑 同じ県出身の利用者様がいるんだけど昨日私を家政婦だと思って色んな事注文してくるから「家政婦じゃないよ」って言ったらいきなりぶちギレられたー😂 めちゃくちゃ方言使ってブチギレてるからこっちも方言使ってめちゃくちゃ喧嘩した笑 後々それを見ていた他のスタッフさんから英語みたいで何言ってるか分からなかったけど喧嘩してることはわかったって言われた😂
トラブル職員
パンダ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修
カイゴトーク User
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
私のサービス付き高齢者向け住宅にもたった1名ですが100歳の女性がいらっしゃるのですが、申し訳ない言い方ですが、「私に部屋に入ったら、空気ぐらい読め!」など難しく面倒臭い方です。 私は介護業界より、他の一般的な企業経験が長いので思うことがあるのですが、「高齢者の自立を支援するのが、真の介護サービス」ですから、認知症の方を除きその趣旨に理解する気がない高齢者は介護保険を使わさせなければ良いあるいは家政婦を雇う事を制度上義務化すれば良いのではないかと思います。 厚生労働省が利用者やその家族に対して指導する意味合いで、話をすれば良いと思います。民間企業の立場からすると、綺麗事だけでは事業は成り立たないあまり、クレーマーに近い客も問答無用で受ける会社が多く、そのしわ寄せが、末端の介護職員に向いているのです。 介護士の地位の向上の観点からも、「高齢者の自立」の意義を世間に幅広く認識していただく必要があると思います。
回答をもっと見る
精神的に問題のある利用者様 被害妄想が酷く 嫌いな職員がいると手を叩いたり口笛を吹いたり わざと避けて通ったり、夜勤1人だからたまに殺意を感じいつか刺されそうで怖い。
トラブル夜勤職員
ひまわり
介護福祉士, 有料老人ホーム
カンスケ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養
手を叩くなどの暴力行為は無いですが今の職場にもいます。 そして僕は全力で嫌われています。 その利用者様にとって都合の悪いことは聞かないふりか職員がいじめてると言いふらす、他の利用者様の介助中に「トイレにいかせて」と行くまで叫びます。
回答をもっと見る
認定社会福祉士を受けた方いますか?? 受けた理由、仕事へのプラスの影響 試験の難しさなどがあれば 教えてください^_^
社会福祉士
ゆり
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 病院, 社会福祉士
カイテク、タイミーなどで働いたあとその施設に就職したという方おられますか? カイテク、タイミーでの勤務と実際に雇用契約を結んでの勤務だとギャップはありましたか? ※雰囲気がいいと思ってたのに直接雇用になったら働きにくかった、休みなどに対応してくれなかった、逆に入職前に働きやすいなと思った通りだった等お聞きしたいです。 そしてタイミーを利用している施設は職員の急な休みなどに対応してくれるのでしょうか? (前日に休み連絡したらタイミーで補填の募集かけるなど) 子供が小さいのでパート勤務です。 今の職場は働きやすいものの遠くて、近場で転職したいと思っています。 最近タイミーなどでも体験就職のようなものの募集があるので行こうかと思うのですがいいなと思っても実際ギャップがあるのか気になり… みなさんの体験談お聞きしたいです。
転職施設職場
hoshi
介護福祉士
アンジ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ
よく、単発を雇う施設は良くないと言われますが、単発を雇っていない施設は外国人がいる場合が多いです。 決して外国人だから悪いと言うわけではないのですが、外国人へは日本人以上の教育とカバーが必要になります。 要は、介護はどこも、大変な環境だと言う事だと思います。 単発でその職場の雰囲気を見て悪くないと思えたなら、そこで働くのもありだと思う。 ただし、今度はあなたが単発の指導とカバーをする番になるという事は自覚しておかないと「こんなはずではなかった。」と後悔するかもしれません。
回答をもっと見る
食事形態の一口大について。うちのグループホームは一口大の方が何人かいます。 男女で一口の大きさが違いますし、体格や拘縮の有無でも変わってきます。つまりその方に合わせてカットするのが一口大だと認識しています。 フロアで、食事をカットしている皆さん一口大ってどういう認識でいますか?
食事ケア施設
チップ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
たつ
介護福祉士
通常のものをたまにカットしますが、 厨房から上がってくるものを目安にすると、ティースプーンくらいかな?ってかんじです それを目安に カットしてあげてます
回答をもっと見る