「採用」に関するお悩み相談が現在350件。たくさんの介護士たちと「採用」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。
初めて質問させていただきます。 当方ユニット型特養で、ユニットリーダーをしております。 この度上司から、当施設のホームページ更新の業務を任せられました。 採用希望者が、ホームページを見て『ここで、働きたい!!』と思えるようなホームページを考えて欲しいと言われましたが、私なりに考えてはみましたが、どのようなことをアップすればよいか検討がつきません。 圏域の特養と違うところといえば、ユニット型特養ということぐらいで、何か特別なこともしておりません。 どのようなことを強みといえるのか、ご教授いただきますようお願いします。
採用施設
めがねちゃん
介護福祉士, ケアマネジャー, 介護事務, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設
ここを見ている方は介護の仕事に携わっている方だと思いますが、、 私自身一生懸命利用者様の為にと思って行動しています。 レクでは楽しませようと思って行ったレクはうちでは団体レクは駄目なんだよ!と。 ↑私知らないし、一般的なレクリエーションだけど。 良かれと思って行動した事が迷惑と思われたり、、、 バイタルもお手伝いしょうと行動すれば、やらなくていいと後から聞くし??初日にここのバイタルの基準を教えてください。と指導者に聞いたらナースに教わって!と? で、、曖昧?ちゃんと聞いてなく、なんと無くバイタルはナースがやるからワーカーはやらなくてよい?と聞いて?? でも協力出来るところはお互い様だから協力すると採用時に聞いているんですけど??と戸惑う私。 利用者1人1人に会わせるようにスタッフにも1人1人違う対応をするんだーと感想。まじ、疲れる
採用指導レクリエーション
にゃーん
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ
おはようございます。 質問させていただきます。 福祉関係の学校(例えば専門学校や短大、大学など)で介護や福祉、相談系の授業をしておられる方。 いらっしゃいますか?どのような経緯でなられたのか、そのための資格など…。 参考にさせていただきたいです。 よろしくお願いします。
社会福祉士採用職種
たっしー
ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 社会福祉士
現在転職を考えている28歳介護士です! 求人サイトやハローワークで転職先を探そうと考えているんですが、 給与や勤務条件など、転職先を選ぶ際に気にするポイントってどこですか?? 実際転職した時のお話などもお聞きできればうれしいです!!
機能訓練員個別機能訓練加算児童発達管理責任者
あかね
デイサービス, 初任者研修
私は今、就活中です。2つの施設でめっちゃ迷っています。 ①老人保健施設で中途採用。通勤時間は車で15分~20分くらい。 ②有料老人ホームでオープニングスタッフ。通勤時間は車で5分以内です。 皆さんでしたらどちらの施設に応募しますか? 給料などは変わりません。 よろしくお願いします。
オープニングスタッフ就活就職
パンダ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
リクルート会社からの紹介で2次面接まである採用の厳しいショートステイに見事に合格。 先方も私を凄く気に入って頂いたのか是非との事で採用。 待遇給与共に抜群。先方からも提示された内容を照らし合わせながらお互いに合意。 コレから契約と言った時に突然のリクルート会社からの連絡。 先方より、いきなり給与が見合わないから、支払えないからと金銭提示で無理だから不採用でスミマセン。 あり得ないんですけど。 リクルート会社からも凄く言って頂いたみたいでも、ロボットな平謝りだそう。 いや、私に正当な理由と謝罪だろと思い、一報を私に下さいとリクルート会社から代理で伝えて頂いても、先方からの連絡なしの誠意なし。 もう行く気こそ失せましたが、採用時にこの給与額が出ると伝えておいて面接対応しましたよね? 更に採用しといて、給与提示してオッケー出しましたよね? で… 給与が支払えないからと? 病院母体ですよね?? もうツッコミ所満載です。 こんな施設ってあるんですね。 きっと利用者様にも家族様にも都合が悪くなったら揉み消す悪質な事を平気でやる施設なんだろなって不信感を感じました。 コレ悪質ですよね? 内定取り消しって違法ですよね?? と言うグチ。
契約採用仕事紹介
TULUGI
介護福祉士, ユニット型特養
こんにちは。 施設のPRってどうな方法でしてますか? 例えば、SNSとかでするところもあれば、紙媒体やハローワークだけです、というところもあると思います。 採用した人から何が一番評判がいいか、どんな方法が成果があがったかを知りたいです。 YouTubeでPRしてるところもありますし。
SNS採用転職
KSK
ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院
来月から新しい管理者を迎え、私たちのホームは一段と踏ん張る時期となりました。 上司からは気を引き締め直すためにも、と前置きをしながら「髪型や色のマナーを守って欲しい」との伝達がありました。 曰く、エクステが駄目ということらしいのです。 私はイヤリングカラーという耳の下だけ赤やピンクに染めているのですが、入居者様には特段何も言われておらず、むしろ若い人材を確保するための材料にもなるとさえ思っています。 職員のエクステや髪色について、ご意見がありましたら是非回答をお願いします。
身なり採用グループホーム
しば
介護福祉士, グループホーム
新しく入ってきた方がいるのですか、その方が挨拶をせず、周りとうまく馴染めていません。雰囲気も悪くなり、本採用するか悩んでいます。皆さんはどうされますか?
採用
サク
介護福祉士
初めて質問させていただきます。 当方ユニット型特養で、ユニットリーダーをしております。 この度上司から、当施設のホームページ更新の業務を任せられました。 採用希望者が、ホームページを見て『ここで、働きたい!!』と思えるようなホームページを考えて欲しいと言われましたが、私なりに考えてはみましたが、どのようなことをアップすればよいか検討がつきません。 圏域の特養と違うところといえば、ユニット型特養ということぐらいで、何か特別なこともしておりません。 どのようなことを強みといえるのか、ご教授いただきますようお願いします。
採用施設
めがねちゃん
介護福祉士, ケアマネジャー, 介護事務, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設
こんにちは。 新人教育が大変なのはずっと変わりませんが、中途採用の教育ってどうしてますか? 新人教育と同じようにするのか、それとも、別のマニュアルがあるのか。その人の経験によって変わるとは思いますけど、何に気をつけていますか?
採用新人職場
KSK
ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院
入職前健診に行ってきました。 病院なので、そこで健診を受けて入社書類の説明を受けて…本当に採用されたんだなぁと今更ながら、やっと実感が湧いてきました。 急性期病院だから大変だとは思うけど、頑張りたいな。 仕事頑張ろうとか、久しぶりに思った。
採用入社転職
ツナ缶
介護職・ヘルパー, 看護助手, 病院, 実務者研修, ユニット型特養
結婚してから転職の方がいいですか? 転職してから結婚の方がいいですか? 私の考えとしては 今の職場で5年になるので お祝い金や休みがもらえるはずなので 貰えるものは貰ってから辞めたいなと思ってます。 ネットを見ると 新婚だと、就職してもすぐ妊娠やらなにやらで 戦力にならないので採用されにくいという意見もあり… あとは転職して年数経たないうちに妊娠となると 産休、育休が〜とかを考えると今のところで続けた方が いいのかなとも思いますし でも早く辞めたいしでどうしたらいいでしょう笑笑
妊娠育児就職
めん
介護福祉士, 従来型特養
はじめまして。50代後半で介護の仕事についた方いらっしゃいますか?来年三月早期退職と同時に初任者研修を修了予定です。異種業種からの転職です。まずは、採用があるか不安です。
採用新人
タムルアット
従来型特養, 初任者研修
ここを見ている方は介護の仕事に携わっている方だと思いますが、、 私自身一生懸命利用者様の為にと思って行動しています。 レクでは楽しませようと思って行ったレクはうちでは団体レクは駄目なんだよ!と。 ↑私知らないし、一般的なレクリエーションだけど。 良かれと思って行動した事が迷惑と思われたり、、、 バイタルもお手伝いしょうと行動すれば、やらなくていいと後から聞くし??初日にここのバイタルの基準を教えてください。と指導者に聞いたらナースに教わって!と? で、、曖昧?ちゃんと聞いてなく、なんと無くバイタルはナースがやるからワーカーはやらなくてよい?と聞いて?? でも協力出来るところはお互い様だから協力すると採用時に聞いているんですけど??と戸惑う私。 利用者1人1人に会わせるようにスタッフにも1人1人違う対応をするんだーと感想。まじ、疲れる
採用指導レクリエーション
にゃーん
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ
皆さんの中で、50代で介護で転職された方はいらっしゃるでしょうか? 私は今まで、介護経験8年程で管理職もいくつかしましたが通勤途中で怪我して突然解雇になり就活中です。 今までの経験を活かして又、管理職を目指してますが全滅です。書類選考も通らない場合も。 一般社員として派遣でも、、と考えますが、 実際、施設系だとこの歳の新人には指導しにくいだろうなぁ、、と思ったりもする。自分自身では例え経験あっても転職したらそこでは新人!と思ってますが。採用する側は面接でも「うちのスタッフは若い子が多いけど大丈夫?」と聞かれます、、自分の子より年下の先輩に指導されるの、嫌でしょ?て。私はそんな事は思わないんですが側から見たらそう決めつけられるんですね。扱いにくい、と。 30代、40代のようにサクッと決まらずもう、駄目なのかなー、と絶体絶命状態です。 面接の度に酷い所では開口一番「よくその歳で面接する気になりましたねー」等言われ、グサッとやられました。今までの経験やスキルより、年齢が優先されるのだと痛感!履歴書すらまともに見てもらえません。 年齢って本当に重要だと今になってつくづく思います。 どこか、理解ある職場がある事を祈る日々です。この世の中は歳をとれば取るほど今までどれだけ頑張ってきてもそれを評価されない事に憤りを感じます。 ま、この歳で捨てられた自分自身にも問題ありなんだと一体、何がどうやって間違えたのか?自分を責めたりもする日々です。
採用転職愚痴
ゆきんこ
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 看護助手, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護
来年4月に入社する職員を3人採用しました。過去数年を見ると、一人しか採用出来なかった人達は辞めずに働いていますが、複数名採用した世代はみんな3年程で辞めて行くケースが多く、来年度の新卒が大丈夫か不安です。辞めない工夫や団結力を高める取組みなど離職を防ぐ何か良い事例があれば教えてください。
新卒採用施設
クランキー
生活相談員, 施設長・管理職, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養
資格必須の高齢者施設に無資格の人が応募できるのでしょうか? 以前働いていた有料老人ホームでは資格必須ではあったんですが、私が知らなくて応募してしまったのですが、経験を買われ採用していただけました。 基本的にはやっぱり無資格者は門前払いなのでしょうか?
採用無資格有料老人ホーム
せん
介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格
介護の仕事、私は好きで続けています。 もちろん職場の人間関係等難しいこともたくさんありますが…。 3Kなんて言われたり、世間的に良いイメージばかりではない仕事ですが、みなさんが介護の仕事をしている理由はなんですか?
給付金副業就職
かいごはなこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
こんにちは。現在、医療法人(精神科閉鎖病棟)で働く介護職です。看護助手(ケアワーカー)と呼ばれています。 以前はサービス業をしていましたが、コロナ禍もあり、休業状態からそのまま閉店になりました。 別なお店への異動 別会社への出向(介護施設の食堂を請け負ってる会社) 転職 と色々悩んだ末に転職にしました。 介護職の転職エージェントが積極的で、どんどん紹介してくれるのと、面接日時まで決めてもらえたので、なんとか採用されました。 まあ、病院ということもあるのですが、こと細やかに決められている事があり、大雑把で細かいことはあまり気にしない性格なので、なんていうか大変です(最近はだいぶ慣れましたが(笑) 精神科という事で、現場に刃物など持ち込めません。スマホ等も禁止で、漢字は辞書で調べてます。写真が撮れれば、色々便利だと思うのですが。 なんと言ったらいいのか、格闘技で例えると寝技が得意なのに、立ち技のみで戦ってる感じです。 文面だけだとなかなか伝わらないかと思いますが、たまにふと、向いてないのかなあ?と考えてしまいます。 皆さんいかがですか?
看護助手採用異動
シュウ@
介護職・ヘルパー, 看護助手, 病院, 初任者研修
今日、面接でした。 今の特養が直接応募なのですが、今回は転職エージェントさんにお願いしました。 どうやら、今の職場はハズレらしく、職員の入れ替わりが激しいので紹介していないと教えてもらいました。 さっき担当者さんから電話があり、最終確定ではありませんが採用の方向で話を進めるとのことでした。 まだ安心は出来ませんが、とりあえず内定と思っていいのかな? 1月いっぱいで辞めよう。有給使うぞ!
採用面接ユニット型特養
ツナ缶
介護職・ヘルパー, 看護助手, 病院, 実務者研修, ユニット型特養
おはようございます。 質問させていただきます。 福祉関係の学校(例えば専門学校や短大、大学など)で介護や福祉、相談系の授業をしておられる方。 いらっしゃいますか?どのような経緯でなられたのか、そのための資格など…。 参考にさせていただきたいです。 よろしくお願いします。
社会福祉士採用職種
たっしー
ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 社会福祉士
お疲れ様です。 私は、早ければ来年転職を考えています。 中途採用であれば、どのくらいの時期から本格的に動き出せば良いですか?
採用退職転職
あやあや
介護福祉士
現在の施設に入社が決まり、オリエンテーションを社長とマンツーマンで行った当時。 こんなことを言われました。 「高いお金払ってるんだから、5年は辞めないでね。」と。 紹介会社を通していた自分には非がないと思いますが、そうと知っていて採用したのならば、そんなことを言う資格も権限も無いと思うんですよ。 本題ですが、これ、パワハラですよね?
採用パワハラ入社
らいがーそん
介護福祉士, 有料老人ホーム
嫌がらせがきっかけで退職を決め、特養にて採用が決まったのですが特養で気をつけたらいいことやアドバイスはありますか?
いじめ採用退職
ケイ
デイサービス, 訪問介護, 初任者研修
老健にいた時に、立ち上がれないくらいの目眩で、グルホに異動しました。 もともと、夜勤希望もあったのに 今日、、、グルホの管理者との面談で 日勤だけで…。と、いわれてしまいました。 てんかんももってるけど、もう10年は、 発作もおこしてないのに。だから、採用されたと思っていたのに。 なんだかなぁ。納得できない1日となりました…。 目眩や立ち上がれなくなったのは、ストレスもあるかもしれないのになぁ😢😢😢
採用異動上司
まま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
有料老人ホームの相談員の内定をいただき受けるか迷っています。 生活相談員とは違い相談員はとにかく営業だそうで老健や病院などに出向き入居者を探す事が仕事です。 なかなか成果に繋がらないと会議で責められるみたいで… 実際に営業やられてる方いますか? お仕事どうですか?? ぜひ教えていただきたいです!!!
採用会議生活相談員
호박
デイサービス
見学させてくれない施設ってありますか? 今度障害者グループホームで登録バイトの仕事をすることになりました。 面接時に見学できるかと思いきや、面接場所はファミレスでした。 この時、開設してから数ヶ月後で、すでに入所者はいました。 コロナ禍だから面接場所がファミレスだったのか?個人情報や生活の場のため外部の人を入れないのか?事情は聞いてませんが、、採用が決まってからもやりとりは面接をした本社の人と数回メール連絡だけで、実際にホームで働く管理者には会ってません。 オープニングスタッフとか以外に見学もせず入職した経験がある方いますか? 皆さんならこの場合、見学の打診はしますか?
オープニングスタッフアルバイト採用
hiipoco
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
老健、グルホ、事務所、看護婦…。そして理事長。 全部、仲が悪くて連携もとれておらず 嫌な言われ方されたり、しらんわ!! ってこと多いんだよね。 みんなこんなもんか? 人柄で採用!とか唱ってるくせに 人柄最悪😖💦💨な職場環境。 老健の看護師は、グルホから相談されてもバカにするし、事務所は事務所で何かよう?って高圧的。 普通に聞いているだけなんだけど。 そして、事務に入った人が辞めた。 理事長の娘は、ケアには派手な髪にするなといいながら、自分は赤とかいれてギョッとする。 バラバラで、無駄に理不尽に嫌み言われて、こんなとこ選んだ私がバカだった。
労働組合採用理不尽
まま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
みなさんの転職のタイミングってなんですか? 私仕事は辞めたいけど、今までの職場と今の職場を比較したらこれ!っていうきっかけがなくてダラダラと仕事を続けてます 私は今の職場が3か所めなんですけど 給料が高いけど身体もキツイとこと←キツすぎて辞めた 給料安いけど身体も楽なとこと←給料安すぎて辞めた 今の職場は給料もキツさも中間くらいなんです たまに顔出す事務所の人間は嫌い、現場の人はいい人悪い人半々 この職場のやり方おかしいよねって思うところも多々あり 中途採用組が続かず、介護はここの職場しか知らない人ばっかで異常な事をしててもそれしかやり方を知らない人達ばかりでうーん…て感じ 自分はちゃんとした事やってれば目を瞑れる範疇なので、もう嫌だ!辞めてやる!っていう大きなきっかけができず… 人間関係もそこまで悪くないと思うし、でも辞めたい、でも転職して条件が悪いとこに行くのも嫌 今の感じなら辞めない方がいいのか迷ってます 皆さんはこれがあったら辞めてやる!っていうきっかけはありますか?
採用給料介護福祉士
マロニー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
日々のお仕事お疲れ様です。 実は再就職の為に、この間行った面接先がデイサービスセンターなんです。 いろいろと悩んだのですが、すごく良いとこで。『ここで働きたい』って思いました。 ですが、ネックな部分があり、それは送迎業務です。 面接時に言わなかったのですが、自分はもう10年以上発作を起こしていなくて、薬である程度コントロールされていて、数年に一度脳波を受けており医師の診断書を免許センターに送り免許更新していて、自分では車も普通に乗っています。 でも、もし採用ってなったら送迎車を運転することになるであろうと考えてしまい、今更ながらに面接時に言わなかったことを後悔しています。 でも、もしてんかんが原因で落とされるなんて・・・こと考えると すごく働きたいと思えたデイサービスセンターでの仕事・・・どうしたら良いのか悩んでます。
再就職採用送迎
やよ
介護福祉士
グループホームに採用になりました。 雇用契約に行く時の服装はスーツがいいでしょうか? それとも普段着でいいのでしょうか?
契約採用入社
ヒロ
グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
中途採用で働いている方に聞きたいのですが。。。 どれくらいで一通りのことができるようになりましたか?
採用転職特養
Ⓡ❁
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養
仕事柄、同じ利用者さんに毎日関わるというより ほぼ毎日知らない人と会い、お話を聞きます。 そのなかで聞いたことがないような病気、症状がまだまだあるなと感じます。 先日は「カプグラ症候群」という病名?症状の名称?を初めて知りました。とあるサイトで調べましたら、「自分の身近な人間がそっくりの他人にすり替えられてしまった」と確信する妄想とのことでした。 皆さんは珍しい病名をご存知でしょうか? 知っている方がいたら学びのために教えて欲しいです。
病気モチベーション勉強
スマイル5656
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 学生
今の会社にそろそろ3年になります。実際一度退職を決め、次に行く施設まで決めたのに今の施設から退職日が受け入れられないと意味のわからない事を言われ、次に入るはずの施設からは「月初めに来れないなら、辞退してくれ」と言われ辞退してしまいました。それはいいとして、最近ようやく自分がやりたいことが見つかったのですが、あまりにもその求人が少なく、あっても今よりかなり給料が下がります。皆さんだったらどちらにしますか?給料が下がるがやってみたい方に行くか今までどうりに介護福祉士として違う施設に行くか?ご意見お待ちします。
仕事紹介給料退職
もうじき退職
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
入浴介助、利用者さん一人に対して平均して何分くらい湯船に浸かられていますか。私のところはだいたい4、5分です。早いといえば早い気もするし、時間も限られているし難しく感じます。
入浴介助
ナナシー
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
・雪かきをするため早めに出勤します・道路事情のために早めに出勤します・いつも通り出勤します・雪が降る地域に住んでいません・その他(コメントで教えてください)
・受けたことがない・1回挑戦した(1発合格含む)・2回挑戦した・3回挑戦した・4回挑戦した・5回以上挑戦した・その他(コメントで教えてください)