試用期間の3ケ月で解雇や退職に なった人の経緯を知っていれば 教えてください。 自分は、無遅刻無欠勤ではありますが 仕事が遅くなかなか覚えられません。 移乗もできていません。 試用期間中です。
未経験パート有料老人ホーム
ここあ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 過去に居た…と言う事までしか知らないのですが、ウチの施設には経験者と言う事で採用されたのですが、腰が悪いから入浴担当出来ない、大きな車の運転出来ないから送迎出来ない等、NGが多かったと言う人が試用期間で退職されたそうです。 覚えようと努力する姿勢、自分のキャパを知っている…そして無遅刻・無欠席✨ ここあさん凄いと思います。 「底抜けに明るいアホ…気づいたら試用期間過ぎてたわー」「3ヶ月で馴染み過ぎでしょ」と言われ… 試用期間を忘れられていたのは私です。 本採用!とは今だに言われていませんが解雇!とも言われていないので大丈夫だと思ってます…
回答をもっと見る
うちの施設にいるパートのおばさん。 8:30出勤で9時の夜勤者からの申し送りまでひたすらおしゃべり。 本来日勤の仕事のはずのシーツ交換や居室掃除を「暇ならやってよね!!」と夜勤者に言っている。(私も言われる。) あなたが喋っている30分でやれるのでは??? 送迎表も自分が作らないと気が済まないのか、他の人が作ると文句、文句、文句。そして勝手に(自分が楽なように)変えている。 そして日中もひたすらおしゃべり。トイレ誘導もせず。 この人がいるのに仕事が大変なら、いなくて大変の方がましなんですけどー!!!!
送迎トイレパート
むぎ
介護職・ヘルパー, 実務者研修, 無資格, 小規模多機能型居宅介護
にっく
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
お疲れ様です。上に報告しましょ。リーダーやら主任やら。
回答をもっと見る
おはようございます。 今日から定員14名の有料老人ホームで働きます。 ここが最後の職場になるように頑張ります。 先ずはパートから始めます。 不安だらけですが😭
パート有料老人ホーム職場
アミアミ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 訪問介護, 初任者研修
gan
介護福祉士, 従来型特養
おはようございます。 お疲れ様です。 転職されたのですか? 転職したばかりの時は不安しかないですよね。でもその分希望もあると思います。 頑張って下さい!
回答をもっと見る
子供がいてパートで本業とバイトをしているのですが、子供の体調不良、学級閉鎖など不測の休みが多くなり本業の方が疎かになっていて、給料減らされる一方なのですが… 同じ境遇の方ってどんな感じですか? 会社によっては子供の看病手当みたいなものもあると思うのですが使ってますか? ちなみに私の会社は何も無く欠勤扱いになり給料が減ります(. . `)
欠勤子供パート
楓🍁
介護職・ヘルパー, 訪問介護
今月いっぱいと言われた今の会社 そして派遣も着られるとのことで面接3件入れました で昨日主任さんからパートで残らないかって話になり時給は今より220円落ちる 仕事は前より少し楽にすると 時間は今までと同じフルで働けますよと そしてキャリアアップ目指しましょと うーん迷う
面接派遣パート
もとこ
介護職・ヘルパー, 初任者研修
ベテルギウス
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
今より時給が¥220も落ちて、仕事は前より少し楽になるなんて、そんな口約束は信用出来ないし当てにならないので自分なら辞退します。
回答をもっと見る
扶養以外で働いているパート職員の方に質問です。 2月の出勤日数は何日でしょうか 私の出勤日数は17日です。公休は11日です。 法人の年間スケジュールで決められているそうです。 毎月19日ぐらいの出勤です。 2日出勤がなくなると生活が苦しいです。
パート給料デイサービス
かいごトークびぎなー
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
たつ
介護福祉士
私はどーする?って聞かれました 公休の数より、出勤日数で考えてます 2月は10日お休みになってました
回答をもっと見る
たつ
介護福祉士
働いた分から引かれるので、普通かと。 社員だろうが、同じように給料に見合った分が引かれます 引かれたくなかったら扶養内に収めるしかないです
回答をもっと見る
・保育園にお子様を預けていらっしゃる ・パート勤務または時短勤務をされている 以上の条件に当てはまる方にお伺いしたいです。 ①何時から何時まで就労していますか? (例:9時〜16時) ②勤務場所はどこですか? (例:デイサービス、老健) お手数ですが、ぜひ参考にさせてください。 お願いいたします。
保育園パート
のがえ
介護福祉士, 有料老人ホーム
mew
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
娘が幼稚園(子ども園)に通園している時に働き始めました。 小規模多機能です。 8時30分〜15時までで開始しましたが、徐々に勤務時間を延ばし 卒園するころには8時〜17時の 週5回、そして現在はパートから 正社員登用されました。
回答をもっと見る
介護施設の管理者をしています。 残業が必要な場合、正社員とパートと、どちらの人にやってもらっていますか? 自分としては正社員に残業してもらいたいと思っています。当然、正社員と言う身分でもあるし、何かあった時も、正社員の方が、いろいろ権限与えているし、医者や家族さんに対応が必要な時も正社員の方が施設に対する信頼も持ってもらえると思うからです。 ですが、正社員は残業を嫌がる人ばかりで、逆にパートは残業代が欲しいため、残業したいと言う人が多くて、パートしかいない日がよくあります。 そんなに、残業代欲しいからと、残業希望するパートの人達ですが、責任のある仕事は嫌がるので、1人は正社員を入れて置きたいと思うのです… 皆さんの施設で残業は正社員とパートとどちらを優先して入ってもらっていますか?
残業パート施設
きき
介護福祉士
たつ
介護福祉士
社員が残るのが普通な気がします 責任の所存もありますし。
回答をもっと見る
コロナ禍でパートの出面調整され、 収入減。思いきって異業種からなにも知らず、 医療の世界へ。 看護助手と言う名目で無資格OKで病院に採用されたものの、療養、看取り病棟。 朝からオムツ替えたり、食事介助。 看護助手とはこんな感じか?と思い名札が仕上がってみたら、「介護士」正直騙された‼️やめたい、 という気持ち。教える人もみんな違う。 ベテランのミスは新人のせい。 やってられない❗️と思いながら、常勤だし、 生活のため、と思いながら丸3ヶ月になります。 だんだん慣れてきて患者さんの様子やオムツ替えたりしてるとやりがいを感じてきて、いずれかは 資格を取ってもっと患者さんに寄り添いたい、という気持ちが芽生えてきました。 先輩たちに話を聞くと、ここまできたら、 実務者研修をいきなり習うか?介護を勉強するなら初任者研修から取得するか? どちらがいいかな?と思いまして。。? 長文ですみません。
パート先輩新人
ホスピ
病院, 無資格
れい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
わたしも実務者研修から受けてみることをおすすめします 仕事との両立はとても大変でしたが、とても勉強になります
回答をもっと見る
夜勤がある施設で正社員として、働いているかたに質問です。 夜勤なしの職員のことをどう思いますか? わたしは、面接の時に、こどもがいるため、いつかは社員になりたいです、といって、はじめ、週35時間のパートとして入社して、その後、週40時間に増やしました。 40時間にふやすときに、社員になるか尋ねられましたが、今のバランスが良すぎて変化がこわくて、社員になることを断りました。 でも、最近になって、家庭の事情で社員になりたいな、と思うようになりました。(金銭面です) 夜勤できない社員が、もしも、うとまれるなら、デイとかに転職して、社員になろうかと悩んでいます。 (職場のかたに、夜勤なしの職員がいると困ると言われたことはありません。でも、心の中では、やっぱりいやなものでしょうか?) 今の職場は人間関係に困ったことがありません。みなさん、わたしより若くて元気で可愛いくて。若いみなさんから元気をおすそわけしてもらいながら、働いています。おばさんなので、「ういてる」とは思います。そして、わたしは、体力不足を感じていて、今の施設で夜勤はむりだろうと思っています。利用者さまが、フロアに50人いますので。
正社員子供パート
えむ
介護福祉士, 介護老人保健施設
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
みんな事情があるのだし、どうも思わないですが、「夜勤できないと正社員になれない」と言われて、辛いながら夜勤してる中で、家庭の事情だかなんだか知らないが夜勤を外してもらってる正社員の存在を知ると、理不尽に感じます。 でも、それは会社に文句を言うべきであって、一社員がどうということはないです。 その分、夜勤手当も貰ってるでしょうし。
回答をもっと見る
体調か悪く、血圧が170ありました。それでも、入浴をしてほしいと、言われ、入浴に入り ふらふら、に なりました。皆さんの職場は職員が体調が悪いと、どんな 対策を取っていますか?
老健パート介護福祉士
あんず
介護福祉士, 介護老人保健施設
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 職員がフラフラで倒れてしまうと介助中の利用者様にも影響があるので、会議などが無ければ代わりに担当します。 もちろん、あくまでも交代なので私の入浴担当日に代わりに入ってもらいますが…
回答をもっと見る
地域密着デイです。 定員10名のデイですが、同じような施設て、職員何人で回していますか? 教えて頂けますか?うちは午前中は13時までのパートさんが、2名入浴介助でいます。13時に帰るため午後は常勤2名で10人見ています。 配置基準ギリでやっています。 それでレクリエーションを充実させろみたいに社長は言いますが、 出来ません。 どうしたら良いか教えて頂けますか?
パートレクリエーション入浴介助
あっぷる
介護福祉士, デイサービス
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
社長、と言うことは株式、有限、または合同会社ですよね。もちろん営利企業で、その発想も正しいでょう、倒産が社会福祉法人等でもある現状ですから。 社長の擁護をしたいつもりはありませんが、2点先に申させて下さい。 まず、地域密着型でも定員10でしたら、看護師も配置義務なく、介護職員が1人いれば良いです。もちろん生活相談員はサービス提供時間中必要ですが、常勤2人の中に入っていますよね? 看護師は不要でも、生活相談員は必須ですので。なので2人かな、と思いました。社長など経営陣としては、基準1人でよいのが介護保険法の決まり=ザル法(意味のない法律の取り決め)で、倍いるじゃないとの思いもあるのだと思います。 もうひとつの援護的な事は、少なくともレクリエーションを充実される必要性は理解されていますよね。それも、ケアマネなど対外的に“やってる”をアピールするから、とも思えますが、少なくとも完全に誤魔化しでやろう、とは思っていない訳です。 では、どーするか、正直どんな利用者さんか、どんなケアプランとそれに対する通所介護計画書か、そして担当者会議ではどーするとそれぞれの利用者の話し合いで方針が取り決められたのか、が分からないと、アセスメントは出来ません。 ただ地域密着も30人や50人超もデイサービスは経験してきましたが、その事を考えると、想像は付きます。皆さんで囲んでやるレクリエーション=機能訓練要素の楽しみは、10人でしたら充分できます。アイデア次第。もちろん、出来る出来ない、好き嫌いはあるでしょう、そこをどう折り合い付けるか、それは見ていないので分かりません。また、運動グループと、机上でのレクリエーションを2人で分けるなど、10人を2人でやるなら、方法はあります。30人でも司会的な職員は1人が多いですよ。トイレや何らかの訴え、トラブルもある場合を見てきています、互いに協力すべき時間も出てくるでしょう。しかし、繰り返しになりますけど、やり方で充分できますよ、、 あくまで全体をキレイに回す、ではなくレクリエーションの充実の視点では、ですね…
回答をもっと見る
近々、特養で見学があり、良かったらその場で面接になります。 そこで質問ですが、服装は白いブラウスにカーディガンと黒いズボンで良いでしょうか? リクルートスーツが入らなくなり今はカーディガンしかない状態で。。 ちなみに、フルタイムパートです。 回答宜しくお願いします
フルタイムパート転職
あーさん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修
たつ
介護福祉士
パートなら私服でいいと思います ジーパンは避けて、手持ちの中で綺麗目になれば。 カーディガンいいと思います!
回答をもっと見る
年末調整の季節になりましたね。。 毎年のことながら面倒ですね😂 ただ保険料の計算するだけなのにね😂笑 副業をしている方は年末調整で副業分の収入を報告?するのですか?🤔 私はまだまだ副業に手を出していませんが、興味はあります。パートなので別に副業禁止もないですが、130万未満で働いてるのに副業で収入が!?って思われるかな??とか色々考えてしまって何も出来てません。(出来れば空いてる時間に訪問とかしてみたい)130万で働いてるのは税金が云々ではなく、育児と家庭と仕事とで自分のキャパを考えての事です。まぁ、変に働いて損はしたくないですが。。 今の職場にガッツリ入りたくないっていうのも大きい理由です。 話が飛んでしまいましたが副業されてる方は年末調整で報告?するのか、それともご自身で確定申告するのか、どうされていらっしゃいますか?
副業パート施設
りんりん
介護福祉士, デイケア・通所リハ
たつ
介護福祉士
パート掛け持ちしたことありますが、会社に申告しなくて大丈夫です 確定申告すればオッケーです メインの会社で年末調整しても、その後の確定申告でいけます
回答をもっと見る
明けで帰ろうとし、ケアステからでると看護師Aさんと派遣Aさんが「こんな事言われましたー。ぴえーん。って泣いたじゃない?」と話が聞こえ、今あの2人の前を通って「お疲れ様です」と挨拶したら、、何を言われるんだろうと思い、時間をずらして、更衣室へ向かい帰宅。 多分、昨日ベテランスタッフが「又看護師Aさんに何か言われたの?看護師Iさんが気にしていたよ。看護師Sさんから聞いたんだけど、今回の件で看護師Iさんが看護師Aさんに注意したらしいんだけど、たまたま医務室へ来てた看護師Sさんが話の内容など聞いて引いたらしい‥。看護師Iさん気にしているんだと思う。誰にもミスはあるよ。皆が皆看護師Aさんみたいにあなたが悪いとか責めたりしないよ。私が見て、やはり看護師Aさんと派遣Aさんは仲良いからこんな事あったとか言いいたいんだと思う。多分言わなきゃ損だと思ってんじゃないかなぁ。看護師Aさんは。一緒の派遣Aさんはどう思ってるか分からないけど。気にしなくて良い。私は話を聞くことしか出来ない」と。 昨日、パート看護師Iさん(もと課長)から注意されたことが気に食わなくて仲の良い派遣Aさんに話してるのかな‥言われても仕方ないとは思う。けど、ネチネチした性格なのかなあ?と。相手にしなくて良いかなぁって思ってしまった‥
派遣夜勤明け看護師
ゆず
介護福祉士, 従来型特養
ゆり
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 病院, 社会福祉士
お疲れ様です。 職場内でのそういったこと ありますよね、、、。 わざわざ時間をずらして 更衣室へ行かれることも 大変かと感じました( ; ; ) 違和感を感じる方々とは ある程度の心の距離を保ち 相手にしなくて良いと思います!
回答をもっと見る
夜勤専従で来ている人は、ギリギリになって体調不良と言って休む✋現場をなんだと思ってるんだろう?ただでさえパートさんに負担がいってるのに夜勤もこんなんじゃどうなるんだ💧
夜勤専従体調不良パート
とわいらいと
介護職・ヘルパー, 従来型特養
時々、介護職員
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
そんな人も居るのですね。今の事業所は、派遣は実力のある即戦力しか取ってないので、OJT少なめで社員並の働きをしなくてはいけません。 介護事業所の採用担当がどんな人材を採用するのかがポイントかなと。
回答をもっと見る
介護職として現場で働いてらっしゃる方で 車をお持ちの方は年間どのくらい車の維持費がかかってますか? 今更免許を取得したのですが… 車欲しくても経済的に厳しくて(手取り18万前後) サブスクを利用するか悩んでおります( ;´-`) 軽自動車を一括で買った場合年間、もしくは毎月どのくらいの出費になるのか想像できなくて。 やはり手取り18万だと厳しいですよね?(T^T) 世間知らずで申し訳ありません…
派遣正社員パート
ゆき
初任者研修, 実務者研修
ナツ
最初は中古車でのスタートが良いと思いますよ 不慮の事故など考えると… 慣れてから新車にしてはどうですか?
回答をもっと見る
介護の仕事、決めて引越しする予定です。 今の家は、知人の分譲マンションで賃貸という形で、 4万5千円です。大阪市内に住んでます。 知人に、売りたいと言われ、同じ大阪市内に引越しする予定です。 15年振りの引越しですが、家族に身寄りがなく保証人代行つて形なのですが、審査いるようで、厳しいのかどうか分かりません。 常勤、夜勤専従パート、介護パートと働き方、ありますが、収入によつて厳しくなるのか分かりません。 不動産屋は、アルバイトでも部屋借りれるとは、言つてましたが。 賃貸マンションで同じようなきようぐうの方、おられましたら、参考にしたいのでお願いします。
アルバイト夜勤専従パート
バファローズ
介護福祉士, ユニット型特養
デイサービスで毎月映画の日を設けておりますが、ネタが切れてしまい。自分の施設で上映して食い入るようにみてくださった、おすすめの映画などありましたら教えて下さい。
映画パートデイサービス
pinckygirl
介護福祉士, デイサービス
かごや
施設長・管理職, 有料老人ホーム
寅さんはもう使いましたか?
回答をもっと見る
いろはに改名
デイサービス, 初任者研修
お疲れ様です。 シフトが決まっていても、突発的なことが起きるので、突然の早退、遅刻があるのは仕方のないことだと思いますが 、早めに連絡をした方がいいと思います。
回答をもっと見る
『職員の失敗やデイに関わることは、全て生活相談員は責任者だから』とパート職員から言われました。確かに何のお仕事でも責任はつきものですが、全部の責任を生活相談員にするのは、責任逃れだと思うのですが…私の場合、客観的に捉え、もしこれが自分だったら?っと考えますが、会社もしくは職員の失敗は、ひとりに全部押し付けるのではなく連帯責任として捉えないと、失敗した職員自身も成長しないし、また同じミスをしない様、みんなで協力して情報共有し改善する方が優先ではないかと思いますが、他はどうなんでしょうか?ご意見をお聞かせください。
生活相談員相談員パート
はるかぜ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
サムナ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
すべての責任は相談員にはありません。やった人にも責任はあります。自覚もなく、仕事をしていると同じことを繰り返すのでよくないですね。
回答をもっと見る
もう年内で退職のものです。仕事も午前しか行ってません。 今日出勤したら明日から新人さんが入ると、しかもプリセプター私になってる。分かっている役職は不在な為勤務表見て気づきました。もちろん連絡なし。その日社員、リーダーいるのでそちらにふっていいですよね?てゆうか振る予定。 もう私辞めるので、余分な仕事したくありません。多分当日のリーダー、社員が教えることが苦手な人ばかりなのでとは思いますが、その新人さん自体1日勤務なので私帰ってから誰かつかないといけないので、それなら初めから1日ついた方がよいのではと。 ちなみに新人さんは昨日急に入社になったそうです。昨日は私は休みでした。 私は立場としてはパートです。
指導人手不足パート
ワーサン
介護福祉士, ケアマネジャー, 学生
おとうと
介護福祉士, ユニット型特養
えっ?退職予定なのにそんなことさせるのですか? しかも連絡とかもなしで…。 モヤモヤしますね?
回答をもっと見る
特養で働く方に質問です。 日勤のみ、パートで働いている方いますか?^_^ お仕事で楽しいこと、大変なこと 教えて頂きたいです。
パート特養
ゆり
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 病院, 社会福祉士
たつ
介護福祉士
はーい、私 日勤のみのパートでーす! 日々楽しいです 大変なこと…は時々5連勤になること。
回答をもっと見る
訪問看護をしています。 現在幼児2児の母です。 週5日働いていますが、パートのため時間調整に融通がききます。 今のところ9-17時でシフトを組んでおり、子供との時間が少ないのではと思うようになりました。 働くママさんたちは、何時から何時くらいまで勤務してらっしゃいますか?
訪問看護シフトパート
kwork
PT・OT・リハ, 訪問看護
カナリア
看護師, 従来型特養
私も幼児二児の母です。 転勤族で両親、義両親ともに近くにいないので、頼れる人もいません。9:00から14:00の間で働かせてもらっています。幼稚園は預かり保育もあるのですが、なかなか体力が追いつかず。。 週5で9-17時で働かれているのはすごいですね!尊敬します。私もそれくらいしっかり働けるようになりたいです。
回答をもっと見る
こんな事故報告あるの‥夜勤パートさんとオムツ交換(2人対応)をしていたら‥夜勤パートが 新しいオムツカバーに換えようとした際にオムツカバー引っ張ってバルーン抜けてしまうって‥ 明後日ってフロアナースからなんて言われるか‥ 朝早番できた副主任と2年目の子に申し送りで伝えたら 引っ張ったらだめだよって笑いながら事故になるかもねって言われました‥
バルーン事故報告オムツ交換
ゆず
介護福祉士, 従来型特養
ゆえ
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム
事故が起こるのはしょうがない部分はありますが、笑い事ではないかと… 確実に事故報告になるかと思います。 対策をしっかりたてて次にいかしましょう
回答をもっと見る
昨日の投稿の続きみたいな感じですが... 今日、しんどそうに出勤して来て『口に出来てたヘルペスが目に飛んだ』『入浴介助して良いかな〜』ってリーダーと変わりって言って欲しいアピール全開で皆んなに言い回って誰も相手にしてなかったけど仲良い子がリーダーだったから『変わるよ..!』😩 使えんパートの思うつぼ...
パート入浴介助愚痴
はなちゃん
介護福祉士, デイサービス
🐸ケケロン
介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護
前の職場でやたら当日欠勤をする人がいました。あるいは前の日に頭痛い、具合悪い等と伏線を張って案の定「昨日から体調不良なので休みます…」とかが月に何回もありましたネェ…💦スタッフみんな(あ~またか💢)と苦笑いでした。出勤してきても具合悪そうにしてたり、掠れたような声出したり…😅でもあえて、スルーして気づかないふりしてました。大丈夫?なんて言ったら「○○はできません、○○は無理かも…」とか言いかねない人でした。
回答をもっと見る
ユニット特養で働いていますが、 仕事が忙しくなると、対応がぞんざい?になったり イライラしてくることがあります。 パートなのでフロア10人をワンオペで、 優しい気持ちにならないとですが、 「少しは自分で頑張ってくんないか…」とか 気持ちは寝たいのに身体は起きてしまう場合に、 「もう寝てぇ…」とか思っちゃって、 薬を塗って欲しいというのに 塗ってからも身体掻きむしる人とか… 言葉がキツくなっちゃって そういう時ってどうしますか? やっぱり深呼吸ですかね…
コールイライラパート
ミオ
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
ひっころさん
介護福祉士, ユニット型特養
一度、距離をおく、一呼吸する、塗っても掻くに対応するよりも、その過程を考える。目先の結果に囚われるのが1番の悪手だと考えてます。自分のしたいことが伝わらなくて当たり前、本人よりも疾患による言動だと割り切ってます。仕事は早くするよりも効率的に動くために知る事を心がけてるかな。
回答をもっと見る
介護の仕事向いてないんじゃないかって思いはじめてきた。 たかが3年で何言ってるんだって思われるだろう まだこれからなのに、いい歳してって思われたり 色々考えてしまう やっぱり私要らないよねって思う でも介護やめて次別の職付くには何があるだろうって、勤まるんだろうかとか思う 社員にもならないでパートでってお金も堪らないし 誰にも言えないし、悩んで爆発して泣いてばかり 介護辛いかも
パート
白餡子
有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護
ざる蕎麦ファイヤー🔥
介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス
私は職場によって、向いてる向いてないが揺れ動きました。良い職場は向いてる、多忙で人間関係が悪い職場は向いてないのでは、、、それを繰り返し、13年目くらいです。少しでも、好転することを願ってます
回答をもっと見る
仕事から帰り晩御飯作るのがめんどくさすぎます。ろくなご飯作れてないです。料理は苦手です。 子供2人いますが文句も言わずさみしいご飯を食べてくれます。作り置き以外で子供が喜ぶ簡単なご飯って何ですかね?
家庭子供パート
katukochan
介護福祉士, デイサービス
HIMAWARI
介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
どんぶり物は如何ですか?カットキャベツをご飯の上に乗せて豚コマを生姜焼きにして更に乗せて豚丼。親子丼とマカロニサラダ。野菜たっぷりのラーメン。究極はチャーハン。たまには、冷凍のコロッケとインスタント味噌汁とご飯。お母さんと一緒に食卓を囲むことが1番嬉しいと思います。
回答をもっと見る
施設(特養)ケアマネさんに質問です。 ケアマネさんは、介護士としてのケア業務もやってますか? 勤務時間とか、どんな感じなんでしょうか。。 ケアマネのお仕事だけ、なのか 兼務する事になるのか(夜勤とかもやるのかな) 何にも分からなくて、お恥ずかしいですが よろしくお願いします🙇♀️
ケアマネ特養ケア
ゆっぴ
介護福祉士, 従来型特養
アンジ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ
施設によります。 ケアマネ業務へ集中出来る特養もあれば、現場兼任ではないのに現場で働かされる場合もあります。 そういう時は嫌な話ですが、現場の介護職から「忙しいんだからちょっとは手伝って」と圧力から始まります。
回答をもっと見る
現在、介護福祉士として通所介護事業所で勤務しております。今年度、実務者研修に参加し、来春ケアマネとして働く予定です。 どのような就業先がおすすめか、またそれぞれの特徴について教えていただけますか?
実務者研修ケアマネ介護福祉士
まーこ
介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ
かずま
PT・OT・リハ, 訪問看護
訪問看護ステーションで理学療法士として勤務しております。 リハ職視点のお話ですが、リハビリでは何をしてくれるのか。ということを理解いただいていると、依頼いただいた時も明確に問題点を明示していただけて、非常にやりやすいです。逆に全くリハビリについて理解いただけていないケアマネージャーさんから依頼いただくと、話が噛み合わないことや、こちらが考える問題点について理解いただけないことが非常に多いです。 前置きが長くなりましたが、同じ会社内でリハや看護師さんへ依頼や相談できるような会社が良いのではないでしょうか?(病院、老健、訪問看護ステーション)
回答をもっと見る
・ママチャリ・電動アシスト自転車・ロードバイク・スポーツバイク・クロスバイク・マウンテンバイク・自転車には乗りません・その他(コメントで教えてください)