夜勤明け」のお悩み相談(4ページ目)

「夜勤明け」で新着のお悩み相談

91-120/1157件
夜勤

新しい職場で初めての夜勤緊張するなぁ 行ってきます

仮眠夜勤明けグループホーム

たく

グループホーム, 初任者研修

207/09

かもみん

生活相談員, 介護老人保健施設, 病院, 精神保健福祉士, 社会福祉士

お疲れさまです。頑張ってください。自分の話になっちゃいますが、私の初夜勤は東日本大地震の夜でした😅懐かしいなー

回答をもっと見る

夜勤

お疲れ様です。 明日新しく入った職場の初めての夜勤でドキドキしています。 そこで皆さんが夜勤中に、小腹が空いた時何を飲んだり食べたりしていますか? また寝静まって手が空いた時何してますか? 参考までに聞きたいです。

仮眠食事夜勤明け

たく

グループホーム, 初任者研修

207/08

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

ドキドキも分かります。 そして、だからこそ飲み食いの気になるのも、よーく… 特別過ぎるノンアルコールビールは色々問題になりましたので伏せておきます。 私はマック、ピザ(パン屋さんの)と、時にはざる蕎麦でした。 マックは冷蔵庫保管で、食べる時(グルホでは9時位が多かったですね)には30秒温めましたね…

回答をもっと見る

夜勤

夜勤の勤務時間と夜勤手当を教えて欲しいです🙏参考までに 私は16時から翌日10時までで、これは長い方なのか短いほうなのか

夜勤明け夜勤

たく

グループホーム, 初任者研修

607/01

ぶち猫

介護福祉士, 介護老人保健施設

16時から翌日9時までで完全休憩2時間ありです。 通し夜勤ではこれが平均かと思いますよ。 基本、明けの残業はありませんが、月1の委員会がある日だけは帰りがお昼近くなることがあります。

回答をもっと見る

職場・人間関係

職場に、どうしても合わない職員がいます。 仮にKさん。女性50代後半。 今まで色んな職員に対して、嫌味な事を言ったり 勝手なルール作ったり、とにかく上司は頭を抱えております。 何度も何度も注意しても直らず、Kさんのせいで心が病んでしまった20代半ばの職員(女性)もいます。 その方は軽い鬱になり、休職してます。 2ヶ月ほど前にも注意され、『私に辞めろって事ですか!? 』と逆ギレした事も。 でもその頃からKさんは落ち着いてきて、周りは良くなってきたと言っています。 Kさんの事が大嫌いだったMさんは、今のKさんは嫌いじゃないよと言ってました。 先日Kさん夜勤明けで私が早番で、という日がありました。朝の排泄にKさんは入りませんでした。何をやっていたのかは知りません。 その事を別の職員Nさんに愚痴りました。 KさんとNさんは仲がいいから、Nさんに言ったらKさんの耳に入るかな。と思ってましたが、案の定入りました。 そしたらKさんは『あの時は他にやらなくちゃならない事があった! 』と言っていたそう。 でもお茶のコップ持って、私の方をチラ見して通り過ぎて行った。排泄よりも大事な用があるなら、一言そう言えばいいだけの話。 私はしばらく一人で排泄に入ってました。 送りを終えたナースさん達が合流してくれた時は、ほっとしましたね。 結局 Kさんは最後まで排泄に入らずでした。 何か怒ってたよ、と聞かされて その話をMさんに言ったら『仲良くやろうよ〜』と。 Kさんとは必要最低限な挨拶とか仕事のやり取りなどの会話はします。虚言癖もあって、例えばどこかに500万円投資して年間で➕20万の利息になったから、解約してと言われて解約した、とか。 投資はしないからわからないけど、こんな事あるの? まあとにかく私はKさんが嫌いなんです。 今の職場で唯一嫌いな人なんです。 普通に話し掛けられるから普通に応えるけど、拒否反応が起こって そっけない態度になってしまいます。 Mさんは、変わったと思われるKさんに対して、嫌な気持ちは今はないかな、と言ってます。 遠回しに、変わったKさんを受け入れてあげたら?と言われてるような気がします。 職場の人、ナースさんも含めてKさんの事を嫌だなと思ってる人は半数以上います。 でもみんな大人だから?普通に接しています。 私もそうしなきゃかな!と思っていますが…。 無理なもんは無理なんですよね…😖💧‬⤵️ Kさんの事は気にしなきゃいいだけの話なんだけど。Nさんもちょっとクセ強な方で、Nさんに話した事を後悔してます( ̄▽ ̄;) あーあ…このKさん一人の為だけに、転職なんてしたくないし。同じ空気を吸ってるだけで、吐きそうになります💦💦 長文失礼しました。

投資早番夜勤明け

ゆきちラブ

介護福祉士, 有料老人ホーム

107/03

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

うんうん、どこにでもいる必ずだーいっきらいな職員1人いるんですよね〜 こっちでは自分の思い通りにやらないとキレる人です。面倒くさい業務はいつも避けたり人任せしてばかりです。 他の職員が利用者の入浴人数が少ないと、自分ばっかり少なくて良いね〜とか言ってきます 自分が楽な仕事をしたいだけなんですよ。副主任のくせに勤務中に、パンを食ったりするし。 利用者の尊重していないし、利用者を命令したり怒ったりも平気で言います。 上司はもう呆れてます

回答をもっと見る

夜勤

皆様の夜勤明けの扱いについてどのようになってますか?私は夜勤明けは明けであって、あくまで公休ではないと思っています。しかし現在の施設では公休扱いになり月トータルの休みは4日です。8月いっぱいで有給全消化して辞めるつもりです。

休暇夜勤明け退職

かず

介護福祉士, グループホーム

306/29

アハエト

介護福祉士, ユニット型特養

初めまして。 夜勤は何時間勤務でしょうか? 18時間?それとも9時間?それによると思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

おはようございます。 今日は夜勤明け、平和な夜勤だったので疲れてますが休みみたいな感覚で嬉しい。 みなさんは日勤?夜勤?どっちがいいですか? 僕は夜勤ですね、入りの日も明けの日もゆっくりできるし手当もつくので。

手当夜勤明け休み

ソハナ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

306/26

ユウ

介護福祉士, ユニット型特養

僕も夜勤です。 1人で他の職員に気を遣う事もないですし入居者様が不穏でも夜だからと言って落ち着いてくれたりしますし日勤帯の時間に追われるがないのがいいです。

回答をもっと見る

夜勤

年齢的な問題で、夜勤やめた人にお聞きしたいです。 私は今年56です。 歳の近い方、夜勤はいつまでやりますか? 私は体力的に夜勤なしにしたくなってきましたが 、金銭的に夜勤手当がなくなるのは痛くて… ボーナスも下がるとのことだから。 でも、夜勤明け後の日勤帯に体を戻すのが大変で。。 あと何年続けられるだろうかと悩みます。 やめた人は楽になりましたか? なりますよね。羨ましいです。

ボーナス手当夜勤明け

ちび

介護福祉士, ユニット型特養

403/30

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

お疲れさまです。 私は59歳デイスタッフですが、夜勤者不足で半年前から月に3回程度夜勤をしてました。 夜勤勤務中の体力に不安はありませんが、ちびさんのおっしゃる通り夜勤後の日勤帯に身体が元に戻りません。 シフトを作成するケアリーダーに申し訳なくて(私は主任です)引き受けてましたが… 長く勤めたいと考えているので、社長に面談を申し込んで考えを伝えて夜勤を外してもらいました。 気が楽になりましたよ。 経済的なことを考えたら避けられないのかもしれませんが。 身体を壊してからでは遅いです。 すっきりできると良いですね。

回答をもっと見る

きょうの介護

久しぶりの遅番出勤でショートの事前退所を行っていると休憩上がりのナースから「ねぇ、何でこの間検尿のときに綿半分しか使わなかった。多めに入れていたよね?あれでワンセット。半分で尿絞れると思うの?」と。「あなた達が夜勤明けで帰ったあと日中組大変だったんだよと。相手の事考えなさいよ。聞きなさい。わからないなら。わからないなら答えるよ。わかるまで聞きなさい。じゃないとこの先良い介護はできない」って そちらもミスなのでは?前日日中組、検尿取ることしらなかった。気付いたの午後 バタバタで取れてないって 言うても相手に、火に油を注ぐだけ。次は間違いないように気をつけようで良いのでは?と先輩スタッフが言うように 気をつけようって思うしかない。

遅番休憩夜勤明け

ゆず

介護福祉士, 従来型特養

606/13

ハムスターは今日も行く(ハムゴー)

介護福祉士, 介護老人保健施設

お疲れ様です。 こういった言い方は圧があり、ハラスメントと感じました。 「綿を多めに入れといて欲しかった、そのほうが取りやすいのでね」とか、淡々と笑顔で話せば、こちらも受け取り方が違うでしょう。 「この先良い介護はできない」というのもハラスメントじゃないでしょうか。 もし、質問者様がそっくりそのまま、 「この先良い看護は出来ないですよ」と言ったら間違いなく怒るでしょ。 コミュ力ないと、この先良い看護は出来ないですよって、心で叫んでみましょう! 先輩スタッフさんは話がわかる方のようで良かったですね。 悔しいなって思うこと、結構私もありますよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

私は、8時間夜勤で早番(7:00-16:00)と遅番(13:00-22:00)してます。 ①8時夜勤明け(休み扱い)の次の日は遅番→早番→夜勤入り ②8時夜勤明け(休み扱い)の次の日は早番→遅番→夜勤入り 皆さんからみて、どちらがキツいですか? 私は②が楽と感じてます。 遅番して次の日早番は体力的にキツいという気持ちです。 ざっくりした質問で申し訳ないですが…

早番健康シフト

ムニ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ

306/11

カイゴトークびぎなー

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

②ですね~。 ①は22時から帰ってから寝て起きて朝7時入りはきついから 時間に余裕がないのは体力持たないですよね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

こんなの絶対理不尽! もう無理なんなの! って思うこと、仕事でありますか? 私は理不尽な上司のせいで 週明けの月曜日、注意を受けることが確定していて 今から憂鬱です。 介護業界は忙しい中で何かとストレスも溜まると思いますが、 モヤモヤだったり ストレスの解消法を みんなどうやっているんだろう…と思い、教えていただきたいです。

理不尽夜勤明け上司

りんママ

介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

2006/01

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

ホラー映画を自宅で観ています。ストレスが強い時は、強めなものを観ます。カーアクション系のを観る人も居ますが、ハラハラドキドキなのが共通です。It、クワイエット.プレイス、ミーガン、魔女、ハロウィン、X、Perl、テリファー…。後、好きな音楽を聴いたり、ライブ、日帰り温泉、ヨガ🧘も良いですよ

回答をもっと見る

職場・人間関係

明けで休みなく3連勤なんだけど法律的に大丈夫なのかな。

連勤夜勤明け人間関係

もか

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

506/01

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

?ショート夜勤でしたら、労基的に問題無いです。 精神的、体力的には、3日に一回休みだと、リセット出来て嬉しいですね〜 求人観てますと、"うちは1日/3日休みです!"ってアピってる所ありますね♪ 多分、公休の連休は貰え無いですが…。 ロング夜勤の夜専だと、月に2回程そんな日がありますが、その代わり、有休も取ってますね〜

回答をもっと見る

介助・ケア

夜勤明けで、明けの職員が利用者様の朝食後薬を服用するのって危険ですよね💦 パートさんには、服薬介助はやらせられないという理由で 業務変更が起こってしまいまして。 皆様のご意見を教えて頂きたく。

服薬夜勤明けパート

ジャッカル

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

504/05

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

職場のルールは、仕方がないです。 服薬前に、二重確認をされていますか?確認なら、パートさんでも出来る事です。なんなら、三重確認でも、ミスが無くなるならそれでも良いと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

事件は昨日の夜勤明け、異動してきたスタッフが初夜勤で分からないなりに必死でやったくれたのに、早番の 暴走おばさんスタッフが、帰るスタッフをわざわざ日勤できていたお局様の所に連れて行き、利用者離床できてない、居室のカーテン開けてない等々利用者が周りにいるのに大声で言う。 流石のお局様も呆れたらしく、貴方も最初の夜勤同じことしたでしょと^_^ 異動してきたスタッフは悪くないし、ちゃんと説明してないポンコツ管理者が悪いんですが。 ちなみに暴走おばさんスタッフ最初の夜勤明けでの 早番がお局様。ポンコツ管理者と2人に詰められてたね。利用者離床できてない、食事提供してない、利用者の洗顔してない等_φ(・_・ 明日異動してきたスタッフさん来るからさりげなくフォローしときますけど^_^ 暴走おばさんスタッフがまた異動してきたスタッフに何かしたら許しません_φ(・_・

早番異動管理者

( ◠‿◠ )

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

509/09

コザクラインコ

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 訪問介護, ユニット型特養

新しいスタッフさんを暴走おばさんから守ってあげてください!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤明けって何みても何聴いても感動して涙出そうになるの私だけですか。情緒不安定なのか?笑

夜勤明け夜勤

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

205/14

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

おつかれなんだと思います。 情緒=心身が悪いとかではないです。 きっと、過去現在の事に心の底からの感謝があるのどとも思います、意識の有無に限らずですね… 根本が優しい方なのでしょう、そして、疲れと安堵のある時間、、涙も出そうになられるのも、分かる気がします… ※すみません、私はなったこと一度もないのですが

回答をもっと見る

きょうの介護

入れ歯入ってなくても、顔が「完成」してる方いますよね。夜勤明けでいつも入れ忘れてしまう…笑

入れ歯夜勤明け夜勤

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

304/30

masa

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連, 訪問入浴

夜寝る時も義歯は入れておいた方が、唾液の分泌が正常にされると知り合いの歯科医に言われました。 食事以外の時間でも、洗浄の時間を除きできるだけ装着している方が口の中の骨の後退の進行を防ぐことになるそうです。

回答をもっと見る

介助・ケア

こんにちは私は有料老人ホームに勤めており介護歴10年です。 食事介助に関して質問です、 皆さんは何人同時に介助してますか? 私が勤めている場所は食事全介助の利用者様が多く、特に朝食は夜勤明けと早出しかスタッフがいないため、3-5人を1人で介助しないといけません。 それに時間も20分くらいで終わらせないといけないので、なかなかコツを掴むのが難しいです。皆さんは何人くらいを何分くらいかけて介助行っていますか?

食事介助食事夜勤明け

21335

介護福祉士, デイケア・通所リハ

204/30

迷える雪

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

MAXで2人が限界です。食介する人ってことは嚥下やら咀嚼を見てなくちゃ怖いのでって理想論ですが、私的には2人でもアップアップです。

回答をもっと見る

健康・美容

皆さん夜勤明けの日は、どのように1日過ごしますか? 健康的に過ごしたいなと思っても、なかなか難しく皆さんの夜勤明けの過ごし方を教えて頂けると嬉しいです!

健康夜勤明け夜勤

グループホーム, 初任者研修

104/24

シルバーライオン

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

ノさん はじまして、私は寝ずにサイゼリアでランチや買い物でしょうか?代わりに21時くらいから根倒します

回答をもっと見る

職場・人間関係

一年間もこんな勤務で、夜勤明けが休み扱い。水日は明けからのお風呂介助で居残り3時間。どんなに働いても、月18万。駐車場借りててお金も自腹なのに、勝手に他の職員に使わせる。ブラックな職場

夜勤明け退職夜勤

介護福祉士, 介護老人保健施設

304/22

さくら

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ

お疲れ様です。 8時間夜勤のところは大体どこも明け公休になるのでそこは仕方ないですね。 ただ、夜勤13回と残業21時間でこの金額は安いと思います。

回答をもっと見る

夜勤

本日は気の合う仲間同士の夜勤でした。 共に協力し合って利用者様も平穏な朝を迎えることができました。 帰宅しても今朝は家族が早朝から出かけて家には私ひとり。気分が良いため只今ファミレスの朝食バイキングでリッチモンドにコーヒーやワッフルを楽しんでます。

障害者施設介護福祉士試験夜勤明け

おっかー

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

104/21

介護福祉士, デイサービス

お疲れ様でした!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤明けにて‥一番遭遇したくもない冗長に地元で出会ってしまうとは‥ 明けでご飯食べて帰ろうと思ってた矢先お店にかなり冗長に似た人だなあって思って見てたら目があってしまい、職場の冗長にあってしまった。冗長おしゃべりだから‥全フロアに話行きそうで怖いなぁ‥ すぐに広まるか、やめてほしい

夜勤明け夜勤職場

ゆず

介護福祉士, 従来型特養

004/13
きょうの介護

この間の夜勤明けの事を今日の事を夜勤明けで言わなくても‥気をつけてよって事かなぁって 次から気をつけよ‥少しぐらい褒められるところあれ褒めてほしいと思ってしまった

夜勤明け夜勤

ゆず

介護福祉士, 従来型特養

204/10

はる

介護福祉士, 障害者支援施設

お疲れ様です😭 一生懸命頑張った後、日勤にこれが違う等指摘されると私もそうだよなぁと思いつつも落ち込んでしまいます😕夜勤は体力も心も疲れてしまうので余計しんどいですよね

回答をもっと見る

老健

今日は夜勤入りですが、委員会があるので1時間早出しないといけません。 今、委員会は15時から前は11時から開始してました。 夜勤前の時間って私は少しでも仮眠取りたいので、すごい大事なんですよね。 ましてや、人手不足なら午前中の11時から開始した方が良いと思います。 夜勤明けの職員が残業して残るか⁉️ 夜勤入りの職員が早出で残業付けるか⁉️ なんですけど、私は夜勤明けの職員が残業して残るべきだと思っています。

委員会早出残業

よう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 実務者研修

104/09

ルルはは

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

同じく。夜勤前は少しでも体力温存したいです。夜勤明けは残業になっても、残業終われば帰れるので、夜勤明けが残業した方がいいと思います。

回答をもっと見る

資格・勉強

夜勤🥱明けたらそのまま実地研修で鼻腔と口腔内の喀痰吸引、、人間でやるの初めてですが🥲 利用者さんとご家族の負担を減らせるようにがんばろう🐈‍⬛

喀痰吸引夜勤明け研修

nobu│

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連

304/08

八朔

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

おつかれさまです。 羨ましいです、私5月でないといけないので。 吸引できないことで悔しい思いもたくさんします。 きっとこれから給与面もたくさん役に立ちますよ✨

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤明けいつもお風呂入って寝るのに 今日は入らずに寝ちゃったー😵

夜勤明け夜勤ストレス

ゆるり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

204/05

たつきり

介護福祉士, ユニット型特養

そうゆう日ありますよね! わかります!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

深夜3時半過ぎに会社から着信がありました。施設のドクターからでした。 爆睡してたけど飛び起きたΣ(゚ロ゚;) こんな時間に何事!? 94歳の利用者様が急死されたとの事。 私は昨日夜勤明けで、その方に変わった様子がなかったか?という電話だった。 警察も入ってるらしい。 勿論いたって普通で、どこかにアザや傷があるとかはなかった。 朝ご飯も全量召し上がっていたし、その後もお茶を嗜んでいたし、オムツ交換でも普通だった。 ドクターの話によると、顔だかアゴら辺にアザ?のようなものがあったと。 でも私は気づかなかった。 でもどうやらそのアザは、その前の夜勤で入っていた男性職員に抓られたと、本人が話していたと。 この利用者様はクリアな方で、職員の名前もわかっているから、嘘をついてはいない。 その男性職員は今までも色んな利用者様に対して虐待行為があり、注意を受けていた。 今回その事が原因で亡くなられたかどうかは定かではないが、もしかしたら叩いたりしていたのかなと思う。 この利用者様はいつもニコニコされていて可愛らしいおばあちゃんでした。 長谷川式は28点で本当にしっかりされた方。 とにかくショックで仕方ない😭 この仕事は高齢者が相手だから、突然な出来事が多々あるけれど、今回のように警察沙汰になるような事は初めての経験。 今日は休みだけど、最期にお顔を見たいと思った。 でももう御家族が迎えに来られ、行かれてしまった。 本当に残念です。 ご冥福をお祈りします。

警察虐待夜勤明け

ワイティー

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修

1610/09

(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

質問です。その男性職員が過去に何度も虐待行為があったにも関わらず注意で済まされていたのは何故でしょうか?虐待は通報の義務があります。今回の亡くなられた方の死因との因果関係は分かりませんが体制に問題があると思いますが…。

回答をもっと見る

職場・人間関係

シフトについて、皆さんはどのように組まれていますか? 早番から始まって夜勤へとなっていますか? 夜勤明けの翌日は休みか、またはどのような勤務が入っていますか?私の場合は夜勤明けスタートで遅番へと勤務が続いていることがありました。

シフト夜勤明け休み

kyynelmuisto

介護福祉士, 介護老人保健施設

403/31

たいゆうさくはなみずき

介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

早番→早番→遅番→公休のパターンと 早番→遅番→遅番→夜勤×2→公休,公休 という流れが多いです。 夜勤はショート夜勤なので夜勤が1回だと明けの次の日出勤になってしまうので夜勤連続をやっての公休2日っていうシフトになってます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

職員から山芋をもらいました。 子どももいないのに山芋ななめにして赤ちゃんみたいな抱え方して右手でトントンしながら徒歩20分、、、笑 昔夜勤明けで寝るときに抱えるぬいぐるみ担いで帰ったときはガン見されましたが今回は夜だったため完全スルー。

子供夜勤明け夜勤

もやこ

介護福祉士, 社会福祉士

103/07

春夏秋冬くん

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 訪問介護

山芋は温かいごはんにたまごと出汁を混ぜて食べると美味しいです。 山芋は天ぷらもおすすめです、 いいな。

回答をもっと見る

職場・人間関係

来月の勤務表が出たんだけど、早→日勤→日勤→半日→深夜→準夜 の週があるの。6連勤なんだけど、これは間で半日のとこがあるから、ギリ6連勤ではないのか?それともアウトの6連勤なのか?上司に言った方がいいんだろうか?しかも、やっと準夜明けの休みかと思ったら、その準夜明けの休みも深夜入りの休みなんだよな、準夜→休み→深夜。

連勤夜勤明け休み

にっぴ

介護福祉士

2612/24

白黒チャン

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム

基本的にアウトだと思う因みに自分の施設6連勤はまれにあります酷い時8連勤とかもたまにあります

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

廊下を歩いていたら看護師Aが「ちょっとゆずさん、なんで利用者Aさんの煎餅中止にしたほうが良いって言ったの?」って聞かれ、、一昨日の夜勤明けの事を思い出し言ってないしあげて大丈夫かは聞いたが、中止にしたほうが良いとは言うてはない事を伝えると看護師Aが「え。看護師Bはゆずさんが中止にしたほうが良いって言うてた」って 医師に確認してからって送りを受けたけど、どうなんですか?って聞いたらあげて良いよって。中止にしたほうが良いとは一言も言うてない‥ そもそも一昨日の言葉忘れてるわ。勘弁してくれ‥

夜勤明け看護師夜勤

ゆず

介護福祉士, 従来型特養

003/29
雑談・つぶやき

夜勤明けで出勤してるのは何故(´・ω・`)? いや、仕事は好きだからいいんだけど… 夜勤明けの休みは何処へ消えたのかな… まぁ、何処かで貰えるだろうから気にしないでおこう とりあえず、この9連勤を乗り越えなければ…(夜勤含む) …違った、10連勤だΣ( ´・ω・`)!? 月末、よく見たら夜勤だ😭

連勤夜勤明け介護福祉士

サクヤ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

203/26

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

安全面、健康面=利用者様の生活の質保持を考えると、すみませんが良くない! ですよね。 長い勤務、好きなままでの思いでの仕事の継続を考えると、見直すべきが、当たり前です。上役の人達、周りの方々に声を大にして、申し上げたいですね。 目先だけで、法人、サクヤさん、そして何より利用者様にとって、決して良い結果はないと思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

デイサービス

カーテン一枚で仕切って男女同時に入浴するとか、入浴の人数を多く捌くために、ADL問題ないのに機械浴で入れるとか。会社の利益をあげたいのもわかるけど、これってどうなんだろうって思うことがあります。 みなさんのところはどうですか?

入浴介助デイサービスケア

まゆ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, ユニット型特養

616日前

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

デイサービスの方が長い、ケアマネとして意見述べますね。 まず、カーテンで仕切ってあれば、入浴は全く問題ないかな、と思います。時間的に余裕なく感じている職員さんも、一定数はおられるでしょうし… ただ、機械浴の必要のない方をそれでやる、のは論外です。担当者会議でどう説明共有されてるのでしょう、との思いです。介護保険の3本柱、時には振り返らないといけないですよね、プロとしてお金を頂く以上は、ですね… そのうちの2つ、利用者選択の自由(本来は通所先などを選ぶとの捉え方が占めるのですけども)と、自立支援の双方に当てはまりませんね… 資格を持ち、お金を頂く立場として、職務怠慢です、、失礼な申し方ですけど… 改善に働きかけて頂きたいところです……

回答をもっと見る

資格・勉強

介護の資格何お持ちですか? 私は実務者研修から介護福祉士です。

実務者研修研修資格

しゃんしゃん

介護福祉士, 訪問介護

816日前

タカ

介護福祉士, PT・OT・リハ, 病院

実務者研修と介護福祉士持ってますが、理学療法士の資格もあるため、今は理学療法士として勤務しています

回答をもっと見る

訪問介護

施設で20年近く働いて、訪問介護に転職しました。 日曜日は固定休で、あとの休みはシフトで作られた公休日に従っています。 希望休2日まで可能となっていますが、実際のところは休むことが出来ません。 正社員は1日6件あるので、休んだときに代わりに訪問してもらえる体制がないのです。 親(83歳)も高齢ですし、この先亡くなることもあるし、絶対に勤務表通りに休まず働けるとは限りません。 訪問介護は好きだし、ずっと続けたいですが、この点だけが不安です。 他の訪問介護事業所は、正社員が休むときはどのようになっているのか、参考までに教えて頂きたくて投稿しました。

希望休訪問介護休み

ひまわり

介護福祉士, 訪問介護

216日前

介護福祉士, グループホーム, 訪問介護

回答失礼いたします。 現訪問介護で働いているものです。 僕も何度かインフルやコロナで休みに呼び出された事があります^^; 主観ですがどうしても急務の場合はそういったお互い様精神や結婚式や葬式といったものであれば空気を読んで変わってくださるのが常識……という風潮は訪問介護は特にあると思います、余りよろしいことかは別としてですが… 僕も家族の介護の為に休ませて頂く事が何度かありますが1番はなるべく早く管理者に伝える事かと思います。確定していなくても「もしかしたら休むかも…」というだけでもいいと思いますよ、正直それで苦い顔をする管理者さんは余り宜しくないのかとも思います。 質問者様と違い若輩者の意見かも知れませんがまずは相談してみるのが1番かと思います。 長文失礼しました。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

なじみやすいと思う大体、なじめると思う少し、難しいかも~💦その他(コメントで教えて下さい)

578票・8日前

給料が上がった休みがとりやすくなった人間関係が良くなったストレスが減った何もありません他業種の経験がありませんその他(コメントで教えてください

584票・9日前

4月5月6月7月8月9月特にありませんその他(コメントで教えて下さい)

671票・10日前

医師看護師理学療法士作業療法士臨床検査技師薬剤師放射線技師医療関係の営業マンありませんその他(コメントで教えてください)

673票・11日前