排泄介助」のお悩み相談(2ページ目)

「排泄介助」で新着のお悩み相談

31-60/404件
排せつケア

防水シーツの敷く位置。 防水シーツを敷く位置が下すぎるとのことで指摘がありました。腰に合わせて敷いていましたが確認すると、尿が流れるので上の方に敷くのが正解とのこと。 背中にラバーがあると蒸れてしまうと思い込んでいたので、皆様の施設ではどうされているか気になりました。教えて頂けると嬉しいです。施設の職員の一部には、細かくケアしてるので因縁つけられてるんだよ、どうしてようが言われると聞き、因縁なのか、本当にそういう常識なのか気になりました。間違えているなら反省して明日につなげたいです。

排泄介助ケア施設

まつ

介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

82023/11/09

にっく

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です! ご利用者様の性別、状態や拘縮の有無、体格や体重、人それぞれ違うわけですから当然防水シーツの敷き方に正解など無いです。 人によっては上部ではなく、下部(鼠径部)辺りから漏れてしまうこともありますので、無難な位置としてはやはり腰に合わせてとなるかと‥ 前列として上部に流れやすいという方もいると思いますので、なぜこの人は腰より上に敷いた方が良いのか?そもそもの原因をその方に聞くのも1つの手だと思います。 ケアに正解なんて無いと思います。ケアする人がどういう思いで取り組んでいるのか、他の職員とやり方が違うのは当たり前なので、より良いケアが行えるようにチームで良い方向へいけるような話し合いがしたいものですね!

回答をもっと見る

排せつケア

オムツ交換に回ったら、ものすごく毛羽立ってボロボロヨレヨレのオムツ付けられてました…。パットは交換するけれど、テープオムツやリハパンは便で汚染された時や入浴日まで替えない職員がいます。 不潔なだけでなくボロボロではしっかりと受け止めきれないじゃないか💦 1日1回は交換しようよ…😭

リハビリパンツ排泄介助オムツ交換

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

62023/10/31

ざる蕎麦

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス

うちのところも、ケチですよ

回答をもっと見る

介助・ケア

粘液状の便が絶え間なくダラダラ出続けている。 オムツもパットもズボンもシーツも、替えても替えてもすぐにモレてびしょびしょ。 こういう時皆さんどうしておられますか? なんとかモレない方法はないでしょうか。

排泄介助訪問介護

にゃむりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

82023/10/17

さくら

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ

お疲れ様です。 下剤を服用されているなら、調整してもらいます。 下剤服用していないなら、主治医や看護師に相談します。 後は、トイレに座れるなら、収まるまで座ってもらうでしょうか。

回答をもっと見る

きょうの介護

夜勤相方と「〇〇時からパッド交換始めましょうか」って元の時間から30分早めの時間で事前に打ち合わせしてるのにその数十分前から始めるの、なあぜなあぜ? 事故も何も無い平和な日くらいのんびりいきましょうよ〜 福祉業界に入りたての頃はとにかくドタバタ動いてましたが早さを求めすぎると質が下がる、事故のリスク、ヒューマンエラーが増えるという事を身をもって知ったので 2年半後の現在は、落ち着いて安全に確実にっていうマインドでいる😌

排泄介助トイレ介助オムツ交換

nobu│

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設

42023/08/31

だるま

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

私の場合は、朝の起床介助で相方がフライングして起こし始めることがあります。こちらは打ち合わせどおりの時間に起こし始めようとすると、ほとんど終わってて「終わってまーす」て、どや顔されます。なんかこちらが仕事サボってたみたいな状況…。すでに起きようとしている人を起こすのならまだわかるのですが、わざわざ寝ている人を朝食の2時間以上前に起こすもんだから、起こされた人は車椅子に座りながらウトウトしてます。早く仕事を終わらせて心的負担をかるくしたいのは、職員個人のエゴですよね。

回答をもっと見る

排せつケア

こんにちは。いつもここのQ&Aにお世話になっています。 ケアに入った際に、タイトルの状態のご利用者様がおられました。 上半身は動かせますが脚が動かず、自力でベッドを降りられない方で、常時オムツ着用です。 訪問介護ではいつも陰部洗浄と、オムツ交換を行っております。 オムツ交換の際にお尻を見てみると、硬めの便が挟まっている状態でした。 外側からペーパーとお尻拭きで取れる分を取っても肛門内にまだ便が見えており、いきんでもらえないかお声掛けもしてみたのですが、中々便が出てこず…。(お声掛けの仕方も良くなかったかもしれないですね) 時間も押してしまっていたため、肛門内に見えている便はそのままにして、オムツを閉めてしまいました。 確か介護職は摘便してはいけなかったはず…と思いつつ、あの状態でオムツを閉めてしまったら、絶対に残便感があるはず…と申し訳なく思っております。 このような場合、どうするのがベストだったのでしょう…。

排泄介助オムツ交換訪問介護

あーるあい

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修

52023/09/18

白黒チャン

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム

介護職員は摘便できないのでナースに聞いて判断します。

回答をもっと見る

排せつケア

こんにちは。いつもここのQ&Aにお世話になっています。 寝たきりかつ拘縮もあり、お身体の向きが曲がって?いる感じのご利用者様がおられるのですが、 オムツ交換の際にどうにも真っ直ぐに付けられず、悩んでおります…。 私が未熟者なせいももちろんあると思いますが…😅 何か、コツとかありましたら知りたいです。

寝たきり排泄介助オムツ交換

あーるあい

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修

42023/09/19

えり

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス

お疲れ様です。 拘縮が酷いと難しいですよね。拘縮の仕方にも寄りますが、私は肘を膝の間に入れて固定しながら当ててます。ただ、真っ直ぐにあてると内側に拘縮している方は臀部の所から漏れたりする方も見えたのであえて少しずらしたりして当てたりもしてました。 分かりにくい説明ですいません💦

回答をもっと見る

介助・ケア

市販のワセリン、プロペトって介護士が塗ってもいい?

排泄介助ケア

ゆう

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

32023/09/18

あーるあい

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修

初めまして(=゚ω゚)ノ私は塗っていますよ。もちろんケアプランやサービス手順書に記載されている場合に限ります。

回答をもっと見る

介助・ケア

排泄介助の時便をきれいになかなか出来ません。 悩んでます。

排泄介助訪問介護ストレス

恭ちゃん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修

62023/09/16

にゃーん

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

オムツの時ですか? 便座に座らせてオムツを外した時ですか? どちらにしても陰洗ボトルを使い(ベットならシートもひく)ある程度、ティッシュで拭き取ってから陰洗してタオルで拭き上げる ボトルやウォシュレットを使うと綺麗にできますよね? 拭うだけでは、ダメですよね?

回答をもっと見る

感染症対策

質問失礼します。 訪問介護でヘルパーをしています。事業所より新規の依頼があり、ESBLの保菌者の方の訪問を依頼されました。病院では念のため個室におられたそうですが、自宅では手袋とアルコール消毒だけで伝染ることはない、との説明なのですが、自分でも色々と調べて不安になってきました。本当にその対応で大丈夫なのでしょうか? 訪問内容は排泄介助(トイレ誘導)、清拭、食事の用意などです。

排泄介助訪問介護

toshiyumi072

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 訪問介護, ユニット型特養, 社会福祉士

62023/09/09

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養

手袋とマスクの徹底をされて下さい。 くれぐれもマスクをずらしたりなど、お顔(皮膚接触面)など、手袋とマスクを替えるまで、触らないようにご留意下さい。

回答をもっと見る

介助・ケア

うちの従来型特養では袖付きのものを使用しているんですけど、今後、感染予防の観点から1ケアにつき1枚ずつ交換しようという流れになります。 従来型の特養なのでたくさんの数を揃えないといけないし、洗濯や畳んだりの手間も増えるなぁと感じています。 みなさんの施設では排泄介助用のエプロンはどのような使い方をされていますか? 交換の頻度や使い捨てのものなど施設によっていろいろあると思いますが、ぜひ参考にさせいただきたいです。

予防排泄介助感染症

きいろ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

82023/09/12

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

排泄ケアで、毎回交換しないです。感染症に罹っているならまだしも、1ケアって、一人の方の排泄介助毎って意味ですよね?

回答をもっと見る

認知症介護

夜間の排泄介助の拒否が強く、職員への暴力行為(殴る、つねる、ひっかく、蹴る)がある方の対応に精神科へ相談をするのに施設の看護師に診察の手続きを依頼すると拒否をしているなら濡らしておけばいいじゃないかと精神科への受診自体をさせてくれません。 暴力行為に対しても、排泄介助への必要性があることで職員全員がどうにかしようといろいろなアプローチはしています。 その中で、精神科への受診、診察をしたいが上記の様なことを言われ、職員(痣が出来たり、傷が出来ている)は絶望しています。 こんなこと、言ってしまうのは他の施設でもあるのでしょうか? どうすれば良いか、分からなくなっています。

虐待暴力排泄介助

風鈴

介護福祉士, ユニット型特養

22023/09/14

ゆき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です! 受診してほしいのに、してくれないことは私が勤めていた職場でもよくありました! 嘱託医がいる兼ね合いで中々okがでないとか‥アセスメントしろとか‥。私の感覚では結構普通のことかな?と思います。職員からしたらたまったもんじゃない話だと思うんですけどね。 看護師に相談してダメならケアマネ、相談員や上司等巻き込んでみるのはどうでしょうか? 以前同じ様な事があった際に徹底的にデータに残して、多職種巻き込んで受診をねじ込んだことがあります!参考になれば!

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

私は介護の仕事を始めてもうすぐ2年になります。 介護士としてもっとスキルアップしたいのですが、 具体的にどんな方法がありますか?

排泄介助食事介助勉強

いーろむ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

232023/04/23

JU

介護福祉士, デイサービス

お疲れ様です。 部署移動、施設移動はかなりのスキルアップになります。 あとは、研修を受けるのもスキルアップの一つになるかと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

これまで転職して3つ目の特養で働いているのですが排泄介助の際にご利用者の羞恥に配慮してレースカーテンだけではなく全部のカーテンを閉めるようにと言われました。 まあ、意味はわからなくはないのですが前の施設では言われたことがなかったので単純な疑問なのですが皆さんの施設ではどうですか?よければ教えてください。

排泄介助特養施設

あめだま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

52023/09/10

みーみちゃま

介護福祉士, 障害者支援施設

職員目線としては、何かあったときに目配り出きるようにカーテンは閉めたくないのですが、、(^o^;) 私の施設でも、閉めるのが当たり前になっています。

回答をもっと見る

介護用品・用具

排泄介助をする際に、エプロンを着用していますか?エプロンはどのようなタイプのものであるか、着替えるタイミングや、洗濯する頻度などもお聞かせねがえたらと思います。 うちでは、排泄用エプロンとして予防衣とよばれる割烹着タイプの袖つきのものを使用しています。前の施設では袖無し腰紐タイプのいわゆる料理用エプロンと同じ形のものを使用していました。 着用するタイミングは、定時の排泄介助に限っており、随時の排泄介助は制服そのままのかっこうでおこなっています。前の施設では、定時も随時も排泄介助時は着用が義務付けられていました。ユニット型特養では廊下を排泄用エプロンを着用したまま歩いてはならない決まりがあり、個室から隣の個室に向かうときもいちいちエプロンを脱いで手提げバッグに入れないといけませんでした。(※夜勤帯を除く) 洗濯する頻度は、職員が一度着用したものはそのつど洗濯かごに入れて、あとでまとめて洗濯します。前の施設では、職員が一度着用したエプロンは次の排泄介助でも使用するように壁にひっかけておく方式でした。日勤帯、夜勤帯それぞれ最後の排泄介助が終わるとまとめて洗濯に出していました。

排泄介助トイレ介助オムツ交換

だるま

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

32023/09/04

このもん

介護福祉士, 介護老人保健施設

お疲れ様です。 私のところはコロナになってからビニールの使い捨てになりました。本来は利用者一人一枚なのですが、コストと時間がかかるので感染症ではない限りオムツ交換が終わるまで身につけています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

オムツ交換・トイレ誘導・入浴等どの職員が対応しても抵抗が激しい方、頻尿で5分から10分おきにトイレに行かれる・夜間も浅眠で目が覚めると夜間も頻尿の方が居ます。 ドクターは内服処方は現在処方の薬から変更しないそうです。 今迄のドクターが現場の事も考えてくれる方でした。 サービス残業・人手不足な中で追い打ちをかける様に大変な利用者ばかりを入れるんだから、そりゃ辞めるわなと感じてます。 人手不足な中(人員配置満たしてない)どの様に上記利用者を対応したら良いでしょう?

身体介助排泄介助入浴介助

マイク

介護福祉士

32023/08/25

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

ポータブルトイレ、使ってますか?

回答をもっと見る

排せつケア

排泄介助についてなんですが、立位が不安定な方をオムツ外しの理由のため、二人介助でトイレにお連れしているのですが、職員の負担が大きく大変です。 オムツ外しをすることはそんなに重要なことですか? 自立支援介護を目指すと言われても、ご利用者が求めたことでもないのに完全に介護士のエゴな気がします。 みなさんはお考えなんでしょうか?

排泄介助機能訓練人手不足

gozira1945

介護職・ヘルパー, 従来型特養

262023/05/10

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

介護加算目的でしょうか? 疲労骨折や内出血が、出来るかも知れません。職員が比較的多い昼間ですか?ベッドから近い、ポータブルトイレは如何でしょうか? というか、それをカンファで決めたのなら、意見も言えたと思いますが、決まった後の事ですか?

回答をもっと見る

介護用品・用具

マジックテープの介護用パジャマっていらなくないですか… 着せにくいです

排泄介助オムツ交換ケア

かんちょく

有料老人ホーム, 初任者研修

72023/07/19

たつ

介護福祉士

上は楽です ボタンとめなくていいので。 下はどっちみち背中側のシワを伸ばすのでマジックテープいらない気がします〜

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

皆さんの職場に業務をやたらと早く終わらせることに執着する職員ていますか? 私のユニットに最近入ってきた職員(経験者)で業務をいかに早く終わらせられるかにこだわりすぎる職員がいて、困っています。   例えば入浴介助、時間の目安は一応は伝えますが、利用者さんがゆったりとした気持ちで入浴することが大事なので、時間は多少オーバーしても大丈夫。と説明したのに、目安の時間の30分も前に終了していて、「終わりました」とドヤ顔。ちゃんと洗った?ゆっくり湯船に浸かった?と不安に思いました。   食事介助では、決められた配膳時間の1時間前から粥と味噌汁だけで食事介助を始めていて、あとから厨房から運ばれてくるおかずだけを配膳時間に配るやり方。意思表示の乏しい利用者なら、どんなやり方でも文句いわないだろうという舐めた感情が透けて見えます。 排泄介助にいたっては、もうだいたい想像つきますよね? ユニットリーダーとして、「タイムを競っているわけじゃないから、早く終わらせるよりも手順に則って、丁寧な介護をこころがけて」と声をかけたのですが、「なるほどなるほど~、こちらではそういうやり方なんですね-。了解でーす」という返事。 業務を終えるのがとにかく早い、というのがこの業界のデキる人認定のひとつの指標ではあるとは思いますが、その点だけを重視する職員に頭を悩ませています。  

排泄介助食事介助ユニットリーダー

だるま

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

222021/02/17

粋華

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 看護助手, 従来型特養

利用者っていう認識ありますか?って聞いてみては?早いだけが介護ではないのですが、相手は人間ではないものだと思ってやってる人がよくやるやり方ですね。自分の職場にも居ます。業務はできても介護は出来てないと私は思います。それをする事で、利用者のQOLが下がったり、利用者の自分らしく暮らすことは難しくなったり、自分たちの業務をさらに増やす原因になると思うので、考えてもらえませんか?って言った方がいいですね。

回答をもっと見る

排せつケア

これは仮定というか予想な話ですが もし30人のオムツを1人で見るとして だいたい何分かかると思いますか?憶測ありで。 拘縮なし15人が協力動作ありで残り15人が協力動作なしその間のコール対応は一切無しという設定考えてコメントお願いしたいです。

排泄介助オムツ交換夜勤

カス子

有料老人ホーム, 実務者研修

72023/07/19

SSGT

介護福祉士, 従来型特養

大体35〜40分程です。 しかし環境や部屋の配置によって時間が前後すると思います。 私達の施設では25人を1時間程かけて行います。ただ、その間コール対応もあるので 1時間程になります。

回答をもっと見る

介助・ケア

ショートステイ初回利用の聞き取り調査で、入浴介助は同性介助か異性可能か聞いています。 女性のご利用者さんやご家族に対して「同姓の方がいいですよね?」とか「男性職員でもいいですか?」と聞いたら「女性でお願いします。」となるでしょう。 でも、それだと女性職員を常に入浴当番対応に充なければいけなくなります。 ですので、「男性も女性も介助しますのでご了承ください。」と言い切ってしまうのはどうだろう?と話が出ています。 もしくは、最初から説明しないと言う風に。 そもそも排泄介助に関しては聞いていませんしね。 (配慮はします) 毎度風呂当番になりがちな、中番パートの女性は帰ってから疲れ果てて、「最近仕事帰り、弁当買って帰ることが増えた…」と家事ができない様子。これはまずい。 あなたなら、どうしますか? ショート勤務の方も、ショート外の方からのご意見も賜りたいです!

排泄介助ショートステイ入浴介助

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

132023/04/05

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

ショートではないですが、よほど同性てなければ…と拒否がなければそれは全く関係なくです。

回答をもっと見る

排せつケア

みなさんの施設では排泄介助時 居室~汚物処理まで排泄ケア物品を持ち歩く際カートやバッグを使っていますか? うちの施設では カートやバッグ等を用いていないため ケア物品や新聞で包んではいるけど排泄介助で出た汚物・下拭きタオル等をそのまま持ち歩いています。 不衛生であるとともにコロナ自粛あけでお客様が多数行き来するなか見た目もよくないような気がして…。

排泄介助トイレ介助オムツ交換

がちゃこ

介護福祉士, 有料老人ホーム

102023/07/23

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

良くないと思います。落としたり、目の前に要救助者が居ても、何も出来ません。ゴミ袋でも良いと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

排泄介助の定時時間はいつでしょうか? 私の施設ではオムツ交換が9時、16時、2時です トイレ誘導は9時、11時、13時、15時30分です。 他は本人希望時は交換しています。

排泄介助トイレ介助オムツ交換

SSGT

介護福祉士, 従来型特養

42023/07/19

きる

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務, 居宅ケアマネ

特養でオムツは 9時~10時 14時~15時 19時 3時 (必要者 は3時間おきくらい)

回答をもっと見る

新人介護職

退院したばかりで、今のところほぼベット上の利用者さん。入院中に褥瘡が出来たり治ったりの繰り返し、今も褥瘡の治療中で、排泄介助の時に初めて処置の痕見たけど見てると心苦しい( ´・ω・` ) 排泄介助をした際、ズボンを脱がせようとしたら、脱ぐときが1番痛いとお話あり、ゆっくり対応しても痛そうで。。。履かせた時が1番痛そうで💦 どうしたらいいものか、基本から立ち返って反省中です。 皆さんは、寝たきりの方で更衣介助をされる際、腰を上げられない利用者さんに対し、負担をかけない工夫はどのようにされていますか?

寝たきり排泄介助食事

おゆき

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス

32023/06/13

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

先ず、エアマット利用しますよねー。それから、痛いなら、浴衣や病衣、ベッド上だけ上着だけで、調整しても良いかな?って思いますが、職員で共有して、対応を話しすると思います。

回答をもっと見る

排せつケア

柔らかい便の方のおむつの当て方が難しいです。 夕方ラキソ服用し、21時にパット交換(その時には排便なし)、0時にはおむつの前側から便失禁😓 きつく当てすぎてしまったのか、、でもしっかり当てないと尿漏れするんじゃなかったかな、、どう当てるのが正解なのか? 皆様が便が柔らかい方のおむつ交換をする際に気をつけていることを教えてください!

排泄介助オムツ交換特養

はるまき

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修

32023/05/12

パンケーキ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

全交換前提でパットをやや前の方にズラすとか、おむつ交換の時間を検討するとかですかね?

回答をもっと見る

介助・ケア

特養部門からやってきた姐さん。夜勤中に「覚醒状態悪いから危ないのよ。」とトイレ誘導するのをやめてベッド上でパット交換するのは、100歩譲って…まあ、しょうがない、許すけど。 けどさ!早番で私が起床介助してたら、リハパンの人がみんなテープ式になってるのは、ちょっと、いやだいぶ違うぞ! こちとらショートなんだわ。 お家と陸続きなんだわ。 勝手にADL落とす真似は良くないよ。 まず、みんなと相談してからだよ。 (せめてさ、早番さんに「夜間は申し訳ないけどそうさせてもらった。日中はリハパンに戻してください。」ぐらい申し送りなさいな。 こっそり替えておいてあげるから…。) 特養ユニットから移動してきた人にショートの考え方を教えるのは難しいですね。 ちなみに移動してきたのは上長なので、誰も「それはダメなこと。」と言えないのかもしれません。 誰が伝えるべきでしょうか。

排泄介助ショートステイ

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

52023/06/29

なご

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム

ケアマネに伝えて貰ったらどうでしょう。ケアマネは居宅のケアマネとも連絡とってる筈ですし、居宅のケアプランの延長だと理解している筈です。

回答をもっと見る

介助・ケア

お疲れ様です。 男性の利用者さんで、排泄自立されている方がいます。 立ってするので毎回便器周りがビチョビチョに濡れています。 その都度掃除はするのですが、1日の排尿回数が多く、ずっと見ている訳にもいきません。 その方に座って排泄をするように依頼するのは、尊厳やプライドを傷つけるでしょうか? また他に良いアイデアがあれば教えてください。 認知症は無く理解はできます。

掃除排泄介助老健

おもち

介護福祉士, 介護老人保健施設

82023/07/03

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

座って出来る様になると、ポータブルトイレが使える様になります。 また、例えば、ユニット型特養などで、ユニットの中のトイレは、洋式便器のみで、立位式小便器がない所もあります。

回答をもっと見る

排せつケア

ヘルプに行った際にパットを捨てようと袋を探してたら「小だけならそのままゴミ箱捨てていいよ」と指示がありました。 大であっても新聞紙に包むだけでいいと。衛生管理としてせめて袋に密封するべきかと思うのですが、皆さんのところはどうしてますか?

排泄介助トイレ

える

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養

112023/05/14

4_kumasan

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 私の職場では、小はごみ袋に、大は新聞紙で包んでからごみ袋に入れています。 パットのみの場合もごみ袋に入れてからごみ箱へ捨てています。

回答をもっと見る

夜勤

排泄介助に行くたびに、オムツ触りで全身汚染、全身更衣が必要な方の介助方法でなにか良い案とかありませんか?🙄 その人は現在は拘束着等は着ておらずタオルケットをお腹に巻いたりクッションを手の部分に挟んだりしているのが今の様子です😫😫

排泄介助

介護福祉士, 介護老人保健施設

12020/02/25
排せつケア

介護師になって3ヶ月以上経ちました。 先輩方にも恵まれ仕事にも慣れてきたのですが、どうしても排泄介助に時間がかかってしまいます… 排便時陰部洗浄をすると、準備も含め15分~20分程要してしまい、他の方が3人程排泄に回っている間1人分しか介助出来ずといったことが何度もあります。 コツや注意点など些細なことでもアドバイス頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

陰部洗浄排便排泄介助

ゆずれもん

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

512022/07/13

たま

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

お疲れ様です 業務にも少しづつ慣れてきたところでしょうか。 でも、まだ3ヶ月です。 早くやる事より、丁寧にやる事の方が大切かと思います。どうしても、時間を気にしてしまいますよね。でも、早くやる事が仕事が出来ることではありません。今はしっかりと基礎を身につけていただきたいです。 経験と回数を重ねれば、自然に早く出来るようになりますよ。

回答をもっと見る

認知症介護

認知症の方の対応に困っています。 起床時や排泄介助に拒否があり、足蹴りや 腕を捕まれたりします。服薬もなかなか難しいです。皆さんはこんな時どのような対応されてますか?

排泄介助認知症ケア

ピーチ

介護福祉士, 有料老人ホーム

172023/05/31

ベテルギウス

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

こういう人は基本2人介助がいいと思います。服薬はゼリーと一緒に飲ませるか、いい方法ではないですがご飯やおかずに交ぜて飲ませます。 重度な認知症で暴力による強い拒否があるなら、一時的な処置入院が必要かもしれません。

回答をもっと見る

2

話題のお悩み相談

キャリア・転職

結婚を期に介護施設を退社して、4年ぶりに時短のパートとして働こうと思います。 年齢は43歳です。若い頃(20代)に転職が多く、6回ほど職を変えました。就職氷河期だった為ほぼアルバイトです。 34歳で介護職に正社員として就職し、5年ほど働きました。 職歴を書こうとすると、7つくらいになってしまい、どのように書いたらいいか迷います。 また、職務経歴書は付けるべきでしょうか? あまり職歴が多いと採用されにくいでしょうか…

パート転職

ねこ

介護福祉士, 有料老人ホーム

82024/04/04

もふもふ

介護福祉士, 介護老人保健施設

はじめまして! 私も職場はたくさん変えました🤣 今のところで6社目ですね😂 私は全部細かく書いています!会社側がどう捉えるかはわかりませんが、私は転職が多いということはその分経験が豊富と思っています✨ 職歴だけで判断するような会社ならこっちから願い下げです❗️履歴書はあくまでもただの情報なので、本人をきちんと見て話をした上で決めてくれる所で働いた方がいいと思います🤗

回答をもっと見る

きょうの介護

ユニット型特養です 認知症の方で頻回な徘徊あり 歩行は安定してるんですが靴の着脱が分からなくなってしまっています 日中行動パターンは居室で寝て起きて食席に座るを繰り返しされています 靴を履いたままベッド上で寝て起きたら靴を脱いで食席まで 靴を履く行為事態はご自身でされます ただ履いたり履かなかったりという行為で靴下のまま歩かれる事によっての転倒リスクを考えています 片方だけ履いている、などもあります 何かアドバイスいただけたら嬉しいです どうしたらいいのかな...

特養ケア介護福祉士

ゆうき

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

82024/04/04

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

離床センサーで、介助対応していました。

回答をもっと見る

資格・勉強

今後のことを考えて、ケアマネを受験しようかと思っています。体力的な面で長く介護福祉士として働いていきたいからです。 皆さんはどんな勉強方法をしましたか?おすすめの問題集や勉強方法があれば教えてください!

ケアマネ介護福祉士

kyynelmuisto

介護福祉士, 介護老人保健施設

12024/04/04

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

web(過去問アプリ)入れてます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

40代以下50代60代70代80代以上その他(コメントで教えてください)

335票・2024/04/12

3月ボーナスあります🥰3月ボーナスはありません😢ボーナス自体ありません💦その他(コメントで教えて下さい)

715票・2024/04/11

あります🙋ありません🙅食事の提供はありません🤓その他(コメントで教えてください)

733票・2024/04/10

16時30分17時17時30分18時18時以降その他(コメントで教えてください)

834票・2024/04/09

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.