ケア」のお悩み相談(98ページ目)

「ケア」で新着のお悩み相談

2911-2940/5152件
新人介護職

日中、血圧が高くて、夜寝る前に測るのを忘れて、大きい、ミスしてしまいました…。 入居者に目を向ける。それが全然出来てないので、介護についてまた勉強しなおします。 ミスをする事で皆さんに迷惑かけてしまって本当に申し訳なく思います。😭

有料老人ホーム新人ケア

メリーチュソク

介護福祉士, 有料老人ホーム

42021/12/13

カルマ

介護福祉士, 有料老人ホーム

まだ新人ですから、これからですよ。申し訳無いという思いがあるならひとつひとつメモを取って読み返す。これだけでもやっていけば大丈夫です。

回答をもっと見る

介助・ケア

こんにちは、病院に新規の利用者様の情報を聞き取りに行く度に疑問が湧くのですが…。 皆さんの施設では、水分に嚥下調整のトロミ剤について決まり事を作っていますか? 私の施設では、〇〇様は水分200ccに対して大さじ1 という表記がされてて、誰にでもわかるようになっていますが、病院へ聞き取りに行くと「ヨーグルト状、蜂蜜状、ケチャップ状」と言われます。 私は心の中で全部だいたい一緒の硬さやん‼︎って突っ込んでいますが、後でSTさんの評価を確認してから現場に情報を流しています。 皆さんの施設ではどのような工夫がされていますか?

ST食事介助ケア

シゲ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, ユニット型特養

22021/12/12

日光

ケアマネジャー, 病院

シゲさんと同様で○○様は水分ccに対して〜だけというふうに決まってますが、同じ分量をいれても日によってトロミ加減が変わる事がありませんか!? 恐らく湿度?や気温にも関係あるのではないかと思ってます。 なので一度みんなにどれぐらいのトロミ加減が必要かを見てもらってました。

回答をもっと見る

愚痴

お金払ってケアマネ更新研修受けました。私にとってはただの時間とお金の無駄だと感じました。地域社会問題として、地域の中で足りない社会資源をケア会議で挙げるより、施設の職員配置の改正やお局撲滅支援に力を入れてかなきゃいけないんでない!と思ってしまいます

トラブルケアマネケア

なな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス

12021/12/12

シゲ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, ユニット型特養

どれだけ良い研修を受けても、現実離れしているように感じてしまいますよね。 介護保険の施設職員配置基準を上げてくれないと、事業所も配置基準ギリギリしか現場職員をおいてくれませんし、目指すユニットケアなんて実現しませんよね…。

回答をもっと見る

特養

ユニット特養で勤務しています。 自立で歯磨きできる利用者さんにも毎食後歯間ブラシ、タフトブラシ、歯ブラシと仕上げ磨きするのは当たり前ですか? 口腔ケアが大切なのはわかりましが、過剰⁈なのではと思ったりもします…

口腔ケア特養ケア

ビスケ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

42021/12/11

めい

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。食後の口腔ケアは必要ですがわざわざ自立の方にまで手を出すのはちょっと…と思います。私は有料老人ホーム勤務ですが、こちらは声かけのみでした。歯科往診などで軽介助してあげてくださいなど言われたら介入しますが、基本的には介助しません。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

以前、特養に勤めてました。 今になってふと思い出し疑問に思う事があります。 仏教の施設で霊安室があり希望する方は施設で葬儀を行う事が出来ます。 亡くなった利用者のエンゼルケアは勿論のこと、体を綺麗にして送り出す為に機械浴にいれてあげる事があります。 死後硬直が始まっているので体はカチカチですが、洗髪から足先まで綺麗に体を洗います。 今思うと確かに良いことかもしれないけど、元気な利用者はこれからもその機械浴を使うわけだしどうなのかと思う時があります。 勿論、他の利用者は機械浴に亡くなった人をいれてる事は知りませんが。

機械浴特養ケア

日光

ケアマネジャー, 病院

42021/12/12

まさお

介護職・ヘルパー, グループホーム

私も一度、逆湯はりに立ち合わせていただいた事があります。午前7時頃にご利用者様が亡くなられました。直ぐに御家族と施設長とが身体を綺麗にしてさしあげました。グループホームの個浴槽にご遺体を入れてあげ、その後お湯を張って綺麗にしてさしあげました。私も初めてだったので同じ様に、感じました。現在では湯灌は文化として認められている事から、丁寧に湯灌をする事は認めても良いと思います。

回答をもっと見る

認知症介護

グループホームで勤務しています。 入居時なじみのぬいぐるみをを持参された方がおり、いつも枕元に置いています。 最近、ラジオ体操を習慣にしてみたらいいのではというアイデアがあり、 ラジオ体操カードを作ったらいいのではという意見がありました ぬいぐるみの持参時は何も思わなかったのですが、ラジオ体操カードは、なんだか子供っぽい、心理的な虐待にあたるのかな、あたるのではないかと思うようになりました。 虐待ではないでしょうか?私のとらえかたの問題でしょうか?

認知症グループホームケア

しず

介護福祉士, グループホーム

32021/12/11

ひさクマ

介護福祉士, デイケア・通所リハ

お疲れ様です。 ラジオ体操カードは子供の頃使っていたのでそう感じるだけではないでしょうか? 例えば、通所等で使う連絡ノートも、保育園等で使うものと用途はほぼ同じだと思います。 大人になってもポイントカード等好きな人多いですし、ラジオ体操カードのハンコが溜まっていくのを嬉しいと感じる方なら、ラジオ体操の習慣化への動機付けに十分なり得ると思います。

回答をもっと見る

きょうの介護

朝早くから起きて爆音でテレビをつける利用者さん。 周りの方はまだ寝ているのでテレビの音量を下げてとお願いするもすぐにまた音量を上げます。 他の職員にも話を聞くと毎日のように朝早くから爆音だそうです。 イヤホンも渡したことがありましたが全く使ってくれません。 幸い他の方からうるさいなどのクレームはでていないのですが、どうしたらいいのでしょうか。

トラブルケア

メガネさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

92021/12/09

hiipoco

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

個室ですか? 爆音は困りますよね、、、 テレビの音は関係なかったですが、結構マイペース、自己中、要望が多くトラブルを起こしやすい方がいましたが、その人は最終的に、寝たきりで意思疎通が取れない方ばかりいるフロアに移動になりました。

回答をもっと見る

介助・ケア

私は職業柄、STなので全介助の方を介助することがどうしても苦手意識があります。もし介助のときに工夫されていることがあれば、教えていただけると嬉しいです。

デイサービスケア施設

ojpmagm

PT・OT・リハ, 訪問看護

52021/12/11

クン

介護福祉士, ケアマネジャー

お疲れ様です。 STの方で、そこまで介助に向き合う姿勢、素晴らしいと思いました。 チームケアを大切にしておられるのかな、と想像できます。 まず、全介助の方の今までの生活歴や、元になった疾患の情報がないと、お応え難しいです、私はですが。 具体的にはどの生活部面での介助でしょうか? 高次脳機能的にはどのような状態でしょうか? そして、施設によっては当たり前ですが、なぜ言語や嚥下など、頚部を含めた専門家の方が、全介助が必要な方の介助に関わる事が必要なのか、まず疑問に思いました。もちろんですが、悪い意味ではないですよ。 そして、全介助が認知によってか、生活的に拒否があるのか、頚部損傷や難病指定などの疾患によるものか、などではかなり声かけから、視界の入りかたから違ってきます。主に認知症対応で言われるユマニチュードやバリデーションの方法も、有効な方もいますし、とにかく気軽に、と言っては変ですけど、それが良い方もいます。 単に、ボディメカニクスや福祉用具の使い方に対するご質問であれば、一番簡単にお応えはできます。実施や選択時と身体の位置や使い方だけのお答えの方が分かりやすいからです。 話は逸れますが、STの方なのでのコメントになります。 利用者様は、言語能力はどうなのでしょう? 発話が無いのか、ジャルゴンなのか、目も合わせないのか、それによってもアプローチは違いますよね。って、すみません。これこそ、釈迦に説法ですね… ただ、利用者様目線としては、職員みんなで、共有がある方が良いので、カンファレンスでも発信をされて下さいね。

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護のケアリッツで働いている方いらっしゃいますか?

訪問介護転職ケア

たっくん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修

82021/12/08

一義

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

はい。 現在、ケアリッツで働いていますよ! 質問あればなんでも答えます。

回答をもっと見る

きょうの介護

皆さんの職場ではケア記録はどこに記載していますか?僕の職場ではつい最近までパソコンだったんですが、今月からiPadが導入されました。ぶっちゃけキーボード派の僕にとって、今のところすごく不便です。どこでも記録を打てるのが利点のようですが。

記録ケア職場

tomoya121

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, ユニット型特養

72021/12/09

グレイザ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

自分のところはタブレット、スマートフォンで記録の記載になりました。紙より断然楽になりました(笑)

回答をもっと見る

職場・人間関係

デイサービスでの勤務経験がないので(デイケアはあります)、半日デイの雰囲気や一日デイの雰囲気・時間の使い方など教えていただけると嬉しいです。 現在訪問で従事していますが、利用者さんがデイへ行っていることがあるので、少し気になっており、質問させていただきました。

訪問介護認知症デイサービス

ojpmagm

PT・OT・リハ, 訪問看護

22021/12/10

ミッキー423

介護職・ヘルパー, 生活相談員, デイサービス

初めまして。 デイサービスは体も頭も使うし、利用者さんもスタッフも結構体力を使うと思います。 移動(送迎)にレクにお風呂…。 メリットはたくさんの方が通うので気の合う友人ができたり、楽しい場ですよ。

回答をもっと見る

愚痴

身体拘束廃止委員会で 委員会の話し合いで決まった事を後から変えようとするケアマネと相談員。 何のための話し合いかわからん。

身体拘束委員会相談員

そら

介護福祉士, 従来型特養

22021/12/10

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

ケアマネと相談員も一緒に会議参加してもらうと良いと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

女性の排泄介助でジャバラを使っている人がいますけどそれはダメじゃないですか?詳しい理由が知りたいので教えて下さい。

排泄介助ケア

シナモン

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

22021/12/10

ちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士

お疲れ様です。 尿路感染のリスクがある&一枚パッドより陰長時間当てていると部の異物感もあるからと私の職場では推奨されていません。 仙骨部に褥瘡があってそこを汚染させないように、など理由がある方だけジャバラ使っています。

回答をもっと見る

介助・ケア

入居者様がフロアにおられるんですが、朝食前でも後でも、又昼食前でも後でも「何か持ってきてぇ」と声高に仰る事多く困っています。

ケア

介護福祉士, 有料老人ホーム

32021/12/05

Rotten

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム

コメント失礼します 同じことを繰り返し、忙しい中だとついついイライラしてしまいますよね。 その方は何を望んでおられるのでしょうか?! 私の施設でも「なんかちょうだい」としきりにおっしゃられる方がいらっしゃいます。 何を望んでおられるのか聞いてもお答え頂けないので、とりあえず何か(おかし、ジュース、雑誌、人形、洗濯もの などなど)その時々で色々な物をお渡しせております。 他のスタッフさんはどのような対応をされておられますでしょうか? きっと、解決できれば双方にとって楽になると思いますので、ぜひ、対応のご検討をしてみてはと思います。

回答をもっと見る

愚痴

来年2月から介護士、保育士さん等に処遇改善交付金として?毎月9000円アップする予定ですね。 でも、MAX支給されるかはその施設の判断に委ねるとあります。 ケアマネジャーや事務員さん等は対象外。 確かに給料があがったら人出が増えるかもしれませんが、結局金か〜と思ってしまう所もあります。 お金はもちろん大切ですけどね…。

処遇改善給料ケアマネ

日光

ケアマネジャー, 病院

22021/12/05

さくとくん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

うちは上がらないと思います。 時給に組み込まれているので…時給も数年で1回上がったらもうあがらないみたいなので。笑 結局は経営者が得する仕組みだなー。と思っています。

回答をもっと見る

愚痴

独居女性認知症 子供おらず主人も亡くなりキーパーソンは妹夫婦 月に1度自宅訪問 自宅内ゴミ屋敷 服は常に汚れ有り 多量尿失禁有り リハビリパンツ無し 布パンツ使用 対策としてデイ内で汚染衣類洗濯リハビリパンツ購入→着替え 尿臭が強く周囲の利用者の事も考え自己判断で衣類持参 ケアマネ報告→「着替えを持参するのはデイのする事ではないですし、家族には伝えてますが何もしてないので家族はそれで良いと考えてはると思います。」 本人も可哀想やけど一緒にその場にいる他の利用者に不快な思いをさせるのは違うと思う。 ヘルパーが入っているなら衣類の準備をしてもらうなり、洗濯してもらうなりの支援を提供するのがケアマネの役割じゃないの?

認知症デイサービスケア

異端児

介護職・ヘルパー, デイサービス

22021/12/08

栗さん

介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅

お疲れ様です。 それは金銭的に問題がなければグループホーム等への入所案件ではないかと。 金銭や保証人等の問題があるなら、生保なり公証人役場なりの対応もありますが、家族に言ったら仕事終了と考えるケアマネであれば難しいかも知れませんね。

回答をもっと見る

きょうの介護

ケアマネさんに質問です。 月の途中で老健へ入所した場合、普通に国保連へ請求して良かった?今頃になって「あれ?」と考え込んでおります。ご指導よろしくお願いします。

ケアプラン老健ケアマネ

山田

ケアマネジャー, 居宅ケアマネ

42021/12/07

クン

介護福祉士, ケアマネジャー

こんばんは。 これは、予防給付の事でよろしいのですよね? 通常ルールの日割りの報告で、問題ないです。 稀に、確認の電話をしてこられる方も国保連職員さんの中にいましたが、ルール通りで大丈夫です。 念のためですが、居宅介護支援の請求や、ショウタキへの入所も含めての回答を、お求めではないのですよね?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

認知症の利用者さんから「お姉さん、お嬢さん」と言われることがあります。 かなり目が悪いから「歳は20才くらい?」と聞かれると「はい、そうです。」と笑いながら否定しません。(50代ですが💦) 「髪の毛黒くて綺麗ね。」と言われると謙遜せず「ありがとう。」って。(白髪染めと縮毛矯正のおかげ) まあまあしっかりしている利用者さんはお子さん何人?とか主婦と言うことがばれてしまいます。 毎日疲れますが何とか頑張ってます。

特養ケア介護福祉士

ありさ

介護福祉士, ユニット型特養

22021/12/07

メガネさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

認知症でなくても女性のスタッフにはお姉さんというて居られる方はいます。 歳を聞かれた時はありがとー!と笑いながら会話をされていますよ☺️

回答をもっと見る

職場・人間関係

介護って、利用者さんのため、ですよね? 介護スタッフに、利用者さんのために○○考えて欲しい (ケアに関わる事)とルーティン業務外の事提案したら、「それする給料貰ってないからしません」と言えるスタッフ… 何故介護職になったんだろう… やってもやらなくても、同じ給料 そう思ってるスタッフ多数で、びっくりします… 利用者さんから、介護指名制にして、歩合給にして欲しい(笑笑)

職種給料ケア

しょうひめ

ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

72021/12/04

ハリネズミ634

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム

おつかれさまです。 甲乙つけがだい問題ですね。 ご利用者の為だとは思いますが慈善事業ではないので、業務内容や契約にないことをしたくない、又はするべきではないというのも一つの考えであり、職業人としてあるべき姿だな私見ですが思います。 歩合制に関しては私も大賛成ですがw完全に介護保険外の施設でないと実現は難しそうですよね。

回答をもっと見る

愚痴

たかがそんなことでとそれくらい見て見ぬフリしなさいと 言われたら仕方ないけど、どうしても愚痴を吐かせて ください。 今の職場、ほんまに不衛生過ぎて無理を通り越して 気持ち悪い。1ケア1手洗いを基本と教わっていた だけに手袋つけてオムツを触った手で口腔ケア用品を 触るのも、トイレ使ったあと他の人が気持ちよく使える ように綺麗にしておく配慮もされていない、床が汚れてても 綺麗にしない、おかしすぎる、、、 自分の立場に置き換えたら分かるようなことやのに そんなことも分からんのか、気にしてないのか 忙しいだけなのか、、、 入社5日目にしてこのことを 一番偉い上司に言いたくて仕方ない、、、 でも入ったばっかりの新人がこんなこと言っても いいのかともやもやする。ただただほんまに気持ち悪い

老健新人上司

れい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

82021/12/06

よしお

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

それはそれは、大変ですね。 黙って掃除するしかないのかな。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

施設方針内容に違和感と言いますか不信感が湧いてきました ユニットケアをやりながらの看取りを行っているのに療養型へ転院される ちゃんと説明してくれていないと感じます また新たな入居者様が入居されます、 数年間に渡って積み重ねてきたユニットケア&看取りを簡単に療養型へ。 なんの為に看取りを? この施設疲れてきました…

モチベーションケア愚痴

166

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, ユニット型特養

12021/12/07

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

お疲れ様です。 入居者様が療養型に転院されたのですね?有料やユニット特養で出来ないケアがあったり、頻繁に発熱されると御家族様の希望で、抗生物質の点滴が使える療養型に転院なさる方がいらっしゃいます。回復が早いですね。入退院自体、ご本人様にも負担が大きいです。 色々な考え方がありますから、ご本人の希望やご家族様の希望次第では、転院を望まず、ここで最後までお願いしたいという方もいらっしゃいます。価値観は様々で、自由ではないでしょうか?😊ちらっとみた資料では、そちらの方が安かったりしました。また、入院中で部屋が空いていると、施設に入るお金も少なくなりますね。

回答をもっと見る

健康・美容

先週、主治医と色々話し合った結果、人付き合い減らして、仕事と治療に専念させていただくことになった。 病院行って、先生とカウンセラーさんと話した結果、精神状態・感覚過敏が悪化してるらしい。(半分自覚症状あり)薬飲まないと体調を本気で崩す可能性があるとか、、、。 ちなみに、症状悪化の原因であろう、母親と同じ屋根の下で苦痛の日々を過ごした子供の頃、学生時代の友達とは、連絡を取らないことにしてみた。 理由としては、思い出すだけでも心が持たないから。 しばらくの間はサークルメンバーとガルフレ以外とは人付き合いしない予定。 さっき、知り合いとバチバチのやり合いをしたあと、この話をして、「だから人付き合い減らしたいからそんなことするのか!?俺は信用できないのか。゚(゚´Д`゚)゚。」とか言われましたが、取り敢えず連絡を取るのはやめることだけ話して、SNSをブロックしました。 これで少しでも改善しますように(泣)

健康トラブルモチベーション

みとちゃん

介護福祉士, デイケア・通所リハ, 病院

22021/12/06

ハリネズミ634

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム

おつかれさま。 それならこのアプリも削除したほうがいいよ? 見てるだけなら良いのかもしれませんが、こうやって書き込みしてたらSNSと同じですよ。 体調良くなるといいですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

SSにめちゃくちゃかまってちゃんがいます。 ある一定のスタッフの時だけ1分おきに コールを押す。訪室し要望をお伺いするも 『寝れん。』と言われる。 無理に寝なくてもいいのでTVでもみては どーか伝えるも退室後すぐまたコール。 その繰り返しで本当に何も出来ない。 皆さんはかまってちゃんの対応どーされてますか? 夜勤はワンオペです。

コールユニット型特養特養

未来

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

52021/12/06

あみ

介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 障害者支援施設

かまってちゃんいましたよ。 私の場合は5分以内にコールする方で 10分くらい話したら落ち着かれる方でした同じことを3回繰り返し、また呼ばれるので3回目で「少し手が話せないごめんね20分で終わったら来るからね」といい用事を済ませる。を何度も繰り返してました。 文章下手ですみません伝わるかな。。

回答をもっと見る

きょうの介護

精神薬って皆さんは、どう思われますか? 飲んで人格が変わった人もいっぱい見てきました。 でも、介護だけでどうにか出来る範囲を越えてる人もいます。 研修でも、研修講義の先生でも話は解れてます。 反対派と肯定派に解れますよね。 私は適材適所だと思ってますが、何が適材適所なのかも良く解りません。 答えは何処にあるんでしょうか? それとも、永遠の課題でしょうか?

ケア

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

52021/12/05

日光

ケアマネジャー, 病院

自傷行為等がなければ精神薬がなくても生きていけると思います。 結局は周りが我慢できたら精神薬はほとんどいらない気がします。 良い先生は精神薬を沢山処方しないですし。 ケース・バイ・ケースだと思います。 家族に暴力をふるう人を担当してますが、その方は精神薬飲んでるし必要だと思ってます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

中学生の子どもの人権学習の授業の一環で「LGBT」の方々への理解を深める機会があったと聞きました。近年はメディアでもいろいろ取り上げられているので、多少の知識としては持ち合わせているつもりではありました。しかし、とあるマンガで「チンポついてりゃ男、なけりゃ女の時代が終わると思ってなかったよ」というセリフをみて、その言葉が妙にしっくりきた私としてはまだまだ理解不足なんだと感じてます。 ふと疑問に思ったのは、 「LGBTの方が利用者となった場合、排泄介助や入浴介助ってどうしたらいいのかな?」 ってところです。 性別は男でありながら、心理的に男性と同じトイレは使えない、でも周りの女性に配慮して女性トイレも使えないので身障用トイレを使っている方が昔の職場にいたことを思い出しました。 私自身は今までこのような利用者には巡り会ったことがないのですが皆様はご経験ありますか?あればその時の工夫など教えていただければと思います。

排泄介助トイレ入浴介助

たか

介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

22021/12/06

ミッキー423

介護職・ヘルパー, 生活相談員, デイサービス

現代ならではの問題ですね。何か、なるほど~と思ってしまいました。 まず、ご本人がどうしたいかよく聞き取りして施設でできる事、できない事の説明をよくしなければなりませんね。 皆が皆、気持ち良く安心して暮らせる通える施設って難しいですが、それが目指せればいいですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ある職員が休みの日にペットを連れて来て、利用者様とのレクリエーションの交流をしていたですか、これはアリですか? 訓練された盲導犬や介助犬ならまだ理解できるですが、小型犬を連れてくる神経が分かりません。 抱っこできる小型犬とは言え、噛むリスク、感染症のリスクがあると思うですが、みなさんはどう感じますか?

感染症レクリエーショングループホーム

プニノフ

介護職・ヘルパー, グループホーム

22021/12/06

( ´ー`)

介護職・ヘルパー

グループホームです。勤務先では、施設管理者のペットを連れてきています。施設内でも、常にオムツ・リードに繋がれており、余程でない限り吠えないおとなしいです。時々リードを外し、施設内歩き回ってますが、利用者様は大変喜び、施設のアイドルです

回答をもっと見る

新人介護職

数ヶ月前。 未経験で先輩に移乗を教わっていた時の事。 殆ど発語なさらない、ほぼ寝たきりの女性利用者さんを移乗する際の注意点を聞き、実際に実演してもらいました。 説明付きの実演なのでゆっくりとした移乗となり、先輩がやや重そうな様子を見せた時。 その女性利用者さんが、カッと目を見開き一言。 『男のくせに!!😡』 と。 教えてくれてる先輩は細身で華奢な年下の女性。 対する俺は筋骨隆々?なマッチョ気味の男。 それなのに、助けもせずに見てるだけ。 それは、確かに言われてもしかたないかも、と先輩と二人で笑ってしまいました。 「次からは、〇〇さんの移乗は8号さんにしてもらいましょうね!」 「はい。力仕事はお任せあれ!」 と答えてると、満足そうにウンウンと頷いてらっしゃいました。 怒られた?けれど、なんかホッコリしました😌

老健先輩新人

筋力介護8号

介護老人保健施設, 初任者研修

42021/12/03

べにほっぺ

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, グループホーム, 社会福祉士

お疲れさまです! 筋肉介護8号さんと先輩との会話を想像して、こちらもホッコリしました☺️ この業界で働いていると、利用者様も職員のことをよく見ているな〜と思うことがたくさんあります! 頑張っていきましょう!

回答をもっと見る

きょうの介護

養護老人ホームの男性入居者さんです 要介護1ですが、自力歩行が可能、入浴に軽介助、排泄は自分でされますが、汚染があり確認が必要 ADLIADL共に自立に近いかと思います。精神疾患はないのですが、脳梗塞の既往あり。斜視があります。 この方、無口というか、コミュニケーションを図る事が難しく、他の利用者さんと話す事もないですし、問いかけには、YES NOは言ってくれますが、具体的に、例えばどこの具合がどのように悪い、と表現されません。出来ないのではなく、しない、という感じ。自分1人の世界で生活し、食事入浴はされるといったイメージです。 ここ最近、拒食、拒薬、入浴拒否があります。理由を聞いても何も言わず、「具合が悪いですか?」と聞くと、うん、と答えるのみ。調子が良い時は、食事をされるし、薬も飲まれますが、1日1食だったり…受診をしましたが、特に悪い所はなく。寝ていて、食事時間に遅れて降りて来られる事も。声を掛けても、うん、というか無視されるか。誰にも心を開いていらっしゃらない感じです。どのような対応が、有効だと思われますか?アドバイスをいただきたいです!

拒薬入浴拒否ケア

しょうひめ

ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

62021/12/02

luckydog

介護福祉士, グループホーム

模範的な回答じゃなくて、男性目線で回答しますね。 無口で他社と関わりを持ちたくなさそうな感じですが、利用者さんのお気持ちよくわかります。男性は話したり関わりを持つのがメンドーな人が普通にいます。それが悪いことなのかなと男性目線では思ってしまいます。介護現場は女性目線な考え方が多いように思うけど考え方の性差もあるので考慮してあげたらと思います。それが、その人らしさや尊厳にも繋がると思います。ちなみにこちらの意見を伝えるのは反論できないような理詰めが一番ですよ。ボクが将来、老人ホームの利用者になったら1日中誰にも邪魔されずネットサーフィンしていたいとも思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ケアマネ試験不合格でした。合格された方💮おめでとうございます🎈🎊㊗️🍾 不合格された方は一緒に頑張りましょう😃

ケアマネ試験介護福祉士試験ケアマネ

よーちゃん

介護福祉士

22021/12/03

きーちゃん

介護福祉士, 従来型特養

初めて受けましたが不合格でした💦 今年は合格率高かったみたいですが、やはり難しいですね。。 来年こそは合格❗️と気持ちを入れ替えて春からまた勉強頑張ります♪ お互い頑張りましょう! みんなどうやって勉強してるか知りたいくらいです😵

回答をもっと見る

介助・ケア

食認識が乏しく、 スプーンでぐちゃぐちゃしてみたり、 食事が入っているお皿を 全部重ねてぐちゃぐちゃになってしまったり。 噛むことも忘れてしまい、口の中に溜め込みがあったり 嚥下機能も低下してきたため、 ミキサー食となっています。 食事量も落ちて 時間もかかり 体重も落ちてきて、 いろいろ試しました。 ・食遊びがあるため1皿ずつ提供して集中してもらう。 ・ご飯を認識しやすいように、中壁に色がついたお椀にする。 ・料理名や調理法を説明しながら食事介助をする ・テレビを消す ・口腔体操をする ・しっかり体を起こす ・食事の温度にメリハリをつける いろいろやってきたけれど、 やっぱり「認知症」がすべてをダメにします、、、。 何をやっても認知症が努力を阻むというか、 認知症には勝てません。。。 と、ふと思った今日でした。

認知症特養ケア

りんママ

介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

72021/11/30

よしお

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

たしかにね、無力感ハンパないよね。

回答をもっと見る

98

話題のお悩み相談

資格・勉強

デイケア勤務の介護福祉士です。介護予防運動指導員の資格をお持ちの方、また職場に資格保持者の方はいますか?数年前に職場の指示で取りに行きましたが活用できてません。更新しなくても良いか悩んでおります。

デイケア指導資格

わかぞー

介護福祉士, デイケア・通所リハ

02024/10/21
キャリア・転職

内定もらい安心しましたが直接応募のが有り難がられました。 やはり企業はエージェント通すのを嫌う感じなんですかね。 なにかあってもこのエージェント今後もう使えないなを前提に退会と個人情報抹消を担当者にご連絡しました。 お世話にはなったけどあまり満足する処は紹介されなかったな。が本心です。

仕事紹介

京介

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 初任者研修

22024/10/21

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

内定おめでとうございます! 会社は良い人に来てもらった上に、エージェントに成功報酬を払わなくていいですのでとても有り難がく思っているに違いありません。 新しい職場でのご活躍をお祈りしております。

回答をもっと見る

介助・ケア

私が思う、「その人らしさ」は、「その人」と関わった周りの人間が感じる主観です。「その人」を知るためには、まずはスタッフ自身が利用者Aさん、Bさんではなく、固有名詞の〇〇さんに、関心を持つ。そして、積極的、主体的に関わりを持つ。業務以外の内容で、お声掛け、話しかけをする。一緒に歌を歌ったり、散歩にお連れする。また、手伝っていただいたり、教えていただく。そのような中で見える、目の輝きや、優しさ、生き生きとした姿が、「その人らしさ」。それを引き出すことが、介護の楽しさであり、醍醐味だと思うのですが。

ケア

クロコダイル

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養

22024/10/21

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

人生や歴史が、その方を形成していますので、本来の姿になると、穏やかで、落ち着いておられます。 ちょっと烏滸がましかったり、稀なケースかも知れないのですが、身体介護や会話で、本来の、穏やかな姿を引き出せた事がありました。言ってる事と、やってる事が違う人が、嫌いではないのですが、何かの理由で虚勢を張ってたり、言い出したら聞かない様な時に、何をみて、何を感じて不快なのか、観察しながら、補ったり、問いかけをしたりしながら、理解して深く関わるのが、好きですね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

穏やかな人生です苦労してきましたどちらでもありませんその他(コメントで教えて下さい)

264票・2024/10/29

努力中です考え中です現状に満足していますその他(コメントで教えて下さい)

578票・2024/10/28

使っています使っていませんその他(コメントで教えて下さい)

654票・2024/10/27

接種したこれから接種する予定今年は接種しないその他(コメントで教えてください)

697票・2024/10/26

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.