ケアマネジャーをされている方はみえますか? 今、処遇改善について介護士と同じようにつけることについて議論されてますね。 毎年、法令からケアプランの決まり事から色んな事を縛られて業務はやりづらくなるばかりです。 でも実際の所、他業種の営業職や事務職等と比べたら業務量的にはどうなのでしょうか? 専門職と他業種を比べること自体間違っているのかもしれませんが、処遇改善手当をつけない国の考えはそういう事なんじゃないかと最近思います。
処遇改善ケアプラン手当
日光
ケアマネジャー, 病院
ぴのきお
ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 居宅ケアマネ
業務量と書類の比率で比べたら、横一線かなぁと思います。 現場の介護さんも様々な書類作成(利用状況報告書、役付きになれば勤怠や委員会、厚労省絡み、社内監査関連書類など)あります。人手不足、サービス残業で作成されている方も多いと思います。 ケアマネもそうですが、【自分でスケジュールを組むことができる】という利点を活かして、書類作成時間確保ができるメリットがあると思います。 特定処遇、処遇改善然り。公平性ないですよね笑 ケアマネより勤続年数の高い、夜勤者の方がはるかに高給。そうなると待遇面の良い方に良質な人材流れ、ケアマネのなり手は『体力の無い方』『ケアマネージメント能力に疑問符がついてしまう方』がケアマネとなっている。これ、地方でよくあります。話し、脱線🙏 制度改正、、、官僚のやっつけ仕事感が凄まじく感じています。
回答をもっと見る
交代中。 他のフロアで現在O2 4Lマスクになってる方がいます。危篤状態。 今の仕事ついて7年、もうすぐ8年だけど 一度も当たっていない。 今日当たるリスク高い。巡視をこまめにしています。
巡回マスクケア
mushikaku7
無資格
まさお
介護職・ヘルパー, グループホーム
巡視を出来るだけされる事は大切だと思っています。他の利用者様も安心、安全に入眠していただく為にも、巡視は欠かせ無いでしょう。確かに今日当たるリスク高いという意識を持って、夜勤業務を行う必要は有ると思います。いつ転倒事故が起こってしまうか分かりません。事故や状態の急変を少しでも、起こさない為に巡視を細めにされる事は良い仕事だと感じます。
回答をもっと見る
今月から訪問介護の仕事本格的に始めました。 今日、伺ったご利用者様が今にも亡くなりそうな状況でした。 独居の男性です。 意識ももうろうとして、お声掛けにも反応がありません。 サービス責任者に連絡、ケアマネージャーにも連絡入れてもらいました。 すぐに訪問看護さんに電話して来て頂きました。 退室する際、まだ意識ははっきりしておられました。 環境整備をして、退室しましたが、今夜にも亡くなりそうです。 ある程度、ドライに対応するべきでしょうか?
ケアマネ訪問介護ケア
さくら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
お疲れ様です。 地域性とケアマネとの関係性によると感じます。気になるなら、何かお手伝いがあれば、参ります。と伝えて置くと思います。亡くなったら、沢山人が来ます。警察、葬儀屋、親戚、近所の方。居れば、責任が伴うと思います。公私の境が微妙になるので、アルバイト先の上司、責任者に、確認を入れたら良いと思います。、 私なら、敢えて、自分から行かないです。邪魔になりそうなので。
回答をもっと見る
介護業界そのものに携わるのは初めてで、初任者研修の実習先のグルホに縁あって先月(19日)から入職しました。 現在、早番を除く日勤(入浴介助メイン)、遅番(調理・就寝介助メイン)、夜勤の3パターンをプリセプターさん(日替わり)に付いてもらいながら、つい数日前に日勤の独り立ちをしたばかりです。 連勤シフトの翌日に別勤務だったりする変則勤務にはまだ慣れてません。 昨日遅番を初めてプリセプターさんなしで独り立ちし、なかなか意思が伝わらない利用者さんの食事介助、口腔ケア、トイレ誘導の対応に追われ、数人の利用者さんを就寝介助出来ず20時30分頃に夜勤(業務は21時から)に来た先輩が「まだ利用者さん眠らせてないんですか?記録は後で。利用者さん優先ですよ」と言われました。記録は後で、は分かっているのですがプリセプターさんなしは初めてで利用者さんの対応が上手く出来ず頭も混乱して時間が掛かってしまい「記録…就寝介助もしなければ…」となって本来ほぼ全員就寝してなくてはならないのに数人の利用者さんを待たせてしまいました。 本当は既に上がらなければならない時間なのに日勤さんが残って就寝介助を手伝って下さったのも本当に申し訳ないです…。 日勤や夜勤よりも遅番の日が一番精神的に辛いです。 先輩の事は嫌いではないのですが、強い口調と申し送りも上手く出来ない私にイライラを表に出すのでこの引き継ぎの時間がとてもこわくて堪らなかったです…。 公的書類(?)になるから、と全て手書きで記録…。アナログ方式過ぎてこんがらがる…。 トイレ誘導口腔ケアなどの時間を9人分把握していなければならず、9枚書き上げるのに時間がとても掛かる…。 先輩たちのようにスムーズに1人で業務こなせるようになりたい…。 でも丁寧にすると、時間のバランスが上手く取れずに今回みたいになる…。丁寧さも速さも…身に付くんだろうか…。 夕食からの時間帯が憂鬱で、夜勤さんとの引き継ぎが上手くいかない…。 身体1つしかないからこそ、認知症ケアの難しさの壁にぶち当たってます。
ケア愚痴人間関係
もものん
グループホーム, 初任者研修
クン
介護福祉士, ケアマネジャー
もものんさん、お疲れ様です。 何か、お人柄と言いますか、真面目に、丁寧にが伝わってきましたよ。業界にそう言う方が居るのが分かる時は、嬉しい思いです。ありがとうございます。 さて、認知症の方々、大変でしょ? 一人立ちのシフトがあるの、早すぎるくらいですよ。 本音要点を言わせて頂ければ、そんなスムーズにはいかないですよ。何十年していても、インシデントや、注意不足(つい見守りの必要な場面で目を離すなど)さえも起こります。 なーに、全然焦る必要はありません。 周りに迷惑をとの、気遣いと言いますか、優しさを、どうか持ち続けて下さいね。 そして、先輩もいいですね、「利用者様が先」のご指導。まあ、私は裏を考えてしまって、素直さはないから、ですが、早く寝かしてくれれば楽なスタートなのに、の思いがなければですけど⬅️スミマセン、これは忘れて下さい。 あと、記録は、運営基準(赤い分厚い本です)に全ての福祉は従って保管義務がありますので、つまりは公文扱いですね、確かに。でも、それと手書きは関係ないですけどね。手書きでも訂正もして良いので。PC苦手な人がいるのかも知れないですね。 慌てず、楽しんでの余裕が増えますように。
回答をもっと見る
重度訪問介護で知的障がいの方の支援に入ってます。気に入らないことや自分の思いどおりにならない時は暴力を振るわれます。 正直つらいです。他のヘルパーさんの時はそんなことはないみたいでどうして自分だけがうまくケアできないのか悩んでいます。
障害者モチベーション訪問介護
さくらいろ
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 障害福祉関連
たつ
介護福祉士
相性もあると思います。 変わってもらうのもアリかと。
回答をもっと見る
ケアマネの資格を取ったので、小規模多機能型居宅介護のケアマネをやろうかとおもいますが、初心者にとって良い環境なのか少し不安があります。 小規模多機能型居宅介護について情報をお持ちの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
ケア人間関係ストレス
カーネリアン
介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
栗さん
介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅
お疲れ様です。 私は勤めた事はありませんが、知り合いが勤めていた際には •居宅同様のケアプラン作成必須 •現場を兼ねるので、夜勤有り •サービスは自事業所で自己完結し易い •客は選べない と言う様な話を聞いたことがあります。
回答をもっと見る
重度障害者の重度訪問夜勤をしています。利用者様が異常なくらいの暑がりで12月18日現在、暖房器具無しです。辛うじて屋根と壁のおかげで無風ではありますが外気温とほぼ一緒くらいの冷蔵庫内のような室温です。何度もエアコンをつけさせて欲しいとお願いしていますが暑いそうで暖房を拒否されます。あまりの寒さで指が悴んでいて仕事に支障が出る状況です。どうやって言ったら利用者様を説得できるでしょうか?😅
障害者ケア人間関係
パ・ルバン
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
あす
介護福祉士, グループホーム
私は逆で真夏にストーブをつけて室温40℃近くにする方がいました。汗かいてるのに寒いって。 ひたすら我慢でした。訪問後は頭がくらくらしましたよー。説得は難しそうなので電器ベストとか着てみてはどうでしょう?
回答をもっと見る
最近デイサービスに入職しました。 評判が良く(利用者目線)ずっと憧れていた施設でした。 実際は利用者様には謎の打撲痕があったり全体的に利用者様への接し方がとても雑な印象を受けました。 このような施設はやめたほうがよろしいんでしょうか? 今まで派閥とは無縁だったのですが、この施設では初めて派閥を目の当たりに?しました。 いろんな職員に「あの人の言うことは聞くな」といろんな職員に耳打ちされて困っています。 こんなことでやめたいと思う自分は甘いのでしょうか? みなさんの意見をお聞きできればと思っております。
デイサービスケア施設
せん
介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格
るりりこ
看護師, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス
お疲れ様です。 派閥なんてくだらないですね!人間関係が悪いと無駄なストレスを受けますし、派閥というものが職場内全体に根付いているのであれば、上司に相談したところで改善するものではありませんし、私だったら試用期間内に辞めます…。 私がそんな雰囲気の職場に入職したとしたら、自分の意見の提示すら怖くなってできず、利用者中心のケアなんて出来なくなっちゃいそうです。利用者のため…ではなく、権力のあるお局スタッフから面倒なことを言われないため…と考えてしまいそうです…。
回答をもっと見る
私たちの施設は看護師の人手不足により、経管栄養の滴下を介護職が行なっていますが、皆さんのところは介護職が滴下してますか??
人手不足看護師ケア
ハム太郎
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養
かーちゃん
介護福祉士, 従来型特養
前は介護士がしてました 今は完全に看護師になりました
回答をもっと見る
嫌だったんだよね、分かってる。一時間トイレにこもっても出ないことで疲れてるんだよね。一時間トイレにいることも忘れてるんだよね。分かってる。疲れてイライラしてんだよね。だから、私の腕に爪痕付けたり、皮がめくれるほど引っ掻いたり、顔面ぶん殴ったりすんだよね。私も同じく忘れられたら楽なのにな。もう、この仕事向いてないわ。
認知症グループホームケア
しみぃ
介護福祉士, グループホーム
じゅん
従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養
お疲れ様です 心身ともに疲れる。 悲しいことある職業ですよね
回答をもっと見る
昼食後、休息の為に臥床する2人介助対応の利用者さんがいます。今日は看護師と一緒に臥床前の排泄介助をしました。 利用者さんにトイレに座ってもらっても排尿無く、午前中も少量しか排尿無かったので着けてた4回吸収のパットから(漏れ防止の為)大きい10回吸収のパットへ交換しました。 パットを当てようと立った際に大パットへ尿が出てしまったんですが、一緒に介助していた看護師はそのまま、尿が出た10回吸収のパットあててパンツを履かせ始めました。 私は尿が出てるパットを当てるのは不潔だと思い「変えないんですか?」と聞くと「10回吸収だしいいでしょ。ちょっと出ただけだから勿体無いし」と言い出しました。 流石に不潔な上に次にトイレに行った時に尿が出ててもどのくらい出たのかわからなくなるので再度変えようと伝えると納得いかない感じではありましたが変えてはくれました…。 看護師がそんな不潔なことして良いのでしょうか? 利用者さんの清潔よりパットが勿体無いとかを優先するのはどうなんでしょう。 こういうのは普通なんでしょうか?
看護師デイサービスケア
。
介護福祉士, ショートステイ
ぴむ
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
多いと思いますよ。 昔いたところが似たような感じで、『これがうちのやり方だから!』と古株の方が言われていました。 看護師だろうと、介護士だろうと、適当な人もきっちりしている人もいます。
回答をもっと見る
大雑把な性格で、訪問介護してますがなかなか自分では大雑把とは気づかないです。 この間も利用者さんに言われました。 細やかな所に気づかないです。 直していきたいとは思ってますが、なかなか直らないので、困っています。 大雑把な性格の方いらっしゃいますか?
トラブル訪問介護ケア
こぶたん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 障害福祉関連
よしお
介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
自分も大雑把な性格だと思ってます。が、人から言われると、イラッとしますね。(笑)
回答をもっと見る
なんかすげェ高圧的なケアマネいるんだけど、なんなんだろ
ケアマネケア
ももち
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
ウチの内部ケアマネもスゲー高圧的なケアマネです(泣)
回答をもっと見る
介護つき有料老人ホームで働き出して一週間たち、 “これは特養対象?もしくは精神病院対象では?” と思う事があり、 1つは、勝手に他利用者の居室に入る。 同席者の食べ物を勝手に食べる。 食事を食べていないとしつこく介護者に言ってくる。 以前介護つき有料老人ホームでのけいけんがありますが、ここまで酷い所は初めてで…もちろん夜勤帯での放尿や便いじりなどもあります。 介護つき有料老人ホームの対象者なのでしょうか? わからなくなってしまい、日々フロアは利用者さんの怒鳴り声や私達の対応で酷い状態です。 よろしくお願いいたします。
有料老人ホーム認知症ケア
ちはや
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
クン
介護福祉士, ケアマネジャー
大変なレベルの方がおられますね。とても大変だと、お察しします。その上でのコメントとご理解下さい。 老人ホームに入る要件だけ申せば、基本は65歳以上であれば入れますね。ただし、介護専用型である介護付きの場合だけは、要介護1以上ですよね。つまり、それより上の介護の方をどう入れようが、法人の自由が原則です。 退去規定もうたってあると思います。迷惑行為とかは、念のため契約書にはあると思います。 後はその判断ですよね。介護付きであればケアマネ必置なので、目に余る時には相談して下さい。 色々なケースがあり得ます。 利益のため職員の方や、周りの利用者様への影響があってもと考える経営陣もあると思いますね。綺麗事では事業は出来ないですから、悪いとは一概には言えないです。 また、逆の考えで、精神科などへを進んで考える所もあります。 確かに、介護と認知症は、今の発症割合を鑑みると、切り離せないですねー。そして進行するわけです。悪くなったから、出て下さいの判断は難しいです。 つまり、施設での差、言い換えれば各施設ごとでの環境は大違いでしょう。有料に限った事ではありませんが。 ただ、お一人お一人を見ていく(うまくやる、うまくいくではないです)姿勢は、介護のプロとしては持ちたい所だと思います。 何を大切に、優先に考えるかは、利用者様と相対する職員の方々ですよね。一例ですが、私は生活歴を先に見たいとの考えでした。 こういう仕事かー、家族とうまくいってなかったので寂しいかったかな…なぜこうなってしまったのか、などです。 では、どう関わっていこうかな、と思える事がたくさんありました。 ここまでの易怒性はなぜろう?この方は、どんな話、写真には少しでも興味を持たれるかな? そう思うと、少しは許せませんか?気持ちの上で(この言い方は、利用者様に大変失礼と承知の上で、今回使わせて頂きました。許せる=利用者様が悪い、ではありません)
回答をもっと見る
私が働く施設で対応が困難なご入居者様がいます。 認知症と自閉症のある方で、居室にいらっしゃる際は必ずナースコールを握りしめています。 ナースコールを鳴らさない日はなく、特に落ち着かれない日は10秒に1回ぐらいのペースで鳴らし続けています。訪室しご要件をお伺いするも無言か「なんでもない」と仰ることがほとんどです。退屈なのかと思い、リビングに連れて行きアクティビティなどに参加させるも、すぐに帰りたいと訴えかけてきます。 あまりにも頻回な日はスタッフも参ってしまい、良くないのを覚悟で一時的にナースコールをこの方から離している時もありますが、そうすると気に食わないのか、ベッドから転落しようとしたり、車椅子で後ろに反り返ろうとしたりと暴れだします。 現在の施設に入居される前のいくつかの施設にいらした際もこの行動があり、あまりの迷惑ぶりに退去させられたそうです。精神科の受診を定期的にされており、落ち着く薬や睡眠の質を改善する薬なども処方されていますが、効果がない日も有ります。屯用薬もありますが、服用するタイミングを間違えると、反対に昼間でも眠ってしまうほど意識が薄くなってしまうので極力飲ませたくありません。 皆さんの働く施設でも用もなくナースコールを鳴らす方、いらっしゃいますか?もし、いらっしゃる場合、またはこのような方への良い対応がありましたら教えて頂きたいです。 長文になりましたが、よろしくお願いします。
コール有料老人ホーム認知症
あいら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
ユリネコ
病院, 初任者研修, 実務者研修
病院でもたくさんいます。 リハビリ病棟や急性期病棟なのに そんな患者入れて 世話する方は 大迷惑。 看護師長代わり 施設検討とか 療養病棟に行くようにしているけど 何処でも迷惑ですよね。
回答をもっと見る
相談です。 オムツ+パットをしている入居者がいて、トイレに執着してるので、トイレ…。と頻回に訴えます。 パットをしている事を伝えますが、本人もパットがあずましくないから話されます。オムツに排尿、排便をするのは苦痛だと思います。毎日、どうゆう風な声掛けがいいのかと悩んでいます。
声掛け認知症ケア
メリーチュソク
介護福祉士, 有料老人ホーム
みかん
介護福祉士, 従来型特養
ポータブルトイレなどにも座れないほど、座位保持不可能な方でしょうか?
回答をもっと見る
今日の夜勤明けの起床介助、腰痛めたおじいちゃんに八つ当たりされるわコール魔のおばあちゃんがいつにも増して落ち着かないわで仕事進まず、私の仕事遅すぎて同じ時間帯のシフトの先輩がイライラしてるわで最悪だった…泣きたい(>_<。)(いや悪いのは容量悪い私のせいなんですけど)
ケア愚痴夜勤
あいら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
まみまみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
そんな事ないですよ😁みんなあるある。出来る事しか出来ません。
回答をもっと見る
前回の続きになります。介護職の医療行為についてです。たん吸引と点滴抜針です。私が働いている従来の型の特養では、夜勤の際は、何かあればオンコール看護師に連絡となっており、場合によっては駆けつけて下さる。形になっています。しかし、たん吸引の資格がない自分に対しても、たん吸引に関しては、介護リーダーの上司に確認したところ、咽頭部手前まで、口に上がってきてるものに関しては、吸引してください。と言われました。また、18時以降、ナースが帰った後については、点滴抜針をしなさい。といわれています。皆さんどう思いますか?
特養ケア愚痴
ひびき
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修
フミフミ
介護福祉士, ユニット型特養
ナースが帰る迄に点滴終わるようにお願い出来ないのでしょうか?
回答をもっと見る
クン
介護福祉士, ケアマネジャー
❓️ そんな研修があるのですね? 元々資格をお持ちで、今からその業務に就くって事なのでしょうか? いずれにしても、ケアマネについて始められるのですね? 居宅でも、施設系でも、楽しんで頑張って下さいね。
回答をもっと見る
オムツの人で食事中に便臭がした時は食べてる途中でも交換しますか? 私はしてないのですが食べ終わって臥床する時にはすごい漏れてる時があります。 他の人の食事の見守りもあるし仕方ないですよね。ワンオペだし。
ケア愚痴施設
ありさ
介護福祉士, ユニット型特養
まさお
介護職・ヘルパー, グループホーム
オムツ対応の利用者様は食事前に必ず、オムツの確認をし、食事となります。食事中にオムツ交換はしていません。確かに食後、臥床する時に漏れている事が見られます。その際は排便の状態や排泄表を確認し、内服についても注意します。
回答をもっと見る
居宅のケアマネをしてます。 福祉用具専門職か分かる方に聞きたいのですが、福祉用具貸与で手すり300単位ぐらいの物をレンタルした場合、利益はどのくらいありますか? 以前から疑問に思っていたのですが、購入する何万円もする物を月々数千円ぐらいでレンタルして元はとれているのでしょうか?
福祉用具居宅ケアマネ
日光
ケアマネジャー, 病院
MIMS1008
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
福祉用具貸与事業所や福祉用具貸与事業が取引のある卸によって利益は異なりますが、平均半分くらいの金額は福祉用具貸与事業がもらっています。レンタルなので言い方は悪いですが、使い回しをしてますので、元は取れています。
回答をもっと見る
好きになってしまって、考えたり、思い出して、心が苦しくなる。。。 仕事関係の方で、凄く話を聞いてくれて、面白くて、少しだけ抜けてて…。話が合うので、何でも話せて、困った時に、凄く凄く力になってくれたり、心配したり、励ましてくれたの。 「あの時、連絡貰ったのが、〇〇さんで、良かった」と伝えたら、 『その言葉凄く嬉しいので、このLINE永久保存します』 と言われて(´・ω・`)キュン死しました。 こんなん言われたら、嬉し泣きしながら踊るわw🕺アハハハハ八…… 今にして思えば、話し方やイントネーションが、私の好きな芸人の高橋さんにちょっと似て…(ry
転職ケア介護福祉士
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
わかります‼︎ キュンとして、気づいたら好きになってしまってることあります…! 好きかもと思ったら、ずっとその人のことが頭から離れないですよね。 私既婚者ですが、何度もキュン経験ありますw←
回答をもっと見る
利用者さんのストーマパウチの交換は介護士で行ってもよろしいのでしょうか?セパレートタイプで内容物の破棄はOKでパウチ自体の交換は医療行為の為、看護師対応と認識しています。しかし施設の看護師に依頼しても「介護の仕事」と言われ腑に落ちなくて…。ネットで情報を漁ってみて「特に皮膚にトラブルがなければ大丈夫」「医療行為なので看護師が適当」「指導していれば介護士も出来る」など納得できる解答が無いので、ここで質問させてもらいした。
知的障碍者入所施設生活支援員障害者施設
ちくやー
障害福祉関連, 障害者支援施設
クン
介護福祉士, ケアマネジャー
皮膚に、医療的な関与が必要ないのであれば 、介護職の方がやっても問題有りません。 まあ、仮に発赤などあっても大丈夫なんですけど。
回答をもっと見る
~言われて嬉しかった言葉~ ・あなたの笑顔が素敵 ・辞めちゃダメだよ ・何があっても辛い時こそ笑顔 ・肌が白くてお人形さんみたいで可愛い ・辛いことがあったら話聞くわよ ・あなただけだよ、会いに来てくれるの ・おーぉ、待ってたよ ・どんな美味しいものよりあなたの笑顔が1番 ・身体だけは気をつけなよ ・あなたがいなくなったら困るな ・俺のケアマネになってくれないか? ・あなたが来ない日は淋しいよ ・来て良かったよ ・いつも笑顔でありがとう ・助かったよ、ありがとう ・どうも、ご苦労さま。 ・いつもありがとう ・若くっていいな ・あの子は本当にいい子だよ ・あの子は丁寧に洗いものするね ・厄介になって悪いね ~職員から言われた心ない言葉~ ・あなたは使えない ・辞めていいからね ・あの子辞めたくなったらしいよ ・背が小さいから使えないの分からないの? ・まだいるの? ・いつになったら辞めるの? ・今すぐ辞めれば? ・何で笑っているの? ・利用者の為にも笑わないで ・あなたの笑顔で利用者が不幸になる ・利用者の為にも今すぐ辞めて ・何でいるの? ・話しかけないで ・挨拶しても無視される ・自分が使えないの分からないの? ・何をやっても無駄 ・何も出来ないなら辞めてよ ・あなたがいるから迷惑 ・利用者が好きなら辞めて ・本当に何をやってもダメ、使えない ・ゴミ捨てだけやればいいから ・あなたは改善されるような努力はしたの? ・4人で休憩に入るからあとは1人でやって ・楽をして仕事をしたいのか ・自分の意見ばかり通ると思うな 私は就職した初日から職員からのいじめを受けた。 1年半以上職員から毎日のいじめでボロクソに 言われ続けていたけど、正しい答えは、、、 必ず利用者様が出してくれていたと私は思う。 利用者様の言葉に、元気と勇気を貰った。 だから、ここまで私は頑張ってこられた。 だからこそ、今度は私が利用者様を元気にさせる。 笑顔をさせる。幸せいっぱいにさせるんだよ☺☺💕
トラブルケアマネ退職
かな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, ショートステイ, 初任者研修, ユニット型特養, 障害福祉関連
ゆっきー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
心ない事を言う職員て居ますよね。そんな人は相手にしたらダメですよ! かなさんは、利用者さんから、とても多くのキレイな、ありがたいお言葉を頂ける人なんですから! かなさんが1人でも多くの方を笑顔にできる日が早く来る事を願います。 きっとできます!
回答をもっと見る
日中、血圧が高くて、夜寝る前に測るのを忘れて、大きい、ミスしてしまいました…。 入居者に目を向ける。それが全然出来てないので、介護についてまた勉強しなおします。 ミスをする事で皆さんに迷惑かけてしまって本当に申し訳なく思います。😭
有料老人ホーム新人ケア
メリーチュソク
介護福祉士, 有料老人ホーム
カルマ
介護福祉士, 有料老人ホーム
まだ新人ですから、これからですよ。申し訳無いという思いがあるならひとつひとつメモを取って読み返す。これだけでもやっていけば大丈夫です。
回答をもっと見る
こんにちは、病院に新規の利用者様の情報を聞き取りに行く度に疑問が湧くのですが…。 皆さんの施設では、水分に嚥下調整のトロミ剤について決まり事を作っていますか? 私の施設では、〇〇様は水分200ccに対して大さじ1 という表記がされてて、誰にでもわかるようになっていますが、病院へ聞き取りに行くと「ヨーグルト状、蜂蜜状、ケチャップ状」と言われます。 私は心の中で全部だいたい一緒の硬さやん‼︎って突っ込んでいますが、後でSTさんの評価を確認してから現場に情報を流しています。 皆さんの施設ではどのような工夫がされていますか?
ST食事介助ケア
シゲ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, ユニット型特養
日光
ケアマネジャー, 病院
シゲさんと同様で○○様は水分ccに対して〜だけというふうに決まってますが、同じ分量をいれても日によってトロミ加減が変わる事がありませんか!? 恐らく湿度?や気温にも関係あるのではないかと思ってます。 なので一度みんなにどれぐらいのトロミ加減が必要かを見てもらってました。
回答をもっと見る
お金払ってケアマネ更新研修受けました。私にとってはただの時間とお金の無駄だと感じました。地域社会問題として、地域の中で足りない社会資源をケア会議で挙げるより、施設の職員配置の改正やお局撲滅支援に力を入れてかなきゃいけないんでない!と思ってしまいます
トラブルケアマネケア
なな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス
シゲ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, ユニット型特養
どれだけ良い研修を受けても、現実離れしているように感じてしまいますよね。 介護保険の施設職員配置基準を上げてくれないと、事業所も配置基準ギリギリしか現場職員をおいてくれませんし、目指すユニットケアなんて実現しませんよね…。
回答をもっと見る
ユニット特養で勤務しています。 自立で歯磨きできる利用者さんにも毎食後歯間ブラシ、タフトブラシ、歯ブラシと仕上げ磨きするのは当たり前ですか? 口腔ケアが大切なのはわかりましが、過剰⁈なのではと思ったりもします…
口腔ケア特養ケア
ビスケ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
めい
介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。食後の口腔ケアは必要ですがわざわざ自立の方にまで手を出すのはちょっと…と思います。私は有料老人ホーム勤務ですが、こちらは声かけのみでした。歯科往診などで軽介助してあげてくださいなど言われたら介入しますが、基本的には介助しません。
回答をもっと見る
以前、特養に勤めてました。 今になってふと思い出し疑問に思う事があります。 仏教の施設で霊安室があり希望する方は施設で葬儀を行う事が出来ます。 亡くなった利用者のエンゼルケアは勿論のこと、体を綺麗にして送り出す為に機械浴にいれてあげる事があります。 死後硬直が始まっているので体はカチカチですが、洗髪から足先まで綺麗に体を洗います。 今思うと確かに良いことかもしれないけど、元気な利用者はこれからもその機械浴を使うわけだしどうなのかと思う時があります。 勿論、他の利用者は機械浴に亡くなった人をいれてる事は知りませんが。
機械浴特養ケア
日光
ケアマネジャー, 病院
まさお
介護職・ヘルパー, グループホーム
私も一度、逆湯はりに立ち合わせていただいた事があります。午前7時頃にご利用者様が亡くなられました。直ぐに御家族と施設長とが身体を綺麗にしてさしあげました。グループホームの個浴槽にご遺体を入れてあげ、その後お湯を張って綺麗にしてさしあげました。私も初めてだったので同じ様に、感じました。現在では湯灌は文化として認められている事から、丁寧に湯灌をする事は認めても良いと思います。
回答をもっと見る
グループホームで勤務しています。 入居時なじみのぬいぐるみをを持参された方がおり、いつも枕元に置いています。 最近、ラジオ体操を習慣にしてみたらいいのではというアイデアがあり、 ラジオ体操カードを作ったらいいのではという意見がありました ぬいぐるみの持参時は何も思わなかったのですが、ラジオ体操カードは、なんだか子供っぽい、心理的な虐待にあたるのかな、あたるのではないかと思うようになりました。 虐待ではないでしょうか?私のとらえかたの問題でしょうか?
認知症グループホームケア
しず
介護福祉士, グループホーム
ひさクマ
介護福祉士, デイケア・通所リハ
お疲れ様です。 ラジオ体操カードは子供の頃使っていたのでそう感じるだけではないでしょうか? 例えば、通所等で使う連絡ノートも、保育園等で使うものと用途はほぼ同じだと思います。 大人になってもポイントカード等好きな人多いですし、ラジオ体操カードのハンコが溜まっていくのを嬉しいと感じる方なら、ラジオ体操の習慣化への動機付けに十分なり得ると思います。
回答をもっと見る
今日職場の人と話してて、「5年くらいでうちの職場は潰れるだろう。今はギリギリの状態で運営してる。でもなんとか立て直せば持ち直せる。」という話があることを知りました。まだ大事にはなってないのですが...。 人はどんどん辞めてくし、給料は低いしで、止まるメリットは正直あまりないです。 でも新卒で入った会社だし、何より職場の人(現場スタッフ)が良い人なのであまり転職を強く意識してませんでした。 潰れるかも、でもそうならないように頑張る!っと言われてそれを信じてここに止まってて良いのか、転職を今のうちからでも考えておくべきなのかちょっと悩んでます。 皆さんはこのような状態になったときどうしますか?また、同じような経験がある方はどんな行動をしましたか?
転職職場職員
よっしー
介護福祉士, ショートステイ
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
辞めました。 良い人がいても、経営陣、上役はダメでした、社会福祉法人なのに。 有限会社も事業撤退=介護部門の倒産しました💧 社会福祉法人では、五億の留保が、ほゼロらしき、隣県銀行に借り入れるため、経営戦略会議を見てもらったり、、でした。多くの事業所を潰し、入所系は(特養以外)利用料金の値上げもしました。未来はありませんでしたね… パワハラで平になった女性施設長兼統括事務長もいたり…めちゃくちゃでしたよ。
回答をもっと見る
グループホームにて てんかんの入居者さんが、浴室でシャンプー中に てんかん発作が起きたら皆さんならどうしますか?詳しくお願いします! (発作は全身が痙攣、眼球上転あり) 自分がリーダーで、看護師は在籍なしの場合。 私がした行動は、まずはてんかんが治るまで転倒しないように見守り。大声出すと良くないと思い、とりあえず治るまで1人で見守りました。すぐ治ったのでナースコールして他スタッフを呼び報告。浴室は危険だと思ったので、タオルをかけてシャワーチェアでそのままベッドへ移乗。他スタッフが管理者に報告。バイタル測定し異常なしを確認。様子を見ながらベッド上でシャンプーを洗い流し服を着ていただく。 私はこれで良かったと思うのですが、発作中にも大声を出して呼ぶべきだったのか。少し離れてナースコールを押すべきだったのか。慌ててベッドに移乗せず、しばらく浴室でバイタルなど測りつつ様子を見るべきだったのか。せめて頭は洗うべきだったのか、、など色々考えました。 皆さんならどうしますか?
コールユニットリーダーヒヤリハット
りり
デイサービス
ゆうき
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
私も分からないので参考にしたいです 本当に利用者さまによるかもしれないですが転倒対応で床に寝ていただくかもなぁ で、早急に発作の時間確認 1、転倒対応 2、時間確認 3、人を呼ぶ ここからは2人以上で対応して シャンプー流すか否なかはそれから判断かな すぐに治まったなら負担かけたくないのでその場で早急にシャンプーも着衣もしてしまうかも 2人で着衣して1人が頭乾かしてもう一人にバイタル計ってもらうかな。 それからベッド移乗 もう一度バイタル もちろん発作継続であれば話は別ですが... てんかん持ちなのであればスマホなど持っていつでもどこでも連絡が取れるようにしておくのがいいかもですね 大声っててんかん発作中駄目なんですか?? 私叫んで呼んでしまいそうです笑
回答をもっと見る
特養の現場で5年、有料の生活相談員として1年と少し働いています。 キャリアアップしようと考えると、まず浮かんでくるのはケアマネだと思います。 一時期、休職期間中にすることがなかったため、ケアマネの試験勉強でもしてみようと思い少ししました。ですが本気でケアマネになりたいと思っていた訳でもないため、途中でやめてしまいました。 介護現場で数年働、その後キャリアアップされた方はどの職に就きましたか?
勉強
しば
介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム
あい
介護福祉士, ケアマネジャー
私は、逆にケアマネがやりたくケアマネしてますが、仕事より人間関係に苦しんでます。 ケアマネって一人で出来る仕事でなく、管理者や古株と上手くやっていかなくては仕事になりません。 若いのなら看護師やPT、ST、OTなど一人でもやっていける仕事がいいと思いますが。 今、職場で上手くやっているのなら、それが一番です。そのうち管理者や施設長など目指してもいいかと思います。
回答をもっと見る
・食べる、寝るなど生活を整える・仕事のことは職場において帰る・深呼吸をする・先輩に言われたことなどを思い出す・リフレッシュを大事にする・その他(コメントで教えて下さい)
・暖かい飲み物を飲む・眠剤などを飲む・アルコールを飲む・心地よい音楽を流す・あきらめて何もしない・眠れないことはない・その他(コメントで教えてください)