今日もお疲れ様です✨✨✨✨ 明日は休み✨✨✨✨ 実は夜あまり眠れなく… ゾルピデム服用してます… よく眠れる方法知りたいです…切実
休みケア
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
シロハタ
PT・OT・リハ, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 何か悩みでもあるのでしょうか? 体が緊張していると眠れないことがあります。 軽めのストレッチやヨガなどオススメです。 YouTubeなど、活用してみては?
回答をもっと見る
肝炎やMRSAや疥癬の対応で聞きたいです。排泄ケアや衣類消毒その他のケアでどのような対策が必要ですか?
ケア
時々、介護職員
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
さわら
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養
使用するタオルをわけたり、洗濯機をわけたり、必要に応じて食器もわけます。 疥癬は居室対応ですね。 MRSAはフロアに出てきてもらっても大丈夫ですが、ゴミ箱とかは分けてますし、席も少し離してます。 汚物も分けて捨てます。 入浴は一番最後で、浴室や使用した物品は徹底的に消毒します。 あとは、手袋やエプロン、入浴介助時には長靴履いたりして、自分の身を守ります。
回答をもっと見る
パーキンソン病で、動ける時は動ける普通の利用者が居るんですが、イタズラが大好きです。箇条書きで上げさせていただきますが、対処法が難しいので教えてください。 ・ドアのキーロック職員が開けているところを見て、暗証番号覚えていて解除してしまう。 ・夜間女性利用者の部屋に入り嫌がらせをする。 上に言っても、つきっきりで見守れとしか言わない。紙を他利用者にぶつけたりする。 ・夜間エスケープ。窓などの二重ロックを外して脱走。職員が探しに行くと、何処かに隠れていて、内側から鍵をかけてしまう。 つきっきりで見て対応するように。 ・オムツなど交換して居室に入ると紐を何処かから持ってきて外側を縛り出れなくしてしまう。 他利用者のコールが鳴り、対応できなくて困ってしまう。ある意味業務妨害になる行為。 つきっきりで見て対応するように言われる。 ・紙飛行機を他利用者の目に狙う。 上司から、つきっきりで見て対応する。 ・夜間爆音で音楽を流したり、TVを音量最大でながす。注意しても調子に乗る一方。 ・近くの利用者の食事を盗食する。 缶コーヒーなど勝手に盗んで飲む。 差し入れのお菓子を他利用者に配る。 職員側から追い出すことは不可能でしょうかね?迷惑極まりない。 上司に話しても無駄です。家族は、盗食迷惑行為したらご飯抜いて、拘束してくださいとのことでした。 上司は、施設のトップなんですが、こんな利用者面倒見させといて逃げてるんですかね?いい加減にしてほしいんですが。
徘徊ユニット型特養ケア
てんたくるす
介護福祉士, ユニット型特養
n0212
施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス
てんたくるすさん 上記内容、本当に大変かと思います あくまでも一般論でお話できればと思います 一個一個の対処法を提案するのは難しいですが、施設側として他利用者様への迷惑行為が頻繁し、また職員への業務妨害に当たる行為が度々見られるのであれば、会社側としてご利用者様含め、ご家族様等に警告は出来るかと思います もちろん、きちんとした順序を踏んでの事になると思いますが… 契約書にそのような迷惑行為や業務妨害等を行った場合の対応等の記載はありませんか? もし記載があれば、説明がしやすいかと思います ご家族様の言葉通りに対処するのは、施設側としてはもちろん不可能な内容かと思いますので…
回答をもっと見る
軽度認知症の利用者様が隣の席の認知症の利用者様を露骨に嫌がります。トイレの回数が多い事を本人に言ったりします。料理を家族に持って行きたいのかおしぼりに包んだら団扇で扇ぎ臭うと職員に訴えます。どのように声掛けすれば宜しいでしょうか?隣の利用者はその度に不穏になられます。
認知症ケア人間関係
防人
介護福祉士, ユニット型特養
まなきち
介護福祉士, 看護師, グループホーム
そういう方いますよね。席は変われないのでしょうか? 私の施設にもいますが、はっきり言ってしまいます。 トイレの回数が多いといっているとこをみつける →もし自分が言われたらどうします?私がそう言われたらトイレに行きにくくなってしまいます。健康上の問題もありますのでそのような発言を控えて頂けると嬉しいです。 上記のように私は言ってしまいます。 私が怖いからか私がいるときは その発言が減りました🤣
回答をもっと見る
老健で働いている介護士です。 私の職場ではヒヤリハット強化月間といって 全職員が必ずその月はヒヤリハットをかかなければいけないという月が3ヶ月に一回あります。 防げる事故をなくす為に気付くことは大切だと思うのですが、強制的に書くべきものなのでしょうか? 平均して毎月7.8枚は出ていると思うのですが、みなさんの施設ではそのような決まりはありますか?
ヒヤリハット老健ケア
kao
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修
MUKU
介護福祉士, デイサービス
私の施設でもやっていました。 初めは自主的に書くようにと指示が出ていましたが、強制力がないと結局誰も書かず、期限を設けて書かされてました。 あくまでも事故を防ぐものなので色々な視点で危険予測ができたという点では良かったと今は思っています。
回答をもっと見る
身体障害者の施設で働いていたいらっしゃる方に質問です。どういったことにきをつけていますか?!老人の介護との違いを教えて下さい。よろしくお願いいたします。
ケア介護福祉士施設
スマイル
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 訪問介護, ユニット型特養
あひる
看護師, デイサービス
身体障害者なので、年齢も幅広いと思います。 高齢者とちがい、成人期の方もいると思うのでコミュニケーションも年齢に応じた話題で話すようにしています。(高齢者にも適応しますが…) また、羞恥心の配慮もより気をつけるようにしています。おむつの交換時や更衣をするとき同性のスタッフが行うようにするなどしています。
回答をもっと見る
介護職として1ヶ月です。 オムツ介助する際、 ベッド高さを調整していても、 腰に違和感あります。 腰に違和感ないような オムツ介助ありますか?
ユニット型特養特養ケア
フチ
介護職・ヘルパー
あひる
看護師, デイサービス
ベッドの高さを調整して、ボディメカニクスを意識して行うと腰の負担が少ないです。 インターネットでボディメカニクスと調べると出てくるので調べてみてください。
回答をもっと見る
最近 男性職員から「パワハラ」にあいました 絶対「許さん」と思っている所です 皆さんは、あったことありますか その時の対処法を教えて下さい
パワハラトラブル退職
花子
介護福祉士, 従来型特養
アキパキ
介護福祉士, ユニット型特養
介護部長か施設長にパワハラにあったと伝える。 案外、パワハラする人ってさらに上の人に弱かったりします。そして、自分がパワハラ発言したという自覚が全くありません。 まずは、上から言ってもらって自覚を持ってもらってください。 もちろん、自分が言ったという事は内密でということは念押しする必要がありますが…
回答をもっと見る
まなきち
介護福祉士, 看護師, グループホーム
施設形態にもよりますが あらかじめ 急変時に一番に誰に連絡するか 家族や本人が延命措置を望んでいるか を確認しておきます。 マニュアルがあればマニュアルを。 急変時は ⭐利用者様の安全を確保する ⭐一人でなければ その場を離れず他の職員を呼ぶ ⭐上司、看護師、医者に報告し指示を仰ぐ ですかね! 一人でなんとかできるものではないので いち早く誰かにほうれんそうが大事かと🤔
回答をもっと見る
私は有料老人ホームで働いています。宿直についての質問です。宿直って1週間に1回って法律で決まっているみたいですが宿直に入った日から1週間以上あけないといけないのでしょうか?前の職場は特養でしたが1週間以上あけないといけないって言われてました。今の職場は1週間あげてないです。よろしくお願いします。
ケア夜勤施設
パンダ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
詩音
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修
夜勤が1回入ったら、1週間空けないと 入れないって初めて聞きました。 むしろ、1週間空けないと入れない体制 なら、スタッフが潤沢にいてシフトが 回せるって事だと思うので、羨ましい 限りです
回答をもっと見る
有料老人ホームに転職したばかりです。働く中で「えっ…これってあり⁇」という疑問が湧いたので、管理者に確認する前にこちらに投稿しました。 いち利用者(60代後半、男性、認知症なし)とスタッフの関係性について。利用者とスタッフの間で金銭授受、買い物代行もしているみたい。これっていいのかな⁇いちスタッフが特定の利用者のために休日を使って買い物してあげたりするの。 以前別の有料に勤めていましたが、特定の利用者に肩入れするだけで怒られました。ましてや買い物代行なんて!ありえない。 こういうことみたことあるかたいらっしゃいますか⁇ わたしの頭が固いだけ⁇💦
有料老人ホーム認知症ケア
鮎子
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス
スイートポテト
介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
休日を使って買い物は、おかしいと思います。トラブルの元ですよね。 管理職が気づいていないのかもしれないですね。管理職に確認しましょう!
回答をもっと見る
統合失調症、知的障害(家族認めてない)のユニット側 2日連続いたら疲れたのか、やろうと思ったこと忘れてきた(:3_ヽ)_ いいや、普段やってるし、やってないで平然としてるスタッフもいるし🤦🏻♀️ 今日もお疲れ様でした! よく我慢したぞ!よく仕事したぞ偉い偉い!👏🏻👏🏻 って思わないとまじで無理なくらい疲れた🫠 ここは高齢者施設というか障害者施設なのでは?ってたまに思うんだけど🤦🏻♀️ まぁ施設少ないし仕方ないよね〜 あーもう本当に疲れた
家族ユニット型特養ケア
はるぞう
介護福祉士, ユニット型特養
HIMAWARI
介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
日々のお仕事お疲れさまです。以前、精神科病院の看護助手をしていました。混合病棟で、統合失調症、認知症、知的障害などいました。毎日、クタクタになっていました。 スタッフはナースも助手も厳しかったですが、皆さん休憩時間は、優しかったです。やってないで平然しているスタッフがいると、仕事量が増えて、やろうと思っても忘れることあります。自分を褒めてモチベーション⤴て頑張りましょう✨
回答をもっと見る
手すりを持って立位保持できる利用者さんがいるのですが、片手拘縮のため手すりをつかむのが難しくなってきています。。 グーパーしたり、マッサージしたりしていますが、拘縮が少しずつ進んでしまっています。 なにか良いリハビリや体操はありませんか?
リハビリグループホームケア
ぐれむ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
コタロー
居宅ケアマネ
拘縮は病的や動かす頻度の低下などで起こります。 まずは、原因を専門職と追求しましょう。 単純に頻度なら血流(温め)をよくして意識的に動かしてもらう。少し動くようであれば不規則な動きをすることでまんべんなく刺激を与えることができます。 特に関節を意識して、ボール握り、指数え、不規則に指動かし、手首動かしなど ただ漠然とするのではなく、本人に意識を持ってやってもらうことで改善が見込まれると個人的に思います。 参考になれば幸いです^_^
回答をもっと見る
お疲れ様です✨ 無事に5連勤中3連勤終わったぁ… 後2連勤~無事に終わりますように… まだまだ半人前迄行かない私ですが… いつ一人前になり全て任せて頂けるか わかりませんが⤵️ 仕事も順調になり、プライベートも✨✨✨✨ 明日も無理なく頑張って行こう❗️
連勤ケア
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
みどり
介護福祉士, 介護老人保健施設
おぉ、5連勤お疲れ様です! 大変ですよね~あなたは、頑張ってます!仕事もプライベートも順調なんて、羨ましい限りです😆
回答をもっと見る
そろそろ50歳。今後を考えなくてはと思い、 ステップアップの為、 気になる施設へ面接に行きます。雇ってもらえるかな…😅 二つ目標があるのですが、どちらを優先するべきか迷っています。 給料は期待せず、自分のやりたいことにかけようと… 勉強させて頂きにいきたいと思っています。 同じ時間を使うなら、身になる時間にしたい😊
面接勉強転職
マイページ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
おはようございます✨✨✨✨ 応援してます✨ 朝から素敵なコメント🌠 私も頑張ります~
回答をもっと見る
介護はチームケア。それなのに、人間関係で悩む人、悩むことが多いと思います。私もその1人です。 チームケアだから人間関係で悩むのか。 人間関係で悩むからチームケアで悩むのか。 ↑多職種連携ではなく部署内のチームについでです。 排泄 認知症 多職種連携の勉強会はあるが人間関係に特化した研修ってあまり見ないイメージ。もちろん、主任 リーダー等が対象のチームマネジメントの外部研修はあるが、、、。 チームの人間関係が良好であればケアの質が上がり、利用者さんのQOLの向上や生活の幅が拡がる可能性があると思うんだけどなぁ。もっというと、私たちのやりがいにも繋がると思う。 今日も戦ってきます‼️
先輩上司ケア
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
かなかな
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修
確かに人間関係に特化した研修ってないですね。現場一スタッフとしては、チームでケアしてるという実感すらない時も。最低限の連携は取れますが、それ以上のチアアップみたいな関係が生まれるかどうかは、それぞれの人間性にかかっていますね。 個々の人間性だけに頼らない仕組みづくりができたらいいのになと感じます。
回答をもっと見る
訪問介護を1年半しているのですが、 より良く利用者さんをケアできるよう准看護師または看護師の資格取得を考えております。 26歳の男で両親は居ないため一人暮らしです。 学費など不安で踏み切れないところもあります。 アドバイスを頂けたら幸いです。
看護師資格訪問介護
冬馬
サービス提供責任者, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連
夕月
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
友達が看護師目指して、看護学校に行きましたが、病院で奨学金を借りれるそうです。で、そこの病院に何年か勤めれば、奨学金などは返さなくていいみたいな制度があるそうですよ。
回答をもっと見る
ポン太 abs
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
よくわかりませんが 他の選択肢は標準語ということですか? 方言の一択で良いと思いますが 何か問題ありますか?
回答をもっと見る
うちの職場には、身体拘束委員会があるのですが、委員会の人から、「スピーチロック」を使わない声かけを心掛けて下さいと言われました。 どんなふうに声かけしたらいいですか? 皆さんは、普段どんなふうに声かけしていますか?
身体拘束委員会グループホーム
カスミソウ
介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
うどん
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院
危険なことをしている時は具体的になぜダメか伝えるようにしています。あとはなぜそのような行動になったのか聞くようにします。危険なことをしている時に「どうしましたか?」って理由をなるべく聞くようにしています。指示理解可能な方であれば、待って欲しい時に「何分待ってもらえますか?一緒に行きますね」など…ありきたりですみません(・・;)
回答をもっと見る
私の担当は横紋筋融解症があり、嚥下障害があります。自分で食べたくて、食事は自力摂取。むせ込みがすごいのでお茶とろみは計量スプーン15ccを山盛りでいれ、食べるようにしてます。食事はミキサー粥(とろみは計量スプーン10ccを1杯)とソフト食を潰して出してます。食事もむせ込みあっても止まれず、職員介入すると嫌がり、新しい食器を持って食べようとします。 最近のむせ込みが唸るようなむせ込み、溺れるような音が出るむせ込みが聞かれます。 これ以上栄養士もお手上げですし、私もどうしたらいいのか分かりません。 同じような事例の方がいればと思い、質問しました。
機能訓練食事介助食事
りおう
介護福祉士, ユニット型特養
かーちゃん
介護福祉士, 従来型特養
おつかれ様です 我が施設では、薄とろみ、中間とろみ、濃いとろみでは別れてます STがいれば相談してみては? 栄養士よりも専門職に介入してもらったほうがいいですね 100c cに対して軽量スプーン1杯が薄とろみとかって決まってるとおもいます か、もう小鉢に分けて提供して見守りするしかないかなぁと思います
回答をもっと見る
皆さんは、利用者家族に例えばですが……必要な日用品を頼むときは電話は、だいたいどの時間体でしてますか?? 私はできたら午前中ですが、勤務や周りの状況によっては午後になることもあります。流石に17:00以降はダメと思います。
家族ケア職員
ムニ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ
ゆうぺい
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です❗️ 私の特養では、契約者の生活状形態に 合わせお電話します。 お仕事をされている方には、17時以降でもしますけど⁉️
回答をもっと見る
そろそろこの時期からお風呂介助がキツくなってきますね。 去年は何度も熱中症になりました。 皆さんはお風呂介助に入る時、自分で出来る暑さ対策は何かされていますか?
入浴介助ケア施設
ふぃりぷん
看護師, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴
おっかー
介護福祉士, 障害者支援施設
お疲れさまです。 これからの季節入浴介助は暑くて大変になりますね。 私は冷感スプレー(衣類にふりかけるスプレー)とスポーツドリンクで乗り切ってます。施設で準備されてますので。 あと、ちょっとした隙間に水洗顔してます((笑)) ふぃりぷん様は看護師さんでありながら入浴介助もしてくださるんですね。ありがたいです。心強いなぁ。
回答をもっと見る
副業が許可されている施設はありますか? 私の旦那の職場は、あまり広まっていませんが副業OKらしいです。 ケアマネさんが講演会や指導などで休日に副業しているらしく、誘いを受けた…と言われました。 副業されている方はどのようなお仕事をされていますか?
ケアマネ休みケア
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 一つ前の会社は副業、ダブルワーク歓迎でした。 「ウチは先に言った○円以上は払えないし残業手当も出ないから、お金欲しい人は、どうぞ副業してください!」と言う感じでした。 土曜日だけ児童デイ、スーパーなどという方が居ました。
回答をもっと見る
陰部の洗浄のお湯はどんな容器に入れてますか。うちはおむつ等を納入してる会社に貰ったボトルです。此れしか使ったことが無いので、使い勝手が良いのか悪いのか分からないので他の物を試してみたくなりました。
ケア職場
防人
介護福祉士, ユニット型特養
あんころもち
介護福祉士, ショートステイ
お疲れ様です。 コメント失礼します。 うちの会社ではマヨネーズやケチャップ専用のディスペンサーボトルを使用してます。 軽くて使いやすいのでおすすめです。 セリアやDAISOに販売されてますので手軽に手に入ります。 是非試してみて下さい^^
回答をもっと見る
私は医療介護的な清潔不潔のルールが明確になっていないので教えて下さい。施設に備えてあるシェイバーの複数利用者の使用は不潔ではないですか。爪切りも同様に思うのです。教えて下さい。
特養ケア施設
防人
介護福祉士, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
共用する場合、シェイバーや爪切り、やすりは、使用後に、洗浄除菌消毒等しています。本来は、1人一つ、1人一台ご用意頂きたいのですが、持って来て頂けないご家庭の事情があると、掘ったらかす訳にも行かず。 その様に使用後に不潔になる場合と、不潔な事に使うから不潔という考えがあります。陰洗ボトルを生活スペースに置いて置くのはNGだそうです。 尿・便・嘔吐物・血液・感染者の痰や唾も、他の方からしたら、感染源になったりするので、素手で触ったりしないです。
回答をもっと見る
久々に友人のやっているエステ✨✨✨✨ 行きました‼️気分転換。 自分にご褒美あげれました✨✨✨✨ エステしても美人には、残念ながらなれませんが… 明日から5連勤🌠頑張ります✨ はぁ~気持ち良かった。
連勤ケア
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
まめ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 障害福祉関連
お疲れ様です! 気分転換良いですよね〜^ ^ 5連勤大変ですが、お互い頑張りましょう!
回答をもっと見る
お尋ねです。 皆さんの施設では、ピコスル投与タイミングはいつですか? 食前(空腹時)食後(その他の薬と一緒に)等、教えて下さい。 因みにウチの施設では看護指示がない方以外は食前(空腹時)です。
特養デイサービスケア
メイ
介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養
touth
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス
はじめまして、私の施設では夕食の食前ですね。緩下剤は夕食、もしくは寝る前に投与して朝のトイレのタイミングに合わせる感じですね。よくCMでも朝快適なお通じ、みたいなフレーズもよく見るのでそんな感じですね。
回答をもっと見る
今年度、ケアマネの資格をとりました。 子どもが小さいうちは介護職として、ある程度になればケアマネしたいなと思っています。 そこで質問ですが、認知症実践者研修も終了しているのでグループホームのケアマネで働きたいと思っていますが、私の地域では夜勤も必須のようです。日勤だけでグループホームのケアマネされている方はいますか?
資格認知症グループホーム
Shie.Oh
介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護
カーネリアン
介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
私は小規模多機能型居宅介護のケアマネですが、となりにグループホーム併設しています。 私は日勤だけですが、グルホのケアマネさんは夜勤もしています。 うちの会社は、グルホはケアマネというより現場スタッフとして働き、計画担当者という立ち位置のようです。 グルホは定期訪問など無いですし、通常のケアマネよりも業務が少ないので現場がメインになる会社さんが多いような気がします。
回答をもっと見る
身バレが怖いのであまり言えませんが、今小規模な施設に異動しました。 しかし、そこで沢山ショックを受けました。 まず、職員が利用者にキツイ 命令口調 風呂介助はトイレで脱がし廊下で立位させて下着を履かせる。移動時は陰部にタオルもかけない。 朝から夕方まで、利用者か職員の愚痴 異動の際上司から、口の悪い人、あなたより仕事ができない人もいるけど良い人の真似をして頑張ってと言われました。理由が今になりわかりました。 昨日本部に昼休みにのりこみ、涙ながらに現状を訴えてきました。退職も考えます!と言って。幸い上の人が全員集合状態でよく話を聞いてくれました。ボス的な人には何回も口調の事など注意してきたそうです。 研修と称して注意も促しているけど改善されていません。もうそろそろ腰を据えて働きたいですがなかなか難しい施設です。改善するから頑張ってあなたがいないとかわれないと言われました。
トイレケアストレス
まつ
介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
ワカ
介護福祉士, 介護老人保健施設
施設などによって、色々ありますよね。今はコロナもあるため、家族の面会なども施設の中には入れないところは多いと思いますし。家族がみてどう思うかなど考えてないと思います。まつさんが本部にちゃんと伝えた事は勇気もいりますし、大変だったと思います。でも、上が現場を分かっていないのも困りますよね。これから改善していけるといいですね。
回答をもっと見る
口腔ケアの時、利用者様で、なかなか口を開けてくれず、介助しようと歯ブラシを口に入れると思いっきり口でブラシを噛んで離しません。 なので、他のスタッフもその方は、うがいだけで済ませています。 そのうがいもうまく吐き出せず、何回か飲み込むことがあります。 歯医者さんか来られた時も、口を開けてくれず、困っています。 どうやったら口を開けてくれるのか、何故嫌がるのかがわかりません。口の中を見られるのが恥ずかしいのはわかりますが…口腔ケアができないと色々と問題が出てきますよね。 食事の時も、時々むせる時があります。 1度、窒息寸前になりかけて、看護師さんに吸引してもらいました。 スムーズに口腔ケアしてもらうために、どんなふうに声かけしたらいいですか?
口腔ケア食事認知症
カスミソウ
介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
らおみ
介護福祉士, 病院, 障害福祉関連, 障害者支援施設
コメント失礼します。 その方はやっぱり自分で磨くことは難しいから、対応してるのですよね? 手が少しは動くからであれば、歯ブラシを一緒に持って磨くのはどうでしょうか? もしや、磨きたい順番などがあるかたなのでしょうかねー? それとも、歯ブラシが歯茎に当たると痛い?とか、あるのでしょうかねー? スポンジは試されましたかー? 口腔ケアが苦手な方は、本当に頑として開けてくれませんよね。 うまく進みますように。
回答をもっと見る
新人職員さんのひとり立ちについて どれくらいの期間を見据えていますか?? 私たちのところは(個人差ありますが) 3ヶ月〜くらいでした。
新人
ゆり
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 病院, 社会福祉士
えり
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス
お疲れ様です。 前の老健では個人差がありますが大体2~3ヶ月くらいでした。今私が働いているデイサービスに転職した時は2週間くらいでした。
回答をもっと見る
ちょびそ
介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養
お疲れ様です。 病院によるんでしょうけど、シーツ交換・入退院さる部屋の片付け・オムツ交換・食事介助・在庫確認補充…と言った感じでしょうか。 私の知人は施設で働いた方が気持ち楽とは言っていました。
回答をもっと見る
・秋の味覚が出てきたとき🍚・服を冬ものに替えた時👔・夜勤入りの暮れが早くなったとき⏱・明けの空気が涼やかだったとき🌞・手荒れしたとき・感じません💦・その他(コメントで教えて下さい)