ケア」のお悩み相談(64ページ目)

「ケア」で新着のお悩み相談

1891-1920/5141件
感染症対策

うちのデイではコロナ対策でアクリル板を設置していました。 しかし最近の研究で逆に感染を促進してしまうことが明らかになったということで、アクリル板が撤廃されました。 皆さんの施設ではアクリル板をして運営されていますか?

コロナデイサービスケア

あーちゃん

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

102022/09/29

介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格

スタッフの食堂ではアクリル板で仕切って食事してます。 毎回消毒してます。 そんな研究結果出たんですね。 このコロナ苛で当初はいいとされていたことも何の効果もないとか変化したこといっぱいありますよね。

回答をもっと見る

介護用品・用具

介護職とは切っては切れない腰痛、ヘルニア。仕事中にコルセット使用していますか?おすすめコルセットありますか?

ケア

はるき

介護福祉士, ユニット型特養

42022/09/28

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養

昔、常勤で働いていたときに腰を痛めて接骨院に通っていたときに、その接骨院で購入したことがあります。 通気性がよく、装着も簡単でした。 病院で買えるものが一番手頃で、そこそこ機能的な気がします。

回答をもっと見る

介助・ケア

入浴ができない際に清拭すると思いますが、その際に何かソープは使っていますか?お湯に浸したタオルのみで清拭してますか?またドライシャンプーや泡タイプの清拭用品でおすすめあれば知りたいです。

入浴介助ケア

はるき

介護福祉士, ユニット型特養

42022/09/26

レンレン

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

老健に勤務するものです。清拭は清拭剤や泡のドライシャンプーを使用し行うこともあります。 うちで使用しているのはハピナースという会社の物です。オムツ用品などの納品している業者さんなどからそういった清拭剤なども安く手に入れることができるかもしれませんので、一度聞いてみられると良いかもしれませんね。 泡シャンプーを使用すると、髪もさっぱりするようで、入浴できなかった入所者さんも喜ばれます。

回答をもっと見る

老健

前の職場を辞める際、利用者さんからお手紙をいただきました。最後にはこう記してありました。たくさん経験して偉くなりなさい と。 アラサーの私ですが、たくさん経験して偉くなろうと少し思ってます。転職して現在は、毎日20歳の女性スタッフにも敬語を使って仕事を教わってます。偉くなるどころか今は一番下っ端です笑 トイレ掃除を率先してやってます。明日もがんばります。おやすみなさい。

トイレ退職転職

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

22022/10/02

Petty

介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

利用者さんからのお手紙、嬉しいですよね(≧∇≦)私も頂いたことがあり、今でも大事にしています。 介護職の現場で働いておられるのですね!偉くならないと、職場を変える存在にはなれないので、ぜひ出世してみんなが働きやすい職場を作ってください!

回答をもっと見る

グループホーム

グループホーム勤務です。 アルツハイマー型認知症の方が、突然腰痛で、活発に歩いて家事参加していたのに、歩けなくなり現在は車椅子で生活しています。痛みが激しく布パンツからリハへ、夜間はオムツになりました。以前より介護の抵抗激しく衣類の交換は入浴時に上手くいけば交換でき、歩けていた最近では失禁が顕著になるときに職員から声かけ上手く行けば1日一回交換出来る状態でした。 現在は、痛みが軽減された事は感じられるけれど、自ら起き上がれるほどではありません。朝夕のオムツ交換の際に臀部の剥離を発見。陰部洗浄及び薬の塗布プランに変更。臀部の皮膚状態優先から、介護の抵抗の時に、陰部洗浄者一名と、気をそらしたり、暴れた時に一定時間抑える者一名、二人介助で二週間ほど行っていました。 腰が痛いが、運動神経はよく、声かけを理解して貰えない場合は手や足で抵抗し、職員の顔を蹴ったり殴ったりします。それが終わり車椅子で移動すると忘れ、リビングでお茶を飲んだりしています。 先日、普段のケアに関わらない応援職員さんと二人介助した際に、抑えたりするのは虐待だとなじられ、協力してもらえなかった為陰部洗浄は愚か、薬塗布も暴れ、出来ませんでした。起床ら後方介助では、抵抗時腕をすり抜け起き上がれないため二人で肩の方と足の方を職員が持ち上げ車椅子に移乗している旨伝え渋々二人介助で移乗しました。その後応援職員さんより、ボディメカニクスの理解がない、福祉用具のリフト使うとか、手すりに捕まって貰うとか考えてる人が居ないのかと、更に頭ごなしに言われました。 チームの皆考えてないわけではない、日々状態が変わり現在このような介助方法になっていて今は臀部の皮膚状態軽減が優先であった事をいいました。 実際、介護の抵抗がある人の介助には、声かけの問題や介助方法、その人に合う方法はあると思いますが、その事はさておき、 1 二人介助とは 重い方の移乗や、 私は、介助の抵抗の際に、一定抑えたりする事だと理解していましたが、 他の施設では、 二人介助しなければならない時の状態はどんな時でしょうか❓ 2 二人介助の際に 抑えたりする場合あるのでしょうか❓それは虐待なのでしょうか❓

認知症グループホームケア

よっつー

介護福祉士, グループホーム

52022/09/16

けん

介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム

お疲れ様です。うちもグループホームですが入居者様も高齢者、介護度も上がってきており2人介助対象者は増えてきています。 入居者様も職員もひとり介助では負担が大きいので2人介助としています。抵抗がある方も2人介助で行っています。 入居者様には声かけしてから介入していますが、抵抗される事もあります。人や方法で改善されるなら検討しますが理解、指示が入らず抵抗される方もいます。2人で行うことでお互いにけがなく素早くできるので適切な方法かとは思います。もちろん声かけしながら、ご家族へも状況の報告をした上で行っています。結局、ケアができないとなるとネグレクトにつながってしまいます。 応援職員の方にひとりで陰洗、薬の塗布、移乗をしてもらえばいいんですよ。きっと完璧にしてくれます(笑)

回答をもっと見る

ヒヤリハット

利用者さんの皮下出血が、結構頻繁に起こります。 全介助状態で拘縮も進んでいる方は特に多いです。起居動作や移乗動作の介助時に強く握ってしまったり、オムツ交換で拘縮した足を開こうとした時にできてしまったり。。 当然職員間で注意喚起をしているのですが、、中々無くなりません。 皆さん、どういった対策をしていますか?

有料老人ホーム特養ケア

もみじとかえで

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

122022/09/24

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

手の当て方を変えてみるとかどうでしょうか? あまり効果はないかもしれませんが、指を開かず、指をくっつけた状態で、掌のひら全体で振れるようにするとか💦

回答をもっと見る

愚痴

お疲れさまです。 皆さんの施設では、看護師さんとの関係は良好でしょうか? [それは介護士さんの仕事でしょ] という言葉がいつになったらなくなるのだろう、どこで線引をされてるのだろうと困惑します。我慢です。

特養ケア介護福祉士

清子

介護福祉士, 有料老人ホーム

22022/10/02

だるま

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

どういった場面でその言葉がでてくるんですか?介護職員が看護師の代わりにできることは限られてくるけど、看護師は食事、入浴、排泄、どの介助も基本的技術はマスターしてるはずなので、絶対にこの仕事は介護職員でないとダメ!ということは少ないと思いますが…。 看護師を介護の仕事を手伝って当然とばかりに顎で使う態度はよくないですが、そうでなかったら、うちの施設では基本的に手の空いている看護師は食事の配膳や食事介助を手伝ってくれています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

デイケアの勤務大変ですか?

デイケアデイサービスケア

さくらもち

介護福祉士, ユニット型特養

32022/10/01

勘吉2世(実は勘吉)

介護職・ヘルパー, 初任者研修

デイケアの場合、自立してる人が多く、介助という面においては、人数の割には、そんなに大変さはないと思いますが、その代わり、人の名前やそのその人の状態など利用者が多ければ多いぶんだけ覚えることも多く、日によっても利用者が違ってくるので、覚えることが施設介護に比べると膨大な量になるので、頑張れるかということですね。 あと場合によっては送迎も絡んでくるので、送迎もできるかということが別の課題として出てくることはありますね。 いずれにしてもデイサービスに限らず どんな状態でもそれなりに大変だと思いますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私は、今の職場に勤めて4年は経ちました。今の職場は職員同士が仲良く、居心地がいいので続いていますが、モチベーションがどんどん下がって行きます。みなさんはモチベーションが下がって来た時はどのようにしていますか? 一応、ケアマネジャーの資格の勉強はしています。他にいい案はありませんか?

ケアマネ資格ケア

アキ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ

72022/09/29

介護花子

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。私は3年位になりますが辞めたくて辞めたくて仕方ないです😢私もケアマネ受けようと思います💦

回答をもっと見る

介助・ケア

入浴後に爪切りを行うことが多いのですが、利用者さんの中に水虫の方がいます。 水虫の方と健常な方との爪切りを分けてはいないのですが、移ってしまうのでしょうか? また爪切りをきれいにするときは流水で洗うのみで良いのでしょうか?

ユニット型特養ケア

riho0830

介護福祉士, ユニット型特養

32022/09/29

レンレン

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

老健勤務のリハビリ職です。 うちでは介護士さんや看護師さんが爪切りされています。 出来れば分けたほうがいいとは言われてましたが、難しい場合はアルコール消毒をしているようですよ!

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービス看護師勤務半年の者です。皆様のところでは爪切りはしてますか?「サービスでやってるんだから、言われたからって毎回切ってたら身体足りなくなるよ!」と話され予約制で行っているのですが…私としては爪切りくらいやってあげても…と思ってしまいます。

看護師デイサービスケア

おかか

看護師, デイサービス

42022/09/23

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

ケアプランの、清潔保持の所、人との交流の視点(汚い爪では会話の橋渡しのソガイニなりますよね)、色んな意味でやって上げてマイナスはありません。 私も介護職ながら、よーくやってきました、老眼かけて。 目の前の利用者さんを、必要ならやってあげよう…普通の福祉人としての、正しい感覚だと思います。 良いことやってるのに、そこをやらないならまだしも、否定的な意見を言う感覚、明らかに間違えてます。

回答をもっと見る

感染症対策

発熱があり、昨日発熱外来受診しました。 今日中にPCR検査の結果が出ます。 陽性だった場合、今月中旬に老健を退職した事もあり、収入面で大きな不安があります。 在職中、陽性者のケアに入った為、「コロナ慰労金」が支給されると退職時に話しがありました。 ご存知の方、アドバイス頂ければ幸いです。

病気老健退職

さくら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設

22022/09/30

ローズ

介護福祉士, 病院

コロナ慰労金申請して半年後ぐらいでしたね

回答をもっと見る

介助・ケア

今の施設、センサーの使い方が本来と違う気がしてモヤモヤしています。 以前いた特養では、「センサーは利用者の行動リズムを把握するためのもの、起きたり立ったことを知らせる装置ではないのでいずれは外す方針で使用する」と習っていました。また身体拘束の一種であるため、導入にはある程度検討が必要であるとも教わっています。 もちろん転倒リスクが高くなかなか外せない利用者がいるという事情も認識していますが、今の施設では利用者の動きをキャッチするためだけに結構気楽にセンサー設置されてしまってます。 外す方向での行動観察というより、センサーありきのケアしか考えていないというか…。 別にセンサーついてていいんだけど、何人も同時に鳴ったらどうせすぐには行けないし、時間差で行って転倒が起こっていた場合、ご家族だって「センサーついてたのになんで転んだの?」と勘違いしてしまうのではないかなあ…と。 センサー設置を決める看護師長がこのことを認識しているのかも謎です(ちなみに師長は介護業務にはほぼ関わりません)。 そもそもセンサー設置の検討、決定が師長の独断で決まっています。普通介護を交えて話し合いなりして決めるべきですよね…? 愚痴も含めて長くなってしまいましたが、皆様の職場ではどのような目的、また方針でセンサー使用を決めていますか?私のセンサーに対する認識がもし間違っている等あればご指摘下さると助かります。よければコメント下さい。

特養ケア愚痴

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

112021/12/10

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

センサーって、センサーマットですか?起床センサーですか?赤外線センサーでしょうか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

本日、初めて利用者の看取りをした。 すごく不安な夜勤でしたが、 最後はゆっくり息を引き取った。 介護して10年で初めてで、 しっかりと最後を看取ることができて、 良かったです。 もう、苦しまなくていいからね。 ゆっくり休んでください。 お疲れ様でした。

デイサービスケア夜勤

アンパン

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, ユニット型特養

22022/09/28

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

お疲れ様でした。 10年もなかった事が、むしろ珍しいですね。 これだけは、この業種の避けられない所ですねー。

回答をもっと見る

介助・ケア

ほかの職員の仕事ぶりを見て、「介護のセンスあるな~」と感心したり、逆に「介護のセンスないなぁ…」と思うことありませんか?

ケア職場職員

だるま

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

162022/09/26

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

センス… どのような感覚なんですか? 先にそれを教えて欲しいですね。 利用者さんを大切にしているか、足りないか、しか見えたことありません。 逆に教えて下さい。 コミュニケーションのことですか❗️

回答をもっと見る

介助・ケア

ショートステイで働いています。 初歩的なことなのですが、業務のなかでどのような観察点で利用者さんをみていますか? 恥ずかしながら利用者さんの変化に気付けずにいます。 「あれ?おかしいな…」と気付けるのが理想ですが、なかなかできません。 前日や酷いと数時間前の様子でも頭に残らず「どうだったっけ」と忘れてしまい……。 特養で働いていた時は毎日利用者さん変わらず時間もゆったりしていたので向き合う時間も長く知らず知らずのうちに変化に気づけていたのですが、ショートステイに異動になってから出来ずにいます。どう見ていたっけ、とわからなくなりした。 みたほうがいい観察項目や様子が頭に残る方法等あれば教えていただきたいです。

ショートステイケア介護福祉士

ぽっぽ

介護福祉士, ショートステイ

22022/09/28

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

ショートステイでは、変化をの視点よりも、今、目の前の利用者さんがどうか、を見る事が多いです。 ロングショートや、何度も利用される方であれば、変化…でしょうけど、わずか数日の利用の方々は、また次の日は別の方が来られますし、変化をみるのはよほどの大きな変化がないと、難しいですねー。 目の前の状態がどうか、言動を見ていくのに主軸を持たれるのが妥当と思います。

回答をもっと見る

グループホーム

皆さま日々の業務お疲れ様です。 グループホームで、ショートステイを検討しました。しかし、ハード面で、居室が確保できずに断念しました。実際に、ショートを受け入れているところがございましたら、メリット、デメリットを 教えて頂きたいです。

ショートステイグループホームケア

ヘルプウーマン

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス

42022/09/27

ササヤン

施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅

こんにちわ。 有料老人ホームで管理者をしています。 ショートステイは、報酬も減算になってきてること、利用者の入れ替わりが毎日のようにあるため、コロナ対応が難しいなどの要因から、ショートステイのみの経営は苦しい現状を耳にします。 考えられる、メリットとデメリットは、 ・ニーズはあることはメリット ・デメリットは、上記のとおり経営面で苦しい(多角的に複数の事業所を、持ってれば別です) ・現場のオペレーションの難しさがあること。 何かお役に立てれば幸いです。 頑張ってください。

回答をもっと見る

介助・ケア

高熱が出た利用者さんに頭部クーリングをするときに、私が最初におそわった知識と、いまの現場の対応が異なるので、皆さんの施設ではどうしているのかおしえてください。 「検温して37.5℃以上」 「悪寒がない」 「かならず看護師に判断をあおいでから」 が、最初におそわったクーリング対応の鉄則だったのですが、いまの職場は、 「検温して37.0℃以上」 「介護職員の判断でクーリングをおこない、看護師には事後報告でよい」 です。クーリングする目的は、高熱による脳へのダメージを抑えることだと思っているので、37.0℃という微熱ではたしてクーリングする意味あるの?という疑問があるのと、クーリングは医務的処置なので介護職員が勝手に冷やしていいの?という判断の責任が曖昧なのが気になっています。

病気看護師ケア

だるま

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

72022/06/01

メジロ

介護福祉士, ユニット型特養

だるまさんへ 前の職場の鉄則の方が正しいと思います。 クーリングの目的にもよると思いますが、場合によっては医療処置になると思うので医師や看護師の指示を仰ぐのが適切だと思います。

回答をもっと見る

感染症対策

うちの職場でも、職員の濃厚接触者がけっこうでています。家族が感染してでの濃厚接触者です。濃厚接触者だが、症状がでていないから、自宅待機せず、出勤するということが多くなってきています。人手不足なので、仕方ないのですが。 みなさんの職場では、濃厚接触者は、やはり自宅待機されていますか?それとも、人手が足りないから出勤されてますか? お答えいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

休みケア施設

もうねん先生

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, 病院, 障害者支援施設

112022/09/26

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 過去に入所者、職員を含んだクラスターが発生しているので現在でも濃厚接触者は一週間の自宅待機です。 「もう、誰が罹ってもおかしくない時期!」 「ここまで感染せず来れたのが奇跡!」という感じで団結している様に感じます。

回答をもっと見る

デイサービス

利用者様にリウマチ症状が強く出ており、手先は人差し指と親指でのみ動きが出せる利用者様がおります。 その方のために全体で体操をするために、みんなと一緒にできる体操をいつも試行錯誤しておりますがなかなか難しいです。その方だけに合わせると、ほかの利用者様が物足りなさを感じてしまうし、ほかの利用者様に合わせた体操をすれば、リウマチ症状のある利用者様には難しい体操になってしまいます。何かいい体操があればお教え下さい。 体操の参考にさせていただければと思います。

デイケアレクリエーションデイサービス

pinckygirl

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

32022/09/26

あーちゃん

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

お疲れ様です。私の施設では集団が難しい場合はあえてその時間に別のことをしてもらったりしています。お風呂や、個別リハビリなど…。リウマチであれば、ハンドマッサージや温かいお湯に手を入れてもらって手浴などいかがでしょう。実際私の施設では体操が難しい方は足浴などをしてリラックスして過ごしてもらう方もいます。

回答をもっと見る

認知症介護

皆さま日々の業務お疲れ様です。 グループホーム勤務です。当施設は、利用者さんのスマホを持ち込み自由にしています。 入居の時に、利用制限の件はお伝えしてしいます。 しかし、以前は緊急の入居で、通話設定をしないまま入居された利用者さんが、通信販売でドライブ用ナビゲーションを購入していました。 いや!車ないから要らない!!と、たまたま通りかかった職員が気付いてくれました。 すぐに家族や通販の会社に説明して事なきを得ました。皆様施設では、スマホなどはどのように対応されていますか? ご家族だけとしても、朝、晩関係なく鬼のようにかけている利用者さんも居ます。なかなか難しい問題です。

家族認知症グループホーム

ヘルプウーマン

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス

52022/09/25

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 ウチは持ち込み自由です。 たまにご家族から「ずっと電源が入っていない状態で繋がりません…何かありましたか?」と連絡が来ます。 殆どが充電をしてしない、終話の際に切るボタンを長押しして電源が切れてしまった…と言う感じです💦 どちらかと言えば自分からかけるより家族から受ける為に持っている方が多く感じます。 ウチにも一名、健康サプリなどをテレビで観て購入する方がいますが、今のところ定期購入で困った…という様な事もありません。

回答をもっと見る

介助・ケア

就寝介助で失敗談ってありますか?その時、どの様に対応しましたか?

ユニット型特養ケア職員

マイペース

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

92022/09/25

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

入れ歯出して貰うの忘れてた又は歯磨きせずにベッドで臥床してた。背中を起こして、出してもらって、うがいだけでもと、ガーグルベースに残渣物を吐き出して貰いました。

回答をもっと見る

認知症介護

うちの施設にケアのたびに怒鳴ってスタッフを威嚇する入居者様がいます。 怒鳴るたびに 「どうしてすぐ怒鳴るの?」とスタッフが言うと手を挙げて殴ろうとします。 これは一例ですが、日々暴言を怒鳴って言います。 一度、あまりにも怒鳴るので、 「何いばってるの?」と言うとあっさり怒鳴る行為をやめました。 いばると言う言葉は、スピーチロックや人を見下している言葉に該当するのでしょうか?

暴言認知症ケア

KINGBOB

介護職・ヘルパー, 看護師, グループホーム

122022/09/19

クーちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス

暴言暴力 経験ありますよ。 言葉悪いかも ですが 男尊女卑 的な ものがあるのかも。 人にもよるとは思いますが 男性ってプライドありますから。 もしかしたら 自分や 職員が 気づいてないだけで 利用者様を 怒らせる 根に 持たれるようなことをしてしまった?ってことあります。

回答をもっと見る

介助・ケア

皆様に質問です。 トイレ誘導時や、移乗時などに利用者さんのズボンの腰部分をぐん!と引っ掴んでやる方ってやっぱりいらっしゃいますか? かく言う私もズボン持ちを絶対やらない訳ではないのですが💦ズボン持ちをする時は腰両サイドを軽めに持つ様にはしてます。 やらなくなったのは、一度自分でズボンの後ろをぐんと引っ張ってみたらもの凄く不快だった為と、リハビリスタッフからズボン持ちは絶対NGです!と注意された為ですが… 移乗の際は確かに安心感はあるんですけどね😅 自分で体験したあの不快感があるのでぐん!と引っ掴まれてる利用者見てると可哀想で…ズボンもツンツルテンになりますし 立ち上がりが悪い方はズボン持ちをしょっちゅうやられてるからか、破れてる事多いんですよね…暇な時ちくちくお針子さんしてますが🧵🪡

ケア

ねこやしき

介護福祉士

122022/09/22

みっきー

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修

訪問ですが車椅子からベッドへ移乗する時、私は脇の下に両手入れて抱き抱えるように移乗します👀初任者研修の時にズボン持ったらダメと言われましたし同行した時の先輩はそうやって介助していたのでそうしてます☺️ 他の方に同行した時はズボン持ってましたね…

回答をもっと見る

健康・美容

デイサービスで3年、特養で2年程、働いていますが腰痛が酷くて困っています。自分の体の使い方が悪いのが原因だと思いますが皆さんが行なっている対策について教えて下さい!

特養デイサービスケア

こば

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養

32022/09/25

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

基本的な事を意外とついつい守っていない場面はありませんか? 私もついつい早くやりたかったり、大してきにしなくて姿勢をくずしている事が多い事に気がついて、改善しました。 既に腰部の器質異常が一定以上になっていれば、治療も併用しないと快方に向かわない事もあるかも知れませんが、進行予防と快方に向かわせるためにも、思う事が一つでもあれば、動きを意識してみられて下さい。 ちなみに、私の場合は、ベッドメイキングやベッド上の排泄介助、体向でベッドの高さを完全に自分に逢わせてやるべきをサボっていました。またはだいたいの高さで勝手に良いと思いながらやってきました。トイレや入浴、レクリエーションさえも身体か屈める際に、腰を落とさずやっていました。 症状があるときは、利用者さんを車から下ろすときの見守りの時や、私生活でも身体をまるめず、必ず足を使って腰をおとす事を徹底した方がよいですよ。 意外と、少しでも身体まるめているものです。

回答をもっと見る

レクリエーション

#図書館 #紙芝居 #落語絵本 #今週のネタ 今回は今日で全部読めちゃった。 雲母書房はかわださん あとみいちゃんシリーズ借りてるけど 今日はあえて読まなかった。 残りの中では 毒の入ったかめが再演( ̄▽ ̄;) あとのも結構面白かった。 けど御一方、 「怖い話はないの?」て言われまして しまったなぁ 安珍清姫か、曽根崎心中あたりを 借りておくべきだったかしら・・・( ̄▽ ̄;) 落語絵本は いちはちじゅうのもくもくは 平林さん安定の災難だけど 芝浜は・・・ 実はあまりきちんと筋を把握せずに借りて_| ̄|○ il||li なるほど人情噺、 結構読むのも難しかった。。。。。。 こんなんかなあ。。。⇐気分はのの字書いてる。 #レクリエーション介護士 #北九州

レクリエーション介護士レクリエーショングループホーム

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12022/09/24

ヘルプウーマン

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス

ステキな紙芝居ですね! 大変勉強に、なりました。当施設も読書の秋というレクリエーションで、紙芝居予定しています。 人気なのは、「おっぱい山」「曽根崎心中」は安定ですよね。 読み手の感情移入が素晴らしいので、皆さんもの凄い集中してくれます。 そして、図書館には巨大な紙芝居もあるんですよね!これには 感動しました🥹

回答をもっと見る

レクリエーション

デイサービスで働いています。みなさんの施設には、盲目のご利用者はいらっしゃいますか?いらっしゃる事業所さん、日中の個別レクや脳トレなど、どんなことを提供していますか?

レクリエーションデイサービスケア

ゆるり

介護福祉士, デイサービス

162022/09/24

ちぃのすけ

看護師, デイサービス

2人います。女性の方は中途失明の方です。広告でゴミ箱作ってます。あとは、マシンの自転車こぎしてます。

回答をもっと見る

訪問介護

お客様に双極性障害の方がいて対応がわからず困っています。 時間関係なく電話がありひどいと一分おきにきます。 内容は寂しいなど緊急性はありません。ケアマネにも相談しましたが、緊急時加算ととってないんだから、対応しないでくれと言われます、 かといって着信拒否した時期もありますが、本人にバレてまた騒ぎます。 介護職として関わりはどうするのが、よいでしょうか? なお、週三回訪問介護 掃除の見守り 週二回デイケア半日 精神の訪看が二週に一度 ドクターが月に一度です。 要介護1 障害手帳アリです。 社内としては訪問介護を増やす→毎日など。と話になっています

訪問看護訪問介護ケア

まこと

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 介護事務

102022/09/24

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

相談員や介護士に依存して、ストーカー、恋愛感情になる方はとても多いです。訪問するなら、1人で受けない様に気をつけて欲しいです。2人以上で入らないと、まことさんじゃなきゃ嫌ですと来ます。 双極性障害は、躁鬱の波がいつもあります。気持ちのムラがあるので、見守る事で、やる気を出して貰います。 あの〜、質問ですが、電話が掛かるのは、個人の電話番号を知っている訳ですか?そうでしたら、それは不味いですね。また、勝手に異性だと感じましたが、合ってますか? 何があっても連絡先や行きつけ、最寄駅住所など、話さず公私の区別をしないと成りません。同性でもです。他の方に引き継いで貰い、抜けた方が良いのではないでしょうか? 関わり方は、公私のけじめを付けて、話し方は敬語て。フランクに接さない。これは、双極性に限らずです。既に、基本的な所で失敗して居られ、どうにもならないと思われます。

回答をもっと見る

介助・ケア

夜間におむつ外しをする入居者様がいるのですが、ユニットリーダーに対応について相談すると眠剤を看護師に検討してもらうと言われました。おむつ外しを理由に眠剤の処方をしてもらえるのでしょうか?その方は不眠傾向という訳ではなく、夜間の尿量が多く掻痒感の為掻き毟り行為のある方です。

ユニット型特養ケア介護福祉士

しおりん

介護福祉士, ユニット型特養

72022/09/15

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

眠剤というなら、安定剤の方かも知れませんね。医師の判断で、直ぐに眠剤にはならないと思いますが、出たら黒いものを感じますね〜。お話伺って、私は塗り薬じゃないかと思いました。

回答をもっと見る

介助・ケア

排泄ケアで使用するお尻拭きですがどのような物を使われていますか?タオルタイプのものからウェットタイプに変更予定です。ウェットタイプでは温かさがなくなるので冷たさが問題になりそうです。

トラブルケア

ホシ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

32022/09/23

チーズ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護事務, 実務者研修

冷たいかもですね💦 ですが、陰洗のお湯とか熱めにするのも良いかもですね💦

回答をもっと見る

64

話題のお悩み相談

きょうの介護

おつかれ様です。 最近転職したんですが… この施設では、排泄介助の時、陰洗しません。 それどころか、おしり拭きもないです。 パット交換するだけです。 利用者様たちの陰部、真っ赤で異臭がして、ほんとかわいそうです… こういうのが普通なんでしょうか? その他にもいろいろ疑問に思う事もあるし…転職考えた方がいいでしょうか?

排泄介助オムツ交換

つくね

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

172024/10/16

ごっちん

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

うちの施設は便失禁している時は、陰部洗浄とおしり拭きで対応しています。尿のみの場合は、おしり拭きのみです。

回答をもっと見る

きょうの介護

介護施設に勤務しております。 本日お客様の中で介護保険未納がある方がいました。 明日以降からサービスが利用できないとケアマネさんが電話をくれました。 その場合介護サービスを利用することはできないのでしょうか? また滞納分の支払いができない場合でも利用することが出来る方法等はありますか?

介護保険ケアマネケア

さんぺい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修

42024/10/16

たか

介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 介護保険料を納めていないのにサービスは使いたい…は無理です。 滞納分の納付完了までサービス利用負担割合を3割にするならサービス利用可と保険者から返答もらったことがありました。保険者判断によって回答は異なるかもしれません。 滞納分を支払わずに利用する方法としては、10割負担で事業所に費用を支払うか、生活保護に切り替えるかしか思いつきません。さんぺいさんの事業所が無償ボランティアで引き受ける方法もなくはないですが、他の利用者との兼ね合いを考慮すると現実的に難しいと思われます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年の1月からグルホに配属されました。ただここは特養化しているし、上司の方は現場を見なさ過ぎる上に口だけは出す状態。。 1年で退職は短いのかなー🥲 夜勤も少なくて6回、多くて8回でちょっと体力的にも限界を感じてきてます、、、

退職グループホーム転職

まやミニー

従来型特養, 実務者研修

22024/10/16

ちょびそ

介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

お疲れ様です! 合わないと思うなら1年だろうが半年だろうが退職した方がいいですよ‼️ 合わないところでやる方が苦痛だったりしますからね💦

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

食べる、寝るなど生活を整える仕事のことは職場において帰る深呼吸をする先輩に言われたことなどを思い出すリフレッシュを大事にするその他(コメントで教えて下さい)

199票・2024/10/24

暖かい飲み物を飲む眠剤などを飲むアルコールを飲む心地よい音楽を流すあきらめて何もしない眠れないことはないその他(コメントで教えてください)

585票・2024/10/23

一発で合格しました2回目に合格しました3回目に合格しました4回目に合格しました5回以上受けました受験したことがありませんその他(コメントで教えて下さい)

646票・2024/10/22

特別、運動はしていません🙅ジムやヨガに通っています💪時間があるときに走っています🏃歩数計をもって、意識はしています!その他(コメントで教えてください)

680票・2024/10/21

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.