私は12年くらい介護職に従事していて 他人からベテランの職員ですねと 言われますが、 業務についてベテランと感じるものが ほとんどありません。 皆様はどんな職員なら ベテランだなと感じますか?
職種モチベーションケア
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
にっくねーむ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
職場のことをよく知ってるとベテランだなと思いますねー あとリーダーにペコペコしないし動じないとか(笑)
回答をもっと見る
認知症ではない方で、気にいらない(気が合わない)職員に暴言や強くあたったり、同室の方(4人部屋)に事実ではない言いがかりをつける女性入所者がおり、関わるたびにストレスを感じます。 お気に入りの介護士長がやんわりと注意してもかわりません。 老健のため、他の施設を申し込んではいますがなかなか退所先が決まりません。 家族に話しても変化がなく、元々の性格もあると思いますが、夜勤は一人のため我慢の限界がきそうです。 このような方に対して他の施設ではどのような対応をしていますか?
老健ケア介護福祉士
しの
介護福祉士, 介護老人保健施設
しば
介護福祉士, グループホーム
難しい事例ですね… 認知症=暴言や言いががりというわけではありませんから、このような女性は世の中に溢れかえっていると捉えてもおかしくありません。 家人様の協力が無ければ個室に移動も困難ですよね。私たちがまずしなければいけないのは、その女性の真のニーズを探ることと、同室の方々をお守りすることですね。 何が気に食わないのか、職員の接し方?それとも「家族に会えなくて寂しい」「誰かと喋りたい」から構ってほしくてつい言いがかりをつけてしまう?お食事が口に合わないのか?…色々アセスメント出来そうですね。 性格は変わりません。高齢なら余計に凝り固まっていることでしょう。 私の勤め先でも、よく入居者様同士で口喧嘩をしている方いらっしゃいますが、「死ね」と禁句を発した時には私から強めに注意をします。言ったらいけない言葉は何歳になっても、認知症になっても、変わりありませんから。
回答をもっと見る
人の役に立ちたい!利用者さんの笑顔をみたい!そう言う思いで介護職を続けてきましたが、利用者さんの死に直面したり、怪我、病気になられると気持ちが憂鬱になります。介護の仕事は好きなのですがどうしたらよいのでしょうか?
病気転職ケア
りんご
介護職・ヘルパー, 介護福祉士
おもち
介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れ様です。 利用者さんの死や病気に直面するのは辛いですよね。 私は同僚や上司、家族など感情を共有する場所をみつけたり、プライベートを充実させることで、少しは気持ちがコントロールできています。
回答をもっと見る
利用者様の話を真剣に聞きすぎて、利用者の要望を全部聞いてしまいそうになる‥。 後で、スタッフに相談して、介護的な面や仕事の効率的な面で指摘を受けてハッとする。 そして、ミスを犯してしまう。 介護士の理想としては、利用者様に寄り添える人。になりたいと思っているけど、ただ寄り添うだけではダメだな。と思った。 こういうところ、自分は未熟だな。って感じる。 まだまだだなぁ‥。
新人ケア介護福祉士
宇宙
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
素晴らしい接遇をされているのですね… 寄り添う事はとても良く大事な事です、言うまでもありませんね… 宇宙さんに話せる利用者さん、どれだけ嬉しく安心されるでしょう… 是非その姿勢をお続け下さい。業務第一の考えでは、利用者さんのQ.O.L.の向上=介護の本来の目的であり、人として一番やりたい事…は絶対できません。JRではありませんので、業務が多少時間のズレがあっても、仕方ないです、相手は人様なので、聞いてあげないと… ただ、チームで介護するので、やはりやる(求められる)事もありますね、、 それも仕方ないですが、やはり、今大切にされてるお考えを優先して、利用者さんと業務を見ていって頂きたいです、正しい事をされてるのですから、福祉人としても、人としても…
回答をもっと見る
これから暑くなりますが、冷房を付けることを嫌がる利用者様にはどのような対応をしていますか? どんなに暑くても冷房を消して欲しいと言われたら、消しても良いのでしょうか?(熱中症のリスクを説明しても嫌がる) 有料老人ホームで全室個室です。 また冷房意外でどんな熱中症対策をしていますか?
有料老人ホーム認知症ケア
なっちゃん
介護福祉士, 介護老人保健施設
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
個室なのですね?ドアを開けたままにされないなら、真夏は温度計を見ながら、27、8度を超えない様にしていました。エアコン付けてないですよ、と言って、リモコンを預からせて頂く事もありました。認知症や操作ミスで、暖房になっていたり等ありますので、ユニット特養では、操作はこちらで行っていました。 水分摂取は、食事以外で1L。お茶以外に、スポーツドリンクだったり、コーヒーだったり。紅潮みられたら、体温測定して、汗をかいてないか確認して、汗をかいて居たら、更衣。夏に限りませんが、尿の色も要観察です。 後は、うちわを渡したりでしょうか🤔 動ける方と車椅子の方で、まるっきり違いが出ますよね?車椅子の方は、下肢が冷えて浮腫ます。レッグウォーマーにハイソックスなど、ユニットの時は、季節関係なく、足湯もしてました。
回答をもっと見る
今年介護福祉士に合格しました。つい最近一緒に試験を受けて合格した友達から、次はケアマネ目指さない?と言われました。調べたら合格率が低く、職場の人に聞いたら、友人で7回受けたけど受からなくて諦めた人もいると話してました。正直こんなに難しいなら諦めよっかなと迷っています。でもスキルアップには繋がるしどうしようかと迷ってます。
ケアマネケア介護福祉士
あこ
介護福祉士, グループホーム
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
更新時の研修がありますが、それに仕事が休め、費用も出せるなら、良いと思います。 現職場がケアマネが要らないと考えられている場合、休みの確保に苦心して、更新を諦めた方がいらっしゃいます。 転職した為、私もそこがクリア出来ず、今じゃないとなっています。
回答をもっと見る
サービス提供責任者を介護福祉士からとる方法やメリットデメリット教えてください🙇♀️
モチベーションケア介護福祉士
riii
介護福祉士
ゆさ
介護福祉士, 送迎ドライバー, 障害福祉関連, 障害者支援施設
サービス提供責任者は、介護保険の訪問介護事業所で働く職種です 来月から『サ責ね』と肩をポンと叩かれて何の覚悟もないまま仕事が開始することもあります。 メリットについては、多少なりとも賃金アップが見込めます。 デメリットとしては、手持ちの利用者さんに対して、『サービスを提供する責任』が出てきますので、ヘルパーの尻拭いをすることが多くなります。 私のいた訪問介護事業所では、一年やりましたが職責手当もなく、責任だけがのしかかったため、そのまま退職しました。 事務仕事に抵抗がなく、クレームも処理でき、ヘルパーの指導も出来るのであれば、問題なく出来るかと思います。 逆に心を強く持つことが出来ないのであれば、個人的にはお勧めしません。
回答をもっと見る
ケアマネさん、介護職さんに質問です。 リハビリ職に求めたい業務や、任せたい業務などありましたら教えて下さい。 医療、介護リハ問いません。よろしくお願いします。
ケアマネケア介護福祉士
ちょうたろPT
PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ
だんご
介護福祉士, デイサービス, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
うちのPTさんは夕食時の食事介助をしてくださっています。うちの施設は人手不足なので訪問に来てくれた時だけですが食介してくれています。それだけですがとても助かっています。
回答をもっと見る
fglo9
生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務
うちの会社にはなりますが…居宅、デイ、ヘルパー、包括と多岐に運営していますが、介護の現場のほうが処遇改善がのるのでケアマネより給与が高いです。 介福持ちならなおのことです。無資格の介護職でケアマネとトントンか少し高いくらいです。 ただ特定をとってる居宅のケアマネは普通の居宅のケアマネより給与高めです。
回答をもっと見る
昨日で介護福祉士資格取ってから 介護士として働いてから5年経ちました。 ケアマネの受験資格もあると思うけど どうしようか。取った方がいい? いやでも、ケアマネとしてやってくつもりもないし お金無駄だよね〜 この先介護でやってくかも分からないし
ケアマネ資格ケア
めん
介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
コタロー
居宅ケアマネ
ケアマネとして興味がなければ、取らない方が良いと思います。勉強時間、試験費用など、5年ごとの更新とさまざまな時間と費用がかかります。 私的には居宅ケアマネをしてますが、仕事のわりに以前の現場職と比べて年収がかなり減りました。
回答をもっと見る
80代と若く、トイレも手をひいたら自分の足で行ける利用者さんが、最近コロナで亡くなりました。 目立つ既往症もなく、世の中はコロナ終了ムードなので、大変驚いてますしショックです。皆さんの周りのコロナの状況はいかがでしょうか?
コロナケアストレス
シバ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
フル
介護福祉士, 有料老人ホーム, ユニット型特養
状況は変わってます。面会や往来もしやすくなり、昔の様相を取り戻しつつありますが、ご老人にはまだコロナの危険は高いのでしょうね。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 皆さんの職場では清拭の際、手浴・足浴はしますか? うちは決まったマニュアルが無く、ほとんどの職員が身体を拭いて、ドライシャンプーをする程度で、手・足浴をせず簡単に済ませています。 なので長期間入浴できていない方は、垢がたまって大変です。皆さんの職場ではどのようにしていますか?
老健ケア
おもち
介護福祉士, 介護老人保健施設
muctmhr
介護福祉士, 有料老人ホーム
おつかれ様です。 うちも清拭のときは、手足浴はあまりしていません。 湯船に浸かる、もしくはシャワー浴が前提なので、清拭は体調不良の時などに行う認識です。 長期間入浴できていない方には、せめて手足浴したいですよね。
回答をもっと見る
働きながらケアマネの資格を取りたいのですが、1日どのくらいの勉強量でしたか? また、独学をするのであればどんな方法が効果的でしょうか? 参考にさせて頂ければ幸いです
勉強ケアマネ資格
ちゃい
介護福祉士, 介護老人保健施設
たつ
介護福祉士
1日1時間を5ヶ月 『絶対毎日やる!』 と決めてやりました。 一通りテキスト読んでから、過去問と一問一答のアプリだけです。 毎日やることがよかったのかなぁと思います
回答をもっと見る
排泄ケア、下用で使用する清拭タオルがウェットタイプのおしり拭きに変わりました。綺麗に拭き取れる反面、冷たさがあり使用時に驚かれる方もいます。温めると乾燥してしまうこともあり、なにか良い方法などないでしょうか?
ケア
ホシ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
あの、何十枚も入っているタイプですか?一個包装のを使う時は、蛇口かポットの熱湯で、濡らして絞って使った事があります。
回答をもっと見る
両下肢に浮腫がある方がいます。 歩行器を使ってるんですが、自立の方です。 寝る際は右側臥位になることが多く、足の挙上は難しいのかな?と。 できる範囲であげてもらってますが、そういう方への対応です何かあったりしますか?
グループホームケア
おいかわ なつ
介護福祉士, グループホーム
あきな
介護職・ヘルパー, 病院
足に浮腫ある方の対応は施設では側臥位にした時に足の間と踵の下にクッションを置いてなるべく隙間を作らないように体位変換してます。
回答をもっと見る
高齢者福祉の職に就く者として、こんなことを言ってはいけないとも思うのですが、この先高齢者人口が増加して、社会の担い手が少なくなり、社会保険料の負担も増えていくなかにおいて、医療や介護のリソースを、どこまで回復の見込みのない終末期の高齢者に割くべきか議論すべきときではないかと思うのです。 もうすぐ100歳にもなる方に、精密検査をして手術をのぞむご家族もいますが、もうすでにほとんど口から食べられなくなっているのに、そこまでして寿命がいくぶん延びたとして、なんになるのか?ご家族の自己満足のために、ご本人の苦痛と莫大な医療費を費やしていいものなのか?と疑問に思います。 介護に関しても、気分で食べたくないのではなく機能的に食べられなくなっている方に、誤嚥のリスクに怯えながら「あと一口、もう一口…」と長い時間をかけて食事介助するのも、どうなのか?と思います。 「年寄りは見殺しにしてもいいのか!」と叱られそうですが、ご本人の意思も確認できない状態でとりあえず胃ろうや点滴で命を延ばすことは、かえって人間としての尊厳をそこなっているようにも思えるのです。やはりどこかで、回復の見込みのない方への医療行為はここまでですよ、介護ができることはここまでですよ、と線引きをしないかぎり、お互いが苦しくなっていく一方なのではないでしょうか。 終末期を迎えられた方には、医療も介護も、苦痛を軽減する目的にしぼっていくべきと、私は考えます。
胃ろう社会保険医療行為
だるま
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養
さぁ、お前の黒歴史を数えろ
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連
仰るとおりです。終末期の診断を経た方については、本人やご家族同意の元で、既に苦痛を軽減する目的で医療行為が提供されています。 また、これもご存じのことと思いますが、介護保険は支給基準限度額の設定により、すでに「介護が保険給付できるのはここまで」と明確に線引きされています。 普段から社会補償費の無駄だと思いながらお仕事なさっているのですね。さぞお辛いでしょう。心中お察しします。 さて、こちらは憲法第25条を廃止すべきというご主張ですね?一部の人に「生きること」に拘る権利を与えるべきではないと仰っているわけですね。 100歳だから、末期ガンでなにをしても助からないから、どうせ食べられないからという理由で支援を打ち切ることが適切だとお思いなのでしょうか?それはネグレクトと言います。介護サービス提供を拒否していることになります。高齢なんだからという理由で医療を提供しないというのは、早く死ねって言ってるわけです。見殺しではありません。殺人教唆であり、自殺幇助であり、殺人です。 そうすると、重度心身障害者医療制度や、指定難病の医療費助成制度もいらないということになりますか?どうせ治らないんですからね。 あなたの主張を認めてしまえば、高齢者であること、不治の病と戦っていることすらスティグマになってしまいます。生きているだけで社会的な悪とレッテルを貼ることにもなるのです。 看取りケアに関しても、「終末期だから何もしないと言われて親は苦しみながら死んでいった。死ぬ間際まで苦しまなければならないのか。眠るように静かに逝けるようにするのも医療ではないのか」と考える人も多いです。それもまた、余生のQOLを高める、生きる権利なのです。 少しでも長く生きることを選ぶのも、余命を受け入れて何もしないことを選択するのも、選ぶ権利は本人にあります。たとえ法定後見人でも医療後見が出来ないのは、他人には命の選択をする権利がないからです。本人の意志が確認できないから、支援者の判断で終わらせていいことにはなりません。それをうたっているのが日本国憲法第25条です。単に年齢や心身状況によって給付制限を厳しくするということは生存権や必要最低限度の文化的な生活を奪うことになるので、憲法第25条が邪魔になります。改憲が必要になりますね。
回答をもっと見る
関節拘縮がある利用者さんの、ポジショニングにクッションを検討しています。医療用はなかなかいいお値段で 買い揃え出来ません。 代用で何かいい物あれば教えて下さい。 うちは首用枕(便座のような形)を腕にはめたりして皮膚の密着を防いだりしてます。作ってもいいかなと思ってます。
老健ケア施設
ベリーベリー
ケアマネジャー, 看護師, 介護老人保健施設, 居宅ケアマネ
メロン
介護職・ヘルパー, グループホーム
タオル巻いて 筒みたいにして 腕、足に入れてます。
回答をもっと見る
利用者様に塗ってもらった(絵の具を、使いました)壁画が完成。 男性利用者様が1人で行ってくれました。 うなぎ食べたくなります笑笑(((o(*゚▽゚*)o))) 七夕の壁画も完成! こちらは、皆さんに折り紙をカットしてもらったり、輪を作ってもらったりと準備は利用者様。 配置は、声掛けしながら完成しました。
レクリエーションモチベーションデイサービス
にゃーん
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
どちらも素敵ですね! 銀紙は、アルミホイルでしょうか?
回答をもっと見る
訪問介護にて生活支援でゴミ出しの支援は可能かと思います。 ゴミ出しの範囲についてですが植木屋が庭の手入れをしたあとにでた草木のゴミについてヘルパーの方でゴミ出しを行うのは可能でしょうか?
訪問介護ケア
ゆう
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
ぼっぽー
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
なんて悩ましい案件なのでしょう! どれくらいの量のゴミであるかも考えなければなりませんね。 ゴミ袋10袋となるなら、生活支援の範疇を超えていますしねぇ。 そのご利用者様の生活支援の中に「清掃」が入っているならば、その時間を「今日はたくさんありますのでね、ゴミ捨てに当てさせていただきます」とあらかじめサ責さんより断りの電話を入れておいてもらう感じがいいかもしれません。 角が立たないように、急いでやる「風」を醸し出して、ね。 残った時間で慌てて「ちょっとお掃除もしますね。」なんて、ささっと1つでもやったりしてね。 ご利用者様から「時間ないのに頑張ってやってくれた」ように見せることもプロのテクニックと思ってます。
回答をもっと見る
以前は特養に勤めてて、少しブランクがあって最近勤めた有料老人ホーム。あまりの低レベルにビックリしました。 技術どうこうより、人として。 悪い見本のオンパレードで、段々私がおかしいのかと思ってしまいます。 尿量が多いからとパットを何重にもあてています。意味ないと言っても通じず、それで尿汚染すると、オムツの上にリハパンを。更にズボンを前後ろに履かされ、ウエストの紐を後ろできつく結ばれます。 今までトイレ誘導してた方がちょっとでも立体が取れなくなると、直ぐにオムツをされ、本人が尿意を訴えるも「オムツしてるからそこでして」と。それ以外にもここでは語りきれない事が沢山あります。 介護歴の長い職員が多いのに時代が逆行してるような。それとも今はこんな感じになってる所が多いんですか? もっと思いやりのある介護がしたいです。 こんな所には絶対に親を入れたくはないですね。 すみません、長々と💧
ケア愚痴施設
ちょいぽ
介護福祉士, 有料老人ホーム
たつ
介護福祉士
うわぁ… 私のところは悪い見本になりそうなことはしてないはずです。 そんなところばかりではないと思いたいです
回答をもっと見る
たまたま早番で出勤したらこの間の夜勤のナースのTさんがいたので「この間夜勤で一緒でその時に‥利用者様が泣いてた人いたんですか??主任から聞いたのですが??」と聞くと「えっ!?言うでないよ。いないよ。もし見たら言うもん。それに主任には会えてないからね。言うておくよ」と。 なんだったんだ。この間の聞き取りは‥
看護師上司ケア
ゆず
介護福祉士, 従来型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
一回忘れて、頭の隅で、Tと主任に、フラグですね。
回答をもっと見る
どう考えても医療行為だろうという爪をお持ちの利用者さん かなり伸び伸びで、巻いてたり厚かったり、指に刺さりかけてたり 家族は皮膚科に連れて行ってくれないし 看護師に頼んでも「あたし出来ない」って言われるし 誰でもいいから切ってくれよ ……あたしが爪切りしたいぐらいだわ
医療行為ショートステイケア
あめり
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
きる
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務, 居宅ケアマネ
看護師やらないと…。 介護職がオムツ交換できない って言ってるようなものです。 看護師では困難な状態であれば、看護師から家族へきちんと伝えてもらうべきですね。
回答をもっと見る
今日、4か月ぶりの遅出でした。 すごいドキドキしながら、就寝介助にまわっていると、Aさんという利用者さんが「帰ってきた!!待ってたよ!来るの!」と言ってくださいました。 そのAさんは、言葉が上手く出てこない方で、一生懸命「待ってたよ!」と言ってくれて、私が就寝介助に来たのをとても喜んでくださいました。 次に就寝介助に行ったBさんも、「今日はあんたか!待ってたで!」と机をバンバン叩いて喜んでくださいました。 その後に就寝介助に行ったCさんも、「あなたたちスタッフはいつも朗らかでいいわ。」・「あなたたちが冗談を言い合って笑ってる姿を見るのがとても好きなの。」と笑ってくださいました。 些細なことやけど、とても嬉しくて今日出勤して良かった。と思えました。
サ高住ケア施設
宇宙
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修
ぼっぽー
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
些細なことではありません! あなたがしていた仕事がちゃんと実っていたのですね! 聞いていて、こちらまで嬉しくなるお話をありがとうございます。 エンドユーザーからのフィードバックがガツンと受け取れる。 だからこの仕事はやめられないのです\(^o^)/
回答をもっと見る
皆様、いつもお疲れ様です。 現在異動もあり、障害分野の生活介護の事業所にて勤務しているのですが全く初めての分野でして知識が殆どありません。 そこでなのですが、皆様が実際に読んで為になった、役に立った本等を教えて頂きたいです。 方向性、どの障害に特化した等も全く問いません。 実際に4〜5冊購入もしたいと思います。 頭でっかちになりすぎるのも良くないですが、知らないまま接しているのと知っていて接することはケアにおいて雲泥の差があると思っています。 よろしくお願いします!
障害者施設障害者勉強
た
介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
ゆさ
介護福祉士, 送迎ドライバー, 障害福祉関連, 障害者支援施設
現在生活介護事業所に勤めています。 障害と言っても ・身体障害 ・知的障害 →自閉症、発達障害、ダウン症、他 正直なところ、『障害』と括られていますが、千差万別過ぎることに対して、チームで当たっているのが現状です。 私も本屋に足を運んだ時には、1時間ぐらい睨めっこする時があります。しかしあるのは『軽い知的障害の方への付き合い方』『自閉症児童への接し方』などが大半です。 身体障害に至っては、書籍を見つけることは出来ませんでした。(探せばあるのでしょうが) もし興味があるのであれば、上記の2冊に関連する本を一読されてはいかがでしょうか?10年前よりも、格段に内容は理解され易いものが出てきています。 あとは『児童保育』に関連するものも、障害分野において役立つものが多くあります。 障害を抱えている方達は、子供の頃の記憶の方が強く残っています。(持論です) 成長も、普通と呼ばれている我々に比べるとゆっくりなものになります。 保育に関連する『食事』や『関わり方』の書籍は役に立ちます。 障害分野は、保育〜介護〜医療 その他の,幅広い目線が必要です。 まずは本屋でパラパラと書籍眺めてみて、読みやすそうなものからで良いと思います^_^
回答をもっと見る
先日、利用者様が亡くなってその後に葬儀社がご遺体を引き取りにきて死亡診断書を葬儀社の方に手渡したのですが、その死亡診断書に不備があったらしく「訂正してもらわないと引き取り出来ません」と言われました。 急いで看護師から診断書を作成した医師にどうしたら良いか連絡してもらったら「今、忙しいからそっちで訂正しておいて」と言われたらしく看護師がしぶしぶ訂正したそうです。 担当した医師以外が死亡診断書を訂正するって、アリですか? 詳しい方がいらしたら教えてくださいm(__)m
ケア
masao
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
ryuta01
介護福祉士, ユニット型特養
こんにちは、特養で働いている介護士です。 自分も似たようなことが以前ありました、改めて知り合いの医師にお話しを聞いてみたら、一般的に、死亡診断書は検死医、または担当した医師が記載するものとされており、他の医師が診断書を訂正することは、原則として認められておらず、検死による場合や、ごく限られた例外的な場合を除き、死亡診断書を訂正することは、法律的にも倫理的にも問題があるため、そのような行為は避けるべきであると考えられていると言われていました^_^
回答をもっと見る
最近要求の多い利用者様にばかり時間を割いている事に気がつきました。利用者様で良くご本人様から関わることが多い方と重度の利用者様でコミュニケーションも難しい方。どちらも利用者様です。コミュニケーションの難しい利用者様と関わる時間の割振りと要求の多い利用者様との距離の置き方を教えてください。
ケア人間関係施設
防人
介護福祉士, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
話が長くて終わらない方が時折いらっしゃって、適当な切り上げをと上から言われて困った時に、「他の方から呼ばれたので、ちょっと行って来ますね。〜また後で来ますね。〜また来て良いですか。」等で退室する様に言われました。でも、介助で時間を要すのは仕方がないですね。そうなると、同じ時間には成らず、下手すれば、煩い方、手が掛かる方の介助をする様になってしまいます。 要求が少ない方には、ラウンドして日に度々訪室する事位ですし、一番コミュニケーション取れるのは、入浴だと言われますね。通常の介助を長くしていると、効率が悪いと言われたりするので、ワンオペの時くらいですよね、自由になるのは。
回答をもっと見る
こんにちは、精神科ナースです。 日々疑問に感じているのですが、うちの病院では療養病棟以外は、セルフケアが難しい患者であっても、オムツ交換の際に陰部洗浄はせず、ホットタオルで清拭するだけです。 衛生的にすごく疑問を感じるのですが、それがここのやり方だからと相手にされません。 同じような方環境下の方いらっしゃいますか?
陰部洗浄オムツ交換看護師
けい
看護師, 病院
るるるん
介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 1日1回は陰部洗浄が基本だと思っていました。 忙しさのあまり、洗浄しないことが定着してしまったのでしょうか。
回答をもっと見る
日曜日に精神保健福祉士のオープンキャンパスへ行ってみよう。 でも、毎日この福祉の仕事を辞めたいと思う。 精神保健福祉士を取っても、その仕事をしたいとは思えない。 ただ、持っていると転職しやすかったり、職場によっては給料が上がったりする。 費用も制度を使えば安いし、難易度も高くはない。 だから、取る。 この業界に対して熱意はないが、一派企業から逃げ出し、この福祉の仕事でも辞めたいと思う私はどこに行っても通用せず役立たずであろう。 懸命に熱い思い持ち働いている医師や看護師、ケアマネを見かけるが、本当にすごいと思う。 先天性の性格によるものなのか、私には見つけられないやり甲斐を持っているのだろうか。 私もそんな働き方をしてみたい。
モチベーションケア人間関係
きる
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務, 居宅ケアマネ
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
正直で、良いんじゃないんですか?精神保健福祉士興味あるので、感想お待ちしています♪
回答をもっと見る
後見人制度の必要性は確かに増えていますが、補佐、補助、後見の判断となる明確な線引きが正直、掴めませんが皆さんはどのようにご本人やご家族へ説明していますか? また、金銭のある人の制度活用や本人の同意のある制度活用は司法書士も対応してくれますが、家族紛争の恐れや生活保護、負の財産等が関わる場合では受皿なんてないのかなぁなんて。市長申し立て等もありますが実際にこんなケースがあったなどありましたらコメントお願い致します。
ケア
空飛ぶパンダ
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
はっちゃん
私も制度を利用される方が増えてきているように感じます。類型については、家庭裁判所が判断する為、日頃の状況と類型(権限)が合わないような状況も見かけます。類型や権限については変更を申請する事ができますので、その旨を説明しています。 イメージですが、財産管理が困難なケースは弁護士や司法書士、身上監護が困難なケースは社会福祉士さんが対応されている事が多い様に感じます。負債が100万円程度で毎月赤字、家族が疎遠というケースがありましたが、申し立てから2カ月程度で保佐人(社会福祉士の方)が選任されていました。
回答をもっと見る
みがぁ
介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム
10月まであと少し。 お互い頑張りましょうね♪
回答をもっと見る
おつかれ様です。 最近転職したんですが… この施設では、排泄介助の時、陰洗しません。 それどころか、おしり拭きもないです。 パット交換するだけです。 利用者様たちの陰部、真っ赤で異臭がして、ほんとかわいそうです… こういうのが普通なんでしょうか? その他にもいろいろ疑問に思う事もあるし…転職考えた方がいいでしょうか?
排泄介助オムツ交換
つくね
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
ごっちん
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
うちの施設は便失禁している時は、陰部洗浄とおしり拭きで対応しています。尿のみの場合は、おしり拭きのみです。
回答をもっと見る
介護施設に勤務しております。 本日お客様の中で介護保険未納がある方がいました。 明日以降からサービスが利用できないとケアマネさんが電話をくれました。 その場合介護サービスを利用することはできないのでしょうか? また滞納分の支払いができない場合でも利用することが出来る方法等はありますか?
介護保険ケアマネケア
さんぺい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修
たか
介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 介護保険料を納めていないのにサービスは使いたい…は無理です。 滞納分の納付完了までサービス利用負担割合を3割にするならサービス利用可と保険者から返答もらったことがありました。保険者判断によって回答は異なるかもしれません。 滞納分を支払わずに利用する方法としては、10割負担で事業所に費用を支払うか、生活保護に切り替えるかしか思いつきません。さんぺいさんの事業所が無償ボランティアで引き受ける方法もなくはないですが、他の利用者との兼ね合いを考慮すると現実的に難しいと思われます。
回答をもっと見る
・食べる、寝るなど生活を整える・仕事のことは職場において帰る・深呼吸をする・先輩に言われたことなどを思い出す・リフレッシュを大事にする・その他(コメントで教えて下さい)
・暖かい飲み物を飲む・眠剤などを飲む・アルコールを飲む・心地よい音楽を流す・あきらめて何もしない・眠れないことはない・その他(コメントで教えてください)
・一発で合格しました・2回目に合格しました・3回目に合格しました・4回目に合格しました・5回以上受けました・受験したことがありません・その他(コメントで教えて下さい)
・特別、運動はしていません🙅・ジムやヨガに通っています💪・時間があるときに走っています🏃・歩数計をもって、意識はしています!・その他(コメントで教えてください)