私が働いてる施設では70代の利用者様(女性)がいるんですが、自分勝手で正直困っています。共有のティッシュを別の利用者様が触ろうとするだけで、怒鳴り最悪のパターンだと相手を突き飛ばし、自分に非は無い。相手が悪いんだと責任転嫁します。また自分の要求が、思うように行かないときも、癇癪のような態度になり手を上げてきます。私自身も、数秒起きに何度も同じ事を聞かれたりされるので、イライラしてしまい少し強めに言ってしまうのは良くないと思うんですが、スタッフによって態度を変えて、私ばかりに手を上げてきます。要望を答えて無いわけではないのですが、頼まれたら何でも直ぐにやってあげた方がいいんでしょうか?それで行動がエスカレートしないか心配です。 そのような場合はどういう対応するのがいいんでしょうか?? 例えですがトイレットペーパーの予備が沢山あるのにそれでも出して欲しいと言ってきたり、まだ半分ほど残ってるペーパータオルがもうないといい新しいのを出してと言います。最初は今はこの仕事をしてるから少し待って欲しいと丁寧に説明するのですが、それがエンドレスで言われ、自分の思うようにいかないと癇癪を、起こす感じです。 認知症なのはもちろん仕方の無い事だとは思いますが、固定概念が強く、話を聞いてくれません。またその方はほかの利用者様を何度も転倒(尻もち)つかせています。それでも自分は悪くないと主張してます。 認知症以前の問題だと、正直思ってます。 もちろん毎日のように攻撃的な訳では無いですし、私も普通にその方と楽しくおしゃべりをしたりします。 強く言いすぎてしまう自分にも嫌になるし、その利用者様に対してもどう接すればいいかわからず、疲れてしまいました。 その方以外の利用者様はいい人ばかりで楽しいのですが、唯一その方との接し方がわからないです。今の職場で働き始めて2年になるのですか、今までそのような利用者様を見てこなかったため、どう対応すればいいか分かりません。 アドバイスありましたら教えて下さると助かります。
認知症ケア愚痴
ノ
グループホーム, 初任者研修
紅生姜
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護
癇癪…感情の起伏に対して、精神科での通院はされているんですかね? 脳疾患があって、そのご様子なのか はたまた今で言う発達障害的な問題での可能性もあるのでしょうか? 他害なので、 精神科に受診して衝動性や、感情の起伏についてトラブルが起きている事をご相談されてみてはどうでしょう。 もちろんご家族に相談した上でですが。 神経過敏と言いますか 思い通りにならないと,癇癪をおこすのであれば思いが通らないとそおなるんですもんね。 執着、癇癪、衝動性? 本人もイライラして辛いでしょうし、スタッフとしてもイライラがうつりケアしにくいですよね😓
回答をもっと見る
椅子に座ると落ち着いているのですが、ベットに横になると苦しそうにして、夜ほとんど寝れない方がおられるのですが、どうしたら楽な体勢になるのでしょうか?今は、横向きベットの頭の方を高くしています。右の方ばかり向くので左にしてみましたが、すぐ右を向いてます。何かいい方法あれば教えてください。
ケア施設
ゆい
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
マンゴー🥭
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修
お疲れさまです。 右側にクッションや丸めたバスタオルを置いてみてはいかがですか? 体動があるようなので、時間の経過と共にずれてしまいますが。 大袈裟ですが、就寝中だけベッドで臥床されても、短時間が毎日続くと皮膚が圧迫されて褥瘡に繋がります。 利用者様が安心して休まれると良いですね。
回答をもっと見る
40代です。夜勤でどうしても日にちが変わると決まって眠たくなり、仮眠を取ったり寝ないように、眠気をおさえたりしていますが、どうしても睡魔が襲ってきたり、体力が落ちてきたりします。もちろん自然なことなのかなと思いますが、 夜勤で眠気を予防する、また体力を維持するためのあらゆる方法を知りたいので、何でもいいので教えていただけないでしょうか、お願いします。
予防仮眠モチベーション
トモデラックス
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
春
介護福祉士, ユニット型特養
自分も仮眠なしのぶっ通しの夜勤なので、とにかくひたすら寝る時間を夜勤前に取ります。間で目が覚めても、ずっと寝続けるイメージです。これだけでウトウトはほぼありませんよ。
回答をもっと見る
福祉の森というソフトを使っている施設の方いますか? 掲示板はどのように活用されているか教えて頂きたいです!
ケア介護福祉士施設
めい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, デイケア・通所リハ, ユニット型特養
マオ
介護職・ヘルパー, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
それはどんなソフトですか?私が聞いたことあるのはほのぼのソフトです
回答をもっと見る
先日、お試しである入居者さんの部屋に見守りカメラ的な機械を入れることになりました。 睡眠状態や心拍数がスタッフコーナーのモニターに表示されるそうですが、皆さんのところではこういうICTを導入していますか?
ケア施設職場
tsukise
介護福祉士, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
眠りスキャンなど入っている従来型特養の併設部署にいました。お掃除ロボや尿測計機などもありました。
回答をもっと見る
みなさんの施設では、オムツのジャバラ対応してますか? 以前いた施設では、オムツカバーの中にパットを敷き、さらにジャバラにしたパットを当ててオムツを閉める、という事は禁止されていて、夜勤中でもやっていませんでした。 今の施設では、夜勤は当たり前にジャバラ対応をしています。さすがに日勤帯ではしていませんが(臀部に傷とかあってガーゼ汚染を防ぐため、などの理由がある場合を除く)当初は衝撃でした。
ケア施設
misuzu33
介護福祉士, 介護老人保健施設
たかし
介護福祉士, ユニット型特養
以前の、ユニット特養では、尿量の多い人は、自分なりに工夫してよくやつてました。過去にもあります。 ただ、オムツやらうるさくチェックする、おばちやん職員に見つからないようにしてました。人に言いふらしたり申し送りノートに書いたりやつかいでした。
回答をもっと見る
私の自治体はグルホの計画作成担当は、ケアマネ資格だけではなれなくなってます。認知症介護実践者研修修了者しかなれなくなってます。猶予措置も無いんです。厳しい話です。他の自治体もそうなんでしょうか?
研修ケアマネ資格
じょーだん
介護福祉士, ユニット型特養
新人ケアマネ50歳
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護
そうですね、グループホームの場合はどこもそうだと思います。 理由としては事業所にケアマネの配置は一名でOKです。 が、複数ユニットの場合にユニット毎に計画作成担当者を置いてケアプランの作成を担当させる事が出来ます。 この場合、実践者研修を受講する事でケアマネ資格がなくても計画作成担当者の業務につく事が出来るようになります。 その為の研修という側面があるので受講が必須になります。 因みに小多機もケアマネ資格➕小多機計画作成の研修受講が必要になります。 実践者研修は割と時間かかるので中々大変ですよね。
回答をもっと見る
私の職場では、ベトナムからの技能実習生を多く迎えています。1期生から現在3期生まで、20人くらいいます。みんな一生懸命な人たちで、日本語の勉強と共に業務を覚えて頑張っています。 みなさんの職場では、技能実習生の受け入れはしていますか?
ケア人間関係施設
misuzu33
介護福祉士, 介護老人保健施設
もこりん
介護福祉士, グループホーム
しています。 現在、3人いますよ。 みんな真面目で頭が良いです。 グルホなので食事作りもあります。一人は夜勤も入ります。私が3回付きます。
回答をもっと見る
ケース記録について! 記録が電子化になってかなり立ちますが?複雑ですね。当施設も食事等、パレットに入力しています。「ほのぼのネクスト」ていうシステムですけど、皆、自己流で早い遅いの差はありますが?日々工夫中の毎日です。もし、同システムを導入されている施設の方いましたら、こうしたら早いよ、とか?ネットで参考になるものがありましたら、勉強の為に教えてもらえたら助かります。お願いします。ちなみに入所対応で働いています。周囲にきいても忙しくて中々時間もないみたいで。すいません。
特養ケア施設
マーサ
介護福祉士, 従来型特養
ふゆ
介護福祉士, 介護老人保健施設
ほのぼのネクストを使っています。 最近タブレットも導入したんですが、パソコンで記録している職員さんが多いです! 実施記録→一括記録でババっと入力しています。 他のソフトを知らないので比較はできないんですが、画面移動や保存に地味に時間がかかりますよね。。。
回答をもっと見る
血圧の低い利用者様 デイで来所後はまず入浴して頂かないといけないのですが、同日に血圧が上が90以下の確率が高い利用者様が二人いらっしゃいます。 ナースさんは血圧の測定に対して結構シビアに判断されるのですが、それと二人ともほぼ車椅子で寝たきりで血圧が低い時はとにかくきっちり平行移乗をしきりに仰っいます。一人の方は座位 立位が一応とれるのでワーカーとしては平行移乗で二、三人手がとられるときつい時もあるのでナースさんの判断で毎回平行移乗にした方がいいのか左右されます。 こういう時は必ずしも平行移乗が必須なのでしょうか?
ケア
ボンド
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
紅生姜
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護
普段から血圧が90以下なのでしょうか?それとも、座位をとると血圧が下がる方なのでしょうか。 人員不足ももちろんですが、ナースが、以上に関しては2人介助並行移動と言う明確な理由が何かあるのではないでしょうか。デイサービス利用なら、担当者会議で、並行移動は必ずなのか?確認していただいてからの方が良いのではないですかね。 ケアマネージャーに確認が必要かな。と思いますが。ここでは判断できないかと…
回答をもっと見る
ある入居者様への服薬介助がうまくいかないことがあり、同僚に相談してみました。 すると同僚は「申し訳ないけど、わたしは苦労したことがないわ」と返事しました。 その同僚のやり方を教えてもらい、なるほどね今度試してみようと思ったのですが、 「申し訳ないけど」という言葉が妙に引っかかりました。一連の会話の中で、「申し訳ないけど」と3回ぐらい言われました。 「あなたが苦労して失敗続きのことを、わたしは難なくやってのけちゃって、ごめんね」という意味なのでしょうか。 まあいいんですけど、バカにされても… こんなことを気にするのは揚げ足取りでしょうか…
服薬同僚ケア
かもねぎ
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
いろはに改名
デイサービス, 初任者研修
お疲れ様です。 同僚と言われるのですが、同じ頃に入った人ですか?それとも先輩にあたるのかな?よくわかりませんが、同期で入って何回か入居者様への服薬を問題なくやってるにしても相談に来た人に対して自分はこうやってるんだよ。とどうして情報共有ができないのでしょう。利用者おもいのない方ですよね。 また、かもねぎさんより先輩の方だとすれば 、利用者に対してどう考えているんだと思い呆れるばかりです。 先輩なら経験も豊富なはず。それを後輩に伝授することで利用者さんのためにもなるはずなのに、それを自分の懐だけにしまい込んでいく。なんとまぁ、肝っ玉の小さいやつだなと思うと 馬鹿らしくなってきます。 そんな先輩や同僚に聞かず相談したら 真剣に相談にのってくれる先輩や同僚に相談されることをお勧めします。
回答をもっと見る
たかし
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です。介護は、人間関係やら、入居者さんとの関わり嫌な事多いですね。 その気持ちよく分かります。 でも、他の仕事も給料安くてなかなか、どこで働いても色々ありますよね。難しいです。
回答をもっと見る
障害児の支援中、利用者様の自傷行為が強く頭を叩いたり、床に頭をぶつけたりするのですが、どういう対応をするのが正解なのかわかりませんか? 自分の場合は怪我をしないよう手を押さえたり、頭と床の間に手を挟んだりしています。 手を押さえるのが、拘束になってしまうのか疑問に思っています。
訪問介護ケア
kenkoithiban
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
むろ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
自傷行為じたいを止めたりすることに着目するのではなく本人にとってストレスと感じそうな環境整備などはどうでしょうか? 例えば好きな曲、色、食べ物 その為にはそのご利用者(児)の行動をよく観察し、理解する、共感することが必要にはなりますが 命の危険が及ぶような行為ならば押さえる必要性はあるかもしれませんが 押さえることによって逆に自傷行為を激化してしまうこともありますので 役に立てればとコメントを残しておきます
回答をもっと見る
あまりご利用者のことを話題にするのもなんなのですが、「この人とこれまで関わってきた人たちは、さぞ大変な気苦労をしてきただろうなぁ…」と、思わずにはいられないくらい性格が歪んでいるというか、他人に対して理不尽なことで文句を言ってくる人、いませんか? 職員として、できるだけご本人の意向を尊重しながら気持ちよく過ごしてもらいたいと思うのですが、たまに「これは、個人の要望の域をこえて職員に対するハラスメントでは?」と思う事案も…。 認知症の症状や高齢者特有の頑固さ、というよりもパーソナリティ障害や元々の性格に近い部分だと思うのです。 入浴介助で、しっかりと湯温をぬるめに調整しても「熱い!こんなんヤケドするわ〜!」と、大声で叫び、これ以上温度を下げるとぬるま湯を通り越して、水に近くなってしまう、というくらいまで温度を下げさせた挙げ句、なかなか身体が温まらない(当然)のを職員のせいにしてきたりだとか。 臥床介助で、掛け布団をかけるときに、布団カバーと中身の布団がずれないようにしっかりと角を合わせて、特に首元は均一な状態にして布団をお掛けしても、「布団の厚みが均一じゃない!やり直し!」と、何度もやり直しをさせたりだとか。(掛け布団はキルティング加工がしてあって構造的に中綿が片寄ることはありえないのですが) 介護現場で職員不足がこれからますます深刻になるというのに、ごく一部の理不尽な利用者の対応に現場が疲弊していくのは、どうしたらよいのでしょうか? 一応書き加えさせていただきますが、ほとんどのご利用者は、「こちらは仕事でしていることなのに、そこまで感謝してくださらなくても」「もっと職員に要望を伝えてくださってもよいのに」と、こちらが恐縮するほど、穏やかでやさしい方々です(^^)
理不尽暴言ケア
千尋
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, ユニット型特養
まるこ
介護福祉士, ユニット型特養
わかりますわかります! めーちゃくちゃわかります😂😂😂 もうなんか、ほんとに今までどうやって生きてきたの?って思うくらい理不尽な方、いらっしゃいますよね、寂しいのかな( ˊᵕˋ ;) もうこればっかりは対策の仕様がないですが、もっとお給料が上がればそんな理不尽も乗り切れちゃうのにな、なんて思います☺️笑
回答をもっと見る
介護などの福祉の仕事をしていると、どうしても対応出来ないことや理不尽なことが多いと思います。人間誰しも怒りなどといったものも介護中に感じることも多いと思います。皆さんが行っている怒りに対しての対応、アンガーマネジメントをお聞かせください。
モチベーションケアストレス
鮎の塩焼き
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
なご
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム
私は慈善事業ではなく、お金のためと割り切ります。原因から一旦離れます。関係ない人に愚痴りますが、基本、仕事に関しては怒りは私の人生の精神の軸に何ら影響は無いので、あんまり怒りは感じません。感じるのは困ったなって感情です。よく怒ってる人は、何をそこまで怒るのだろうと、不思議ですね。
回答をもっと見る
訪問介護のサービス提供責任者をしております。 生活援助で入っていたご利用者のお宅にお子様がお戻りになられることになり、生活援助はケアプランから外されることになりました。しかし、息子様は大変多忙なため、家事はままならないとのことで、ケアマネさんとも相談の上、ご利用者に出来る部分は行ってもらい(コロコロかけたり洗濯物を座って畳んだり)難しい部分をフォローする身体介護に切り替わりました。ケアマネさんとも一緒にご本人にご説明し、なんとかご理解はいただけましたが、 ①今まではやってもらっていたのに自分も体がしんどいなかでやらないといけなくなった ②自分で少しやるにも関わらず、料金が生活援助の時より上がった 上記2点がご不満となり、なかなか前向きに取り組んでいただけないことがあり、ご説明が難しいなと感じています。 身体介護は、その方の出来るところを活かすことでもとある力を維持する、出来ることを増やすというところに価値があり、料金が高くなるということですが、 なかなかこのあたりを理解していただくのは難しいなと感じています…。そもそも最初に生活援助ではなく身体介護を提案出来ていたらな、と後悔したり🥲 皆さんはこういうケース、どのようにお伝えしてケアを組み立てますか?
ケアプラン訪問介護ケア
アルパカ
介護福祉士, 訪問介護
まーちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 初任者研修
これはなかなか難しいですね。身体介護とはどのような身体介護ですか?体にやはり触れるのですよね?
回答をもっと見る
入居者さんの室内履きはどのくらいの頻度で洗っていますか? 本人の希望で、靴下を履かないで直に靴を履いてもらっているのですが、なかなかにいい臭いがします...笑
シューズケア
tsukise
介護福祉士, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
素材にもよりますし、洗い方にもよりますが、最初に、次亜塩素酸と中性洗剤で、付け置きして中を(黒ずみを)少し歯ブラシで擦るかな。その後、私は、洗濯機の弱やドライで洗うのが、脱水も効いて好きです。後で洗濯機を除菌クリーニングします。 頻度は、汚れた時か、臭い時、便や尿が付着した時や便を踏まれた時です。その方によって、サイクルが違いますね〜。
回答をもっと見る
福祉施設に入所させれている方で便秘気味で定期的な下剤の使用などの排便ケアが必要な人は一定数いらっしゃるのではないでしょうか? 私が以前勤めていた施設では、ピュアココアの提供やセンナ茶の提供など薬以外の方法で副作用のリスクを少なく排便できるように工夫していました。 皆さんのお勤めのところでは、何か特別な排便ケアはされていますか?
便秘排便ケア
こさな
介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養
訪問介護事業所でサービス提供責任者をしております。 皆様の訪問介護事業所では、1人のご利用者に対し何名のヘルパーが担当されていますでしょうか? 私が勤務する事業所では、3〜4名が交代でお伺いしていますが、訪問回数が多い場合(1日3回など)は担当する職員を増やさざるを得ず、それが苦情に繋がることもあります。また、その逆で同じヘルパーが連続で訪問することになるとそれも苦情に繋がってしまったりもします。 そのあたり配慮してシフトを組むようにはしていますが、人員不足や急な欠勤などでどうしようもないこともあり…。皆様どうされているのか伺いたいです。
シフト訪問介護ケア
アルパカ
介護福祉士, 訪問介護
にしゆ
介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム
以前に訪問介護事業所で管理者をしてました。その時はご利用者に対してどのヘルパーが担当するとかは決めておらず、当日の出勤者で割り振ってたのでバラバラでしたね。手順書を細かく書いて共有する事でほぼ苦情とかもありませんでしたし、苦情が来ても対応しかねることを伝えてました。
回答をもっと見る
デイサービスに勤務しています。今月から、週1通われている利用者様。本日、いつも送迎をしている職員が休みなので、他の職員がお迎えにいきました。入浴介助していると、口元が…入れ歯をしていないように見えて、本人に聞くと、席にあると。入浴後…無かったというか持って来ていなかった。本人はパニック。脱衣室に行ったりきたりこられて無いと怒鳴る。 結局、自宅に利用者様と取りに行くことに。私が気がつくまで、誰も入れ歯をしていないのを気付かない…週1だけどもっと利用者様のことを見てほしいと思いました。私がおかしいのかなぁ~。
ケア愚痴職場
HIMAWARI
介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
るる
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス
お疲れ様ですm(._.)m 私もたまに応援で他事業所の応援に行くことがありますが、行く前に大事なことは情報共有・申し送りをしてもらっています。 特にその方のように忘れ物をして不穏になる方に関してはそうゆう情報ももらうようにしています。 周りが気付かなかったのは残念かもしれませんが、すぐに発見したHIMAWARIさんの観察力が素晴らしいです(*^-^)
回答をもっと見る
夜勤の際全然眠らない利用者様がいる時、みなさんはどんな対応をして乗り切っていますか? 自分の昔いたところは、一緒にテレビなど見て過ごしていただき、眠そうになったらお部屋に誘導等していました。
認知症ケア介護福祉士
kenkoithiban
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
まーちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 初任者研修
夜勤を私はした事がないですが、在宅でも徘徊する利用者様が居て、家族の話しでは暫くやはり話を聞いたりして落ち着くまで様子みてると話してました。 照明を暗くしたりして夜だよと認識させたりしてるようです。
回答をもっと見る
私は老人介護で施設経験ばかりです。 "訪問介護を経験した時の疑問"について、お尋ねしたいです。 「訪問で老人以外の、 身体障がいの方の介助経験がある方」よろしくお願い致します。 身体障がいで麻痺と拘縮をお持ちの(20代)方。発語はなく、胃瘻の方へ「経口水分摂取」を行いました。 勿論嚥下が悪いので咽せや、舌で口から押し出しをされます。 上司①は、それを次々とスプーンで口に入れては「〇〇ちゃん、飲んで。出さないの。」と声掛けされていました。 迎えが来る為、時間がないんです。 私は少し、様子を伺い、声を掛けながら差し上げました。「いいですか?はい、ごっくん。あ、飲めましたね!有難うございます。もう少し、飲めますか?〜」等、声掛けてしていたと思います。「今日はいつもより飲めてるね」とお母さん。 しかしその後、責任者①②から「完全に赤ちゃん扱いしてるよね!何歳か分かってる?ごっくんとか、失礼よね!」とダメ出しを受けました。"ごっくんと、飲めましたね"が、気に障った様です。 ①は、訪問介護と放課後デイサービスの経験を経験者。②は、重度障がい者支援と訪問介護を経験の方。 ①②は事業所の合同経営者です。 老人施設で、発語がない方が口に含んで飲めない時には、頬や首を撫でたり「ごっくん」と、声を掛けて促して居ました。 『 訪問介護で身体障がい。青年期〜中年期の方には、失礼なのでしょうか?』
障害者食事介助訪問介護
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
ちのっち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
とりあえずその場はゴックンが気に入らなかったんですか? わかりやすくていいと思ったんですけどね。ゴックンは禁止という指導がなかったので自分なりにやりましたが、次からは言わないようにします、 責任者として他のスタッフにも「ゴックン禁止」と伝えてください っていやみ~ったらしく言いますね 何がダメなんですか?どこがダメなんですか?なんだったらいいんですか?わからないから教えてください。 何も言わないと思いますよ
回答をもっと見る
もう辞めるけど、今の施設のやばい所 ・歯磨き時は歯磨き粉を使用せず1日2回マウスウォッシュを水で薄めたものを使用 ・夜間は真夏でも靴下履かせたまま臥床対応 ・入浴時の浴槽のお湯は使い回し(15名) ・衛生管理出来てないので当然利用者ほぼ全員が爪水虫になっている ・寝返り出来ない人の体位変換してない 高齢者施設の方がしっかりしてる印象。障害者分野の方はまだまだ現代のケアレベルに追い付けてないんだなと。 とりあえず上げたらキリが無い程ヤバすぎるので、やめる一択😌
障害者退職ケア
nobu│
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連
白豚
お疲れ様です。やばいですね。 私も辞めると思うけど、今の職場、真冬でも夏布団一枚です。雪の時なんか可哀想。 しかも、エアコン壊れても対処しない。
回答をもっと見る
利用者様からの苦情を何度言われてもまた、直接言われても治らない方ってどう対応してますか?どんな声掛けをしてますか?
声掛けデイサービスケア
だいち
介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
え?ご利用者様が利用停止なさると、会社に大変な損失を与える事になるので、善処出来ないなら、辞めて頂くしかないって話ですが、試用期間は終わっていらっしゃるのでしょうか。
回答をもっと見る
身体拘束かそうじゃないかで意見がわかれています。4本柵の1本がL字柵で常に開いてその方はそこから降りて前にあるPトイレを使用します。転倒したこともあります。この場合、この対応は身体拘束ですか?自分は降りる場所がしっかりと有るのならば囲われて行動が制限されていないからOKだと思っています。
身体拘束特養ケア
爽太
介護福祉士, 従来型特養
muctmhr
介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 私も昔同じ議論をしたことがあります。 行動を制限しているのではなく、その方がご本人が動きやすい環境なのであれば、身体拘束には当たらないと私も思います。 身体拘束の条文の具体例にも「自分で降りられないようにベッドを柵で囲む」とあります。 自分で降りられて、それが記録に残され日々モニタリングできていれば良いのではないでしょうか。 あくまで私の意見ですが。
回答をもっと見る
全ての介護中に、声かけをしています。排泄だと、壁の方を向きます。私の方を向きます等。ベッドから車いすへの移乗も、車いすへ行きます。逆にベッドに行きます。ある職場で、喋り過ぎと聞えよがしに言われました。皆さんの職場では、どのような声かけをされていますか?承認って意味合いで私は、しています。いきなり横にされたら、自分ならびっくりします。聞こえているのですから、しても良いかと個人的には思います。先輩にも指導を受けました。物ではない、人生の先輩ですからね。
指導先輩ケア
HIMAWARI
介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
たつ
介護福祉士
全てに声かけしますよ、当たり前だと思ってました
回答をもっと見る
デイサービスで働いてます。利用者様のマスク着用はみなさんどうされてますか。声掛けに応じない方や特に認知症がある方は理解が難しいと思いますが、そういう方に限ってコロナになったりのされます。どのように対応されてますか?
声掛けマスクコロナ
だいち
介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス
たつ
介護福祉士
5類ですからね…強制はできませんしね 自分を守りたい側がマスクすればいいのかなぁと。 こちらは、職員は介助する時はマスクするけど、その他は強制ではないです。
回答をもっと見る
ぶち猫
介護福祉士, 介護老人保健施設
私も4級だかになりましたが、何ら仕事には活かされて無い感じです。
回答をもっと見る
デイサービスで働いている方、働いていた方に質問です。 私が働いている所では居宅内介助があったり、家族様がいらっしゃる方でも自宅内までお送りするのが当たり前なんですが、デイサービスに来られる方は基本的にドアtoドアではないのか?と疑問があがっています😅笑 他の所ではどうなんでしょうか? 教えて頂けると幸いです🙇♀️
居宅送迎家族
異端児
介護職・ヘルパー, デイサービス
ポンポン侍
介護福祉士, デイサービス
そうですね。基本ドアまでとなってるのですが、場合によってはベット臥床までする事もありますね。 では、自宅内のベットで事故があった場合は誰に責任があるのか?と言う問題もでてきますよね。
回答をもっと見る
ケアマネの更新研修を受けられている方、受けたことのある方に質問です。 みなさんの県では、更新研修の費用はいくらぐらいですか? 私の県は、初めての更新のとき前期後期合わせて5万円ぐらいです。県によって金額が違うようで、こんなにも高いのが普通なのでしょうか?
研修ケアマネケア
スイートポテト
介護福祉士, ケアマネジャー, 精神保健福祉士
KSK
ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院
更新研修、正直、金と時間もかかるし、面倒ですよねー.. 私は岡山県なのですが、今回は更新を見送ったので、費用は分かりませんが、そこまで高くなかった記憶がありますー
回答をもっと見る
おつかれ様です。 最近転職したんですが… この施設では、排泄介助の時、陰洗しません。 それどころか、おしり拭きもないです。 パット交換するだけです。 利用者様たちの陰部、真っ赤で異臭がして、ほんとかわいそうです… こういうのが普通なんでしょうか? その他にもいろいろ疑問に思う事もあるし…転職考えた方がいいでしょうか?
排泄介助オムツ交換
つくね
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
ごっちん
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
うちの施設は便失禁している時は、陰部洗浄とおしり拭きで対応しています。尿のみの場合は、おしり拭きのみです。
回答をもっと見る
介護施設に勤務しております。 本日お客様の中で介護保険未納がある方がいました。 明日以降からサービスが利用できないとケアマネさんが電話をくれました。 その場合介護サービスを利用することはできないのでしょうか? また滞納分の支払いができない場合でも利用することが出来る方法等はありますか?
介護保険ケアマネケア
さんぺい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修
たか
介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 介護保険料を納めていないのにサービスは使いたい…は無理です。 滞納分の納付完了までサービス利用負担割合を3割にするならサービス利用可と保険者から返答もらったことがありました。保険者判断によって回答は異なるかもしれません。 滞納分を支払わずに利用する方法としては、10割負担で事業所に費用を支払うか、生活保護に切り替えるかしか思いつきません。さんぺいさんの事業所が無償ボランティアで引き受ける方法もなくはないですが、他の利用者との兼ね合いを考慮すると現実的に難しいと思われます。
回答をもっと見る
・食べる、寝るなど生活を整える・仕事のことは職場において帰る・深呼吸をする・先輩に言われたことなどを思い出す・リフレッシュを大事にする・その他(コメントで教えて下さい)
・暖かい飲み物を飲む・眠剤などを飲む・アルコールを飲む・心地よい音楽を流す・あきらめて何もしない・眠れないことはない・その他(コメントで教えてください)
・一発で合格しました・2回目に合格しました・3回目に合格しました・4回目に合格しました・5回以上受けました・受験したことがありません・その他(コメントで教えて下さい)
・特別、運動はしていません🙅・ジムやヨガに通っています💪・時間があるときに走っています🏃・歩数計をもって、意識はしています!・その他(コメントで教えてください)