ケア」のお悩み相談(107ページ目)

「ケア」で新着のお悩み相談

3181-3210/5221件
職場・人間関係

仕事中に『実りのない仕事の話』をしないで欲しい。 例えば、利用者さんの話で問題点をあげるだけで対策やら何も決めず話すだけ終わる。しかも記録に残さずその時いた数名だけで話が止まる。 まじでやめません?他の人仕事してるんですよ? やるなら、話した内容を周知してくださいよ。 決めれないなら、他の人にも聞いてくださいよ。 それでも出来ないなら会議開いて他職種にも相談してください。 仕事中の私語は慎めは、優先すべき仕事を放棄しておしゃべりや別の事するなと意味だと思ってます。 優先すべき仕事を放棄して『実りのない仕事の話』をすることも同じく慎むべきです。 と私は思います。

会議記録職種

B介護職員(20代男性)

介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修

42021/10/12

マルピー

介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ

同感です! その通りですね、問題点を挙げるのは良い事ですが解決策も考えず共有も出来ないならそれはただの私語です。 無駄話しは就労後にして欲しいです。

回答をもっと見る

認知症介護

ミキサー食の入居者様に刻み食で提供しました。 他の職員から指摘ありましたがパクパク全量摂取されました。「入居者様の選択肢は職員間で終わらない、入居者の気持ちに常に答えがある」そう考えされた1コマでしたよ。

認知症グループホームケア

ダケさん

介護福祉士, グループホーム

22021/10/13

らっこ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

本当ですね。職員が決めることではないんですよね。利用者が選択して、私たちは安全安心を支えるというのが本来ですもんね。

回答をもっと見る

きょうの介護

デイサービスですが、ケアプランはどれくらいの頻度で更新されていますか? うちは1年ごとか状態変化か著しい時にしているのですが、それてよいのでしょうか。

ケアプランデイサービスケア

りんご

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ, 社会福祉士

32021/10/10

らっこ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

うちの施設も1年ごとぐらいですね。でも利用者さんの状態にもよります。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスに行きたがらない利用者がいます。どのように促せば 行きたい!!と思うようになりますか?。今まで、デイサービスを拒否していたが、このようなやり方で行きたがるようになった等の介入や事例があれば、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

訪問看護デイサービスケア

ひろぽん30

看護師, 訪問看護

42021/10/12

介護福祉士, 有料老人ホーム

デイサービスは、正直存在しか知らないのですが 行きたくないのには個々に理由があるの思うので、、 何かがあって嫌なのか、逆に興味をひかれる物が無いから行きたくないのか、事情があると思うのですが 行きたくないものを無理に行かせる理由が解らないと 一時しのぎなら、嫌な言い方ですが、騙せば良いと思いますが、、 そこに居るだけで良いから! 来てくれたらそれで私の仕事は 終わるから! と、言うのもあると思いますが

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

お疲れ様です。 実習生に聞かれたことについての質問です。 実習生が認知症の利用者の帰宅願望に対し、職員が「息子さんがくるから、ご飯を食べて待ってましょう。」という声かけをしてるところに対し、嘘をついている、ごまかしていると言いにきました。また、自分は利用者に嘘をつきたくない、ごまかしたくないといい、介護の仕事は向いていないから実習を辞めたいと言い始めました。 私も一見嘘をついているように見えるかもしれないが、理由があると伝え、またその理由も説明しました。しかし、全く納得してもらえず、困り果てています。 何と伝えればよいのでしょうか。

資格認知症特養

aaaya

介護福祉士, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

202021/10/08

ピンキッズ

介護福祉士, ショートステイ

認知症の方に対し、本当の事を言える事もありますが本人は覚えてないので説明したとしても『嘘だ!私は聞いてない!』と怒ることもありますよね。 遠回しな、、事実に沿った、優しい嘘といいますか。そんな感じだったら良いかと思います。 利用者様によって様々ですし、時にはごまかしも必要と思います。 認知症がある方は、日々不安を抱いていると思います。 私はあなたの親戚です、とか明らかな嘘を言う職員がいますが、それは違うと思ってます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

この度3年働いた通所デイケア を退職しました。 次の勤務先を探しているのですが、有料老人ホームとはどんなところなのか知っている方にお聞きしたいです。 2〜3階の60床で職員は5人でこの度増員のため2名募集しています。 定期巡回型?もしているようなのですが、1日の流れや仕組みを教えてください。

有料老人ホーム退職デイサービス

あくあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

32021/10/11

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

お疲れ様です(^^) 有料老人ホームといっても、介護付有料老人ホームなのか、住宅型有料老人ホームなのかでも違いますよね。 また施設ごとで受け入れ者の層(自立や介護度の軽い方)を受け入れしているのか、もしくは思い方の受け入れをしているかにもよると思います。 施設によって全く異なるので見学や詳しく施設に聞いてみるのが一番かと思います。 ちなみに以前働いていたのは介護付き有料老人ホームでしたが、その名の通り24時間かいごつきなので、起床したらモーニングケアから食事から、排泄、入浴、レク、就寝介助もろもろ全て行っていました。 早番、日勤、遅番、夜勤、他パートさんでお風呂担当や通院介助、などなどです。 あまり参考にならないかもしれませんが(^^)

回答をもっと見る

介助・ケア

鼠径部に発赤がある利用者様がいます。その方は普段リハパンなのですが、漏れるのが怖く、きっちりフィットするリハパンを履いています。ですが、発赤がだんだん強くなってきています…。アズノールでは対応が難しいのですが、こういった方にどういう対応するのがいいでしょうか?リハパンやめて、布パン+パットでしょうか?いい案があればよろしくお願いします。

リハビリパンツケア

ひろぽん30

看護師, 訪問看護

42021/10/12

ヘルパーライダー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

その利用者の方はご自分でトイレに行かれたりパットを弄って引き抜かれたりしないのであれば、ゆったりパンツ+パットを試してみてはいかがでしょう?もしも、自身でトイレに行かれたさいにパットを流してしまっては大変ですから(^o^;)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

いつも通り朝食配膳、朝食介助している最中に となりのユニットから徘徊している利用者が来る。ユニットへ誘導し席に座って頂く。 朝食終わって口腔ケアやトイレ誘導も終わり、 日勤者が来てホール誘導。となりのユニット も終わったのかと思ったら、終わってないし 口腔ケアやトイレ誘導すらしてない⁇ 何があったのかは知らないし、ヘルプ必要なら 行くけどないし日勤者に自分の仕事させて 貴方は管理者と雑談してますよね。 早番慣れてないのは分かりますが、分からないなら聞いてほしいんですけど。 いつも以上にモヤモヤする夜勤明けでした。

管理者トイレ夜勤明け

(*^o^*)

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

02021/10/11
資格・勉強

認知症ケア専門士の試験会場は各都道府県に一ヶ所は有りますが?

認知症ケア

ゆーへー

介護職・ヘルパー, 生活相談員, デイサービス

12021/10/11

ひろぽん30

看護師, 訪問看護

認知症ケア上級専門士でしょうか。その試験に関しては、実施方法がweb試験になったようです。回答になっていれば、幸いです

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日ケアマネ試験を受けた方々、大変お疲れ様でした❗️ 今は何も考えずにゆっくり休んで下さいね❗️ 私は来年のケアマネ試験を受けます❗️ もちろん自信はありませんが合格を目指して全力で頑張りたいと思います❗️

ケアマネ試験自信ケアマネ

よう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 実務者研修

22021/10/10

ぽちどあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

多分残念ながら、来年持ち越し、、。ボーダーで受かるか、受ける前より落ち込み激しいです。昨日に戻してほしいです。仕方ないから、3日休んだら勉強します❗️❗️今日はよくやった。これでも頑張った、来年頑張ろう、と切り替えます。ようさんも来年頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

レクリエーション

 介護医療院でケアマネジャー兼看護師として働いているものです。  ADLベット上の利用者さんに対してのレクリエーションを検討しており、以前助言を頂いたアロマセラピーを実施していこうと考えています。  そこで、介護施設または在宅介護でアロマセラピーを経験された方から、実施上の留意点や、参考になる文献を教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

デイサービスケア介護福祉士

こだわりの介護

ケアマネジャー, 看護師, 介護老人保健施設

52021/10/09

マルピー

介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ

…「タクティールケア入門」と言う本がお役に立てればと思います。 気に入ったアロマオイルを使ったタッピング、マッサージなどを施術するものです。 日経BPコンサルティング、発行です。

回答をもっと見る

介助・ケア

よくネットや通販で電動ヤスリのような爪切りが販売されていますが、使ったことがある方はいらっしゃいますか? 伯母の足が巻き爪で硬く、ニッパーで試したのですが少し切るのが怖く躊躇してしまいます。 できれば自宅で爪の手入れをしてあげたいのですが電動の爪切りって本当に切れるのでしょうか?

予防感染症家庭

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

62021/10/08

山さん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

私の母用に購入しましたが私の母親も足の爪が巻き爪で切ると言うより削る感じなので、足の爪はニッパー式の分で切っています。思ったより電動爪切りは切れないかなぁ

回答をもっと見る

小規模多機能

みなさんの施設は、日勤 通いの利用者人数はどれくらいですか? それに対して、職員は何人いますか? ちなみに本日は 管理者、ケアマネを含む看護師が4人 うちパート1人 介護士は6人 うちパート1人です 4人は男性職員です 利用者15人です 割合忙しい日になります おそらく午前中はお風呂担当かな 午前中に10人いけるかな? 施設によっては、もっと忙しいところありますよね どのくらいのボリュームで皆さんケアされてますか?

デイサービスケア介護福祉士

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

122021/09/23

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

うちはロングショートステイですが。。。 私のフロアは利用者30人。 介護士、早番1、日勤2、遅番1。 看護師2(3フロア全体で)、 管理者は事務所固定です。 介護士遅番0で、早番1、日勤1、日遅1の3人というのもよくあります。 入浴時は早番1、日勤2、日遅1。の4名ですかね。他のフロアから一時的にフォロー頼んでます。 まあ、なかなかの地獄ですね。

回答をもっと見る

愚痴

ウチの訪問介護事業所のサービス担当者(10/1〜)がゴマすりみたいで気持ち悪い。訪問の管理者が頭悪くて、どんな仕事でも受ける。例えば、22時〜翌日5時までの認知症老人の自宅での見守りとか、19時〜の入浴介助とか。どこの事業所でも受けなかった仕事を受ける。しかもヘルパーを確保しないで受けるから、サービス開始時に対応できるヘルパーがおらず管理者が連日対応する事になる。それをサ責は「管理者さんが可哀想」とか言っている。なら、サ責のお前もヤレよと思うが、彼女はプライベート優先で土日祝日休みの日勤しかしない。他のヘルパーさんにも家庭があって生活もあるのに、無計画に仕事を受けるのは「可哀想」なの?管理者が手に負えなくなると担当ケアマネに「他の事業所から、『お前の事業所を潰してやる』って脅迫されて、もう介入できません」とかふざけたこと言って手を引いている。サ責は知らないだろうが、何回も同じ事を繰り返しているんだよね。どこが可哀想なんだか。

管理者ケアマネ訪問介護

山田

ケアマネジャー, 居宅ケアマネ

22021/10/05

エス

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 訪問介護

あー。なんか少し前の事業所に似てる。管理者が力が無いのか、え?て人をサービスに入れる。うちは老舗の事業所だからとか言って、自分は今の事業所しか知らない。サ責もお局にゴマスリして、パートに仕事押し付けてくる。お局はプライベート重視で自由自在でサ責の仕事は手伝わない。でサ責が可哀想とか言ってる …

回答をもっと見る

介助・ケア

私は前職では、利用者様にスタッフは皆同じケア 対応をするように教わりました。 今の施設での話です。 スタッフのレベルや男女の差もあり、できる人がやる!!と言った雰囲気です。 入浴  基本麻痺の利用者様もチェアーに座り自宅と同じ大きさの湯船に使ってます。 利用時は湯に入れたけど、レベル低下してきて拘縮強くなり足の上がり気使ったりと、、、 入浴担当の人より1人介助では出来なくなって2人なら、、、なんとか入れるという様子に対し。 2人介助になるならシャワーで。 1人介助で入れる時は入れてあげて!と言われています。そんな回答に誰も無理して入浴なんてさせてません。が時に私は出来るの!と入れる人も居ます。 これって違うと私は思ってます。 利用様の為に入浴させてあげたい気持ちは解りますが、出来る人と出来ない人がいるケアの差があるのは良くないのでは? ケアの統一ってこう言う事なのなのに、、、と思います。 うちの施設は全て出来る人がやれば良い!と言った雰囲気です。

ケア愚痴人間関係

にゃーん

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

22021/10/07

みやこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務

お疲れさまです。 私もにゃーんさんと同意見です。こういうケアの差っていうのはどうなのかなと。 なんか利用者さんのためというより、介護者の自分本位さが前に出ているような印象を受けました。

回答をもっと見る

介助・ケア

褥瘡がある利用者さんが横になりません。 その方は車椅子に座られているのでお尻に負担がかかります。 ですが、横になるとすぐに起きられます。 あまり無理強いはしない方がいいでしょうか?

ケア施設職員

ktfs

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

22021/10/06

ふー

無資格, ユニット型特養

円座クッションで褥瘡部に当たらないようにするのはどうでしょうか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

これから夜勤です。初めての1人夜勤です。 無事に終わりますように、、! 夜勤の皆さん頑張りましょう🔥

新人特養ケア

nobu│

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連

12021/10/06

(๑•́ ₃ •̀๑)モゥ

介護福祉士, グループホーム

自分も夜勤中です。お疲れ様です🙇‍♂️

回答をもっと見る

資格・勉強

実務者研修の医療的ケアむずかしい😢絶対できない😢泣きそう。

実務者研修研修ケア

りさ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 学生

62021/10/03

チー

グループホーム, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

私も体験しました😅 確かに難しいですよね❗ 大丈夫👍 皆合格させてくれるよ😁

回答をもっと見る

介助・ケア

傾きがある方や脇がただれている方にタオルやクッションを丸めて対応していますが、職員の考え方の統一が無く(ケアの、統一)私はモヤモヤしています。 ポジショニングを行うスタッフもいますが、きちんと補正するのでは無く入れただけ! ↑よく、見るのはクッションを腕と車椅子の間に置いている(縦ている)だけ。 行う意味を伝えても必要性が解っていない様子?! 解っていても利用者様と同じ曖昧な気持ち。 また、一番感じるのは、利用者に必要な理由を説明しない事。 最近、かなり前かがみ左傾き強く目線もまったくない合わない利用者様。 利用者様の為にと思って行っていますが、利用者様は曖昧な反応でプラドがあって本当は、迷惑のような? 今の状態なる前からポジショニングを行うべきなのに、、、、 一生懸命やっているのに嫌になります。

デイサービスケア愚痴

にゃーん

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

12021/10/06

ktfs

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

私の職場でも同じようなことが起きてます。 やっている職員はやっていて、やらない人はやりませんね。 意識の差ということになりますね。 やらないと困るのは利用者さんなんですよね。

回答をもっと見る

きょうの介護

めっちゃどうでもいいんやけど ピコスルファートナトリウム内用液の呼び方で悶々としてて 「ピコス」派 「ピコ」派 「ピコスル」派 「ピコスルファート」派 うちの施設でこれだけの呼び方があるのですが 皆さんはなんて呼んでますか?

ケア

(๑•́ ₃ •̀๑)モゥ

介護福祉士, グループホーム

212021/09/25

アルバ

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

ピコ派です。

回答をもっと見る

きょうの介護

介護職に向いている人とはどんな人だと思いますか?人と接するのが好きな人、お年寄りが好き、はここでは割愛していただきます😁

認知症ケア介護福祉士

まふゆ

介護福祉士, 従来型特養

92021/10/03

パ・ルバン

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー

あきらめない強い気持ちを持つ方です。

回答をもっと見る

介助・ケア

皆様、お疲れさまです。 夜勤をしている人に質問です。 支援が必要な利用者を声かけして 起床していただくのは、 早出が来てからですか? または早出が来るまでに起床して もらっていますか? 私の職場では早出が来るまでに 起こしておくルールだったのが 最近は早出が来るまでに寝ていただいて おくルールに変わりました。

早出ケア夜勤

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

52021/10/04

aiyar

障害福祉関連, 障害者支援施設

お疲れ様です。 利用者によりけりですが、大半は早番が来てからです。安全を考慮すれば、必然とそうなりました。職員が少ない時に起こしていくとリスクしか無いように感じます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私の担当利用者様の件です。 併設のショートステイに用事があり、デイサービスの前を通りかかると、職員が利用者さんに向かって 『おじいちゃんこっちだから』って、はぁ⁈不愉快で仕方ないです。『あんたのおじいちゃんじゃない!』と言ってやりたかったくらいです。別の利用者さんを〇〇ちゃん〜と呼んでいることもありました。 相談員に苦情入れたいけど、利用者さんも家族もデイサービスは気に入っているからなぁ〜。 ずっとモヤモヤ…。デイサービスに言うべきでしょうか?

デイサービスケア施設

きなこもち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, デイサービス, 初任者研修, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

82021/10/03

トッケビ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

まぁ、デイなんかだとその方が親しみやすいってのでありなのかもですねー有料だと虐待だのなんだのって事になりますけど。

回答をもっと見る

きょうの介護

『認知症』を『認知』と略す方が介護福祉士を持つベテランさんにもいらっしゃいますが『認知』と『認知症』では真逆の意味を持ちますので略さずに認知症と呼びましょう。 因みにこれは実務者研修の最初の段階で教わります。

研修認知症特養

nobu│

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連

52021/10/02

あくあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

そうですね、全然真逆になってしまうので気をつけたいです。

回答をもっと見る

健康・美容

腰痛はあるけれど、介護の仕事は続けたいと思っている方。 ご自身で腰痛予防の対策などしていたら、具体的に何をしているか教えて頂きたいです。 特に筋トレやストレッチ方法、腰へあまり負担が掛からないチョッとした動作の仕方など…、これを実践したら腰痛に悩まされなくなった(軽減した)という経験がある方、アドバイスお願いします。

予防健康体調不良

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

112021/10/02

眠眠

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設

腰痛になり毎日鎮痛剤を内服していますが質問です。マラソンは腰痛改善しますか❓悪化しますか❓腰痛改善する場合、一回に何キロくらい走るのかベストですか❓

回答をもっと見る

夜勤

ユニット特養で働いてます。夜勤上がりに、上司より入居者様の環境整備ができてない。何度も言っても、治らないなら、「向いてない」と、注意を受けました。 自分自身情けなく思います。 どうしたら、完璧な仕事ができますでしょうか?

特養ケア介護福祉士

道端の三毛猫

介護福祉士, ユニット型特養

12021/10/04

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

個人的に完璧を求めるのなら、ちょっと時間ぎ過ぎてもいいと思うので、焦らずじっくりですよー^ ^環境整備って職場によって内容が違うかと思いますが、、向いてない、等と軽々しく言う上司が上司に向いてないと思います。安全 確実を意識してがんばってください〜

回答をもっと見る

介助・ケア

オムツのパットはどこのメーカーを使用されていますか?

排泄介助オムツ交換ケア

ハム太郎

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養

32021/10/02

hiipoco

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

いくつか施設を経験しましたが、ユニチャームが多かったですが、排泄ケアに力を入れていた施設は、排泄問題による皮膚疾患に課題がある方のみ、テーナという少し物の良いメーカーのものを使っていました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

https://article.auone.jp/detail/1/2/2/19_2_r_20211003_1633220372478412?utm_source=dlvr.it&utm_medium=facebook&fbclid=IwAR0HRR56wnmccKUK46Brk6SpHHrZdR0gtAJ0eBw51EILuqK3npIHeSLF7nQ カスタマーハラスメント。 思い当たる節の一つや二つ、長くやってると特にあるよとか。。。一方で理解ない人がいるのも確かなわけで。まあここにある実例は辛いよな。

家族トラブルケア

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

02021/10/03
介助・ケア

知識不足ですいません。 在宅酸素を使用している利用者様へ対して、介護員が行える事と行えない事を具体的に教えてください。 今、うちのサ高住で在宅酸素を利用している方が数名いまして、介助が必要な方に対して、お部屋と食堂の移動時は、ボンベへ接続し、酸素を流す事は介護員は行えないので、流用機の本体ごと移動しています。 ただ、コンセントから一度抜かなければ行けないので、流用機のスイッチを一度切り、食堂とお部屋を移動して、定位置に着いたらカニューレを鼻に付け流用機のスイッチを入れるというやり方をしています。 このやり方は医行為に値しますか? 担当医からは数分の間であれば、スイッチは切っても構わないと許可は貰っています。

サ高住勉強ケア

ぷるぷる

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

52021/10/01

時々、介護職員

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

酸素に関しては介護職が出来ることは何も無いのでは?

回答をもっと見る

介助・ケア

特養で働いています。当施設は、どの利用者が発熱した場合でも、看護師の指示にて、事業所在庫の解熱剤を投薬しています。受診しておらず、処方箋も無いのに法的な問題は無いのでしょうか。他の施設はどうなっていますか?

服薬看護師ケア

時々、介護職員

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

52021/10/02

こだわりの介護

ケアマネジャー, 看護師, 介護老人保健施設

こんにちは。 介護医療院でケアマネジャー兼看護師として勤務しているものです。  発熱時の対応悩みますよね(´・ω・`)  投薬には医師の指示、処方必須だと思います。  私の施設では基本的に医師常駐なので参考にはならないかもしれません。  特養さんであれば、入所時などに予め"38.0度以上で〇〇服薬"といった指示を受けておくことで、事業所在庫から投薬するといった対応は可能だと考えます。  少しでも参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

107

話題のお悩み相談

資格・勉強

認定社会福祉士を受けた方いますか?? 受けた理由、仕事へのプラスの影響 試験の難しさなどがあれば 教えてください^_^

社会福祉士

ゆり

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 病院, 社会福祉士

02024/11/18
キャリア・転職

カイテク、タイミーなどで働いたあとその施設に就職したという方おられますか? カイテク、タイミーでの勤務と実際に雇用契約を結んでの勤務だとギャップはありましたか? ※雰囲気がいいと思ってたのに直接雇用になったら働きにくかった、休みなどに対応してくれなかった、逆に入職前に働きやすいなと思った通りだった等お聞きしたいです。 そしてタイミーを利用している施設は職員の急な休みなどに対応してくれるのでしょうか? (前日に休み連絡したらタイミーで補填の募集かけるなど) 子供が小さいのでパート勤務です。 今の職場は働きやすいものの遠くて、近場で転職したいと思っています。 最近タイミーなどでも体験就職のようなものの募集があるので行こうかと思うのですがいいなと思っても実際ギャップがあるのか気になり… みなさんの体験談お聞きしたいです。

転職施設職場

hoshi

介護福祉士

32024/11/18

アンジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

よく、単発を雇う施設は良くないと言われますが、単発を雇っていない施設は外国人がいる場合が多いです。 決して外国人だから悪いと言うわけではないのですが、外国人へは日本人以上の教育とカバーが必要になります。 要は、介護はどこも、大変な環境だと言う事だと思います。 単発でその職場の雰囲気を見て悪くないと思えたなら、そこで働くのもありだと思う。 ただし、今度はあなたが単発の指導とカバーをする番になるという事は自覚しておかないと「こんなはずではなかった。」と後悔するかもしれません。

回答をもっと見る

介助・ケア

食事形態の一口大について。うちのグループホームは一口大の方が何人かいます。 男女で一口の大きさが違いますし、体格や拘縮の有無でも変わってきます。つまりその方に合わせてカットするのが一口大だと認識しています。 フロアで、食事をカットしている皆さん一口大ってどういう認識でいますか?

食事ケア施設

チップ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

32024/11/18

たつ

介護福祉士

通常のものをたまにカットしますが、 厨房から上がってくるものを目安にすると、ティースプーンくらいかな?ってかんじです それを目安に カットしてあげてます

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

働きやすいです働きづらいですどちらでもありませんその他(コメントで教えて下さい)

346票・2024/11/26

行く派行ったり行かなかったり…行かない派忘年会はありませんその他(コメントで教えて下さい)

612票・2024/11/25

ありますありませんその他(コメントで教えて下さい)

656票・2024/11/24

いますいませんその他(コメントで教えて下さい)

717票・2024/11/23

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.