トイレ」のお悩み相談(35ページ目)

「トイレ」で新着のお悩み相談

1021-1036/1036件
職場・人間関係

女性は特に生理中にお風呂とか、シーツ交換とか色々仕事ありますが、トイレに行きたいけど、やっぱり口の悪い人は、トイレに行くのなら、その分給料引くからね!って言われたりと、夏場なんか喉が乾くから水分補給しょうとロッカーで、飲んでたら、そんなに仕事してないでしょう!って!言われます!本当に辛いです!

水分補給トイレ

みちん

介護老人保健施設, 無資格

42019/11/27

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

パワハラ、モラハラの類です 証拠確保して、上司に報告しちゃいましょう

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日遅番だった! まじ疲れた〜 18.30から20.08までだけど利用者の面倒みながら、洗い物してるんだけどその時間トイレ行く時間なさすぎ。 すぐ漏らしちゃうわー。。

トイレ

SAYA

介護福祉士, 介護老人保健施設

132019/11/21

まる

グループホーム, デイケア・通所リハ, 無資格

洗浄器ほしいっすよね。

回答をもっと見る

介助・ケア

トイレ誘導について。 老健で働いてますが、トイレ誘導のときにトイレに並ばせています。もちろん自分で来る方もいますが並ばせる行為に疑問があります。 皆さんの職場ではどうでしょうか?

トイレ介助トイレ

あかさ

介護福祉士, 介護老人保健施設

62019/11/26

奏ママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士

グループホームで勤めていましたが、トイレ誘導はありましたが、トイレに並ばせるのは不自然だと思います。 自分でできる人は並ばなくてもいいと思います。

回答をもっと見る

夜勤

多動で起きようとする人、徘徊して違う部屋に入ろうとしたりトイレばかり行く精神病の人。次決まってるから来年辞める予定ですが発狂しそうです。夜勤専従ってやっぱりしんどいな…

徘徊トイレ

猫姫

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

82019/11/23

ロン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 訪問介護

夜勤専従なんですね、お疲れ様です。私は専従ではなかったですが、夜勤経験者です。私は自律神経が乱れたこともあり、日勤のデイケアに異動したことがあります。辛いことが多いですよね、休めるときは大自然(特に水辺オススメ)で疲れ癒すのもオススメです!

回答をもっと見る

愚痴

正社員27歳メンヘラ女子。 テキパキ動かない。 休憩から帰ってきてから、必ずトイレに10分くらい行く。 暇さえあればスマホいじいじ。 時にはスマホで漫画を読んでいる。 時には恋愛モノゲームの画面。 何時からガチャがどーのとかゆって。 スタッフの希望休重なっても知らん顔。 上からはメンタルが弱いから、強く言うなと言われてる。 そろそろこっちのメンタルがやばい。

休憩トイレ

みー☆

介護福祉士, デイサービス, ユニット型特養

32019/11/25

kjtj

生活相談員, デイサービス, 病院

みーさんへ いずれ辞めますよ、そのメンヘラ女子。 スマホを仕事中に持ち込めること事態おどろきです。

回答をもっと見る

介助・ケア

グループホームに勤めています。 *夜間、男性が触っているのか、毎日失禁で防水まで汚れます。どうパットをしたら汚れないんでしょうね? *仮眠時間もありますが、ほとんどない状態です。徘徊、トイレで起きてきます。 *認知症も進んできていて、イライラすることがあります。言っても言うこと聞いてくれないし、どうしたらいいのかな?

徘徊仮眠トイレ

sasaちゃん

介護職・ヘルパー, グループホーム

82019/11/15

名無し

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム

まず前提として言うことを聞かそうとしない事。聞いたらラッキーです。 失禁は水分量や気温、ストレス他いろいろな要素が絡み難しいですが、まずは少し前に声かけして排尿リズムを把握する。 それから先は個別の対応かと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

家族の方は転倒が心配なので立たさないでと要望あるのですが、看護師さんは尿便意あるならトイレにと言われます。本人も時々希望されますが、家族にもそれを望まない経緯があり。どう話し合うか悩みます。

トイレ

ミナ

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

72019/11/20

介護士コタロー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

初めまして。 本人様が介助込みでも立てるならトイレの時だけ立って頂くのはどうでしょうか?脱力の危険性があるのなら2人介助でやれば転倒は防げると思います。

回答をもっと見る

愚痴

愚痴です… 新規オープンの事業所のオープニングスタッフとして働き始めて半年。 まだまだ少ないけど利用者さんが徐々につき始めて、これからもどんどん頑張らなくちゃと思っているけれど、うちの管理者が頼りなさ過ぎるしイライラします。 管理者は介護福祉士をとって5年で、介護歴も6~7年だそうで。 なのに訪問介護計画書や提供表の存在を知らなかったり。 ちょっと前、ある利用者の通院介助が身体5で提供表がきていたけど、実際は身体4で済んだので身体4で報告しようとしたら 「5できているんだから、早く終わって家に着いたらトイレ連れてくとか何かしらして身体5になるようにすればいいんじゃないかな?5でくれているのに、4にしたらケアマネさんに手間とらせるし申し訳ないからさ。」 って言ってくる。 私自身、訪問介護15年やってきた経験上、それはないと思ったので違うんじゃないですかと言ったけれど、納得してもらえず。 私もそこは押し通してその時は4で報告したけど、次は早く終わったら何かしら対応して5でとってねと言われた。 なんなんだ、うちの管理者(ヽ´ω`) …愚痴でした( ´﹀` )

介護計画オープニングスタッフ管理者

ゆい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 送迎ドライバー

22019/11/23

kjtj

生活相談員, デイサービス, 病院

ゆいさん。 せっかくのプライベートの時間にまで、むかつく上司を思い出して嫌ですよ。 でもそれは、ゆいさんの仕事への情熱があるからだと思います!まぁ肩肘張らずゆるーくやりましょう。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

リアルに仕事中にトイレ我慢できなくてオムツしてる人いませんか?? 同じ人いるはず! 前までいたので!!

トイレ

SAYA

介護福祉士, 介護老人保健施設

102019/11/21

名無し

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム

わたしは使っていませんが、話には聞いたことがあります。 時々オムツ支給してくれと思うことはありますね(笑)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

仕事のストレス性でトイレ我慢をすることが難しくなりました! ♂20です! 仕事中休憩時間とかなかなかとれなくて何度も漏らしてしまいました。 なので職場の紙パンツとパッドを使用して仕事しています! 同じような方やトイレ我慢することが難しい人いませんか??

リハビリパンツ休憩トイレ

SAYA

介護福祉士, 介護老人保健施設

62019/11/20

よしだ

介護福祉士

ご自身で使用されるのであればまずご自分で購入したほうがよいのでは。

回答をもっと見る

介助・ケア

有料老人ホームで務めています。男性の入居者様お年を重ねる毎に脚力も弱りおトイレを立ってするのが難しいかな?と思うような段階の方でも、ふらつきながらされます。座ってするのをお勧めしたいのですがなかなか受け入れられません。 トイレの床も不潔になり、なにより転倒のリスクがあるので、どうやってお話をしたら良いでしょうか?

トイレ有料老人ホーム

sally

看護師, 有料老人ホーム

22019/11/18

cmatsu

介護職・ヘルパー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

こんばんは! 私はショートステイと特別養護老人ホーム、デイサービスでの勤務経験があります。 その方が転倒してしまったら大変ですし、床が汚れてしまうのは嫌ですよね。 でも、考え方を変えてその方の意志を尊重してあげるのはどうですか? トイレに行く回数が頻繁な方でないのであれば、職員2人でトイレ介助をすれば転倒のリスクや床の汚れを軽減出来るかと思います。 私が務めていた介護施設では全く歩行は出来ないけれど、「トイレじゃないとできない」と言う女性の方が居ました。 なのでトイレの際は職員2人で抱える人とズボンの上げ下げをする人にわけて対応していました。

回答をもっと見る

介助・ケア

訪問介護の方に質問です。サービス中にちょっと困ったけど、自分で解決出来た事はありますか?私の場合だと、トイレでこびりついて取れなくってる便にトイレットペーパーと洗剤を当てておき、後から掃除して綺麗にした事があります。

掃除トイレ訪問介護

みみこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

22019/11/09

iris

介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 実務者研修

こんにちは。私にも同じような経験があります。また、玄関から入ると廊下中便で汚染されていることもありました。さすがにどうしようかと悩みましたね。 その時スリッパはありましたが、便まみれにはしたくなかったので、とっさに思い付いたのが使い捨ての手袋(ゴム製)でした。手袋を足に履いて処理に勤しみました。サイズが大きめでしたので足にも履けました。

回答をもっと見る

介助・ケア

徘徊があり、放尿が絶えない認知症の男性がおられます。チャックを開けようとモゾモゾしている所を見たらトイレに誘導するんですが、スタッフも仕事をしているので完全に防ぐ事はできません。時間のデータをとったり、トイレの場所がわかるように目印をつけたりもしますが、ダメです。どうしたら良いでしょうか?

放尿徘徊トイレ

KPN

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス

32019/11/07

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

その方の過去の生活はどんな感じなのでしょうか? 以前住んでいた周りの環境が野ションしても良いような環境だったとすると、改善しにくいかも知れません あと、よく排尿する場所に『立小便禁止』と書くのはどうでしょうか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

皆さんの気分転換について教えて下さい^ ^ 長年介護系の仕事でシフト勤務だったので、平日休みの時は子供を保育園に預けて気分転換に献血やカラオケによく行っていました。 いまは土日祝日休みのため休みが子供と一緒で、有給も子供の受診や看病ですでにありません(^^; トイレの中まで子供がついてくるので1人になれる時間がなく、献血やカラオケも行けずストレスが溜まってきましたヽ(´o`; 皆さんはどんな方法でストレス解消されていますか?

カラオケ保育園トイレ

ちぃ

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 病院

22019/11/01

Mt.K

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス

勤務と育児、大変ですよね。 有休は容易に取得できますか? 私は部下に「ずる休み」を推奨しています(笑) しんどくなったら、1~2日有休を使いなさい。 仮病にでもなって休みなさい。 貴方が休んでも、現場は回すから大丈夫。 ……でも、一応シフトを見て職員の少ないときは勘弁してね(笑) と言っています。 シフトを組むときに、毎月有休を1日は消化できるようにしています。

回答をもっと見る

介助・ケア

施設内の利用者様同士の仲の、仲介方法に関する質問です。 私の職場(小規模多機能型)では利用者様が毎回座られる席の位置は特に決まっておらず、その日に通いで来られる利用者様方の人間関係を考えて席を決めることになっています。 座って頂いた席で利用者様同士のトラブル(口論など)が起こった際は、トイレや入浴などで席を離れられた際に座席を移動して頂いてます。 特に認知症が酷く、暴言暴力などが他の利用者様方まで及ぶ方々は、他の方々の席から離れた場所に座って頂いて極力職員と交流して頂く様にして対処してます。 皆様の職場で、利用者様同士の人間関係を取り持つ為に工夫されておられる事はどの様なことですか?

暴言トイレ認知症

ケイスケ

介護職・ヘルパー, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護

42019/10/25

Carpja

介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養

ありますね。これは認知症の有無、また認知症の種類による症状、または精神疾患があるか、猶生活慣習の違い、そして相性・・・。 私の経験からは、席を離して配置、入居施設の場合ユニット型なら、別ユニットに移す、時間差で食事を提供するなどで対処した覚えがあります。但しこれらの方法は必ずしも良いとは言えない、と省みています。

回答をもっと見る

介助・ケア

弄便への対処方法を教えてください。 排便コントロールやパターンを把握しトイレ誘導というのは分かりますが、実際問題、認知度が低く、寝たきりでオムツの方であるので、排便がありそうな時にオムツを外して、陰洗の準備をして待つくらいしか思い付きません

排便トイレ介助トイレ

カイゴオトコ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム

42019/10/20

奏ママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士

はじめましてカイゴオトコさん。 以前働いていた職場で寝たきりでおむつをはめている人いましたよ。 おむつをはずして、背もたれがあるポータブルトイレに座らせて、のの字マッサージや体を前屈みにして体を少しでも動かす、おやつの時間にヨーグルトやオリゴ糖をかけたゼリーを食べるなど、色々考えてお通じを促していました。 すぐには効果はありませんが、毎日継続することが大切だと思います。

回答をもっと見る

35

話題のお悩み相談

介助・ケア

対応自体がかなりグレーなのほ承知ですが、 2人の食事介助を同時に行う場合、効果的なやり方や工夫している点はありますか? 私は、介護士歴2年なのですが食事介助が他のスタッフより進みが遅く、苦手意識が強いです。 30分で全量が好ましいかと思うのですが、なかなか口を開けてもらえず溜め込みがちで、無理するとムセがある利用者さんに対してだと45分くらい(一方ででは1人目は完了し、2人目に跨いで)かかっても全体の半量ほどで終わってしまいます。 冒頭の質問に加えてにもなりますが、なかなか口を開けてもらえない利用者さんに対してのコツなどもご教示いただけますと幸いです。

食事介助

nabi

介護職・ヘルパー, 従来型特養

52024/10/26

ごっちん

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

口腔内に溜め込みがあるのは、なんででしょうか?食事形態はなにになりますか? 一口の量が多いのか、飲み込めないのか、開くタイミングと介助のタイミングが合わないのか、好みの問題なのか、食欲がないのか 普段は口の開き、覚醒具合はどうなんでしょうか? それと30分で全量摂取させなきゃとか思わない方が良いですよ。急ぐと窒息、意識消失、誤嚥に繋がりますし、早くなると御利用者が疲れてしまいます。 時間にとらわれず安全に行えて、その時の御利用者の状態に合わせて介助するのが適切です。

回答をもっと見る

介助・ケア

臀部に褥瘡がある利用者さんに対して、皆さんの施設ではどういったケアをして改善を試みていますか? 利用者さんで半年ほど褥瘡が改善せず、たまに状態が悪化し創部の中心部が黒く変色しては2〜3日で元に戻るを繰り返しています。 普段は大体DESIGN-Rでd2くらいです。 臀部の爛れもあり、排便の影響かと考えております。 膀胱留置カテーテル挿入 食事はソフト食1/2、 栄養補助補助食品で、イノラス(1パック/日)、アイソカルゼリー(2個/日)提供しています。 また、ペムノン(2包/日)も提供してあるのですが、これの効果の信憑性はいかがなものでしょうか?

特養ケア

nabi

介護職・ヘルパー, 従来型特養

12024/10/26

まなみん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

私のところにも褥瘡持ちの入居者がいます。その方は腸骨に褥瘡があるのですが 体位交換、エアーマット 毎日褥瘡のとこを洗う➕褥瘡に薬を塗る(薬は看護師に対応してもらってるので何の薬かまではわからない)を行なっています。

回答をもっと見る

きょうの介護

グループホームで、利用者にリハをしているのは、 介護士ですか?それとも訪問リハ? ですか?

グループホームケア

ぷにこ

介護福祉士, グループホーム

22024/10/26

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

グループホームでの訪問リハは介護保険上できません。余程法人内にあって、力を入れ無料や実費でやるなら、なくはありませんが、現実あり得ません。介護士がされると思います。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

秋の味覚が出てきたとき🍚服を冬ものに替えた時👔夜勤入りの暮れが早くなったとき⏱明けの空気が涼やかだったとき🌞手荒れしたとき感じません💦その他(コメントで教えて下さい)

505票・2024/11/02

サービス残業をしている時事故・ヒヤリハットを起こした時利用者さんに優しくなれない時理不尽なことで怒られた時給与明細を見た時家族を犠牲にしていると思った時辞めたいと思った事はないその他(コメントで教えてください)

690票・2024/11/01

介護員でします事務員がします掃除担当の職員がします施設長(社長)がします決まっていませんその他(コメントで教えて下さい)

682票・2024/10/31

あまり頼ることがないとにかく低姿勢で…🙇手伝ってほしい事を明確にする✨少し前から提案しておく💡全て頼りすぎないようにする😀その他(コメントで教えてください)

688票・2024/10/30

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.