モチベーション」のお悩み相談(40ページ目)

「モチベーション」で新着のお悩み相談

1171-1200/2558件
愚痴

裏金2000万円!!私の給料何年分? 国会議員って楽に金稼げるのね〜😏 真面目に働くのが馬鹿馬鹿しい!!!

給料モチベーション

かくかくしかじか

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

12023/12/13

ベテルギウス

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

本当にその通りです。 そういうニュースを見る度に虚しくなります。 選挙をしたって、結局自民党一党支配ですから何も変わりません。

回答をもっと見る

特養

昨年転職して最初は良かったけど、職員の退職相次ぎ、コロナも度々あり、その中で、管理職が自覚症状ある状態で出勤してクラスターになることもあって、危機管理無さ過ぎてここでは何も学べることも無いと感じてます。ダブルワークで違う施設へ行ってそこが良ければ転職をって形でいけたらって思っているのですが、30半ばで転職4回、経験7施設ってのは多いのかな?って思いなかなか決意出来ない状態です。

ダブルワークモチベーション転職

紅蓮

介護福祉士, 病院

102023/10/15

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

私は転職推進派の考えですので、4回でも6回でも違和感はありません。もちろん一般性の見方だと、少ない、とは思いませんし、思われないでしょうね、、でもそれが継ぎの施設にとって悪い事、ではありませんよね。退職周期と、退職理由が見られる所だと思います。一般性と、面接官の考えの差によります。 一番良くないと思われやすいのは、3ヶ月位の転職が数回つづ井でいる、退職理由を悪口(そのつもりなくても、悪い所の指摘的な発言のみを退職理由にする)で伝える等です。 3ヶ月での退職が単に悪い意味ではありません。面接で退職理由を尋ねられたら(稀にこだわらない面接官もおられますが天)、サンドイッチ方式といいまして、前職の良いところや感謝をお答えし、そして退職にいたるかくしんを謙虚に申して、また感謝や勉強になった意をお答えするのがベストですね。 そしてここからは嘘でもよいので、「もし採用をお考え頂いた時のお願いですが、◯◯日は、どうしても◯◯(前職)に行くお約束がありまして、ご家族様との話し合いに私が呼ばれています。ここまでは責任としてやるべきだと思っておりますので、採用ぐださる場合には、よろしくお願いします」など付け加えると面接としてはかなり良いイメージを持って下さると思います。これは悪気を期にする必要はありません。もし、本当に似たような用事があるならそれがベターですし、先述の通り 事実でない応えだとしても、それくらいの臨機応変が考えられる人材がベターだと思われるはずです。面接側も多少の誤魔化しがある訳ですから、悪意がなければ(経験もない事をやっていたと伝えるなど)問題ないのが現実的です。退職理由はしっかり用意しておき、次のところでどんな介護をしたいのかを、明確に、そして謙虚に準備しておきましょう!

回答をもっと見る

お金・給料

夜勤専従で働いている方に質問です。 お給料は手取りでいくらぐらいでしょうか? また、総額はいくらぐらいもらっていますか?

夜勤専従給料モチベーション

タケル

介護福祉士, 有料老人ホーム

112023/10/08

あすか

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

夜勤10回で手取り25万程でした。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

先週、上司に退職の意向を伝える事が出来ました。 私はバセドウ病の持病を持っていて内服薬を飲みながら 治療をしながら仕事をしていました。 入居者の方と触れ合う事は癒されて好きなのですが 夜勤は16時間、ワンオペなので休憩は基本取れず 夜間は看護師や医者も不在ですので入居者の方が急変 したら1人で対応したりと…今年で5年働いてきたのですが なかなかワンオペ業務に慣れず不安に感じるようになってきました。今まで我慢してましたが、不安な気持ちを払拭する事が出来ず持病のバセドウ病もなかなか良くならず 退職する事を決めました。今の職場は去年から介護士が 立て続けに退職していて人員不足で大変な時に申し訳ない気持ちもありますが…。

有料老人ホームモチベーション退職

はる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム

12023/12/12

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 私も転職します。 はるさんと同様、16時間ワンオペ夜勤で休憩も取れず、自分の体調面にも不安があります。 私の勤務する施設も退職者が後を絶たず、職員不足ではありますがやはり自分の体がイチバンです。次はワンオペにならない職場を選びました。 はるさんもご自身に合った職場で働けるといいですね。

回答をもっと見る

きょうの介護

介護の仕事って、何が楽しいですか? 今は15年目になります。 最近は、上司から赤字だからと言われ、黒字にやっとなってきた感じです。 お金の事を常に考えて仕事してます。 お客様の事を考えて楽しく仕事をしようとするとすぐに赤字になります。 目的を失いつつあります…泣

モチベーション介護福祉士

みん

介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 訪問介護, 障害福祉関連

92023/12/11

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

お仕事お疲れ様です。その両方の視点を持つことは素晴らしいですね。利用者満足、稼働を上げる等、そのバランスが、なかなか難しいですよね。今後も応援しています。

回答をもっと見る

愚痴

安い給料だし、やりがいも感じないことが多いです。どうやってモチベーションを上げて行けばいいですかね?ご意見を聞かせていただけたらうれしいです。

モチベーションストレス

バード

介護福祉士, 有料老人ホーム

32023/12/04

いちご煮

介護福祉士, 有料老人ホーム

介護職員が長く続いたら世間に評価されますよ。転職の時も介護職員が長く続いたら企業の方に評価されます。忍耐強い、体力有るという信用がつきます。 信用は、一生物です。 信用を作る場所で将来的には明るい未来になる為に今頑張ると思うのはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

レクリエーション

リハビリ職として老人保健施設に最近転職しました。病院でもレクリエーションはたまにありましたが、老人保健施設では回数が多くストレスです。 スタッフ2名で利用者10名程度、認知症(その場でのやりとりは可能な層)病棟で取り入れやすい内容のレクリエーションを教えてほしいです。

レクリエーションモチベーションデイサービス

あかね

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

32023/12/10

koo

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

まず、自分がレクリエーションの司会が苦手な理由を分析することが大切です。 レクリエーションの司会を上手くするための私の考え方ですが… 質問主さんは利用者と1対1のコミュニケーションは取れますよね?じゃ、1対2の場合はどの様にします?…おそらく、2人の話を聴き2人に話し掛けようとすると思います。 それが10人だったとしても根本は変わらないはずです。 言い換えるなら、レクリエーションの司会は「レクリエーションという内容について参加している人とコミュニケーションを取る」ということなんです。 逆に質問主さんに質問します。 どの様に立ち振る舞えばレクリエーションに参加する利用者全員とコミュニケーションが取れるのでしょうか?

回答をもっと見る

施設運営

私が働いている特養は、介護福祉士の資格を持っていないと正社員になれません。パートは正社員並みの仕事をさせられます。正社員はダラダラ仕事していい給料、いいボーナスを貰っています。きつい仕事はパートばかりに回ってきます。納得いきません。 皆さんが働いてる施設はどうですか?

正社員給料資格

なぎ

介護福祉士, デイサービス

102023/08/18

経験20年

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム

全然、逆ですね。パートは移乗、オムツ交換はほぼしないかな

回答をもっと見る

キャリア・転職

デイサービスで相談員兼介護主任やってます。 介護士からの相談員になりました。 何ですが、相談員は私一人なので、相談業務で悩んだりした時に相談する相手がいません。 又、介護職からすると現場が全てなので、相談員と言う仕事に理解を示して貰えず、契約やパソコンへの登録、ケアマネ、家族とのやり取りについて仕事が溢れてアップ、アップしています。介護士からは、現場、現場、現場と言って、現場に入ってと言ってきます。 影では、『いつも座ってパソコンパチパチ』とか言われます。 『じゃあ!!私が、現場に入るから代わりにお前がやれよ』『やってみたら、大変なの解るわ!!』と言ってやりたくなります。 現場にも入るけど、このあふれた仕事は、誰が手伝ってくれるの? 皆、定時で帰って、私は、現場に入った分、何時間も残業して、帰って家でも仕事して、当たり前見たいになってる。 ずっと孤独な戦いです。 特に、誰にもこの大変さを理解して貰えない。と言うのが、本当にしんどい。

モチベーション人間関係ストレス

ポポポ

生活相談員, デイサービス

92023/12/09

かずず

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

介護も孤独 人手不足といって いつ いつ 人手は入るのでしょうか パ—トさんでもいいんです。 人手を増やして 利用者さんが穏やかに過ごせるように  ポポポ さん お疲れ様です。 日々ホント‼️に大変ですね こんなの違いますよね。

回答をもっと見る

ヒヤリハット

先日夜勤明けにヒヤリハットあげました。 落薬ヒヤリです。床に落ちていて看護師さんに見てもらったら、同じ薬飲んでる人が付近に数名いるから特定は出来ず。 利用者不明で提出。最近こうしたヒヤリが続いてます。1週間前に同様のヒヤリ上げたのも私です。 朝礼の時に、夜勤報告で私が報告したら、園長に、最近続いてるけど全く改善出来てない。これではダメですよ!と釘さされました。 まあ私個人に言ったわけではないと分かってはいるし、その時は淡々と受け止めて、同僚に改善策相談して、それを報告書にあげました。 何故かあとから沸々と、上司に苛立ちが湧いて来ました。 極端な話、落薬なんて隠滅しようと思えば出来るし、それを毎回上げてる私に、労いの言葉すらないなんて、責めるだけなんて、改善しようとしてる職員の士気を下げるだけじゃないの? このヒヤリに関する改善策は、有効な案が見つかったのでそればそれで前向きに考えています。 問題なのは園長の対応です。 私は4年目のパートで、半年前に夜勤始めてから、記録を打つようになり、記録する事で問題や改善案を明るみに出来る事は、プラスになっていると考えてます。 ヒヤリハットだって積極的に上げていく事が大事だと思っています。 ただ、上からの反応は、起こった事へのダメ出しばかり。なんだろ? 来年正社員受けようかと前向きに考えていた気持ちが、一気に萎えていく自分。 まあ、今の園長は来年度定年でいなくなるから、いいとして、体勢としては変わらないんだよな。 正社員を意識するからこそ、冷静に色々考えたい。 ちょっと客観的にじっくり考えてみようかと思います。 つぶやきになってしまいました💦 みなさんの職場では、ヒヤリハットに対してどんな意識対策がされてますか? ヒヤリを上げる事へのモチベーションは、感じられますか?

正社員パートモチベーション

茉莉

介護福祉士, 障害者支援施設

42023/01/25

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

まず、ちこりんさん、大変な人間関係上下関係の中、おつかれ様です。 ヒヤリでも事故でも、それを責めるのは、あまりにもお粗末な理由の時だけが、大人のやり方=冷静であり、効果覿面な仕事と思います。 さて、ひとつ気になる事が一つあります。 投稿内容ですと、行政に報告の必要な事故報告が必要です。 今後のために、介護保険に詳しい、信頼のおける話しやすい方に聞いてみて下さい。 ヒヤリで残していたら、"要監査"になるはずなんです、実地指導で見つかれば、ですね。そうすると、再度面白くない思いをしないといけないので、気になりました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

毎日、休日も疲弊してる 楽しいことも気分が上がらない 必ずターゲットにされやすいのはなんでだろう 転職しても怖い…

モチベーション転職人間関係

りんご

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修

72023/12/08

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

必ず…ですか? 自己分析、自己理解を深めたら良いと思います。 心理学の本を読んだり、カウンセリングを受けたり、されてみると、良いですよ?

回答をもっと見る

成功体験

皆さんの周りの人は、介護のお仕事に対してどのように考えていますか? 積極的か消極的か、周りや世間に評価されたりしたことに対して、皆さんはどう思いますか? 教えていただけますと幸いです🙇!

評価就職職種

カイカイ

ショートステイ, デイサービス, 学生

82023/01/12

森の林檎

介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

周り一つというのは、自分の家族などということでしょうか? 私が、介護の仕事をしようかと思うと相談すると、家族は、「大変な仕事だからやめた方が良い。続くばずがない。」と、否定的でした。 それから13年以上になりますが、ブランクが開くことなく、続けてこれました。今では、認めているもらえるようになりました。 もちろん、入浴介助や、排泄介助など、世間でいう「汚い」仕事も、多いですが、それは、利用者さんを「綺麗にして、気持ち良くなって頂く」尊い仕事だと思うのです。みなさん、いずれは年をとります。誰かのお世話になる時が来ます。世の中の偏見に惑わされず、誇りを持って仕事をしましょう。

回答をもっと見る

お金・給料

パートは人生初の経験です。 今回時給が上がって860円から905円になっていました😍 やったー♪ って思っていた矢先に正社員さんから一言 月に45円年間で言ったら500円にも達してないよ! 騙されちゃダメ🙅 そうだよね なんか800円台から900円台になっただけで… 幸せマジックに\(//∇//)\かかっていました😅 そー言えば以前のデイサービスでの正社員の時に普通に月5000円とか上がっていたなぁ。。。 皆さんも給料アップ⤴️してますか?

正社員パート給料

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

62023/12/06

ひけしんぼ

介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 病院

時給なら45円/時なのでは? 4時間働けば180円増加です。 週4日で720円 月2880円 税金も増えますが、単純に嬉しいですよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

医療関係、介護職等いつになったら県外往来できるようになりますか 皆さんの職場は県外往来許可されてますか? うちの職場ではまだNGなのですがそろそろ旅行行きたい!

モチベーション休みコロナ

みーと

介護職・ヘルパー, ショートステイ, 初任者研修

12023/02/17
感染症対策

質問です! コロナが五類に下がりましたが、我法人の感染対策は殆ど変わらず、県外外出する職員は届出をしたのち帰県したら三日間体調観察か抗原の実施… いったいいつまでこうなのか、嫌になります。 みなさんの職場で職員さんの行動制限はどのようにされていますか?

モチベーションコロナ施設

me19751976

ケアマネジャー, ユニット型特養

92023/05/03

さぁ、お前の黒歴史を数えろ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

まだ2類ですよ。うちの法人は、実際に5類に移行するGW明けでないと動きはないと思います。元々県外行ったからどうのこうのという制限はありません。体調観察を厳に…くらいです。うちの管内の保健所長による移行後の対応に関する研修会がありましたが、その方は外国観光客より県外のひとより地域住民の感染者が一番怖いって言ってましたよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

利用者さんに名前を覚えられたりお礼を言われるとすごく嬉しい。 仕事辞めたいけどもう少し頑張れる気がする。

モチベーション特養介護福祉士

ありさ

介護福祉士, ユニット型特養

42023/12/08

あきら

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養

この仕事のやりがいは、やっぱりご利用者さんの笑顔や言葉ですよね。自分もご利用者さんの言葉に励まされて続けれた経験ありますよ。

回答をもっと見る

認知症介護

デイサービス看護師、訪問看護もしています。昔から知り合いの方ですが、デイサービスにお誘いすると、来所してくださるようになりました。楽しく来所してくださってましたが、ある職員の対応から気分を害し、デイ中止、訪問介護、訪問看護、訪問リハで対応となりました。でも、職員に落ち度はなく、被害妄想、思い込みだと思われます。元々僻みっぽいところがあったり、どうせ私なんか…と言う発言も多い方なのです。でも、何か気に触ったことがあったのかも知れませんが…。それで訪問看護に伺ってますが、テレビが壊れたと。夫が仕事柄繋がりのある電気工事士さんに修理のお願いをしたところ、まるで壊れてて、新しいのが欲しいと言われたため、今のテレビの新しい種類だよ、金額これだけするよと伝えましたが、早くほしいからそれでいいと設置しました。それから訪看にも入りましたが、気に入ってます!お金取りに来てな~と、わざわざ電話もくれました。なのに今日、訪看に伺うと、近所のよくお世話してくれてる方が来ててその人立ち会いでとりあえず訪看の仕事を。なんでこの人いるのかな…?と不思議に思いつつ。一通り終わったところで、このテレビ、カーテン開けに行くのに持つところがない(前のテレビと高さが変わったため)、こんなテレビや思わんかった…などおっしゃり、近所の人も、なんでこんなテレビなの?とか…。このテレビでいいとか、金額も大丈夫とか、自分が言ったことを忘れちゃって、散々言われてしまい、代金は今日は頂かず。夫には電気工事士さんにどない言うねん!とか、お前の親切心も分かるけど、いらん事したんちゃうんか?など怒鳴られたり…その方の近所の人には、早く欲しいからあの方がこれでいい、気に入ってる、お金早く払いたいから取りに来てねとか連絡あったことはラインしたら分かってくれ、私があなたに先に連絡して、ちゃんと話聞いとけば良かったなんて言ってはくれましたが。一人暮らしで、テレビもないのは寂しいだろうと思ったのに、軽度認知症もある方の対応は難しい…でも、もう使っちゃってるし、代金は頂かないと…もう、親切心はやめよう、その方が私のことを嫌いになってるようなら訪看も変わってもらおうと思っています。長々すみません…

モチベーション愚痴人間関係

かーこ

看護師, デイサービス

12023/12/08

さくら

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ

お疲れ様です。 大変な思いをされましたね。でも、テレビの件は訪問看護と関係ないところかと思いますので、仮に頼まれたとしてもお断りしないといけないところかと思います。 昔からお知り合いだったとの事ですが、公私の区別をつけておかないと、例え親切心からの行動であったとしても、認知症の有無に関わらずトラブルの元になってしまいます。 今回の事は教訓とされて、今後はケアマネに報告して家族・親族等に連絡取ってもらい対応を依頼する等された方が良いと思います。 お金上手く回収できるといいですね。

回答をもっと見る

お金・給料

あ〜給料のいい施設で働きたいな〜と思って転職サイトで希望条件入力すると1番上に自分の施設出てきた。 開始1分で詰みだな

給料モチベーション転職

UNIa.k.aり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

62023/12/08

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 それは…!笑 自分の施設出てくると腹たちますよね。

回答をもっと見る

お金・給料

決算賞与って福祉業界だとないものなんですか?

給料モチベーション職場

のん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 実務者研修

32023/12/08

さくら

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ

お疲れ様です。 業界関係なく、会社・法人等により、あるところもあればないところもありますね。 福祉業界は基本的に収入の上限が大体決まっているので、極端に儲かる事はまずないですから、あるとしても決算というよりも期末賞与という意味合いが強いかと思います。

回答をもっと見る

レクリエーション

デイサービス壁画作成。 片麻痺の利用者様にも手伝ってもらい作成しました。 数があるだけに、結構、重くなってしまいました。 季節が終わったらカラオケ部屋に移動して飾ろうかと。

カラオケモチベーションデイサービス

にゃーん

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

22023/12/08

空飛ぶパンダ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

にゃーん様 コメント失礼致します。 とてもカラフルで素敵な作品ですね。 片麻痺の利用者も一緒に出来る作業なのが良いですよね。これからも利用者さんと素敵な作品作ってくださいね

回答をもっと見る

職場・人間関係

皆様方の事業所ではどのような福利厚生がありますか? 社食であったり、医療費、保育費など。 また、介護離職はいつになっても大きな課題ですが、そもそも論で何がとうなれば働き続けられるのでしょうか? 確かに給与面は大きいですが、ボランディアのように活動されている方もいらっしゃる反面で報酬があっても働きたくない方も多い。給与以外で他業種と比べてこれがあったら働きたいという考えのある方いらっしゃいましたらコメント宜しくお願い致します。

労働組合就職モチベーション

空飛ぶパンダ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

42023/12/07

みん

介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 訪問介護, 障害福祉関連

社食があると楽で良いですよね〜 私は小さい子供がいるので、残業が少なく、急に休めて、行事で有給とれて、祝日休みで、正社員で働かせてもらっています。 今が一番働きやすい職場です。 でも、申し訳ない気持ちもあるので、出勤している時は、人より2倍仕事しています。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

仕事って大変だし、きついし、辛いし💭 仕事のモチベーションを上げるためのひとつに 『恋愛』はいいなぁて思う。 恋愛してる時は仕事も頑張れる。 だけど、良い恋愛に出会いない。 再度アプリ入れてみたけど、続かない。 もう、アプリはしない。ネットに疲れた。 確かに、気持ちのどこかに焦りもあるけど、 焦ってもって気持ちもある。 今すぐ結婚したいわけではないから。 はぁー、今しか出来ない自分のためにとことん尽くそうかな すみません、自分の気持ちの整理で投稿しました🙇‍♀️

恋愛モチベーション

Meow 🐾

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

32023/10/17

164moco

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス

モチベーションを高く維持するのは難しいですよね〜 頑張っている姿を見てくれている人が、ほら後ろにいるかもしれませんよ(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

回答をもっと見る

職場・人間関係

今の職場では給料も安く、退職金もありません。 利用者さんとの関わりも少なく、他の職員もいずれ辞めると言っているのを聞きます。モチベーションが上がらないです。私は今の職場で働いて1年半ほどで、それまでも転々と職場を変えてきました。できるだけ長く今の職場で働きたいと思っていますが、これでは長く続きそうにないです。年齢も40代で転職は厳しいかもしれないですが、転職すべきですかね?アドバイスを、聞かせていただければ幸いです。

モチベーション転職愚痴

バード

介護福祉士, 有料老人ホーム

32023/12/07

ベテルギウス

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

これまでの転職理由が分からないので何とも言えませんが、転職するなら事前に給与や退職金の有無は分かりますから、その辺はしっかり把握した上で転職活動をした方がいいかと思います。 職場の雰囲気などは入ってみないと分かりませんが、職員の人数、男女比、年齢層、離職率などは調べれば分かる事が有りますから、調べた方がいいです。 この業界では40代はまだまだ若いですから、転職は大丈夫だと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

明日初めて天下一品ラーメンに行きます!!!今までテレビやYouTubeでしか見たことないから本当に楽しみ💖明日の入浴介助頑張る!!!

モチベーション

かくかくしかじか

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

22023/12/07

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

こってり好きにはたまらない‼️

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

最近、仕事に対しての意欲が全くありません。 毎日「仕事行きたくないな…」なんて思いながら、仕事場に向かっています。 皆さまはこんな時、どのようにしてモチベーションを上げたり、乗り切っていますか?

モチベーション人間関係施設

あっこ

介護福祉士, 介護老人保健施設

972022/03/13

みかん

サービス付き高齢者向け住宅

仕事終わったらコンビニでスィーツを買います。スィーツのために頑張る

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

2月末から新しい職場! 今の施設もすっごい悪い所は無かったけど 役職が一変して、新・副施設長が 個人的に生理的に無理すぎて転職考え動いてて よかった‎|•'-'•)و あー生理的無理な人と離れられると 思うだけで、精神的に楽だわ!!

モチベーション上司ストレス

まみや

介護福祉士, ユニット型特養

22023/12/07

とめ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

同じようなことでやめた介護友人がいました。仕事しやすい環境って大切ですよね

回答をもっと見る

職場・人間関係

まだ入って5日目で副施設長に怒鳴られた 副施設長は看護師で現場にくる。 食事介助をするのが初めてで、自分で召し上がられる方だったのですが食べにくそうだったので手伝ってたら、「食事介助するなら座ってして💢💢💢あとゴーグルつけなさいよ💢💢💢💢💢」と怒鳴られた 怒鳴るような必要性あること? 食事介助してるときも無言で睨みつけてきました あの言い方、態度はパワハラだと思います 相談できる相手もいなくて明日からまた出勤だけど行きたくなくて。涙止まらないです。

モチベーション上司人間関係

あーさん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

42023/12/07

ベテルギウス

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

感情的に怒鳴るのは完全にパワハラです。 すぐ施設長に報連相して、それなりの処分を受けて貰いましょう。 またパワハラをする可能性が高いので、その時に備えてICレコーダーなどでパワハラの証拠を確実に押さえた方がいいです。 こういう輩の性格は変わりませんから、どうしても我慢出来なければ転職もやむを得ないかと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

会社の上司(副施設長)と主任とこれからについて話し合いをしました。結論からすれば仕事自体はこれまで通りになりました。 ・会社としての意見(夜勤回数を少なくするのは身体の負担が減るのでどうか) ・収入が減るのが不安であり、その点踏まえどうしたらいいか話していきました。 ・自分自身がなにについて不安であるのか、これからについてとかを忙しい時間である中、聞いてくれた事が何よりなのかと思ってます。話を聞いてもらえる環境があるのは良い場所なんでしょうね。自分は辛いから休むとか何か理由を探してばかりです。ここでもう少し踏ん張ってみたいのと辞める口実をただ探しているだけなんだな。と改めて思いながら話してました。 何かやってからでも遅くはないよね

モチベーション人間関係施設

ちひろ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 障害者支援施設

22023/12/06

トネ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

お疲れ様です。 今までのちひろさんの投稿を失礼ながら、拝見させて頂きました。 色々な事が今まであり、自分が少し見たくらいでは想像がつかないくらい苦労をされたんだと思います。 今の施設では、ちゃんと話を聞いてくださるみたいですね。 ちひろさんの仰る通り、今から動き出しても全然遅くないと思います。 今からこそがスタートですよ。 誰かにちゃんと話を聞いて貰えるって良いですよね。 長文失礼しました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

応募した施設…書類選考で落とされました(泣)

モチベーション転職

しらすとまと

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイケア・通所リハ

122023/12/04

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

お疲れ様です。 逆の立場なら、私も物凄く落ち込むんですけど、、、。 きっと、そこじゃないんでしょうね〜、別の所なんでしょうね〜。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

こんな介護サービスがあったら、もっと在宅で暮らせるのに。 こんな面白そうな活動をしてる職場なら働きたいのに! ありそうでなかったサービスや斬新な発想を持ってるのに日常的に同じようなケアや考えに囚われていらっしゃる方がいましたら埋もれている想いを吐き出してみませんか?

仕事紹介モチベーション職場

空飛ぶパンダ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

22023/12/05

ポテ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 居宅ケアマネ

凄くわかります!介護保険でのサービスには限界があるんですけど。 私の住んでいる所は田舎なので、乗り合いタクシー的なものがあったら良いなとか。あとは、お話相手だけしてくれるサービスがあったら独居の高齢者や買い物難民の方々が楽に過ごせるのになぁなんて考えてました ありきたりですけどね。

回答をもっと見る

40

話題のお悩み相談

キャリア・転職

新しい施設に転職して、試用期間が終わったとこですが、退職したいと思う日々が続いています… 7年半働いた施設を辞め、今の施設に転職しました (前の施設を辞めた理由は割愛させて頂きます) 働き始める前に見学などもしましたが、いざ働いてみると見学の時には気づかなった事が多くて後悔しています。 ①つなぎを着てる入居者がいます、今のつなぎは自分で外せるから、もはや、つなぎの意味がない、から新しいつなぎを買おうと検討している ②車椅子の入居者様が車椅子とテーブルを紐で結ばれている(自走できる入居者さまです) ③個浴・特浴のお湯は変えないで複数の入居者様の入浴介助をしている ④ワセリン、アズノールが入居者全員共有 など、色々ありました 働き始めて1ヶ月しないうちに夜勤に入り、会議の際は拘束されている入居者様の対応をこうしませんか?と提案もしました、改善して欲しい気持ちを抱えながら働いていたら、試用期間が終わっていたという感じです 色んな施設があることは承知の上ですし、もっとひどい施設もあるとは思いますが… 正直、今の施設を 退職しても良いですよね?

会議入浴介助退職

ミニ

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

252025/04/14

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

したほうがいいと思いますよ。そこに居続けることはすなわちそこの会社の考え方理念に同調してるとみなされてもおかしくないですし、何か問題が表面化した際に、ミにさんがいくら「私は以前からつなぎは拘束になるからよくない」と、言ってもただの言い訳と捉えられますし、それで退職して次の所に行ったら“あのミニさんって方は拘束して市から指導受けた施設から来た人だ”というレッテルを貼られかねません。 ただせっかく正しい考え方をお持ちで提案もされてるとのことなので、虐待案件は発見者が市町村に報告の義務があるので、それを活用するのもいいとおもいますよ。その上で退職すれば利用者のためにも自分のためにもしっかり行動ができたことになりますよ。 せっかく転職したのにもったいないという気持ちはよく分かりますが、運が悪くそういう施設だったと思うのが一番だと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

悩む。 ①今の職場でフルパート、 賞与期待できない正社員になる。フルパートなら日曜は確実休み。 ②新しいオープニング施設へ行って賞与期待できるところへ移動する。完全日勤。土日休み交代制。8時から17時半までか、8時半から18時まで。 みなさんならどうする。 子供は小学6年、3年。

正社員子供パート

まっちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

22025/04/14

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

お疲れさまです。 子ども優先に考えるなら勤務時間と曜日を重視です。 賞与は後から付いてくるものと考えます。 オープニング施設もオープンしないと動きがわからないし、状況が変わるかも?と思うと①を選びます!

回答をもっと見る

お金・給料

日本全国の介護職員の皆様おはようございます,今日も1日頑張っていきましょう!,皆さんに質問なのですが,皆様の施設 特養やその他の施設にもよるんですが,残業代の相場とか高いですか?

残業給料

駿河の坊っちゃん

有料老人ホーム, ショートステイ, デイサービス, 無資格

12025/04/14

真司

介護福祉士, ユニット型特養

残業代は、その人の基本給を日割りして時間給にしてからの割増25%、深夜の場合は割増50%だったはずです。休日(勤務日以外)も50%。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

自分のパソコンを持っています🖥会社のパソコンを使っています😊購入しようか検討中です🧐持ってません😈その他(コメントで教えて下さい)

391票・2025/04/22

出かけるときはマスク着用してますこまめにアルコール消毒してます手洗い・うがいを念入りにしてます検温など体調管理をしてます特に何もしていませんその他(コメントで押してください)

616票・2025/04/21

あります(ぜひ、コメントへ!)ありませんその他(コメントで教えてください)

624票・2025/04/20

深呼吸やストレッチ利用者さんの笑顔を思い浮かべる化粧をしたり朝ご飯食べたり…好きな曲を聴く特にありませんその他(コメントで教えてください)

658票・2025/04/19

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.