レクリエ5・6月号 鯉のぼり試作中 7 クイリングパーツは 端にノリを塗って閉じ 涙型にちょろっとつぶします。 で、さっき作った鯉のぼりの枠に 少しノリを塗ったクイリングパーツを詰め込んでいく。
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
たかふみ
PT・OT・リハ, デイサービス
お疲れさまです。 仕上がりが楽しみですね。
回答をもっと見る
コロナが落ち着き 食事前に口腔体操があり 来月からはレク再開し始めるらしいのですが レクが嫌い過ぎて 吐き気を覚えます( ˘•_•˘ ).。oஇ
有料老人ホームレクリエーションストレス
たこ焼き
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
ビスケ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
私もレク嫌いです… デイケア時未経験で入った時は色々本やら買いました。レクレーション介護二級もとりましたが、全く生かせていません! いいのか悪いのか今の現場は人員不足でレクないです!(特養ユニット) 利用者さんは食べてトイレ行って、寝る!!orテレビ。たまにリハ風と週2回のお風呂。以上です! 天気いい日は太陽の光くらい浴びてもらいたいですがそれも出来ず… レクやってる時は自分を消して演じるつもりでやっていました。 精神的にやられるくらいならレク少ない職場探してみるのもアリかもしれませんね。
回答をもっと見る
たまに時間がある時に 理想の施設って何だろう?って考えます 資金面や人員不足等考えなくて良い状況で 自分が作るとしたら❓ 完全な現実逃避ですが、考えると少し楽しくなります もう少し利用者が楽しめるイベントをやってみたいとか もっと利用者と会話を楽しみたいとか 最先端の機器を導入して、みんなが楽なケアができるとか 一人ひとりのスキルがなくても、組織的にカバーできる体制作りはできないかとか 独り言です 気にしないでください
レクリエーション入浴介助施設
ポン太 abs
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
よしお
介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
分かるわ~、自分も想像しちゃいます。宝くじでも当たったら、やってみようかな。(笑)
回答をもっと見る
というわけで、 午前中に準備した上で 30分で全員作成した もみじギャラリーです。 なんか律儀に 生垣の継ぎ目にもみじ置く人が 多かったな( ̄▽ ̄;) 生垣を並べて組むよう話したら 貼る段階で歪みまくってる人もおりますが( ̄▽ ̄;) とりあえずこれで秋がきたわー
機能訓練リハビリレクリエーション
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
平成生まれのデブババァ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
なんか、青いとりさんみたいな鳥がおる 、、、
回答をもっと見る
なにかオススメのレクってありますか?
レクリエーションデイサービス
なおちゃん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
レクもたくさん種類がありますねぇ( ̄▽ ̄;) 自分の施設のレベルや現状にあわせたものと思うとこの質問だと一概に「これ!」とは言いづらいかな( ̄▽ ̄;) 塗り絵もレク、ゲームもレク、散歩もお菓子作りもレク、体操もものによってはレクに分けられますよ?
回答をもっと見る
みなさんが働いてる施設で療育音楽とか音楽療法やってる所はありますか❓私が働いている所では毎週火曜日に療育音楽っていうのをやっています。
レクリエーション
みほ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
さくら
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ
前いた職場で療育音楽やってました❗
回答をもっと見る
私のデイサービスでは自分で食べるものを自分で作るといぅ形でのおやつ作りはokになりました。 みんなで混ぜて、潰しての工程をするおやつレクが多く、なかなか個別で作るメニューがありません。 何かいいメニューはありませんか?
おやつレクリエーションデイサービス
じゃん
介護福祉士, デイサービス
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
レクリエからの切り取りですが。 こんなんだと個別扱いになりませんかね? 事前に切っておく必要はありますが・・・
回答をもっと見る
リハビリ特化型のデイサービスで働いていますが朝の会で10分くらい使って簡単なレクをしています。時間が短いのと子供っぽいのは嫌だという方が多くてネタに困っています。 漢字で、何偏かお題を出してみんなでたくさん漢字を考えるのは人気ありました。なぞなぞは不評でした。ひらがなの並べ替えクイズは答えを出せる人が少なくてもりあがりませんでした。何かいいネタある方教えていただけたらうれしいです😭
リハビリレクリエーションデイサービス
あすか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
高田純子
介護職・ヘルパー
TikTokなどでタマに流れる1分クイズ、あれ、難しい内容に見えますが、結構使えるゲームも多いですよ。 ヒントを小出しに挟みながらやると、なかなか盛り上がります。 空のペットボトル1.5ℓを逆さにして、机とボトル口の間に千円札を挟み、「ペットボトルを倒さずに1000円取れたら差し上げます」自費でやりました(笑)
回答をもっと見る
来月のレクがおもいつきません。 制作と運動系が無いと、主任は満足しないので困ってます。私が準備するお金も余裕が無いので、過去にやったやつでも良いかな〜
ユニット型特養レクリエーション
無能です
介護福祉士, ユニット型特養
かいごはなこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
レクを考えるのは大変ですよね。 運動系はYouTubeかなにかを流しながら一緒に身体を動かすのはどうでしょう?(^^) 環境があればですが。
回答をもっと見る
#紙芝居 #演じてみた 一昨日まで借りていたのが 「こんやのおかず」 今度借りてきたのが 「お茶にしましょ」 2週間の間に1-2回、 出来たらいいなーと思って借りてる。 お茶にしましょは まだ演じてないからなんとも。 ただざっと読んでると 情報収集した方がいいのかなあ。 北九州で、 大福の美味しい店、塩昆布の美味しい店・・・ こんやのおかずは あたくし好みでした( ̄▽ ̄;) めっちゃ面白かった。 こういう感じは好きだわ。 皆様も食い入るように見られて。 最後は何となく えーそんな感じ? という顔に。 でも面白かったと言って頂けましたよ。 また時間取れたら お茶にしましょ、してくる。 来月はそろそろ 音楽レク、やれるかなー #レクリエーション介護士 #北九州
機能訓練リハビリレクリエーション
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
ひまわり
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
素晴らしいですね。 全準備とかすごい。 私はレクがすっごく苦手で、レク係するなら、辞めると言ったぐらい苦手です。 今度色々教えて頂き たいです。
回答をもっと見る
基本的に居室では自由に過ごしてもらってる利用者さんですが、ベッド上で寝ながら体操をしています。何かの拍子に柵にぶつけて皮下出血が出来ないか心配している人もいます。何か対策をした方がいいと思いますか?
レクリエーション
まーくん
従来型特養, ユニット型特養
hiipoco
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
ベッド柵をタオルで巻きつけたり、足にレッグウォーマーをつけたりしたらどうでしょうか??
回答をもっと見る
デイサービスで帰りの会をしろって言われたんですけど、帰りの会って何をしたらいいでしょうか? 今、帰る前に整理体操してパタカラ体操して挨拶して帰っていただいてます。 デイサービスで働いている方、帰りの会ってしていますか?
レクリエーションデイサービス
あすか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
栗さん
介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅
お疲れ様です。 私自身デイには勤めていませんが、ケアマネ時代に訪ねたデイでは、帰りの際に •体操 •合唱 •今月の(週替わり)イベントの告知 を行っていました。 参考になれば幸いです。
回答をもっと見る
大阪府のデイサービス勤務です。緊急事態宣言中は全体で歌う時間は中止していました。解除されたし感染者も少なくなってきたので再開を考えています。 皆さんのところは歌の時間してますか? カラオケではなくCDの曲に合わせて歌う感じです。
カラオケ緊急事態宣言レクリエーション
わーこ
介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
お疲れさまです。私の施設では月に二回音楽の時間があります。音楽担当がいてキーボードで演奏する中、利用者さんが歌を歌ったりしています。
回答をもっと見る
お疲れさまです。 10月はハロウィン、12月はクリスマスがありますが、11月っぽいレクって何があるんだろう…。 皆さんの施設では、11月に季節感を取り入れたレクやイベントって何を行っていますか? アドバイスいただきたいです!
行事レクリエーション
フロル
介護福祉士, 介護老人保健施設, 介護事務, 障害福祉関連, 障害者支援施設
まめちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
文化の日で、書道やってます
回答をもっと見る
手先がうまく動かせない方でも、なんらかの作品を残せるようなレクリエーションであるでしょうか?ちぎり絵をよくするのですが、なんか新しいものないかなぁと思いまして。。教えていただけると嬉しいです!
レクリエーション施設
。
有料老人ホーム, 無資格
まめちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
紙粘土とか、やったりしました、団子こねたみたいになりましたけど
回答をもっと見る
お疲れ様です。 懐メロや童謡などをBGMにされているデイや施設もあると思います。 ウチもですが…キャッチーな曲が多く頭から離れなくなる事ありませんか? ちなみに私は古賀政男全集の中の青春サイクリングと言う曲が離れません。(ご存知の方いらっしゃるかしら💦)
レクリエーションデイサービス施設
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
yn
介護福祉士, 病院
初めまして! よくあります! 口ずさむ曲は童謡や懐メロばかりになっていて、音楽番組のあの頃は、、みたいなコーナーでもこれはあの人が好きな曲だなーと思うことがよくあります!
回答をもっと見る
秋にちなんだレクリエーションをやりたいなと思うのですが何かいい案ありますか?(´⊙ω⊙`)
勉強レクリエーションデイサービス
みゃ
デイサービス, 初任者研修
まめちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
運動会とか
回答をもっと見る
#石田竜生さん #DVD #クラファン #リターン 不在通知に昨日気が付かず 今朝気がついて もしかして?!と思ったら やはりこれでした。 やったーたつばあちゃんありがとうー←失礼だろ( ̄▽ ̄;) いや待ってました。本当に。 まあ出勤しがけに 郵便局寄って取りに行ったから 中身は脳トレ少し見ただけだけどね。 この後もし時間いただけるなら ちょっと見流したいと思っております。 色々レパートリーや 応用をしていきたいですわ。 (ง ´•ω•` )ง #レクリエーション介護士 #北九州
リハビリパートレクリエーション
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
。
有料老人ホーム, 無資格
すごく面白そうですね!体操や脳トレ大切ですよね!このようなレクリエーションはどのくらいの頻度で行っているのですか?
回答をもっと見る
こんにちは。グルホ勤めでまだ半年のひよっこです。 今月レクリエーションの当番なのですが、レクリエーション実施日が公休になっていて管理者からはレクリエーションをする時間帯だけは出勤してくださいと言われました。そして1つ気になってその時間帯はお金は発生しますか?と聞くと無給です!とドヤ顔されました。ん?お金発生しないの? 皆様の施設でのこのような行事の際、係だから出勤しても無給というのは普通なのでしょうか?(先輩方は出勤しても1、2時間と言われそれは普通だと言われました。)
管理者レクリエーショングループホーム
K
介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格
あすーん
介護福祉士, デイサービス
いや!ごめんなさい!私はデイサービス勤務ですがビックリしたのでコメントしました😳💦 レクだけの為に出勤⁉️ ありえなくないですか⁉️ 理解できません😑 ただ働きを普通だって言ってるんですよね⁉️ そしてそれを強制させるって もう労働基準法とかに引っかかりませんか⁉️ うちは私が毎日のレクの内容を決めて 担当も休みと照らし合わせて 私が決めてますが 急遽休みになることもあるし その日の体調もあるので交代となればいつでも誰かが代わるよ!って言ってくれるので……信じられません😰
回答をもっと見る
施設の中で色々な係りがあると思いますが、皆さんはどんな事をしてますか? どんな事に苦労してますか? 今回、広報誌の1コーナーを担当しました 内容は施設の紹介、過ごし方などです 3か月毎に発行されます 私は文章を考えるのが苦手です キーワードは思い浮かぶのですが、それを文章にするとなると、全然思い浮かびません 1時間考えてもまったく進まず 妻にも協力してもらって、何とかできました ほんと感謝です 広報誌はどのような工夫をされてますか? 食事とおやつ係りもしてます 今度そちらも相談させて下さい
レクリエーション休みコロナ
ポン太 abs
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
私も文章苦手です。広報は未経験ですが、写真で表現した事が、あります。 文字無しの方も居ました。
回答をもっと見る
#予定狂いまくり #レクリエ #紅葉 #垣根 #やっつけ仕事 ( ̄▽ ̄;) あのね、ほんとはね みかんの壁絵にしたかったんだ( ̄▽ ̄;) でもね、 オレンジ色のお花紙探すのに 大苦戦したんだよ_| ̄|○ il||li で、他のスタッフに話したら 通販するよりこっち作ったらーと 言われまして。 ていうか、うちまだ 風鈴が残ってたのよね。 いい加減外さないとという訳で 外していただいてる横で ずっともみじの型どりしてました。 そして、 クラフト紙を折って組み もみじを貼って 数が少ないから 柄折り紙もしなきゃなのよね。 今日はやっつけで作ったので 柄なしで ていうか まだこれ1枚だけ・・・。 扉が10面あるから 作らなきゃ行かんかなあ。 #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク
機能訓練食事介助レクリエーション
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
たかふみ
PT・OT・リハ, デイサービス
お疲れさまです。 季節も目まぐるしく変わるので壁絵や飾りを変えるのも大変ですよね。
回答をもっと見る
捜し物しに歩き回った。 写真はレクリエのものだけど このみかんのパーツが作りたくて オレンジ色のお花紙を 探して回ってたのです。 ・・・歩いて5店舗巡り 見つからんかったんだけど。 んー、通販かな。。。 領収書大丈夫かなあ。。。 ちなみにあたし 歩数を測ってるが いつもは6000-7000歩くらい平均 昨日見たら13000歩近くいってた。 嘘みたい( ̄▽ ̄;) 足パンパンやん( ̄▽ ̄;)
レクリエーション介護士レクリエーション休み
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
簡単なリハビリに合う音楽 訪問看護で、自宅でリハビリもかねたレクリエーションをしています。足上げ10回、バンザイ10回、手をグーパーなど利用者合わせた簡単なもので、楽しみながらをモットーにしてます。。そのような単調な動作に合う音楽で、現在70〜80歳の人で喜ぶような音楽は何が思いつきますか? もし、おすすめの曲があれば教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。 (川の流れのように、や、50歩100歩のマーチ?でいつも実施してます)
訪問看護リハビリレクリエーション
ひろぽん30
看護師, 訪問看護
ぴむ
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
高原列車(座位で足踏みとか入れやすいです) きよしのズンドコ節(女性知名度高し、リズムが取りやすい) 東京ブギウギ(ノリが良い) カンカン娘(ノリが良い) 帰りの体操でやっていた曲です。 割と知名度があって、動きがつけやすいの思います。
回答をもっと見る
彼に関して。 これはまだ注意したことはないんだけども。 朝のテレビ体操とかやってるけど ほんの5分だよな。 よくその途中に 空気読まずにトイレ声掛けだの 誘導だの始めちゃう。 今日も配置的に やりそうなんだよな。 いや、うち 8割の人が真面目に体動かしてるのよ。 それに水を差すかとも思うし。 時間だって 体操の時はほんの5分だよ。 長いレクする時も ある程度事前にトイレに行ってもらってるのよね。 なのに中座させるかね?とね。 今度やりそうになったら 空気読めって言ってみようかと思ってるけど 彼割と心臓に毛が生えてるので タダでは聞かないとは思うけど 空気読めと思う自分の感覚は 正しいのかなという気持ちもどっかにある。 確信ないと言えないよなあ_| ̄|○ il||li
リハビリトイレレクリエーション
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
あすか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
空気読めない人って注意されても空気が読めないから難易度がかなり高いですよね…。心中お察しいたします😅💦💦
回答をもっと見る
今度、レクで映画鑑賞をしようと思うのですが、水戸黄門や寅さん、座頭市、ドリフ以外でおすすめの物ありませんか??
レクリエーショングループホーム特養
ハム太郎
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養
カーマー
介護職・ヘルパー, 生活相談員, ショートステイ, デイサービス, 送迎ドライバー
こんにちは。 憧れのハワイ航路、伊豆のの踊子や浅草キッドなど美空ひばりさんが出ている映画良かったですよ。
回答をもっと見る
介護医療院でケアマネジャー兼看護師として働いているものです。 当院は医療病棟より介護医療院へ転換したため、レクリエーションの知識がとても少ないです。 利用者層としては、入所されている7割程度寝たきりの方です。 そんな寝たきりの利用者さんに提供できる取り組みやすいレクリエーションを教えて下さい。
レクリエーション施設
こだわりの介護
ケアマネジャー, 看護師, 介護老人保健施設
ゆう
看護師, デイサービス, 病院
私の職場では寝たきりの患者さんは基本的にレクレーションは見る専門でしたので、 音楽に合わせた体操も見てるだけというのも多かったです。 寝たきりの患者さんも一緒に楽しめたかな?というものは 手品や紙芝居かなと思います。 難しいですよね。
回答をもっと見る
コロナの中で盛り上がったレクレーションはありますか? 大勢でのレクレーションは難しいですよね。 カラオケなどもマイクを使うので厳しいと言われました。
レクリエーションコロナ施設
ktfs
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
あすーん
介護福祉士, デイサービス
うちのデイサービスは利用者さんのノリが良いので何をやっても楽しんでくれますが 園芸用の支柱(先がくっついてるやつ)で ピン球を転がして良いタイミングでパッと開いて ピン球を的に落とすゲームですが 焦ったくてイライラしながら終始笑ってます😂 狙う的は赤ちゃんのミルク缶だと入った時に音がしてNICEですw 最近はうがい薬についてる計量カップも的にしてるんですが ピン球がピッタリ入るサイズなので入った時の興奮度はMAXです😂 ちなみにコロナ禍ですが 少人数に分けてレクをするのは 難しいくらいのスタッフ人数なので 30名くらいの利用者さん全員のマスク着用とゲームに参加する時には手指消毒、使用する道具の消毒、椅子の消毒をその都度しています🙄 毎日違うレクで利用者さんが飽きないようにしています😌
回答をもっと見る
デイサービスでの入浴時間、他のご利用者の方にはどのように過ごしていただいてますか?どんなレクリエーションを行なってますか?
レクリエーション入浴介助
カーマー
介護職・ヘルパー, 生活相談員, ショートステイ, デイサービス, 送迎ドライバー
みやばぁ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修
お疲れ様です。 入浴時間までは、ご自分の好きな事をして過ごして頂いてます。新聞や雑誌を読む方もいれば、脳トレや塗り絵などされている方も。 特にあれしろこれしろという強制はしてません。疲れてるならベッドで入浴まで休まれてる方もいます。 利用者様全員が入浴して、お昼前の口腔体操まで時間が余っている日はホワイトボードでクイズや雑学話などしています。
回答をもっと見る
皆さんの施設ではコロナ対策はなにかしておりますか? また、レクリエーションなど行って居ましたら是非教えて頂けると幸いです。
レクリエーションコロナ施設
コーラ大好き
介護福祉士, グループホーム
あー
看護師, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
お疲れ様です。手指消毒液、マスク着用、パーテーションの設置、座席の間隔を取る、検温などですかね。職員はフェイスシールドを使っています。
回答をもっと見る
私の施設では午後から30分の体操指導があります。しかしながら昼食後ということもあり、ご利用者様のほとんどが曜日によっては睡魔に負けて、体を動かすことすらままならないことがあります。私自身もなるべくご利用者様には起きて体操してもらいたいという思いが強いので、工夫して実施していますが、なかなか難しいというのが事実です。皆さんの施設はいかがですか?
デイケア指導レクリエーション
pinckygirl
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
きなこもち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, デイサービス, 初任者研修, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
元デイサービス勤務です。 ほとんどが寝てしまうのは辛いですね…。テレビを見ての体操は寝ている方が多かったです。 体操の内容がわからないので何とも言えませんが、脳トレのゲームを交えた体操とかは反応が良かったです。 体を動かしてながら、昨日の夕飯を答えていくとか、後出しジャンケンとか 内容もマンネリ化しないようにしてました。
回答をもっと見る
皆さん、お疲れさまです トイレ援助後やオムツ介助後に、ズボンにシャツを入れる人と入れない人が居ます。 自分は入れると教わりましたが、何か根拠がある訳ではなかったと思います。 皆さんはどちらですか? 良ければ教えて下さい🙇♂️
ケア
トネ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
けい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護
自分はズボンにシャツをしまいます。理由はお腹の冷えを防ぐ為ですかね。
回答をもっと見る
転職で2回失敗してしまい 今は、派遣でデイサービスで働いています。 皆さんに質問ですが、派遣で働いている職場で直接雇用になって働いた事ありますか? 私は、今までにも何度か派遣で働いた事ありますが直接雇用になった事はありません。直接雇用の話しありましたが通勤時間がかかるのでお断りした事がありました。 派遣からの直接雇用でのメリット&デメリットがあれば教えて下さいm(_ _)m あと一応紹介予定派遣で働いていますが 直接雇用を断る事も出来るのでしょうか?その場合、派遣ならいいけど…直接雇用は…でそのまま派遣で働くことは、出来ますか?
派遣介護福祉士
りんご
介護福祉士, デイケア・通所リハ
ポポポ
生活相談員, デイサービス
中々派遣から、直接に行く事はないと思います。 そもそも、派遣会社さんにもよると思いますが、派遣会社から紹介されて、直接に代わろうとしたら、派遣会社として収入原を渡す事になりますね?派遣会社としては、損失でしかない訳です。 大概は、契約上何百万円か施設が派遣会社に支払わないといけない事になってます。 派遣会社として、収入原を無料で提供するわけがありえません。 何百万も支払って直接で雇うのは、施設としてよほど利益が出せる。良い職員と判断しない限り、デメリットが大きくて無理と思いますが。 因みに、これも、派遣会社によるかも知れませんが、派遣会社退職3年間は、紹介した職場での入職を禁止してます。 これを破った場合も何百万かの支払いが義務、契約に盛り込まれています。 私の所は、看護師を直接に返るのに250万支払いましたけど。
回答をもっと見る
特養に勤めて1年半ほどになります。 職員についての相談です。 脳梗塞で左半身麻痺、高次機能脳障害の利用者様がいます。 以前から部屋や席について、また他利用者様の言動や行動について、 一部の職員についても色々言われる方で、 一部職員からはクレーマー、特養ではなくユニット向きだけど金銭的に無理だよねと影で言われています。 私自身はその利用者様は認知もなく、こういうクリアな方こそコミュニケーションをとって対応するがいいかなと思って、入浴時や排泄時に自分が対応する時は、介護しながら世間話や冗談も通じる方なので楽しく会話しています。 他の職員で、その利用者様から入浴介助時にお叱りを受け苦手意識を持ってしまったのか、その利用者様の入浴介助に入ろうとはしません。 毎回のように続けてその利用者様の介助を避けようとする職員へ、皆様ならどう対応しますか?
入浴介助人間関係施設
かいご
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修
こゆき
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護
どうしても人を相手にするお仕事ではあるので相性があったり、職員の身体機能的に対応ができるできないはあるとは思います。 その中で職員間に理解があり不満が残らない、施設的にも不都合になりすぎない程度の配慮はしています。 ただ、基本的には入浴介助は必須な業務のため、特別扱いはできない、お仕事として対応していただきたい旨をお話しします。 一度苦手意識を持ってしまった職員は、利用者様に対してどう突破口を見出せば良いのか?ご自身だけで見つける事は難しいと思います。 そのため、利用者様が1番信頼している職員やクレームを受けることが少ない職員と一緒にサポートとして入浴介助に携わってもらい、少しずつ関係性の修復を促しています。 その中で利用者様のアセスメントを行い、クレームが出やすい理由を考え、できそうかな?と思った時点でメインを苦手意識のある職員、サポートを信頼している職員と配置し対応してもらっています。
回答をもっと見る
・業務開始時間ぴったりに到着・5分前に出勤・10分前に出勤・15分前に出勤・20分前に出勤・30分前に出勤・45分前に出勤・1時間以上前に出勤・その他(コメントで教えてください)
・下着を下したとたんに出てしまう💦・頻尿の利用者さんが多くてエンドレス・パンツの中からティッシュが出てくる・リハパンの後ろが破れている・便が沢山出るとこっちもスッキリ・その他(コメントで教えてください)