レクリエーション」のお悩み相談(30ページ目)

「レクリエーション」で新着のお悩み相談

871-900/1974件
レクリエーション

あたしが持ち込んだ 塗り絵灯篭。 利用者様の作品。 もうね。 センスは色々あるけど 綺麗だったよー。

機能訓練リハビリレクリエーション

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

22021/10/30

ひまわり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

凄ーい 綺麗ですね

回答をもっと見る

レクリエーション

有料老人ホームのケアスタッフ経験者です。 私の勤務先では毎日朝食後に リハビリ体操、クイズ大会、紙芝居、風船を使ったゲームなどを、ケアスタッフが交代で行っていました。 でも正直ありきたりで、入居の方々が楽しんでる様子もあまり感じられませんでした。 単発のイベントや外出ではなく、 毎日の施設内レクで利用者の方からすごく喜ばれた経験のある方はいらっしゃいますか? またそれはどんな企画でしたか?

リハビリ有料老人ホームレクリエーション

はまはま

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護事務, 送迎ドライバー, 障害福祉関連, 障害者支援施設

62021/11/11

なーちゃん

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

初めまして、レクの資格を取るまではありきたりでなかなかうまくいきませんでした…。今はフットダーツやカレンダーなど、工夫するようにしています。悩みますよね。

回答をもっと見る

愚痴

ちょっと昨日ムカつく出来事があったのでここで吐かせてください。 私がレク担当で食べ物系だった為,材料とか道具とか色々と準備をしないといけない立場だったんですがマットが鳴ったので利用者さんの介助をしていてなかなか準備が出来ませんでした。 そこに休憩から上がってきた日勤者(パート)がきたんですけど色々と準備されていない事に腹が立ったのか勝手にキレられました。 その後,遅番と一緒に準備を始めた日勤者。 その間,私は利用者さん全員を離床させレクは始まったんですがずっと私に対してイライラした態度をしていててまるで私は蚊帳の外状態でした。 色々と準備をしてくれた事には感謝してる。 しかし,準備されていない事にここまでキレられなきゃいけないのかなって正直思う。 どうしても時間通りって訳にはいかないと思う。 その日,いる職員と連携しながらやるのが筋ではないの? 本当に昨日は,私抜きでレクしている感じでこっちは気分がいいとは思えなかった。

レクリエーション人間関係ストレス

みどり

介護老人保健施設, 初任者研修

22021/11/18

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

理由は聞かれましたか? 理由が何であれキレるのは違うと思います 元々普段から威圧的な感じですか? あまりに続くようなら上司へ相談されてはどうでしょうか

回答をもっと見る

レクリエーション

入居者の注目を集めて話したりが全くできない。食事前に体操するんだけど、いつまで経ってもDVD頼みで口腔体操ですらDVD。シーンとした中で大きな声で話して引っ張ってって、みたいな。。無理なんだよなー。経験を積めばって言うけど第一歩すら進めない。はぁ。

レクリエーショングループホームストレス

みく

介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格

62021/11/03

さお

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

わかります。 私は元々声が小さいので大きい声を出すだけではぁはぁとしんどい。 DVD頼みでいいんじゃないんでしょうか? それに追加でお話しする。 ネットで今日は何の日かを調べておいてそれについて話を引っ張ったりしてます。 反応がなくシーンとしてる時は他のスタッフも声かけの手伝いをしてくれたりすると助かるんですが

回答をもっと見る

レクリエーション

#予定変更しまくり でも #音楽レク #普段の体操 って #重要 ( ̄▽ ̄;) 人が休むとか 配置されるはずの人が 来る日が遅くなるとか 予定変更だらけでも どうにか音楽レクこなして来ました。 同じ月だし 前した分とはあまり変わらん というか、今度は予定の歌詞カードは ちゃんと揃えて( ̄▽ ̄;) してきたけどね。 体調不良ふたり 入院ひとり 残りでしてきたけれども。 いやーあの 自分がいるユニットはね、 レクできる時にして 出来なくても体操に 脳トレとか混ぜたりして 出来なくていいからとりあえず動かしてーって やったりしてるのね。 だから、 「でんでらりゅうば」とかした時は 片手をパーにして もう片手をグーにしてポンと叩く動作とか出るけど 利用者半分以上出来てたから あんまり違和感なくやれて グーの手を次々変えていくのが難しいねって話してたんだけど そんなトレーニングが出来てないと どういった反応になるか 今日思い知ってしまった_| ̄|○ il||li そもそも片手グー、片手パーにすることが 出来なかった_| ̄|○ il||li しかも誰も。 これはこれで 由々しい話な気はするけど どうしたらいいんだろう。 また考えないとだなあ・・・・・ 当然 あんたがたどこさで 「できないのを承知で狐と鉄砲」してる場合じゃなかった。 なので、 「さ」を言わないで手拍子するというお題をかけたが これをやると今度は 誰も歌わないで手を叩く( ̄▽ ̄;) ダブルタスクがダメなのかねこれ。 コロナで別々のレクになってから なんか差が開いてて辛いなぁ・・・ あたしが居なくてもできる事って いったいなんだろうな。 最近そんなに行けてないしなあ。 なんか色々考えさせられたよ・・・ #レクリエーション介護士 #北九州 #季節レク

機能訓練リハビリレクリエーション

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

22021/11/16

あすーん

介護福祉士, デイサービス

おはようございます。 レクリエーションって介護職してると付き物ですが得意不得意はありますよね。 行なう内容も新しく考えようとする事が得意なスタッフとそうじゃないスタッフ… 人前で話すのも苦手な方もいるし… 星影里沙さんの様に利用者さんを楽しませたいと同じように思っていても行動できないとかじゃ……ないのですかね🙄💧? 作業や体操、レクリエーションなど 繰り返し行なう事で機能訓練にも繋がりますし 積み重ねていってほしいですね😌 人員不足はどこも辛い現実ですね😑💨 人に余裕があったら利用者さんとやりたい事たくさんあるのに😳っていつも思います。

回答をもっと見る

レクリエーション

私の働いている老健では毎日30分~1時間程度で『リハビリ体操』という名のレクリエーションを行っています! レパートリーが豊富な訳でもないのに毎日やるから日々何をやるか悩んでしまいます…。 なにかオススメのレクリエーションや体操ってありませんか(;_;)? 大人数で出来るものを知りたいです! (大体20~30人程度)

リハビリレクリエーション

みずたろ

介護福祉士, 介護老人保健施設

12021/11/16

ぴむ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

Youtubeに体操系沢山あるので、テレビなどに繋いで色々流しながらやってみてはどうでしょうか? うちは20分くらいですが、テレビで流しながら色々しています。 最悪テレビがなくても、声張ったりマイクがあれば出来ますし。 あとは、毎日同じでも良いかなと思います。運動を習慣化する目的なら同じの方がいいですし。 リハに相談して、固定のメニューを30分前後作ってもらって、残り時間を動画から流すとかは如何でしょうか? あと一つ、うちで人気なのが、身体を使いながらひたすら笑うという体操があります。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

レクの実況はあとでするとして。 こないだしなかった方のユニットの 音楽レクの日付が変更され 翌日(つまり今日)になったのを知ったのは なんと昨日のこと。 そして、10月末に入ってきた新人が 1ヶ月経たずに異動し またべつの派遣が来るのを知ったのも昨日。 そしてその後昼に その人が熱出して 今日出勤のはずが18日に代わったのを知ったのよね。 で、今日。 調理パートが多分 子供の体調不良でこない。 でー、 こういう日に 音楽レクするユニットは 早出が11時でかえる勤務とか 何このハードコア_| ̄|○ il||li ほんとに音楽レクすんの?って 散々ホーム長に確認したけど するらしく スタート時間を早め バタバタやり始めて 早出帰ったくらいにやり終えれた。 で、元のユニット戻ってきたら ちょーど体操やる時間( ̄▽ ̄;) 持ってたDVDかけて 実行しましたよ なんか両方で体操実行したら ヘロヘロになったんですが( ̄▽ ̄;) だけど今日は 調理パートいないんだし しかも献立ないしぃ 思いつくかあほおおおおお( ̄▽ ̄;) 前日調理パートが来る気で立ててた献立が 「酢豚」 ありがたく使うよ? でないと頭がまーったく働かんのだが!( ̄▽ ̄;) 自宅の夕食もあるんだけど 休憩で買い物出てみたら なーんにも思いつかんかった。 どうしよう自宅の晩御飯_| ̄|○ il||li ・・・・・・・・・ という話を 夜勤入りで来てた同僚に言ったら 「今日はもうオムライスですよ、オムライス」 よし決定wwwww どんだけ思考死んどるんや( ̄▽ ̄;)

休憩パートレクリエーション

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

02021/11/16
愚痴

時間を遡ろう。 あたしがいる時は 朝9:55-10:00まで NHKのテレビ体操をやる。 放送してなければ出来ないけどね( ̄▽ ̄;) DVD持ってないから。 遅番が来るのは10時の少し前。 そこは食器ブレイカー君も守ってる。 で、そうなると 遅番がくると ホールではあたしがテレビ体操してるということになる。 体操ていっても 見てるだけでされない方もいる。 声掛けても中々しないY氏とかそーだし 彼の天敵(苦笑)Nさんもそう。 なんだけど。 普通は多少 声掛けしてくれるのよ。 他の人は。 余裕があれば横について してくれる人もいるんだよ。 ところが彼の場合。 Nさんをさっさとトイレ誘導してしまうという( ̄▽ ̄;) 以前、やる気出してたKさんを トイレに行かせたため あたし説教したのよね。 そしたら、 彼の中では 体操をしていない人をトイレに行かせるのは 大丈夫だろうということに 脳内変換されちゃったみたいで 体操してないNさんなら 連れてっていいだろとか どーしたらそうなるの_| ̄|○ il||li 雰囲気て どう教えりゃ通じるんだろ なんかもう 頭痛してきた。。。(lll __ __)バタッ

トイレレクリエーショングループホーム

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

52021/11/12

カルマ

介護福祉士, 有料老人ホーム

これ以上彼に関わらない方が良いのでは?このままだと星影さんがブレイクしてしまいますよ?

回答をもっと見る

お金・給料

37歳で初任の資格持ちです。4月に2年半働いた特養から有料老人ホームに転職しましたが…すでに退職したい気持ちです。理由は何故か休憩時間がなく、休憩時間の代わりに手当が出ます。私は正直給料が良く転職しましたが…レクが大切、充実させること…それを言われました。レクレーションが苦手だったので、毎日困っています。社長が女性で、現場にも入り色々細かい所を注意されます。給料は大切だと思ってますが、気持ち的に休憩時間があってめりありのある職場に転職したいと思ってますが…私の考えは間違ってますでしょうか?

初任者研修休憩有料老人ホーム

まる

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, ショートステイ, 初任者研修, ユニット型特養

152020/05/15

なお

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

当たり前だと思う。 ボランティアで仕事はしていません。 あなたの考え方が間違いては言えません。

回答をもっと見る

レクリエーション

#クリスマス #壁画 #レクリエ #折り紙リース #完成 ・・・多分( ̄▽ ̄;) 貼り絵の絵も貼り替えたいなって話に 今日はなって じゃあ少し前にパーツ作ったから 今日はみんなでリースにしようかと 他のスタッフの同意を貰い 一気に仕上げました( ̄▽ ̄;) ここでも 今どき #ダイソー の威力が光ってますが( ̄▽ ̄;) このモール凄いと思う。 ひいらぎがついてるんだけど こう貼るとほんとに木みたい。 上に金の雪の結晶のオーナメント で、リースは午前中に 皆さんで作りました。 やっぱりパーツを貼る時の向きが問題で ひとつひとつ貼る時に向きをセットして回ったけど 輪にならんかったものもあったね( ̄▽ ̄;) そこを強引に輪にしたけど( ̄▽ ̄;) で、まつぼっくりと柊の葉を飾り ある程度乾かしてから モールの木の上に配置してみた。 あとは切り絵で周り飾ってみた。 さて今年は クリスマスツリーは出すのかなー?wwww #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク

行事リハビリレクリエーション

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

32021/11/08

にゃんころ

介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養

ステキなツリーですね💓 私は来月から壁面担当になりまして😓 主任からはみんなに意見を聞いたら良いと言われましたが、意見をまとめるのも大変なので今回はとりあえず「レクリエ」等を参考に1人でレイアウト考えました💦 星影さんはお1人で壁面担当されてるのですか?

回答をもっと見る

デイサービス

皆さんの施設で、ここが強みだと思うところは何ですか? うちはお風呂が強みになっていますが、設備以外にも強みを持ちたいと思っています。 定期的にこんなレクをしているとか、他所ではやらないけどうちはこんな事しているなど、話せる範囲で聞かせていただければと思います。

レクリエーションデイサービスケア

しょう

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 実務者研修

52021/10/13

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

私の施設は看多機なので比較的競争相手が少ないというところでしょうか 利用者人数も少なく、ケアも丁寧にできるところが好きです お風呂が強みとは 設備が充実してるのですか? 重度の方も多いので大変な時もありますが

回答をもっと見る

リハビリ

やはり体操サボると 動かなくなるなーという実感。 自由人( ̄▽ ̄;)かつテレビ魔人( ̄▽ ̄;)の Y氏(♂)だけども もちろん普通に見ている限りじゃ 施設内で生活する分には どってこと無さそう だけど。 前々から目薬さす時に 首が上を向かず やりづらいε-(`・ω・´)フンッと思ってたけど。 明確に「あれ?」とおもったのは 昨日の音楽レクのとき。 最後にいつも クールダウン代わりに 背伸びとか手を伸ばすとか ほぼ伸ばす動作で構成された体操をするんだが はい、両手を合わせて指をがっちり組みます。 それから手をくるりとひっくり返し 前に手を伸ばします。 2人くらい関節の痛みで伸ばせない方はいる。 それはもう「やろうとする」だけで十分。 だけどY氏にかんしては そんな問題はなかったはずなんだけどな。 手を伸ばさせるとこれが、伸びない。 アシスタントに居てくれたスタッフが 伸ばすように声をかけてくれたけど やっぱり伸びない。 いやこれ 伸ばせないんだ、多分( ̄▽ ̄;) その時は直感でそう思った。 今日、新ホーム長が早出でいたので ちょっと言ってみた。 ホーム長が伸ばしてみてって言ったら 「出来るよ」って言った。 言ったけど・・・やっぱり伸ばせない。 本人これで出来てるつもりなんだ。 生活動作に支障をきたす未来が なんか見えちゃったんだけどなぁ。 如何せん、本人に まーーーーーーーったくやる気がない。 体操は言っても言ってもさぼるし。 口の体操もサボるから 食事中咳するのは90%この人だし。 もうなんか 普段の細かな体操をサボると どういう風に弱っていくのか 身をもって見本になってくれてるんだーと 思うしかないのかな。 自分は弱ってるって言う自覚が ここまで来てもないんだもんな。 (ノ・ω・)ノ⌒~【匙】 て、してていいんだろうかという疑問も しょーじきあるのよね・・・ 気持ちはほぼ↑なんだけど。

リハビリ食事レクリエーション

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

22021/11/06

もちおさん

介護職・ヘルパー, デイサービス

こんばんは😃🌃 体操やる気がない利用者さん居ますよね。自分の為なんですけどねぇ。私の場合は体操中やたら目を合わせたりその方の好きそうな音楽に合わせて体操したり試行錯誤しながら動いてもらう方法を考えています。体操が出来ていない利用者さんには時間見つけて話かけながらさりげなく動かしたりしています。

回答をもっと見る

デイサービス

お疲れさまです。 若年性アルツハイマーの利用者さん。 デイサービスに来始めた頃は塗り絵も綺麗に塗れてたし、自分の名前も漢字でかけていたのですが、 今では塗り絵を渡しても上の空で、名前も書けなくなってきました。 見本の絵があって説明しても進まない時が多いです。 どのように指導すれば良いですかね。

レクリエーションデイサービス

たかふみ

PT・OT・リハ, デイサービス

42021/11/05

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

ん?指導?? デイサービスの目的とはなんでしょうか?? 絵を描くことが目的なんでしょうか? 名前を書くことがもくてきなんでしょうか? その方のADL低下をなるべく遅くすることやQOLの向上だと私は考えているのですが。 その方はどういう目的でデイを利用さらてるのですか? すみません、いまいち質問の意図がその情報だけだとわからないです。

回答をもっと見る

レクリエーション

今回の投票は、行事に関してでしたね。 特養しか勤めたことがないので、そちらからの視点になってしまうのですが、 コメント欄に、レクをするために介護の仕事についたわけではない、介護側の自己満足に過ぎない、という内容があり、なるほどなー、と思いました。 一方で、「レク」という言葉から想起されるイメージがガッチガチなんだなー、とも思ったり。 「みんな(複数)」で、「体を動かす」ことだけがレクじゃないとは思うのですが、業務として、レクをしなければいけない、というだけでは、予めセッティングされた枠にハマった「レク」しかできないのも道理ですよね。 介護される側が求めるものと、介護職側の個別的な支援に対する関心と意欲、そして、業務とのバランスが整うことは、現実問題として、厳しいのでしょうね。 以前、どなたかの投稿のコメントの中に、月に一度?定期的に担当利用者さんのために使う時間、というものを設けられている施設にお勤めの方のお話がありました。 この時間は、その方の荷物整理などをしてもいいし、個別的にレクをしてもいい。 担当者の采配に左右されるものではありますが、いいなー、と思いました。 ただ人を増やすだけでなく、どう個別的な支援に結びつけていくのか。 レク専門の業者とかいても面白そうですが、それよりも、加算とかが付いた方がいいのかな。線引きとか難しそうだけど。

記録人手不足レクリエーション

lavender

介護福祉士, ユニット型特養

22021/11/05

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

レクを好きで研修積んできた身としては、レク=介護側の自己満足とされるのはかなりつらいですね。レク=リハビリだし最強のコミュニケーションツールだと、私はハマり始めたころからそう捉えています。 「枠」を取っ払う研修は、全体的に必要かも知れません。ゲームが、行事がレク、と思ってたら煮詰まる。現にそれで煮詰まってる人が多いんです。 簡単に言うのなら、「会話するのもレクのうち」「入浴の時に音楽かけるとか、(皮膚状態の観察が要りますが)入浴剤入れるのもレクのうち」「生花を飾るのもレクのうち」コミュニケーションをとるところから始めて欲しいと願っています。 ちなみに、レクリエーション介護士を認定しているスマイルプラスカンパニーが、レクリエーション介護士の派遣業をしているのはまだ一般的には知られてないですよね_| ̄|○ il||li私も登録はしてますが、九州がそこまで多くない為、まだ呼ばれたことはありません。もちろん呼ばれましたら2時間とかでレクを提供させていただきます。 まずは知名度あげる方が先ぽい_| ̄|○ il||li

回答をもっと見る

レクリエーション

はじめまして。 私はグループホームですがレクが本当に苦手午後の活動が嫌いです。 人前で歌ったりお話したりするのが汗がとまらずどうしても無理です。 今は就活をしているのですがやはりどこの施設もレクはありますか?

レクリエーション

まーさん

介護職・ヘルパー, グループホーム

82021/11/02

よしお

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

自分も苦手ですが、慣れるしかないかな~って思ってます。 デイサービスでも、ありますよ。

回答をもっと見る

レクリエーション

レクリエ・壁絵パーツ試作 その7 それをさらに4等分にしてから

レクリエーション介護士レクリエーショングループホーム

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12020/08/20

たかふみ

PT・OT・リハ, デイサービス

お疲れさまです。 手が込んでますね。 綺麗に出来上がりそうですね。

回答をもっと見る

レクリエーション

レクリエ・壁絵パーツ試作 その4 9こを繋いで鎖にする あ、本番はノリの方がいいです。 試作の為いい加減( ̄▽ ̄;)

レクリエーション介護士レクリエーショングループホーム

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12020/08/20

たかふみ

PT・OT・リハ, デイサービス

お疲れさまです。 丁寧に仕事されてますね。 仕上がりが楽しみですね。

回答をもっと見る

レクリエーション

参考・レクリエ11・12月号 パーツ試作中 7 ひっくり返すとこんなん。

レクリエーション介護士機能訓練リハビリ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12020/10/23

たかふみ

PT・OT・リハ, デイサービス

お疲れさまです。 可愛い感じでできてきてますね。 もう一息ですかね。

回答をもっと見る

レクリエーション

参考・レクリエ11・12月号 パーツ試作中 6 蓋の中にもボンド塗って 折り紙で包んじゃう

レクリエーション介護士機能訓練リハビリ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12020/10/23

たかふみ

PT・OT・リハ, デイサービス

お疲れさまです。 折り紙の柄も可愛らしくて良いですね。

回答をもっと見る

レクリエーション

皆さんの施設では11月のイベント、何しますか??

新人レクリエーション認知症

もみじ

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

32021/11/02

ぴむ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

紅葉の見学です。 途中でお茶買って、お饅頭買って、見ながら食べます。 田舎なので、毎年ほぼ人は居ませんし、車椅子用トイレがあるパーキング的なところに行きます。 去年も行きました。

回答をもっと見る

愚痴

落ち着かない利用者さんがいます。帰宅の訴えが強く、外へ出ようと窓を叩いたり物で窓を叩いたりします。一度一緒に外に出たところ、足は早く車道に飛び出しひかれそうになったり、赤信号でも渡ってしまい3時間も歩きまわりました。 他の利用者さんにも迷惑をかけてしまい、一人がその利用者さんに付きっきりになる為 入浴やレクができない日がよくあります。職員たちも疲弊しています。私たちは薬を使用したいですが、社長や施設長は薬に頼らず対応でなんとかしろと言ってきます。何度か施設長がユニットに入ってくれましたがタイミングが悪くその時だけおとなしいです。施設長は身長が185あり、ガタイがよく声がとても低いので怖がっているのか…? いくら私達が大変と訴えても「自分がユニットに入った時はおとなしかった。対応で何とかできるんです!」と(;_;) 職員の意見を聞かず自分の意見を押し通す施設長最悪です。

施設長レクリエーション入浴介助

エイ

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養

12021/11/02

よっちゃんLove

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

お疲れ様です。 証拠の動画などがあれば良いかも知れませんね。

回答をもっと見る

愚痴

順番に職員2名で毎月行事を行なっています。テーマだけが決まった状態で、職員2名が割り当てられており、担当者がテーマに沿って内容等を検討し企画書の作成を行います。元副主任でもある先輩職員と担当に当たっていますが、ほぼ全て私に任せっぱなし、相談してもまともな返事なし。こんな状況で本当に2人で考えた企画と言えるのでしょうか?でも、文句だけは言われるので私としては申し訳ないですが、イライラするだけです

イライラ先輩ユニット型特養

ひまわり

介護福祉士, ユニット型特養

02021/11/01
愚痴

フロアの利用者のことほったらかしにして事務所でイベントのあれこれ話し合う同僚たち(4.50代女達)is何?? フロア私しかいませんが??それ今じゃなきゃいけない話??ちゃんと係決めて役割分担して各々が準備すればいいのに、あとからあとからやりたいことばっかりだして本当要領悪い🤷‍♀️利用者さんが喜ぶことじゃなくて自分たちの自己満に近づいてる気がする。

同僚レクリエーションデイサービス

レンゲ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

12021/11/01

よしお

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

それ、今じゃいけない話し? そう思うこと、しょっちゅうです。なんだか、疲れますよね。

回答をもっと見る

レクリエーション

私は元々喘息持ちでその日は喘鳴が酷い中レクリエーションで、風船バレーと歌でした💦利用者さんが心配してくださる中、他の職員は変わろうともしてくれず変わってほしいことを伝えても変わってもらえず。歌を歌うのはかなり苦しくて呼吸困難になりそうでした。レクリエーションはリーダーの仕事ですが、体調悪い時くらい変わってほしいと思うのはいけないこたなのでしょうか?

レクリエーション特養愚痴

ひまわり

介護福祉士, ユニット型特養

72021/10/30

眠眠

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設

お疲れ様です😹それは酷い状況ですね。上司に相談してみてはいかがでしょうか❓上司に相談しにくい場合、仕事仲間に相談するなどして協力者を確保してから現状の改善に取り組んでみては。

回答をもっと見る

レクリエーション

レクの達人 パーツ使用( ̄▽ ̄;) 手伝いに行く あまり回数行けてないユニット レクの達人にあった絵馬の絵渡して 願い事を書いていただきました。 ただ、絵馬の絵だけではシンプル過ぎたので 笹の葉と鳥居を あしらってみた( ̄▽ ̄;)

レクリエーション介護士機能訓練リハビリ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12020/12/29

たかふみ

PT・OT・リハ, デイサービス

お疲れさまです。 まるで神社のようですね。 絵馬が素敵です。

回答をもっと見る

レクリエーション

レクリエ5・6月号 壁絵パーツ用ツツジ 試作3 正方形の方を、3回三角に折って この型紙でかたどり。

レクリエーション介護士機能訓練リハビリ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12021/04/11

たかふみ

PT・OT・リハ, デイサービス

お疲れさまです。 作業も細かいですね。 大変ですね。

回答をもっと見る

レクリエーション

レクリエ5・6月号 壁絵パーツ用ツツジ 試作2 お花紙を正方形と、残りの長方形に切り離す。 どっちも使うからね。

レクリエーション介護士機能訓練リハビリ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12021/04/11

たかふみ

PT・OT・リハ, デイサービス

お疲れさまです。 2種類の形を両方とも使うんですね。 手が込んでますね。

回答をもっと見る

レクリエーション

レクリエ 5・6月号 壁絵パーツ用ツツジ 試作1 黄色のお花紙使ってみるか・・・とりあえず。

レクリエーション介護士機能訓練リハビリ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12021/04/11

たかふみ

PT・OT・リハ, デイサービス

お疲れさまです。 黄色もきれいですよね。 仕上がりが楽しみですね。

回答をもっと見る

レクリエーション

レクリエ5・6月号 鯉のぼり試作中 10 こんな感じに色画用紙から切り取る。 目はまあ、大きい順に貼ろう( ̄▽ ̄;)

レクリエーション介護士機能訓練食事介助

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12021/04/10

たかふみ

PT・OT・リハ, デイサービス

お疲れさまです。 パーツがほぼ揃ってきましたね。

回答をもっと見る

レクリエーション

レクリエ5・6月号 鯉のぼり試作中 9 時間が少しあれば良い( ̄▽ ̄;) 目とひげの型紙を作ってみた。

レクリエーション介護士機能訓練リハビリ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12021/04/10

たかふみ

PT・OT・リハ, デイサービス

お疲れさまです。 だんだん鯉のぼりらしくなってきてますね。

回答をもっと見る

30

話題のお悩み相談

きょうの介護

皆さん、お疲れさまです トイレ援助後やオムツ介助後に、ズボンにシャツを入れる人と入れない人が居ます。 自分は入れると教わりましたが、何か根拠がある訳ではなかったと思います。 皆さんはどちらですか? 良ければ教えて下さい🙇‍♂️

ケア

トネ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

82025/02/05

けい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護

自分はズボンにシャツをしまいます。理由はお腹の冷えを防ぐ為ですかね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職で2回失敗してしまい 今は、派遣でデイサービスで働いています。 皆さんに質問ですが、派遣で働いている職場で直接雇用になって働いた事ありますか? 私は、今までにも何度か派遣で働いた事ありますが直接雇用になった事はありません。直接雇用の話しありましたが通勤時間がかかるのでお断りした事がありました。 派遣からの直接雇用でのメリット&デメリットがあれば教えて下さいm(_ _)m あと一応紹介予定派遣で働いていますが 直接雇用を断る事も出来るのでしょうか?その場合、派遣ならいいけど…直接雇用は…でそのまま派遣で働くことは、出来ますか?

派遣介護福祉士

りんご

介護福祉士, デイケア・通所リハ

22025/02/05

ポポポ

生活相談員, デイサービス

中々派遣から、直接に行く事はないと思います。 そもそも、派遣会社さんにもよると思いますが、派遣会社から紹介されて、直接に代わろうとしたら、派遣会社として収入原を渡す事になりますね?派遣会社としては、損失でしかない訳です。 大概は、契約上何百万円か施設が派遣会社に支払わないといけない事になってます。 派遣会社として、収入原を無料で提供するわけがありえません。 何百万も支払って直接で雇うのは、施設としてよほど利益が出せる。良い職員と判断しない限り、デメリットが大きくて無理と思いますが。 因みに、これも、派遣会社によるかも知れませんが、派遣会社退職3年間は、紹介した職場での入職を禁止してます。 これを破った場合も何百万かの支払いが義務、契約に盛り込まれています。 私の所は、看護師を直接に返るのに250万支払いましたけど。

回答をもっと見る

介助・ケア

特養に勤めて1年半ほどになります。 職員についての相談です。 脳梗塞で左半身麻痺、高次機能脳障害の利用者様がいます。 以前から部屋や席について、また他利用者様の言動や行動について、 一部の職員についても色々言われる方で、 一部職員からはクレーマー、特養ではなくユニット向きだけど金銭的に無理だよねと影で言われています。 私自身はその利用者様は認知もなく、こういうクリアな方こそコミュニケーションをとって対応するがいいかなと思って、入浴時や排泄時に自分が対応する時は、介護しながら世間話や冗談も通じる方なので楽しく会話しています。 他の職員で、その利用者様から入浴介助時にお叱りを受け苦手意識を持ってしまったのか、その利用者様の入浴介助に入ろうとはしません。 毎回のように続けてその利用者様の介助を避けようとする職員へ、皆様ならどう対応しますか?

入浴介助人間関係施設

かいご

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修

42025/02/05

こゆき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

どうしても人を相手にするお仕事ではあるので相性があったり、職員の身体機能的に対応ができるできないはあるとは思います。 その中で職員間に理解があり不満が残らない、施設的にも不都合になりすぎない程度の配慮はしています。 ただ、基本的には入浴介助は必須な業務のため、特別扱いはできない、お仕事として対応していただきたい旨をお話しします。 一度苦手意識を持ってしまった職員は、利用者様に対してどう突破口を見出せば良いのか?ご自身だけで見つける事は難しいと思います。 そのため、利用者様が1番信頼している職員やクレームを受けることが少ない職員と一緒にサポートとして入浴介助に携わってもらい、少しずつ関係性の修復を促しています。 その中で利用者様のアセスメントを行い、クレームが出やすい理由を考え、できそうかな?と思った時点でメインを苦手意識のある職員、サポートを信頼している職員と配置し対応してもらっています。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

業務開始時間ぴったりに到着5分前に出勤10分前に出勤15分前に出勤20分前に出勤30分前に出勤45分前に出勤1時間以上前に出勤その他(コメントで教えてください)

571票・2025/02/12

74歳以下75~80歳81~85歳86~90歳91~95歳96~100歳101歳以上その他(コメントで教えて下さい)

662票・2025/02/11

豆をまきました豆以外をまきました豆まきはしませんでしたその他(コメントで教えて下さい)

672票・2025/02/10

下着を下したとたんに出てしまう💦頻尿の利用者さんが多くてエンドレスパンツの中からティッシュが出てくるリハパンの後ろが破れている便が沢山出るとこっちもスッキリその他(コメントで教えてください)

690票・2025/02/09

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.