新人職員への指導

ふく

PT・OT・リハ, 障害者支援施設

新人職員への指導方法についての質問です。 指導あたるスタッフで共通認識となっている問題点は以下の4点です。 ①ヘラヘラしている(場違いなにやつき) ②介助方法などの指導において「分かりました」と返答あっても修正されない(スキルでなく忘れ) ③自分でも「新しいことを覚えたり、順序立てて考えるのは苦手」との発言あり ④③もあるためか自発的な質問や確認がほとんどない いわゆる大人の〜というものなのでしょうか。 こちらの指導力不足も否めませんが、正直かなり手を焼いている現状です。 同様の経験をお持ちの方や、コツなどある方は是非アドバイスなどよろしくお願いします🥺

2022/07/23

5件の回答

回答する

まず、その方はどんな流れで福祉職に就かれたのでしょう。 資格の取得、前職、本人の志望の動機などで、話してみて本気度や利用さんが好きになれそうか、など、いわゆる介護感、つまり介護のやる気など推測がある程度できます。 そして、不本意ではありますが、丁寧なオリエンテーション、指導者を専任として付ける、などされたでしょうか? 私も「甘い」と思いますが、そんな事にも気を使ってあげないと育たない人が、年齢問わずいます。でも、それでうまくいけば職員や、何より利用者さんのためになりますよね。 それほど、相手(新人)を認めてあげて、関係性を作っていく必要もある時代かな…と思っています。 それをやらない、やってるつもりでも足りていない、そんな悪しき業界の常識が、離職を招く一原因ではないでしょうか…💧

2022/07/23

コメント失礼します。 ①に関してはその新人さんがこれまでどうやって人間関係を過ごしてきたかにもよるかなと思います。 親が不仲や厳しくてとか友人関係でゴタゴタしてて、へらへら見えるのが一番無難に過ごせたのかもしれませんし。 ②に関しては『やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。』という言葉があるので指導しても、新人さんにさせてみて、最終的に改善された瞬間を褒めてあげることで印象強くなり覚えるかもしれませんよ。 ③は自分で自分の短所がわかってるんだから良い事だと捉えてあげましょう。しかしそれを言い訳に使わないように促してあげる必要はあるかなと思います。苦手ならなるべく簡略化(新しいことは複数覚えようとせずまずは一つずつとか順序立てる時に2~3個の事までにするとか)するとかですかね。 ④は自発性がないなら質問のタイミングを決めるとかツールを使うとかですかね。指導職員が大丈夫だと思うまでは半月に1回質問を聞く時間を設けるとか聞きたいことがあれば書き留めておくノートを準備して交換ノートのようにするとか。それか指導職員が気になる部分を逆に質問してみるとかですかね。この業務はあまり上手くいってないみたいだけどどんな所が苦手?みたいな感じで。 外国人技能実習生を指導すると自分達の価値観や感覚だけでは相手に伝わらないケースをよく体験します。 壁にもたれて話を聞いていても本人は真剣に聞いていたり、こちらが相手の話を頷きながら聞いているのが外国人には目線を合わせてくれないからあんまり真剣に聞いてくれてないと捉えられたりもあります。育った環境は日本人同士でも違いますので相手に合った指導方法を探していくのも指導する側の成長に繋がると思いますのでお互いに頑張っていきましょう。 長文失礼しました。

2022/07/25

回答をもっと見る


「指導」のお悩み相談

職場・人間関係

新人の方が入職されたので、指導しているのですが教えてもメモをとってくれません。 よほど覚えがいいのかと思いきや、何回も同じ事を質問されたりでなかなか覚えてもらえなくて困っています。 昨日教えたよね?といってもまた次出来ない事が多くて、皆さんこんなスタッフどうやって指導しますか?

指導新人施設

キリ

看護師, 有料老人ホーム

132024/11/09

たつ

介護福祉士

メモ 渡してみるとか笑 これに書いてくださいねーって

回答をもっと見る

きょうの介護

他の支援員が打ったケース記録を読み返して、「ん?」ってなった経験はありますか? 誤字脱字はもちろんのことですが、わたしは「血が出血している」とか「朝食後以降は〇〇」、「独語を話しかけている」などのケース記録を見かけ、(伝わるけど、なんか違和感あるな…)と思いました。 もしそういった経験があれば教えてほしいです! また、ケース記録を打つとき意識していることがあれば、それも教えてください☺️

支援計画記録指導

にっこりりとる🐼ིྀ

無資格, 障害福祉関連, 障害者支援施設

162024/04/20

なご

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム

「〜と思われる」や、「〜感じた」表記です。主観になってしまいます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

お泊まりデイできていた利用者さんの衣類が乱れている、と朝からグループLINEに写真を上げる上司。 体交して衣類も直したけど、朝から体動激しい感じでしたよーって申し送りしたのに。写真上げなくても良くないか? 管理者は運営指導の日研修で不在らしいが、研修出るのと運営指導どっちを優先するか分かりませんか? 優先しなきゃいけないほどの研修じゃない気がする。 書類の不足と記録の不備が出てきている。 管理者さんは作成に携わった形跡は無い。 何故なら課長が作成しているからだけど、 管理者さんは何をしているの⁇ まだまだやる事沢山あるはずですけど。 スタッフ同士益々ギスギスし出して、チームワークゼロ、とにかく他のスタッフの粗探しに躍起になってる。 管理者、課長はこれを放置してる。 そのくせ現場のスタッフには努力が足りない、意識が低いだの、利他の心がどうこうと毎日言い続ける。 現場のスタッフに丸投げして、自分達だけ高みの見物は 卑怯じゃないかな。

申し送り記録指導

( ◠‿◠ )

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

12024/10/27

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

お疲れさまです。 本当に呆れるしかないですね。 運営指導を避けるために研修に行くようなものです。 運営指導で指摘事項があれば、即対応して書類作成や改訂などしないと施設経営にも影響が出ます。 現場スタッフのギスギスした状況は管理者からきていると思います。 上がしっかりしてないとだらけるし、上がやらないから私達もやらなくても良いと悪循環になりますね。

回答をもっと見る

👑職場・人間関係 殿堂入りお悩み相談

職場・人間関係
👑殿堂入り

皆さんこんばんは お疲れ様です 嫌われる職員特徴教えて下さい

人間関係ストレス職員

たに

無資格

352024/10/26

群青正夫

介護福祉士, ユニット型特養

仕事が遅い人 口数が多く喋っている間手が止まる人 勝手にやり出して何かあると逃げる人 指示を理解できない人 そのほかいろいろあるでしょう。

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

出来ない人がおかしいのでしょうか? とうとう8月から夜勤が10回で、9月も10回です。正社員ならこれが普通なのでしょうか?10月も同じになりそうです。新しい人がお仕事を覚えるまでと言う事ですが、ストレスに加えて夏の暑さも有りギリギリです。 我慢して当たり前、出来ない方がおかしいのでしょうか? 普通が分かりません。 上司の勤務体制も異常な位会社にいる時間が長いです。 又、上司の仕事を下の者に割振られ皆仕事量もふえてその勤務です。 ミスも増えてしまっています。もうボロボロです。

パワハラ正社員施設長

にっくねーむ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

582024/09/04

バファローズ

介護福祉士, ユニット型特養

サ高住ですか?特養ですか? 10回は異常です。身体壊す前に、転職活動して、楽なところ探して辞めて下さい。 会社より、自分自身が一番大事です。

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

イジメられる方に問題がある…やっぱりそうなんでしょうか。 仕事が出来ない事で、リーダーやサブリーダーに色々裏で言われているようです。 わたしは自分がこんなに仕事が出来ない人間だと思いませんでした。 ミスを恐れ、何か言われる事が怖くて躊躇している自分がいます。 それではいけないと思いながらも上手に動けません…。 言われ方がとにかく冷たく、その時によって言う事が変わります。 結局、何もしなくても言われるならやって言われた方が良いのでしょうね…。 うちの職場は離職率が高く、原因がわかってきた気がします。風通しも悪いし、とにかく上の性格が悪すぎる…。これに慣れなければやっていけないのだろうなと。 辞めたいけど、利用者さんが好きなので迷っています…。 同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

愚痴人間関係ストレス

ぱぱぱ

介護福祉士

402024/03/02

riii

介護福祉士

今まさに全部投げ出したいです 利用者さんの為にって呪文のように言って乗り切ってます

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

特養

従来型特養ってそんなに大変ですか? 私は今まで株式会社が経営する高級有料老人で働いてきました ご家族様の高いご要望にお応えする為に現場はたいへん、 プライドの高い入居者様のお相手をするのもたいへん 満床にする為に、ちょっとクセのある方も受け入れるので 現場はたいへん 従来型特養もやっぱり同じですか?

家族モチベーション特養

ましろ

介護福祉士, 有料老人ホーム

92024/11/15

まこるる

介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

従来型多床室の特養で7年働き副主任も務めていて現在はケアマネとして都内で働いている男性です。 個人の感想ですが、結論大変ではない!! 有料⇒ 利用者尊厳度高い 体力あまり必要なし 技術特養よりは身につかない 特養⇒ 利用者尊重や介護観への意識は低め 体力必要 技術必要 チームワークもとてもやりやすい  経験者からの話を10人ほど聞きましたが、特養でやっていたと言うことだけで介護の仕事ができる人だなと印象はあります。 ご参考までに。 これからましろさんの仕事の参考にすこしでもなれたら幸いです。

回答をもっと見る

きょうの介護

夜勤明けの方がお昼過ぎても居るのって、 すごいですよね。 しかも、ボランティア残業。

夜勤明けモチベーション職場

ぽぽ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

122024/11/15

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

うちの職場にはそんな人はいません。仕方なくの残業はあっても無賃はない。

回答をもっと見る

介助・ケア

お疲れ様です。介護は基本的に「自由」だと思います。利用者の尊敬の尊重や安全確保など、守らなければならないことはあるにしろ、基本的には、個々のスタッフの創意工夫で色々できることは多いと思います。趣味を活かすも良し、若いことや、出来ないことも時にはコミュニケーション手段になる。その方が仕事が楽しい。しかしながら、それを活用しているスタッフは少ないように思います。なぜなのか、長年疑問です。忙しいといっても、ずっと機械に張り付いているわけではないのに。

趣味レクリエーションケア

クロコダイル

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養

52024/11/15

オソミ

介護福祉士, 看護助手, 病院

クロコダイルさんの考え方、すごく共感できます。ルールは年々増えていきますが自由であることに変わりはありません。各施設スタッフによってさまざまな色がでてきて楽しそうって思います。人手不足はどこもある問題かもしれませんがそこもチームで知識と技術と連携したら違うアプローチができそうです。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

いますいませんその他(コメントで教えて下さい)

485票・2024/11/23

給料が安い仕事量が多すぎるそもそも募集しても入ってこない人間関係が悪い人手不足ではありませんその他(コメントで教えて下さい)

668票・2024/11/22

職場独自の試験を受ける研修を受ける上司の推薦を貰うよくわかりません🥺その他(コメントで教えて下さい)

652票・2024/11/21

得意得意ではないけど好きどちらかというとしたくない苦手作る機会がないその他(コメントで教えて下さい)

704票・2024/11/20
©2022 MEDLEY, INC.