無資格未経験で先週から特養のユニット型で働いています。 私の研修担当の方が8年その特養で働いているベテランの方なのですが指導という指導がありません… 初日は始めてだし見ててーという感じだったのですかそれ以降も指導がなく、話かけてもたまに返事がないこともありどうすればいいか悩んでいます。 人手不足なのは理解して入ったのですがほとんどわからない状態でいつの間にかどこか行かれたりされるので不安だらけで… 排泄介助などは別の方に少し指導していただいてちょっとずつできるようになったのですが基本見て覚えてくれという感じで… せっかく介護の仕事についたのでしっかり働きながら勉強したいと思っていたのですが 人手不足なので中々指導してもらえないことは普通なのでしょうか? もう少し施設などを選んでから入ったら良かったと後悔しています。
特養施設職場
はるもぐ
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
まるさん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 実務者研修, ユニット型特養
お疲れさまです。 私も今月から新しい職場で働いています。 介護の仕事自体は初めてではないですが、特養ユニットから病院に移ったので仕事内容や利用者さんの人数など違うことが多いです。 こちらも人手不足もありバダバタしてて担当の職員がいますが、ちょっと待っててと言ってどっかいってしまったり、見てるだけで良いよと言われたので見てると、次の日違う担当の方にまだこれもやってないの?!と言われたり…笑 担当の方によって教え方ややり方が違うのは当たり前かもしれないし、その中で自分がやりやすいやり方を覚えれたらと思っていますが、もうちょっとしっかり丁寧に指導してほしいと思いますね…。 これはどこに置いておきますか?と聞くとあそこに置いといて!と言われますが、どこー!って感じです笑 人手不足だとどこもそうなのかもしれませんね。 頑張りましょう
回答をもっと見る
こんばんは。 皆さまいつもお世話になっております。 今回は業務とは直接関係ない質問です…。 利用者さんが食べているものとほぼ同じものを、 給食として400〜450円 (正式な値段は失念してしまいましたが)で 給料天引きで食べているのですが、 味が薄いな〜ハズレだな(口が悪いようですが)という日もありますが、 煮込みハンバーグやチキン南蛮が出たりする、 個人的にアタリな日もあります。 ただ、月額にすると8000円くらいで、 取るのやめて家からオニギリとか持って来た方がいいのかな?と悩んでいます。 こういうところを節約できないから お金が溜まらないのかなと…。 ただ、管理栄養士さんに断りの一報を入れるにしても、給食取ってる人が私以外にほとんどいない為 やっぱり不味かったんかな〜と管理栄養士さんに思われるのかなと、気になります。 不味くはないのです。 利用者さんにお出ししているのとほぼ同じものなので栄養バランスが良くて、 味は濃くはないですが美味しいなと思っています。 自分が優柔不断で嫌になりますが、 皆さまでしたらどうなさいますか?
給食無資格老健
新米白米
介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格
ますぷみたん
介護福祉士, 介護老人保健施設
私は300円で食べることが出来ます。 コンビニでつい色々買ってしまったり お弁当作る手間を考えると やすく上がるかな~と思って頼んでます。 ただハズレの日もやはりあるので そういった時のみキャンセルできるので 自分で判断してキャンセルしてます。
回答をもっと見る
新しい職場決まっだけど 前会社 常勤パートでは生活できないし だけど人間関係は、よかったので そこだけは、後悔してます。 退職願出して、受理されて だけど後悔した事ありますか?
退職人間関係
わさち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 後悔した事…個人的な事なんですが… 通勤時間が倍になった事でしょうか… 朝、バタバタ出かけています。 わさちさん、心機一転、新しい職場でも頑張ってくださいね!
回答をもっと見る
アンガーマネージメント について調べた。とても良かった。 仕事中、背中に書いて置きたいくらい。同僚にも、読んで欲しい。 ケアにも職場の人間関係にも、大事な事。
同僚トラブル愚痴
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
香織
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
私も2ヶ月前くらいに、職場で書類だけのアンガーマネジメント研修やりました。 アンガーを学んで知ってからは、少しだけ自分の感情をコントロールできるようになった気します。 イライラして、物に当たりたくなっても「アンガー」って言葉を思い出すだけで、落ち着けたり、一呼吸したりできるようになってる気がしてます。
回答をもっと見る
特養に、勤めています。どうしても、すきになれない、同僚の女性がいます。その人は、利用者様に、怪我をさせたりしても平気で悪いと思いません。お互い顔も合わせなくないんです。やっぱり、どちらかが、退職しないといけないと思いますか。
愚痴人間関係ストレス
クロネコちゃん
介護福祉士, 従来型特養
スヌーピー好き介護士
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
>クロネコさんへ 上司に相談して、異動する方がまだいいと思いました。 同僚がそのようにしてると注意とか声かけづらいものだと思います。 ただ注意しても変わらないなら自分が異動したいと言った方がいいかもしれません。 もし上司がそういうことを知っていて、どうにもならなければ異動とか聞いてくれないので施設長に異動願いだしましょう。 どこに働くかどうかの環境を選べる権利はあります。 利用者を私達は守らないといけないです。 なので積極的に上司と相談するべきだと思います。 もしどちらかが退職することになってもその時は辛いかもしれませんが自分に合う仕事場が見つけられるはずと信じましょう。 今の仕事が天職とは限らないと思います。 クロネコさんが楽しく働いていくことを願ってます。
回答をもっと見る
数日前に利用者さんの腕時計が紛失し、くまなく探しても見つからずにいます。 早く見つかってほしい
HARU
デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
メジロ
介護福祉士, ユニット型特養
本当に早く見つかってほしい😅
回答をもっと見る
口の悪い職員に対してどのように注意をしたらいいでしょうか? 職員の中に上司に対して口が悪い方がいます。言葉でモラハラをしてる感じです。直接上司に対しての物言いがきつかったり、お客様のいる前で上司を貶したりする発言があったりで、同じ職場にいる人もいい気持ちになりません。 その職員は上司に嫌悪感を抱いておりそれが言葉や態度に出てしまうみたいです。 元々言い方がきつい人で、前の職場でも人間関係が上手くいかずやめたようです。 私自身はその方と仲は悪くないのですがどのように注意をしたらいいのかわからず困っています。 その言い方はあまり良くないんじゃない?とやんわり伝えたこともありますがなかなか改善しません。 皆さんはそういう方に対してどのように注意をしたり、対応したりしますか? 皆さんのご意見をお待ちしております。
モラハラ同僚トラブル
くりまる
PT・OT・リハ, デイサービス
もやこ
介護福祉士, 社会福祉士
上司の方の反応ってどんな感じなんですか??
回答をもっと見る
辞めてやるーってずっと思ってるけど、 本気で気遣って心配してくれてる職員さんがいると知って心揺らぎ中… 仕事自体は好きなのに人が増えて集まると なんでこうもしんどくなってしまうのか…
人間関係ストレス職員
はなちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
くりまる
PT・OT・リハ, デイサービス
職員間の人間関係がストレスとなって辞めたくなっているのでしょうか? そういう状況だとお仕事するのも辛いですよね。 でもその中で心配して頂ける方がいらっしゃるのは救いになりますね! その方がいる限りお仕事を頑張ることができるのであれば現状のままでもいいとは思います。 しかし、私自身の考えではありますが、お仕事自体は好きで人間関係がストレスと感じているのならばその職場に居続けるメリットは少ないと思います。同じような仕事内容でご自身の負担が少なく働ける職場はきっとあると思います。 仕事が辛くても人間関係が上手くいってると乗り越えることはできますが、好きな仕事だとしても人間関係が良くなければ自分の負担になってしまい仕事にも影響が出てしまいます。 自分がどうしたいのか心にもう一度問いかけて見てください。 良い選択ができますように。
回答をもっと見る
今月シフト変更あって 25日わたし夜勤で遅番が 副施設長とか いまから憂鬱なのだけど笑 圧がすごくて ふだん副、現場に入らない分 動きが読めないし なんか、見られてる気がするし わたしは助っ人なんだから、って 言ってたけど いや、仕事しにきてくださいって 感じだし あと伝え方考えてほしい 普段から話ししてることもそうだけど 情報量多すぎて追いつかないし いや、処理能力低いわたしも、わるいのだけど 普通に現場でリーダーに怒鳴ったりしてるし ほんとやだ 圧でひとを押さえつけるひとりーむー そんな人と働けませんーーーーーーー泣
能力遅番ユニットリーダー
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
リータ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
私も無理ですー(、._. )、 私はそんな上司から逃げるため転職してしまいました(、._. )、
回答をもっと見る
来月の希望休出たけど有給貰えない! 有給たくさん残ってるのにくれないってありえない
希望休上司ストレス
まゆすけ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅
Nonn
ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
なぜ有休消化できないんですか??
回答をもっと見る
なんで介護現場で働くナースって糞ばっかなんだろう。 私が勤めるところのナースがハズレなだけ?
看護師有料老人ホーム愚痴
ガチャ子
介護福祉士, 有料老人ホーム
あっちゃ
介護職・ヘルパー, デイサービス
同じくです! やり方古い准看のお局様とか🥶 まともな、やり方の新しい看護師さん 入れてもらいたいもんです…
回答をもっと見る
わかめちゃん
病院, 社会福祉士
初めまして。 内定を頂いたけれど、就労開始時期を延期して欲しいということでしょうか? どのような事情かは分かりませんが、正直に理由を伝え丁寧にお話すれば伝わると思いますよ☺️ ただ、施設それぞれの事情もあると思うので延期することが不可能な可能性もあるということは念頭に入れておいた方がいいかもしれませんね🥺 早めに伝えられるように頑張ってください!
回答をもっと見る
現在うちの病院は来週からテスト的に1日3名、15分という面会を再開すり予定ですが、病院も施設もですが、現在面会はしていますか? 入院に関しては付き添い、泊まり込みもこの時勢だから取り止めているのではと思うのですが、スタッフに不可思議な休みを取る人がいるのでよそはどうなのかと気になりました。教えて下さい。
職場
けろすけ
介護福祉士, 病院
カンスケ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養
今の施設は1階のユニットが先月15日から、2階か今月15から、3階が来月15日から1ヶ月単位の予約制だったと思いますが広いスペースのところで面会をするみたいです。 ちなみに看取りの方はユニットの居室で面会が可能になっています。
回答をもっと見る
病院の助手勤務をしてますが、ここ数ヶ月前までは人数も満たしており業務に完全余裕まではいかなくても少しゆとりもあったのですが日勤業務で一人の時が殆どあり風呂日などは午前は風呂午後からといっても実際オヤツとオムツ交換を済ませると業務終了まで残り30分あまりしかなく業務も滞りタダ働きしないと終わらない状態です。このような状態というのはこの業界では普通なのでしょうか?
オムツ交換
HAO
病院, 無資格
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 医療・介護現場はどこもそんな感じですよね… 時間内に全て業務が終わって時間にゆとりがあるなんてまずないです。 記録物などは休憩時間や勤務時間後にしか書く時間がないのは日常茶飯事です。
回答をもっと見る
前の職場の管理者(女性40代)から、まだLINEや電話来るんですけど😢⤵️⤵️️何かと思って、出たら利用者の事や現いる職員の愚痴を相談されるんですけど‼️もう、あなたの部下ではなくなったのに何で相談に乗らないといけないのよ( `ー´)そして、個人情報、外部のウチに漏らしてダメだろ❗️
退職上司愚痴
みるる
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護
ひまわり
介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 訪問介護, ユニット型特養
ブロックしてもいいだと思いますよ! 自分の足を引っ張るような方と関わらなくて大丈夫!
回答をもっと見る
夜勤専で入ったけど慣れるために1ヶ月日勤と言われ1ヶ月以上日勤をやっている😢 いつ夜勤が始まるかは不明。。。 教えてもらってる人の言い方がキツすぎて心折れそう😢
有料老人ホーム人間関係職員
こぴ
有料老人ホーム, 無資格
あーーー 年末調整で今年度の 源泉徴収票貰わないとー。 前会社の事務のにいちゃんに電話したら施設長から 直接電話きたんだけど 掛け直すべき?? 掛け直すべきだよねー やだな しにた。
施設長施設
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
イカ
介護福祉士
源泉徴収票は返信用封筒に切手を貼って同封。一筆書いて送れば大丈夫だと思いますよ。
回答をもっと見る
職場放棄された方おられますか? どういった内容でされたか教えて頂きませんか?
職場
あめ
介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス
百花繚乱
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養
放棄ではないのですが、濡れ衣が何回もあって、辞めました
回答をもっと見る
診断書に就業不可と記載されてたら、診断書を出した時に仕事辞めることできますか?
退職
しま
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
ヒヤリハットと事故報告書を今日会社に提出に行きました上司はヒヤリハットと今回の事は苦情としてなのでヒヤリハットは書かなくて良いと言われました苦情として挙げるのなら苦情の用紙頂いてませんと言い上司が持ってきた用紙はコピーミスの用紙? 今日きちんと何があったか?誤解のない様に話しをして上司が紙に書いてました上司は利用者と私はお互いに悪いと思ってたの?て今頃きずいたの? と私は思ってたけど~?上司は終わった事だからこれからも自分の感情を利用者に押し付けない様にして下さいとのお言葉を頂きありがとうございます。
事故報告ヒヤリハット上司
あめ
介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 いろいろと気苦労の多い仕事ですよね。 ヒヤリや事故報の取り扱いも職場によって違いますしね。 利用者との関係はストレスも溜まるので、ほどほどにやっていきましょう。
回答をもっと見る
副施設長、夜勤は何度もしているはずなのに。 副施設長にしかできない仕事を抱えてるのも分かるけど、朝食前の薬、目薬、下剤を飲ませないといけない利用者様が何人もいる。 その中で利用者様を呼びに行ったっきりご飯が来るまで食堂に帰ってこない、食介ものんびりしすぎて相方が薬配って下膳して、ってバタバタ。 今日も主任が「大変だったね…これ見れば分かる(笑)」と、食事記録が真っ白なのを見て苦笑。(記録する暇がない) その他の看護師さんも、「大変だったねぇ」と慰めてくれました。。。 (明けで担会とか忙しいのは分かるけど、食事録をパソコンに打ってくれ。排便チェックお願いします。)
排便記録施設長
ろあ
介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム
あずき
介護福祉士, ユニット型特養
出来れば入ってほしくないですね💧 副施設長に細かく指示書いて渡したいです😅
回答をもっと見る
あれからまた時が流れて今 ザワザワの向こう側には ガン無視オンパレード発動中です。 余程の事がなければ存在を消されてます。 遂に都合が悪くなると 嫌々でしょうが声をかけてきた掛けてきます。 直接、ぶつけられていた嫌がらせは 人を介して行われる様になり あからさまに聞こえるように大きな声で 色々と文句等を言っています。 会社からよほど何か言われたのか? 仕事はサボらずむしろ良く動く。 前倒しはあれだけグチグチ言ってたのに 動き出したら前倒しの大売り出し。 何なんだこれ? 会社には退職も視野に入れてると 話したが、正職員を勧められ 勤務を対象の先輩と極力当てないと 約束してくれた。 しかし、そんなこと容易に出来るわけもなく 結局はあまり変わらず… 悩んで、苦しんで、怯えて 自分の人生がどんどん灰色に染まっていく 嫌になる、何もかもがつまらない。 たった一人、されどたった一人のために こんなつまらない自分になることが 自分で自分に嫌になる。
いじめ文句先輩
虹の架け橋
介護福祉士, 障害者支援施設
あっちゃ
介護職・ヘルパー, デイサービス
退職もしちゃって良いと思いますよ! 介護の仕事なんか、他にもいっぱいあるだろうし、その中に自分に合う職場があるんじゃないですかね?😄 簡単に言っちゃって申し訳ないですけど💦
回答をもっと見る
うわあーどーしよう 市販のスリーラック飲んでるかたが いるんだけど-2にちで飲むらしいんだけど 夜勤に送るの忘れてた いまおもいだしたあ 時すでに遅しだよねえ〜はい。 あした早番で行くから確認して いってなかったら申し送りで はなさないとー。 なきそ 利用者が転倒したってことで 頭がいっぱいで抜けてたわ。 しんど。
申し送り早番ヒヤリハット
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
みのこ
介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養
私も急変や転倒で予想外の事が起こると抜けてしまって自己嫌悪に陥ります、、 下剤飲まずに出てることを祈ります!!!
回答をもっと見る
パート職員のモラハラにもう、うんざりです。一度…上司に相談しましたが懲りてなく、周りの職員にも伝えて自分の味方をつける悪どいやり方です。 ボーナス貰ったら、新しい施設探して退職したろ!と計画中。 名指しで、誹謗中傷されたからと施設長に言ってやりたいです。
モラハラパート退職
みー
介護職・ヘルパー, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 訪問看護
みのこ
介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養
計算された悪どさですね、、 辞めるなら全部吐き出して辞めた方が その後働く人のためにもなると思います!! その人が辞めればいいのにって思ってしまいます、、
回答をもっと見る
どうしてよぉ~!いつも通り、体調わるくっても、やるだけ、ゆっくりやって、何が悪い。突然急に怒られてビックリして、やる気なくしたよ。全部の仕事が、やること遅いから、私がいけない。トロイ!と言われました。
愚痴人間関係ストレス
ルヤ
有料老人ホーム, 実務者研修
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
お疲れ様です。 怒る事はないと思います。
回答をもっと見る
毎日お仕事お疲れ様です! ユニット型特養に勤務しております。 3ユニットあるのですが、各々、ユニットリーダーがおります。 ただこのリーダーたちがまとまらず。。。色々とやりにくさがあるので介護主任としてリーダーの上に1人いて欲しいのですが、、、 この介護主任を付けるとしたら、この人はリーダー研修を受けていないといけませんか? お力お貸しください!
ユニット型特養上司愚痴
おめめがポーン!
介護福祉士, ユニット型特養
めんま
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様ですリーダーだけだとそれぞれのユニットの個性ややり方で意見が分かれてしまいなかなかまとまりませんね誰かがまとめることは必要ですリーダー研修は介護主任は必要ないと思いますただ経験や必要な研修をうけることが必要かと思います
回答をもっと見る
普通、病院行く前の満身創痍の25歳に「何もしない以外はよくならないよ。諦めな」って言う? 同じ言葉でもあの職員に言われるとほんとに傷つく………
職員
あきづき
くりまる
PT・OT・リハ, デイサービス
何か怪我や病気をされたんですか? くれぐれも無理のないようにご自愛ください。 口の悪い方や反りが合わない方っていますよね。そういう方の言ってることは聞き流しちゃいましょう!
回答をもっと見る
私、辞めたくて辞めたくて嘘をついてしまった。 言ったら止められるし、いろいろ怖いし。 次の場所は伏せ続けていいよね?
はっちい
介護福祉士, ユニット型特養
ぱー
グループホーム, 実務者研修
いいんじゃないですか?嫌だから辞めたいなんて言えません。みんななんやかんやで嘘ついてやめてますよ。
回答をもっと見る
今日、初出勤だったんですが 1日で仕事辞めてしまいました。。。 理由は今日1日上の方と一対一で 研修みたいな感じで行ったんですが 清拭 ベッドシーツ オムツ交換など、覚えることが たくさんあってプレッシャーや 覚える切れるか不安だった為、 覚悟はしてましたが「ほんとにやったことあるの?」 「初任者研修でやったでしょ?」と言われました。 もう初任者研修をやって6年以上たってたんで 正直覚えてません。(ダメだと思うんですが。。。) 怒りなんかは特になかったんですが 「あー俺って今まで何やってなんだろう。。。」 と打ちのめされたり。。。 ほんとは今日も含めて3日間 その人と研修だったんですが 頑張れなかった自分に対して 「俺何やってるの? バカなの?」 と言う気持ちが強いです。 ほんと、何やってるんだろう俺。。。
人間関係職場
テトラ
介護職・ヘルパー
みのこ
介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養
そんなに自分を責めないでください。 それは上司に恵まれなかっただけでテトラさんのせいではないと思います!! 誰だって環境が変わって、すぐに完璧な対応なんて出来ないです。
回答をもっと見る
日曜の朝、とある事業者のケアマネから電話。 仮申し込みした方のご家族が説明を受けたいとの事。 その日、明けで副施設長がいたから引き受けて用件を伝えて、来所時間(9時20分)を伝えたら 「絶対それ10分じゃ終わらないよね(9時30分退勤)」 と言われ、確かに…、最後の最後で仕事を増やしてしまった…と猛反省。 本当に私の悪い癖、自己判断してしまう所。 後から注意されるんだろうなぁ、と心の中で猛反省。 その後、結局10時前くらいまで説明をしてくれて。 最後に私の顔を見た時、「終わった。大丈夫。」と言ってくれた。 何が大丈夫なのかは分からなかったけど、猛反省していた私には充分助かる言葉だった。(多分、反省オーラ半端なかったと思う) 理論的な考えで、ギャグセンス有りの副施設長。 人間的に、好きです。
施設長夜勤明け家族
ろあ
介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 退勤時間があるにも関わらず、仕事を引き受けられたんですね。 申し込んだご家族の方はその時間で助かったと思いますよ! あまり落ち込まずにやっていきましょうね。
回答をもっと見る
・よくどこかに無くす・自分のボールペンを他人が使っていた・クリップがよく折れる・気づいたら胸ポケットにインクが…・黒の消費が早い・ボールペンは持ち歩きません・その他(コメントで教えてください)
・マクドナルド・モスバーガー・ロッテリア・フレッシュネス・バーガーキング・ケンタッキー・ハンバーガーは嫌い💧・その他(コメントで教えてください)
・こだわりありません・毛穴引き締め効果・シミ修正や美白効果・保湿効果・できもの修復効果・香りやテクスチャーなど癒し効果・化粧はしません・その他(コメントで教えて下さい)