歩行訓練について

tsukise

介護福祉士, ユニット型特養

私が以前勤めていたところでは、自立支援の一部として、立位が取れる方で、半ば強制的に歩行器に腕を載せて職員が後ろから膝を自分の膝で押しながら歩いてもらう機能訓練をしていました。 これは正しい支援だったのでしょうか?

2024/06/10

15件の回答

回答する

その疑問に感じた時に、その方に尋ねないと、真意(事情)は、分からないと思うのですが、如何でしょうか。 少なくとも、リハビリは、PT.OTレベルじゃないと、分からない事もあるんじゃないかと考えます。  また、第3者(外野)なので、憶測でしかものが言えません。

2024/06/10

質問主

その時の職場では、機能訓練士的なOTやらPTはおらず、ケアマネや管理者の指示で行っていました。 当時、まだ新人だったので「これが自立支援なんだ」と思っていました。 でも、今になって「あの頃のは...」とふと思い出しました。

2024/06/10

回答をもっと見る


「機能訓練」のお悩み相談

レクリエーション

お花紙で作った紙玉の再利用アイデアあれば知りたいです! よくある制作レクだと思うのですが、お花紙を丸めて紙玉を作り、それを貼り付けて壁画制作をしています。 1〜2ヶ月毎ぐらいに制作するのですが、紙玉をなんとか再利用出来ないかと頭を悩ませています。 何か良いアイデアお持ちでしたら是非教えてくださいっ

機能訓練レクリエーショングループホーム

アンドゥイン

介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護

62024/04/10

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

作品の再利用でよろしかったでしょうか?色別に分けて、A3.A4サイズの作品を作るか、紙すき しか思い付かないですよね〜

回答をもっと見る

介助・ケア

利用者さんの更衣についての質問です。 私は従来型の特別養護老人ホームで勤めているのですが、パジャマ更衣があります。全介助の方もです。ほぼ寝たきりの方や意思の疎通が難しい方も、生活にメリハリをつけた方が良い、リハビリという理由でパジャマ更衣をしています。夜7時、朝4時から5時の排泄介助時です。 夜勤帯の仕事になるので、正直きついです。職員1人につき10人は更衣介助を行わなくてはなりません。 私の個人的な考えでは、希望者は更衣介助をしたらいいと思うのですが、それ以外の方は1日ホームウェアのようなものでいいと思うのですが。 みなさんの施設、特養、老健、グループホームなどでは、パジャマ更衣はありますか?利用者さんの更衣はどうされていますか? 最近、何のためにこれしてるんだろ?って職員の気持ちの押し付けじゃないの?って疑問に思ってしまいます。回答よろしくお願いします。

理不尽機能訓練オムツ交換

コジコジ

介護福祉士, 従来型特養

42024/02/13

このもん

介護福祉士, 介護老人保健施設

お疲れ様です。 ただでさえ人手不足でそれは大変ですね💧 私は老健ですが、自分で出来る人はそのように自由にしてもらってます。こちらがやるのはショートで希望があれば…ですがそれもほとんどないようなものですね💧寝たきりの人はパジャマ、離床する人は日常着になってます。昔はコジコジさんのようにしてたらしいですが、人手不足と業務削減でなくなったそうです(^-^)

回答をもっと見る

レクリエーション

#認知症介護のたすけ #春色オムレット #ホワイトデー #代用 #ぶっつけ本番 #生クリーム気を付けよう バレンタインデーにおやつ作ったから、 ホワイトデーもしたいと思ってさ。 ホーム長に打診してから 材料一応揃えたけど 試作せずに強行( ̄▽ ̄;) 生クリームは利用者と混ぜたけど 40分混ぜて固まらずツノが辛うじて立つレベルで玉砕( ̄▽ ̄;) 生地を混ぜてもらい焼きました。 固まらない生クリームを ジャム宜しく挟んで仕上げたった。 機械がいいねやっぱり混ぜるの( ̄▽ ̄;) おやつ、場合によってはあまり食べない利用者が 渡す前から「私にもちょうだい」と言い 配ったらあっという間にぺろっと食べちゃったww 最後に残ったのは 計算ミスで多量に余ったいちご生クリーム( ̄▽ ̄;) さてどうしようか・・・ #レクリエーション介護士 #北九州 #おやつレク #季節レク #洗濯バサミは整形 #髪の毛じゃないけど面白い

レクリエーション介護士機能訓練リハビリ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12024/03/14

kyynelmuisto

介護福祉士, 介護老人保健施設

利用者様と一緒に作るのは大変なことですが、皆様楽しまれていたようですね!できたては美味しい事皆様わかっていますねー。 いい思い出笑い話になりますね。 大量に余った生クリームは…イチゴがなければコーヒーに入れたりですが… できるかわかりませんがアイスにするとかどうでしょうか。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

感染症対策

今日の朝、利用者の血糖測定後の針が誤って指に刺さっちゃいました。 利用者自身感染症等かかってはないのですが上司に言ったほうがいいでしょうか、、、?

感染症病気

りと

介護福祉士, ユニット型特養

122024/06/27

ぽち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, ユニット型特養, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

もちろんです。 事故ですからきちんと報告しましょう!

回答をもっと見る

きょうの介護

見守りカメラと称して、入居者のご家族や職員の同意なしに各居室とリビングに監視カメラが設置されました。 虐待防止や何かあった時の証拠用だと思うのですが、適切な説明が何もないままいきなり運用されてとまどっています。 いいんですか、これ...?

モチベーション施設職場

tsukise

介護福祉士, ユニット型特養

92024/06/27

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

個人情報保護法や虐待防止法等さまざまな法律上から問題があると思われます。

回答をもっと見る

老健

特養や老健の方にお伺いしたいです。 経口維持加算Ⅰ・Ⅱは算定されていますか? 算定までの流れや、対象者の選定基準はどのようにされていますか? 現在数名の方は算定していますが、算定している方より明らかに誤嚥リスクが高い方が算定していなかったりして… 不平等になってしまっているため見直しを検討中で、参考にさせてもらいたいです。

加算老健特養

ふゆ

介護福祉士, 介護老人保健施設

02024/06/27

最近のリアルアンケート

退職しない限り交代なし産休、育休などの場合に交代数年ごとに交代特に決まりはないリーダー職がないその他(コメントで教えて下さい)

48票・2024/07/05

ありますありませんコロナに罹患していませんその他(コメントで教えて下さい)

639票・2024/07/04

持っていきます持っていきません転職したことがありませんその他(コメントで教えて下さい)

727票・2024/07/03

ハローワーク転職サイトwebの求人広告求人情報誌知人の紹介直接連絡転職したことがないその他(コメントで教えて下さい)

728票・2024/07/02
©2022 MEDLEY, INC.