tsukise

care_fwhR3q2Cew


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

ユニット型特養

職場・人間関係

妊娠さんがいる、または、いたユニットの方に質問です。 職場で、風呂介助の免除を気遣ってしてくれたりするんですけど、個人的にはユニットの保安(1人で)離床介助したりあっちこっち呼ばれて行ったり来たりするのがしんどいなって思ってます... 風呂は3,4人介助、離床介助は6人です。 皆さんのところはどうでしたか?

妊娠施設職場

tsukise

介護福祉士, ユニット型特養

72024/08/30

たつ

介護福祉士

妊婦さんがやりやすい方に入ってもらってますよ 入浴の方がキツイって言ってますね

回答をもっと見る

職場・人間関係

見守りカメラと称して、入居者のご家族や職員の同意なしに各居室とリビングに監視カメラが設置されました。 虐待防止や何かあった時の証拠用だと思うのですが、適切な説明が何もないままいきなり運用されてとまどっています。 いいんですか、これ...?

モチベーション施設職場

tsukise

介護福祉士, ユニット型特養

142024/06/27

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

個人情報保護法や虐待防止法等さまざまな法律上から問題があると思われます。

回答をもっと見る

介助・ケア

腕に内出血が出来やすい入居者さんがいます。 車椅子のアームレストやベッド柵にぶつけたり、自分で引っかいたりしてできているみたいです。 対策として、柵やアームレストの保護、腕にアームウォーマーをつけてもらったりしていたのですが、結局自分で取ってしまい、取る時に自分で圧迫してできたりもします。 事故カンファするも、予防策がだんだん思いつかなくなってきたのですが、他にいい案とかあったら教えてください。

カンファレンス予防ケア

tsukise

介護福祉士, ユニット型特養

32024/06/25

ソハナ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

こんにちは。 最善の策を尽くしているように思えます。 もう、拘束くらいしか残ってないんではないでしょうか。

回答をもっと見る

職場・人間関係

デイ利用中に「たばこ吸いたい」と施設の裏で、喫煙職員と一緒に時々たばこを吸いに行く利用者さんがいるのですが、皆さんの施設ではそういうのを容認していますか? 生活の一部だから、デイ利用中は吸わないで 、とは言えないと思うのですが、皆さんどうしてるのかな、と思いました。

喫煙デイサービス施設

tsukise

介護福祉士, ユニット型特養

42024/06/23

ポポポ

生活相談員, デイサービス

完全禁煙としてます。希望する方が居れば喫煙できるデイサービスをご利用下さいと、なってます。

回答をもっと見る

介助・ケア

入居者さんで、オムツで蒸れてしまうのか、頻繁に臀部の真ん中に皮むけや細かい剥離ができてしまう方がいます。 ガーゼとフィルムを貼っても便で取れてしまったり、アズノールを塗ってもなかなか良くなりません。 こういう方にはどんな処置をしてもらっていますか?

ケア

tsukise

介護福祉士, ユニット型特養

162024/06/22

ひろやん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 訪問介護

お疲れ様です。 うちの施設では、 ダイヤコート軟膏と亜鉛華軟膏をブレンドして塗布していますよ。 フィルムは通気性があるとしてもやはり蒸れますね。 両軟膏を患部に直塗りして、ガーゼとテープだけ。 亜鉛華軟膏は乾燥するので良いと思います。 あとは2時間置きの体位交換ですね。

回答をもっと見る

施設運営

先日、お試しである入居者さんの部屋に見守りカメラ的な機械を入れることになりました。 睡眠状態や心拍数がスタッフコーナーのモニターに表示されるそうですが、皆さんのところではこういうICTを導入していますか?

ケア施設職場

tsukise

介護福祉士, ユニット型特養

72024/06/20

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

眠りスキャンなど入っている従来型特養の併設部署にいました。お掃除ロボや尿測計機などもありました。

回答をもっと見る

きょうの介護

入居者さんの室内履きはどのくらいの頻度で洗っていますか? 本人の希望で、靴下を履かないで直に靴を履いてもらっているのですが、なかなかにいい臭いがします...笑

シューズケア

tsukise

介護福祉士, ユニット型特養

22024/06/19

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

素材にもよりますし、洗い方にもよりますが、最初に、次亜塩素酸と中性洗剤で、付け置きして中を(黒ずみを)少し歯ブラシで擦るかな。その後、私は、洗濯機の弱やドライで洗うのが、脱水も効いて好きです。後で洗濯機を除菌クリーニングします。 頻度は、汚れた時か、臭い時、便や尿が付着した時や便を踏まれた時です。その方によって、サイクルが違いますね〜。

回答をもっと見る

きょうの介護

最近暑くなってきましたが、リビングや入居者の居室のカーテンは全部開けていますか?それともレースのカーテンだけ閉めていますか? 個人的には全開けだと直射日光で居室の気温上がる気がするのでレースのカーテンだけ閉めています。

施設職場

tsukise

介護福祉士, ユニット型特養

42024/06/17

たつ

介護福祉士

こちらから開ける場合は レースだけ閉めてる状態ですが、 ご利用者様によっては全開丸見えです笑 暑くなる部屋は適宜閉めてます

回答をもっと見る

ヒヤリハット

早番さんと交代して、顔の引っかき傷から出血、左手に5cmくらいの内出血を発見。看護に報告。 戻ってきて伝えたら「朝から傷あったんだわ。内出血は半月くらい前からあったでしょ」って。 意味わからなさすぎて絶句。 皆さんのところは内出血や自傷は大きくても小さくても事故報告書に記入していますか?

事故報告ヒヤリハットケア

tsukise

介護福祉士, ユニット型特養

122024/06/14

あんこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 訪問入浴

お疲れ様です。 細かくボディチェックされているんですね。 うちも、どんなに小さくても 傷や皮下出血があれば、 自己報告書書いてます。 共通認識ですし 同じ皮下出血を作らないように 対策できますよね

回答をもっと見る

特養

段々と暑くなってきましたが、 フロア(リビング)を涼しくするにはどんな工夫がありますか? 管理者さんから「電気代もったいないから28℃で」って言われていますが、なかなか涼しくなりません... もちろん入居者さんの体感に合わせるのも大事ですが、ちょっとしたひと工夫があったら教えてほしいです。

職場

tsukise

介護福祉士, ユニット型特養

82024/06/13

まるこ

介護福祉士, ユニット型特養

うちの職場もエアコンの温度設定うるさく言われていました🤣 しかも、動いているわたしたちは暑いですけど、ご高齢の方って少しエアコンの風があたるだけで寒い寒い言ったりしますよね( ´・ω・`) うちの職場では扇風機も併用して、職員は定期的に扇風機の前で涼んでいました。 扇風機もご使用されてますか???

回答をもっと見る

夜勤

夜勤中の間接業務についてです。 みなさんは空いている時間にどんな間接業務を行っていますか? 私のところは、リビングの掃除や洗濯物干し、洗濯物たたみを行っています。

掃除施設

tsukise

介護福祉士, ユニット型特養

92024/06/11

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

日中に出来る仕事を何故か夜勤者に押し付けてやらせる仕事が多いと感じました。 昼間の方が人が多いだろ〜!効率悪いな~!仕事の割振り決めた奴アホか!などといつも思っていました。苦笑 職員の制服の洗濯、畳んで何故か風呂場の棚に置く、洗濯機と乾燥機の掃除、手拭きのおしぼりの準備、入居者の水分補給のスポドリ、麦茶などの用意、厨房か遅番が片付けなくて何故か残してある食器などの片付け、翌朝の朝食準備など、数え挙げたら枚挙に暇が無いです。

回答をもっと見る

リハビリ

私が以前勤めていたところでは、自立支援の一部として、立位が取れる方で、半ば強制的に歩行器に腕を載せて職員が後ろから膝を自分の膝で押しながら歩いてもらう機能訓練をしていました。 これは正しい支援だったのでしょうか?

機能訓練ケア

tsukise

介護福祉士, ユニット型特養

152024/06/10

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

その疑問に感じた時に、その方に尋ねないと、真意(事情)は、分からないと思うのですが、如何でしょうか。 少なくとも、リハビリは、PT.OTレベルじゃないと、分からない事もあるんじゃないかと考えます。  また、第3者(外野)なので、憶測でしかものが言えません。

回答をもっと見る

介助・ケア

同性介助のみで入浴される方がいるのですが、 最近入浴自体を嫌がるようになってしまい、1ヶ月ほど入らない時もあります。 丁寧にお誘いしてみたり、勢いで声掛けてみたりするのですが、効果ありません。 あまりしつこいと根に持ち、介助拒否されている職員もいます。 何かオススメの方法とかあれば教えてください。

声掛け入浴介助ケア

tsukise

介護福祉士, ユニット型特養

42024/06/08

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

入浴拒否問題は最難関です。 1ヶ月も入らないと流石に匂いますし、感染症や衛生面を考えると本人がいくら拒否しても入れないといけません。 そこまで入らないのは異常なので、精神面からアプローチして医師に相談し、薬を処方して様子観察しながら、医師や家族に許可を取って入れるしかないです。 入浴拒否は、本当に職員泣かせです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

現在、施設内職員で情報共有できる社内SNSを利用しているのですが、どういった情報を共有すべきだと思いますか。 (連絡網的な連絡事項、感染症罹患職員、入居者など) 他ユニットの職員や入居者などの情報はある意味プライバシーなのかなとと思いますが、よろしくお願いします。

連絡網施設

tsukise

介護福祉士, ユニット型特養

22024/06/07

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

誰が何の為に導入したのか? によりますね〜。送受信をユニット別に分けれないですよね?また、社内の人間のみ知る事が出来る内容なのは、確かでしょうか?先ず、規約を良く読みますよね〜。 あ、スマホですか?職場のPCなら、持ち出し不可なので、ある程度流せますが、スマホを落とすと、情報漏洩になります。 ユニット毎に関係ない話になるかも知れませんが、精々、"担会の日時、面会の日時、通院(送迎)の日時、行事のお知らせ、厨房からの特別な おやつについて、〇〇の日などでの配膳についてのお願い、委員会や会議のお知らせ、訓練や点検(断水など)のお知らせ、内部外部研修のお知らせ…等。 微妙なのが、 長寿の表彰について、入所退所について、入職退職について。 送り先を選べれば、少し変わりますよね〜。 全員がチェック必須で、皆が見たか確認が取れるなら、良いですが、見てない人が沢山出てくると、必須にするのか、内容を薄くするのか、話し合いですよね〜 (社内PCメールを、思い出しながら書いてみました)

回答をもっと見る

キャリア・転職

ご夫婦で介護職をやってる方はいらっしゃいますか? お互いの生活リズムがバラバラで、食事や休みが一緒にとれなかったりして寂しい半面、一人の時間が取れて好きなことを出来たりしますよね。 もしいらっしゃったら、良い面、悪い面を教えてほしいです。

夫婦休み

tsukise

介護福祉士, ユニット型特養

202024/06/06

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

良い点は、話を理解してもらえることです。 もちろん考え方が違うこともあります。 休みは3日希望休が出せるので、そこで合わせています。 それ以外はシフト次第です。 休みが合えば、ラッキーですね 悪い点は介護職だからと言う点ではないと思います。 体力勝負なので、お互い気をつけてます。 たまに体調崩す時もありますけど

回答をもっと見る

介助・ケア

入居者の移乗をするとき、基本的に気をつけるポイントはどこだと思いますか。 移乗が苦手な職員さんがいるのですが、感覚的なポイントもあるのか特定の方の移乗に苦労している様子があります。

職員

tsukise

介護福祉士, ユニット型特養

22024/06/06

れあの

介護福祉士, デイサービス

移乗は人それぞれ、入居者それぞれに違いが出て大変ですよね。 私も身体が小さい方なので苦労すること多いんですが、自分と同じくらいの背格好の方の時は私に掴まってください〜と声をかけて抱えたりしてます。 または手を自分の肩に置くようジェスチャーをして、抱えます。 自分より背格好が大きい方の場合、抱えられない(支えの手が届かない)時は車椅子に片手を掴まってもらい、後ろから腰を支えて移乗…といったところでしょうか…。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.