めぐりん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修
コメント失礼します。 私のデイサービスは運転手さんもいるのですがもちろん職員も送迎にでています。 運転手当てはありません たとえ出発時間が早くて帰ってくるのが定時を過ぎていても手当てはないですね😅
回答をもっと見る
通勤手当は皆様の会社でも出てると思いますが、施設所在地ならではの特別な事情で支給が上乗せされてるってことありますか? 私の会社は海沿いにあるので、とにかく車が傷むのが早いです。車の至る所に砂が溜まってサビやすいので、新車が買えないと言っている職員が多いです。この前久しぶりにボンネットをあけたら砂だらけでした。 海沿いの地域で青空駐車している人は、それだけで車の査定額が下がるという話も聞きます。父が存命中に勤務していた会社では、通勤距離が一定以上越えた職員に対してはオイル交換の頻度が早くなるので追加の手当をしているという話も聞きました。 労働組合の交渉でバカの一つ覚えみたいに昇給を訴えるのではなく、こういう面で保証を求めるのもありかなーと思いまして。
労働組合手当給料
だーまん
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護
カモ
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
だーまんさんお疲れ様です。 通勤手当で職場から自宅までの距離をkm換算でガソリン代が出ますが、オイル交換も含めての追加手当は初めて聞きました。 確かにどうやってもご入居者の人数等で財源が決まっている為上げにくい基本給等よりも消耗品として手当を貰って給与アップも交渉の選択肢としてはアリだと思います。
回答をもっと見る
3月の給料では処遇改善(一時金)として、1万入ってましたが、4月からもう無くなってました…… 皆さんは継続して、貰えてますか? ちなみに私が今働いてる職場の処遇改善は1万固定みたいです…… 補助金が1回しか貰えず残念でした(T_T) ちなみに看護小規模多機能型居宅介護です。 色々な質問見てたら、沢山処遇改善貰えてる人は羨ましい……
処遇改善給料
miyumero̤ᙏ̤̫
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
お砂糖さん
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム
お疲れ様です。 こちらは5月に支給されるお給料から1万2000円プラスになります。 12月まではとりあえず貰えるみたいです。
回答をもっと見る
うちの系列の特養では、利用者さんのことを、〇〇様と呼んでおり、私たちも利用者様から自分達の給料を頂いているということを意識して、仕事をしましょうと申し送りがありました。 あれ?日本には介護保険てものがありますよね。 全額自費なら、そう言われるのも分からんではないですが、ほとんど現役で働いてる私たち自身のお金ですけど??
介護保険申し送り給料
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
アキ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連
お疲れ様です。 考えてみたら同感します^ - ^
回答をもっと見る
介護職員処遇改善で給料昇給の話はなくなったのでしょうか?職場からは全く話が有りません
初任者研修給料デイサービス
床
デイサービス, 初任者研修
りんりん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 無資格, ユニット型特養
特養で働いています うちも処遇改善の話し全くないです 給与も変わらないですね❗ 運営費に回ってるんですかね?
回答をもっと見る
特養ユニット勤務です。 給料はある程度満足しているのですが。休みや夜勤明けなど時間を有効活用したいのです。副業している人はいますか? おすすめのがあれば教えていただきたいです。
給料
はるき
介護福祉士, ユニット型特養
ふぃりぷん
看護師, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴
現在は派遣なので毎日違う色んな所で勤務してるのですが、 正社員の頃からクラウドワークスでライターの副業をしています。 月に1万円いくかいかないかですが。 あとたまーにですが、単発でイベントバイトや選挙バイトに行きます。短時間で時給がかなり良いです。
回答をもっと見る
社員になり一年たち、昇給しました。1830円… 金額的にはいかがでしょうか。なにせ初ですので…
昇給
ちゃみん
介護福祉士, デイサービス, 実務者研修
介護花子
介護福祉士, 有料老人ホーム
めちゃくちゃいくないですか?私介護福祉士あって890円ですよ(笑)😇😇😇
回答をもっと見る
基本給がニ〜三万高くて無駄に残業しまくって(私は月に5時間以内)夜勤も他の人より多くて、仕事は自分の楽に成ることばかり考えて、有給はどんなに人がいなくても必ず使い切る。部署内での評価はほんとに低いのになんでベースアップが私よりいいんでしょうか?? クレームだってナンバーワンで多いのになんであの人から「貴方はやり過ぎ」なんて注意されなきゃいけないんでしょうか?? 私より働かないのに給料が残業込で月四、五万違うなんてもう辞めたいわ😭
評価給料
汗かき
介護福祉士, ショートステイ
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
夜勤かなぁ🤔 夜勤しないと成り立たないので引き立てられている。また、職場に男性が少ないので、長く勤めて欲しいと思われている。若いから我儘や仕事出来てない事も、若いからねと、大目に見られる。お給料で退職する男性が多いので、引き止めたいのでしょう。容量が良い=手抜きもする を管理職も、良しと考えているのでしょう。
回答をもっと見る
雇用期間を得て正職の給料を楽しみに頑張ったのに… 雇用期間の時の方が給料がいいって。 どういうこと? 雇用期間は通勤費、資格手当、処遇改善もついてないのに、付いた思ったらこれは何?モチベーションも上がらんし、この際介護辞めようかなと。 割に合わない。子供たち育てていけれないのがこの現実…。 介護好きなのにな。給料安すぎるんだよ。
手当子供給料
うめ
介護福祉士, 従来型特養
hiipoco
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
好きな仕事なのにモチベーションが保てないと辛いですよね。子供が小さいと尚更、、、。ある子供がおおきくなれば、夜勤専属みたいな働き方で稼ぐこともできると思いますが。
回答をもっと見る
そろそろ昇給の時期ですが 今年は皆さんどのくらい上がりましたか? 私は交付金で9000円のベースアップと定期昇給で1900円のみでした(´・ω・`)
特養介護福祉士施設
たろう
介護福祉士, 介護老人保健施設
ゆえ
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム
お疲れさまでーす 私は交付金の3000円位だけですかねー でも、一応夏過ぎぐらいまでとのことでした😂
回答をもっと見る
介護の仕事は楽しいので今やっている仕事は辞めたくないですけど、どうしても給料が低くて生活がきびしいです。職場からは副業OKをもらっていますが、今の仕事に支障を与えたくないです。みなさんは本業とどう両立させてますか?
副業給料
りつる
介護職・ヘルパー, 看護助手, 病院, 精神保健福祉士, 無資格, 障害福祉関連, 障害者支援施設
めぐりん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修
コメント失礼します。 副業🆗はいいですね🤗✨ こちらはダメだったので在宅ワークで… クラウドワークスというサイトを利用してこっそりとやっていました。😅 まぁ余り高い金額は期待できませんが💦 小遣い程度でした。色々スキルがある人はそれなりに稼いでるみたいですよ! 知り合いは介護と飲食でのかけもちをしていましたが今はコロナでいつ施設に持ち込むかわからないので辞めました。 余り無理ない程度が一番ですね🤗
回答をもっと見る
お疲れ様です。 題名通りなんですけど、喀痰吸引の資格をお持ちの方にお聞きしたいです。 介護福祉士手当てみたいに、喀痰吸引手当てって貰ってますか? けあきょうの動画見たら、貰ってる人もいるみたいで、私は手当つけて欲しいって言ってみたんですが、ついてないです。 でも、介護福祉士手当ても最近まで4千円と、少なかったので、ウチだけなのかな〜?とか思っての質問です。 吸引する時は危険が伴うのに、他の介福の方と同じなのも、なんだかな〜と思ってしまって。 特養勤務です。
喀痰吸引手当資格
ちび
介護福祉士, ユニット型特養
ちん
介護福祉士, ユニット型特養
特養ですが、吸引の手当は無いです。
回答をもっと見る
月に8回16時間(休憩2時間)の夜勤をこなして、夜勤手当て月約9000円の職場で頑張ってます。基本給は17万です。これ法的に問題ありますか?それともギリギリ問題無しですか?分かる方教えて下さい
給料夜勤
土手っ腹ブー太郎
サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
トカゲとカエルのいる暮らし
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
1回の夜勤手当が、1125円てことですか?
回答をもっと見る
処遇改善手当について教えてください。 今年の4月から老健から特養に転職しました。手続きの際に事務の方から処遇改善手当が46.000円がつきますとの事でした。←この額は多いのか少ないのか教えてください。 無知ですいません。
手当特養介護福祉士
ぶっさん
介護福祉士, 従来型特養
パッチ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 送迎ドライバー, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 凄い、多いですね!羨ましい!
回答をもっと見る
6月末で退職しますが、有休が15日残っています。 それを使うと6月は日勤のみ、プラス公休がつくと殆ど6月は出勤しません😅 まぁそれもいいかな、と思いましたが、夜勤やらないと給料がめちゃくちゃ安くなるし、夏のボーナスがあるとはいえ基本給が凄く安いので、ボーナスも安い❗ 退職金もあてにならないし、そうなると有休は5日くらいとって後は捨てて、普通に夜勤とかやるしかないのかなと、思いました。 子供が大学受験でこれからお金もかかるし、新しい職場行っても最初は日勤だけかもしれないし、色々考えると有休を捨てるしかないのかな〜と思ったりもします💦💦 皆様ならどのようにしますか? よろしくお願いしますm(_ _)m
ボーナス老健給料
ワイティー
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修
hiipoco
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
6月で退職する場合も夏のボーナスもらえるのですか?? 私ならですが、綺麗さっぱり有休は消化して退職します。
回答をもっと見る
皆様この投稿を見ておられるということは医療従事者、介護の仕事の関係者様だと思うのですが、この仕事以外に別にお仕事されていたりしますか? 良ければ介護職の雇用形態と副業のお仕事教えてください!
給料退職休み
ぷん
介護福祉士
ゆえ
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 副業とえるのか微妙な仕事時間ですが、派遣を不定期で入れています。 現在、正社員 副業は、休みの日や、夜勤前の朝には倉庫仕分け作業の派遣をしていますよー
回答をもっと見る
この仕事をして10年近くになりますが 1つ気になることがあります それはまともな給料を出せる施設と出せない施設の差です 今勤めてる施設はその辺にあるような特養ですが 月33-35万、賞与もあります 逆に以前勤めてた施設も特養ですが多くても月20万前後でした どこに差があるのでしょうか?
給料転職特養
たろう
介護福祉士, 介護老人保健施設
水銀灯
介護福祉士, 有料老人ホーム
法人の規模もありますが年数や技量で差が出る 年数いても技量上がらない人に 沢山給料は困りますし年数ないけど技量ある等ないと新人さんがこない来ても辞める事になるのでは?給料は難しい問題ですよ
回答をもっと見る
らしいですが、処遇改善とかで給料が増えるらしいです。昨日それを副主任と雑談してましたが、職員それぞれの色々な評価と足し算引き算を繰り返した状況でなので、誰の給料にどれだけ盛られるかは不明とか。
評価処遇改善給料
ユズパパ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
ゆきじゅん
介護福祉士, デイサービス
平等じゃないんですね😅 うちは2割になる?とかこの間話してはったのをチラッと聞きましたが良く分かりません😅
回答をもっと見る
私は今の職場に5年以上勤務しています。職場では年に1度、昇給します。なので、勤続年数が長いとその分お給料も多くなっていきます。 そして、資格手当というものがなく、無資格、初任者と介護福祉士との違いは基本給の差です。 私は介護福祉士の資格を取ろうと思っています。ですが、聞いた話によると、介護福祉士になると基本給がまたイチからになるんだそうです。今まで昇給した分がゼロになります。そうすると、お給料が下がってしまいます。 これはどこの職場でもそうなのでしょうか? なんだか、せっかく国試に受かっても(受かればの話ですが)…という気持ちになってしまいます😞
初任者研修給料資格
るるるん
介護福祉士, 有料老人ホーム
ねこやしき
介護福祉士
えー!それはちょっと俄に信じがたいですね💦 是非事務方に確認されたほうがいいんではないかと…
回答をもっと見る
お疲れさまです! 皆さんの職場では処遇改善支援補助金はいくら支給されましたか? 私の会社では5000円の支給で、6月?分から7000円になるそうです。
介護福祉士愚痴施設
Benihoppe15
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 社会福祉士
George
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士
お疲れ様です(^^)すごい!いいですねー。 うちはまだ発表されず。。。 どうなることか、です。・°°・(>_<)・°°・。
回答をもっと見る
ケアマネの更新料を職場で、負担してくださる方はいらっしゃいますか? 私のところは、主任ケアマネのみ、法人負担してくれます。更新料が、前期後期合わせて5万円程度するので、負担してもらいたいです。
ケアマネ上司ケア
スイートポテト
介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
朝から昼ご飯
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
うちの事業所は、業務に関する事は全て会社負担と決まってます。因みに、資格取得費用はどれを取っても会社負担です。例えば、介護福祉士の試験料も会社負担です。あと、腰、肩、足等が痛くなった場合は、従業員全員対象の傷害保険(MAX3ヶ月、通院可能)、従業員全員対象のコロナ罹患や濃厚接触者でお休みになった場合も、コロナ保険で休んだ分の保険金で還付します。あと、社員旅行、忘年会、新年会、女子会等も全て会社負担です。 ケアマネさんはうちの事業所には居ませんが、何の問題ないと断言できますね。会社が負担してくれる世の中になると良いですよね。頑張ってください😃
回答をもっと見る
私は特養内デイサービスに勤務しています。昨年から給料制度が変わりキャリアパス制度になりました。 言い方変えると人事評価制度かな。以前は評価関係なしに一律アップでして、頑張る事が嫌いな私からすると非常に嬉しい制度で処遇改善加算も丸々もらえて嬉しい限りでしたが、、、多分法人も経営が厳しいのか、なるべく職員の給料を上げようとしない制度に変えたのかと思います。 処遇改善加算も評価によってもらえる金額が変わるので、恐らくですが全職員年収が下がると思われます。最悪です。 皆さんの職場はどういう給料制度ですか? 差し支えない範囲で教えて頂けたらありがたいです。よろしくお願いします。
評価給料ストレス
AIK
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修
George
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士
お疲れ様です(^^) うちも人事評価制度は導入していますが、その時に下がるということはありませんでした。 ただ、その後の昇給(微々たるものですが)状況が評価によって変わるという形です。
回答をもっと見る
どなたか副業している人いますか? している方いましたら、どんな副業してますか? 教えて頂けるとありがたいです。
副業
AIK
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修
George
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士
今はしていませんが、身内が以前はライターの仕事(かじった程度ですが)をしていました。 請負でしたが、なかなかコロナ禍も影響してやる人が増えたのか、稼げなくなりやめてしまいましたが、、、。 休みの日に夜勤専従に入ったりしている友人もいますが、なかなか現職の休みが固定されていないと難しいですよね。
回答をもっと見る
テレビで介護職などは、給与かあがるとらききましたが、いつからでしょうか?また、いくらくらいあがるんでしょうか?お願いします。
職種給料
はるか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
詩音
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修
昇給は、お勤め先によって昇給するタイミングが違うので、何とも言えませんが、年1回昇給の会社が多いと思います
回答をもっと見る
介護福祉士、グループホーム勤務。勤務して7年目、夜勤も入って手取りで16万円です。私の住んでいる所では普通ですが手取り20万は欲しいなと思っています。皆さん、20万円貰ってますか? 夜勤手当は一回3,500円です。
手当グループホーム介護福祉士
華
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
黒砂糖
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
私は資格手当など諸々入って18です。 施設によって夜勤手当の額って違いますよね。うちは夜勤手当が1回8000円ですが、夜勤に入る職員が増えて回数が減るので今後その分の手取り下がるのが痛いです💦 …私も20万欲しいです。
回答をもっと見る
グループホームに勤務する事になりました。 3ヶ月は処遇改善手当がつかないと言われました。 処遇改善手当は勤務した時から発生するものではないのですか?
処遇改善手当グループホーム
ちー
初任者研修
さくら
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ
お疲れ様です。 処遇改善手当てについては、支給時期などは、そこの法人とか会社の裁量に任せてあるので、試用期間中はないということはあるかもしれませんね。
回答をもっと見る
いくらぐらい貯蓄に回せていますか? 介護業界はあまり高い給料ではないと感じております。 もし、教えてもらえるのでしたら知りたいです。
給料職場
ktfs
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
防人
介護福祉士, ユニット型特養
私は、毎月カツカツで毎日通帳と睨めっこしています。なので貯蓄は賞与の一部で、年間で総収入の1割位でしょうか。でもこの仕事は何やかんや言いながらも好きなんですよね。
回答をもっと見る
介護職員とケアマネではどちらの方が給料は良いのでしょうか? また、単純には比べられないとは思いますが、忙しさやしんどさを比較して給料が良いのはどちらでしょうか?
職種給料ケアマネ
福祉太郎
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
ンーー。 難しい! 仕事が好き=使命感がどれくらい充実してると感じれるか、そこですねー。 後はその軸の考えに、人間関係等の要素がどれくらいかと、 最低の納得できる給与など、収入が保障されるのかで、気分が左右されると思います。
回答をもっと見る
30代男性で通所、デイサービス、デイケア等で介護スタッフをしている方いらっしゃいますか? 自分は持病があり夜勤ができません 現在デイサービスで介護福祉士として働いています もうすぐ30代を迎えます 結婚しており子どもはいません 残業をして手取り18万〜19万です もうじきリーダーになってもらうと 上司にいわれてますが リーダー手当も少しだけいただけますがそれでも 20万いくかいかないかです。 ちょっとお給料的に子どもができた時など 先のことを考えて 副業をするか、転職か悩んでおります 同じ悩みがある方などご意見いただけますと嬉しいです!
デイサービスケア介護福祉士
さつまいも🍠
有料老人ホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護
ゆずき
介護福祉士, 訪問介護
はじめまして。収入不安ですよね。賞与は、ありますか?夫婦2人働けばなんとかなりますよ☺️ 今は貯金しておくとか☺️
回答をもっと見る
新年度の雇用契約が、4月に入ってから行われました。普通、3月中にするモンでしょ?。私達パートも2月からの介護職賃上げに該当すると聞いてました。ふたを開けてビックリ😨。たった20円のアップでした💦。私、正職並みにめちゃめちゃ働いてるんですけど😑。私はユニット型ケアハウスです。パートの皆さん、時給どのくらい貰ってますか?。また、金額に満足されてますか?
パート給料介護福祉士
たらこ
介護福祉士, ユニット型特養
かごめ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修
今はデイケア勤務で、1300円です。 お金のために我慢!と思いましたが、 今週いっぱいで退職します。 心身共に壊れたら働けないですからね…
回答をもっと見る
・給料が上がった・休みがとりやすくなった・人間関係が良くなった・ストレスが減った・何もありません・他業種の経験がありません・その他(コメントで教えてください