訪問介護」のお悩み相談(19ページ目)

「訪問介護」で新着のお悩み相談

541-570/1095件
訪問介護

こんにちは。ヘルパーやってます。毎回入ってた担当者がいきなり次のシフトから切られることは「当たり前」ですか?そうなった場合上司から理由を説明されて外されますか? それともシフトを外されることを「なんで?」と聞いいたり質問することもシフト作る側からしたら「うるせぇやつだな」となったりしますか? みなさんのところはどうですか?シフトを作る側の方の意見も聞きたいです。登録パートは「使い捨て」ですか?

シフトパート

ちのっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

142022/05/03

hiipoco

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

登録ヘルパーだと、どうしても仕事は社員優先になりませんか? 母が昔登録ヘルパーの仕事をしてましたが、正社員やフルタイムのパートさん、でもっと働きたい!と言うかたがいれば、その方たちに優先的に仕事を与えるみたいでした。 あとは、もしかしたら、相手側からお断りの連絡があったのかも?しれません。

回答をもっと見る

訪問介護

あーイライラするー。サ責から私が夜勤の時同じ利用者の夜勤帯の出来事と朝の拒薬を書いてた時まとめて書いてて、まとめて書くんやなくて別々に書けと。そしてそれをサ責から日勤帯でおった4ヶ月先に入ってるおばさん(上から目線の人)から言われたんやけど、それで、同じ間違えをまたしたらいかんけんっていってたけどその一言にイライラした。

拒薬イライラ夜勤

こまち

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修

12022/05/02

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

お疲れ様です。

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護です。90代のご夫婦ですが、奥様はデイでお風呂に入ってました。ご主人はデイが嫌で辞め、自宅で入浴することになり、足が弱っているので、昨年秋ごろから訪看さんが入浴介助することになったのですが、最初の一回入ったきりでその後嫌がって入らず、清拭も断られるそうです。冬になると寒いからと2ヶ月半入らず、3月中旬 遠方の娘様が来られた際に一人で入り、その後また一か月入らず、4月中旬ヘルパーの声かけにて入浴されました。 娘様が言うには、「入らない理由は必要性を感じてないのではないか」とのこと。「お風呂入らなくても死なないし別にいいと思いますよ」と笑っておられました。確かに2ヶ月半入浴しなくても病気にもならず皮膚もかゆみとかもなく… 正しい入浴頻度とはどれぐらいなのか正直わからなくなってきました。介護の専門学校では、清潔の保持の大切さを学びましたが…現に2ヶ月半入らなくてなんともない方に対して病気になりますよと言っても説得力ないですし… 施設ではお風呂を嫌がる方は最低限どれぐらいの頻度で入っていますか? 認知症はありません。元々穏やかなご夫婦ですが、入浴を無理強いしようとすると怒ることもあるそうです。

入浴介助

とっく

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修

62022/04/26

ぴのきお

ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 居宅ケアマネ

嫌がっていることを無理にはできません。また、しつこく勧めるのもやめた方がいいです。 先ずは、ご利用者さんとの信頼関係の構築に努めてみてはどうでしょうか?無論、ケアマネには報告しましょう。 ストレングス、ICFという介護用語があります。その方にとっての強みを見つけて、その部分を伸ばしてはどうでしょうか?かなり中略、省略します。 用語かな笑、本来ならケアマネがやるべき仕事なんですが(サービスの提供についての同意)。 ご主人様の意向は何があるのでしょうか?

回答をもっと見る

訪問介護

求人を出してもなかなか応募もなく、人手不足で困っています。 皆さんのところはどんな求人などを出されてますか? どこもなかなか募集はきにくいもんなんですかね…

仕事紹介人手不足訪問介護

にゃんちゅう

介護職・ヘルパー, 訪問介護

42022/04/25

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

お疲れ様です! 私の所もなかなか求人きません。 来られたとしても、お断りした方ばかりだそうで、 職場近くはわりと施設あるので、バラけてるのかなーって考えてます(笑)

回答をもっと見る

訪問介護

「サービス状況報告書」について教えてください。 登録ヘルパーで訪問介護をしています。毎月事務所から、担当してる利用者についてのサービス状況報告書の提出を求められるのですが、管理者でもS責でもないのに、サービス状況報告書の作成をするのは普通なんでしょうか? 会社独自の書式で記入しなければいけない欄も多く、ヘルパーがご家族に会う機会もないケアでも「ご家族等の意見」など記入する項目もあり、また、記入に時間がかかるのに時給が発生するわけでもないので毎月苦痛です。

管理者訪問介護介護福祉士

レモン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

292022/04/24

まちゃ

サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護

実施報告書ではなく状況報告書ということならモニタリングの様な書類のことですよね。 サービス提供責任者が必ず全て作成しなければいけない訳では無いので問題ないとは思います。もちろん記入してある内容の確認は致しますが。 普通かどうかということであれば難しいところですね。経験したところで言えばどちらのパターンも見た事ありますが、サービス提供責任者が作成する方が多かったと思います。 あと話は変わりますが、記入は業務として行っているのであれば仕事になるので時給が発生します。作成にかかった時間を会社に請求しましょう。

回答をもっと見る

訪問介護

サービス提供責任者が、訪問サービスも行う事は可能となっていますが、月に30時間となっています。 30時間以上サービス提供責任者が訪問業務している場合何かペナルティーがあるのでしょうか?? 調べたのですが具体的な記載がなく分からなかったのでご存知の方居られましたら教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

訪問介護

あっとまーく

152022/04/21

もやこ

介護福祉士, 社会福祉士

30以上入れられて最後飛んだ者です。 特に無かったと思います、残業増えるだけ?? サ高住の訪問介護だったのでサ高住サービスまで入れられていまは時短パートで人生外れくじです。

回答をもっと見る

訪問介護

本日90代の認知症の方の訪問介護先で、ノックをして入室したら40代ぐらいの女性がそそくさと私の横をすり抜けて出て行きました。 その方は身寄りが姪御さんしかなく、姪御さんではありませんでした。 長く地域にお住まいの方なので、その時はご近所さんかなと思いましたが、今になってモヤモヤしています。 利用者さんご本人は、その人がいなくなって数分後に聞いたら人が来ていたことを忘れてしまったので謎なままです。 不審人物でしょうか?

訪問介護

にっく

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

22022/04/21

ぴのきお

ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 居宅ケアマネ

担当ケアマネ、管理者、S責に連絡はされてますか?ちょっと怖いですね。

回答をもっと見る

訪問介護

ケアマネが細かすぎる やりづらいんですけどー。 賛否両論ありますが、そこは置いておいて。 『ケアマネはいるが、事業所にお任せ』スタイルが多くて、それに慣れてしまっていたので、 『ケアマネの指示通りにやらなければいけない』スタイルがやりにくーい!

ケアマネ訪問介護愚痴

たつ

介護福祉士

22022/04/20

ぐく

介護職・ヘルパー, 訪問介護

たつさん お疲れ様です✨ ケアマネさんの指示が無茶苦茶だったりありますよね…💧 いやーそれムリだよって思うこともありました笑 でもケアマネさんもしっかり考えて下さっての指示だと思うので…とは思いながら日々仕事しています😅

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護の管理者をしています。 管理者とサービス提供責任者と介護職員を3つ兼務することは大丈夫でしょうか?

訪問介護

訪問くん

施設長・管理職, 訪問介護

52022/04/18

だーまん

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護

管理者とサ責は兼務可能です。介護職員が訪問介護員を指しているのであれば、可能です。とういうよりも、サービス提供責任者としてサービス提供する形ですね。

回答をもっと見る

訪問介護

訪問に行ってる人で糖尿病の人がいます。 買い物代行をしていますが、この間アンパンを食べたいと言ってました。 ですが、基本的に良くない事をお伝えしましたが、少し興奮気味でしたので買いました。 皆さんはその時にどのように対応していますか?

訪問介護

トッキー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護

22022/04/17

勘吉2世(実は勘吉)

介護職・ヘルパー, 初任者研修

私も糖尿病の疾患を持っていますが、お医者さんからは、多少は甘いものは食べてもいいよ。という指示をもらっていて、自分の1日に取れる糖分摂取量に気をつけながら生活しています。 その訪問先の方の症状が、どんな症状なのかわからなくていけませんが、お医者さんに行ってどのくらい食べていいのかなど相談しながら、利用者さんが美味しい食事ができるように考えてあげていただけたら嬉しく思います。

回答をもっと見る

訪問介護

いまこの瞬間、利用者様宅に向かっている時に突然のキャンセルの連絡があったとします。その時点では受け入れられますが、しばらくして突然キャンセルになった事で次の訪問先までの時間が大幅に空きました。 この空いた時間をどう過ごしていますか?

新人訪問介護介護福祉士

シル

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設

52022/04/14

ゆぅ

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修

お疲れさまです。 私は喫茶店か座れる所を探して、休憩します。

回答をもっと見る

訪問介護

脳幹梗塞の原因は分かりますか?

訪問介護人間関係職場

ひよこ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修

32022/04/14
訪問介護

タイトル通り、どんなサービスが嫌ですか?

訪問介護

MRY

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

62022/04/13

コタロー

居宅ケアマネ

ケアマネのサービス扱いとならない長々とどうでも良い電話対応。 家族がしない仲介、直接関係ない連絡、調整。 です。ケアマネはプラン料とまれな加算しか収入になりません^_^

回答をもっと見る

訪問介護

先日、とある訪問介護事業所の管理者から相談の電話がありました。利用者からベランダ掃除を頼まれたが、対応してよいものか?と。 ベランダを掃除しなくても日常生活上に支障が出るとは思えないが、不安だったら保険者に確認後、ケアマネと相談したら?と回答しました。 実際どうなんでしょうね?例えばベランダに毎日洗濯物を干していて使っているってなら筋は通ると思うのですが、自分で洗濯者をベランダに干してるくらいならベランダを掃く位のADLはありそうだから理由にならないでしょうし。 ヘルパーの管理者してたときはベランダ掃除の依頼は無かったもんなぁ。詳しい方から助言をいただきたいです。 …ってか、自分のケースでもないし同じ会社の人でもないのに、いちいち無関係のケースで悩んでるから精神もたないんだって話ですよね(笑)

掃除ケアマネ訪問介護

だーまん

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護

42022/04/10

アキ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連

もっとひどいと 台風後の一軒家の道路脇のトタンの壁ですね、(倒れかかってました)利用者さんの 古い知り合いみたいなのがいつもいる。 利用者本人はなんで?私達が来ているか?分からない利用者さんだったな^ - ^

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護事業所で毎日もしくは毎週、毎月抗原検査とかPCR検査とかされている事業所はありますか。

訪問介護

🍀

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務, 送迎ドライバー, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

32022/04/08

たつ

介護福祉士

pcrは毎週、抗原検査は都度やってます〜

回答をもっと見る

訪問介護

サ責経験5年の者です。 今年退職し、また別の会社でサービス提供責任者をやろうか迷っています。 会社の方針や人手の多い少ないの関係によると思いますが、やはりサ責の皆さんはほとんどが月に130~150くらいケアにまわっていますか? 会議や同行含めると150以上外回りになってしまうとちょっと体力的にも事務時間の確保にも厳しいです。 覚悟した上でまたサービス提供責任者をやるか迷っています。 経験やご意見お聞かせください。 よろしくお願いいたします。

退職休み転職

ゆん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

102022/04/08

ちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士

お疲れ様です。パートでサ責だったので周りの職員さんの様子になってしまいますが… 大きめの株式会社のサ高住併設事業所です。 週5日勤務の中で、トータルして10件前後はサービスに入っていた様子がありました。 男禁が多いので女性職員にはサービスが入りやすかったですね。

回答をもっと見る

訪問介護

いつもありがとうございます。 訪問介護、独居女性に、生活と身体で入ってます。身体は、清潔保持のための入浴ですが、完全拒否💦自分で入れるから、体調悪いから等断る。思考サクゴしながらするが、激怒、暴言。 しかし、ケアマネ曰く寄り添ってくださいと言う。本人を強制的に入浴出来ないし💦認知入っており💦板挟みです。ケアマネ上から目線😭どうしたら良いのかアドバイスください。

入浴介助訪問介護認知症

ゆずき

介護福祉士, 訪問介護

82022/04/07

介護花子

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です!デイですか?訪問ですか?無理矢理入れるのは出来ますが不穏になりますよね↓板挟みですね😢うちも入浴拒否者居ますが無理矢理は出来ないので😔💦悩みます💦

回答をもっと見る

訪問介護

訪問事業を行っていますが、人手不足のなか、2人が今月末で退職されます。 全体で10人程度になるようです。 利用が高齢20人・障害80人・児童7人 訪問・居宅・放課後デイの規模を縮小や閉鎖を考えた方がよろしいでしょうか?

人手不足訪問介護

くま

介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

12022/04/07

詩音

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修

お客様の数とヘルパーさんの数を考えると 今の規模は、一旦縮小せざるを得ないと 思います。 と同時に求人活動に力を入れられて、 早期に現状に戻す手立てを取られるのが 懸命かと思います

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護事業者さんで移動支援についてはどのようなかたちで受けていますか? 突発的な支援になると思いますので、どのように調整しているかなどお聞かせください。

移動支援訪問介護職員

しょーん

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, グループホーム, 障害福祉関連

22022/04/06

🍀

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務, 送迎ドライバー, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

まずは、 ①希望日時確認 ②希望場所確認 ここで利用者に、調整して折返し連絡することを伝える。が、調整がつかなかった場合、事業所の対応できる日でも大丈夫かの確認もしておく。 ③ヘルパーの予定(空き)確認 ④利用者に折返しの返事 という感じですかねー。

回答をもっと見る

訪問介護

グルホから 最近 サ高住に転職しました。 入職してたら、まだ数える程の勤務日数(8日過ぎたところ) 利用者さまから 当初から(OJTの時から)、「遅い」「この仕事は初めてか?」 等 ケア中に責められてます。 「勉強中です。すみません」等言って居ますが 訪問の度に 「なんで遅いんだ。あんたを教えたのは誰だ?」「どうしてそうなんだ…」 と怒鳴るわけではなく、じわじわと責められています。 ケアに拒否する訳ではなく ただひたすら 遅いと言って来ます。 ちなみにこの方は 高次機能障害の男性 クリアな部分もありますが、コールしても 要件を忘れたり 一見クリアな方ですが と言う感じです。 この方は遅い、遅い と苦情が多いですが 陰洗込で 5分少々です(パット交換のみ) 体位もゴロゴロするのが嫌な方の為 側臥位1回で買えるようにしてます。 初日よりは 手際は良くなっていますが 毎回 詰められるような いい方にしんどくなっています。 そんなに気に入らないのなら、NGヘルパーとして 上にあげて欲しいくらいです。 先輩に報告したところ この方は新人イビリで、こういった事を言うようです。気にしなくていいよ と言われました。 しかし 毎回 嫌な事言われて「なんでそんなに遅いんだ」 「誰に教えて貰ったんだ.. 〇はもっと早くできる(オープニングからいる職員)」と同じレベル求められて… いちいち話かけるから、相手しなきゃと思って手が止まるし また責められるし 入ったばかりですが つらいです。 サ責に報告するつもりですが、実はサ責と勤務がすれ違いだったりして まだ報告出来てません。

先輩新人転職

ゆう

介護福祉士, グループホーム

122022/04/05

はらっぱ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護

まずは記録です。遠慮なく漏れなく記録です!私は小規模多機能に勤めていて、 スタッフだけでなく、ほかの利用者様にも不愉快になる発言をする方がいます。どのように関わってゆくか日々考えて,試してをしていますが、スタッフ間の情報共有は大事です。イラっとしているスタッフの代わりに対応したり,私も代わってもらったりします。 こちらも人ですからね。モラハラ発言する人は嫌です。気にしないようにって言われて、気にならなくなるまでに、こちらが心身を病むわけにはいきません。利用者様はモラハラ発言する方以外にもたくさんいますからね。 話しかけてきても、言い方は悪いですが、いちいちまともに受けない、あくまでも淡々と仕事をこなすことです。モラハラ発言をもうないというくらい、させるだけさせといて、 なんでここまでいうのか、どうすれば良い状況を作ることができるか考えてはいかがでしょうか。

回答をもっと見る

訪問介護

施設介護から訪問介護に転職しようかなと思っています。 しかし料理に自信がなく··· 私と同じように不安だった方はいらっしゃいますか?

訪問介護転職

あ!

介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修

82022/04/05

しょーん

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, グループホーム, 障害福祉関連

私も最初は料理が苦手で、里芋をむいたことありませんでした!どうしたらいいかわからず、利用者方麻痺のお婆さんにいちいち聞きながら行ってました。まだ20代だったので利用者も甘く見てくれてましたが、さすがに年齢がいくとヤバいのはわかっていたので、練習しました。サ責も簡単な料理を教えてくれたり、研修で調理もしてもらいました!! 面接の時にちゃんと苦手な事は伝えて、できるところのアピールをしたらいいと思いますよ!

回答をもっと見る

訪問介護

帳票ってなんでしたっけ?

訪問介護

MRY

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

32022/04/05

もやこ

介護福祉士, 社会福祉士

利用者のアセスシートや契約書、担会議事録、ケアプランなどだと思います。 利用者ごとのファイルみたいな、、、

回答をもっと見る

訪問介護

こんばんは。訪問介護で仕事して1ヶ月ちょっと。 ケアマネさんより、利用者さまの手順書をくださいと言われたのですが、今は作成していないらしく。何か良い見本がありませんか?

訪問介護ケア

ゆずき

介護福祉士, 訪問介護

22022/04/04

琴葉

介護事務, 初任者研修, 実務者研修, 無資格

お疲れ様です。 インターネットで「介護手順書 フォーマット」で検索をしますと見本が出てきますよ。

回答をもっと見る

訪問介護

いつも皆さまにはお世話になっております。 またまた、初歩的な質問ですが! 介護職員処遇改善支援金を行っていく上で、就業規則に記載する必要がありますがどの様な事を記載すればよいか教えて下さいm(__)m 例として ①令和4年2月から賃金改善を行ってる。 (常勤なら毎月○○○○円の賃上げ) (非常勤なら時給○○円賃上げ) ②補助金の2/3以上はベースアップ等に引き上げに使用している。 この様な文言を就業規則の賃金条例の枠に改めて記載するんですか? 理解力が悪くてすいません。

非常勤処遇改善職種

勉強不足ヘルパー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, 訪問介護, 送迎ドライバー

12022/04/04

まる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 看護助手, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 訪問介護, ユニット型特養, 障害福祉関連

初めまして。 うちでは、就業規則内の賃金規定の処遇改善加算金の項目に令和4年2月から9月までの間、加算率に応じて支給。支給金額は計画書による。と記載しました。 先月末から申請の書類ばかり多くてめんどくさいですね💦

回答をもっと見る

訪問介護

訪問先でセクハラされた事ありますか? 独身で歳をとる方もいるのです。訪問先で体触られたり業務しながらつけ回ったりあった 同僚がもう辞めたいと言い出してます。何度も問題ある方には上司に伝えてケアマネから注意してもらうと言ってますが、女だから付け上がるのかなと思う事ありませんか? セクハラ罵声あるかたには私は恐怖を感じて怖くてダメとは相談した事あります 中々、人がいないとそのままって事もあります でも、同僚方眠れないと言ってきた 気持ちが、めげます本当に訪問先になにも起きません様にと家に入るですかどね うまくいかないもんだ

セクハラ訪問介護人間関係

カナリン

介護職・ヘルパー, 訪問介護

52022/04/03

にゃっき

介護福祉士, 有料老人ホーム

私は半年間訪問の経験ありますが、セクハラの経験はありませんでしたよ。でも、1対1になることを恐れて、訪問介護を敬遠する方がいるのは事実です。訪問介護のヘルパーさんはホントに人材不足と聞きます。施設でも訪問でも、私達は性的サービスを提供するのではないので、上司やケアマネそして訪問ヘルパーさんも、毅然とした態度で臨むべきです。サービス中止でも良いじゃないですか。 泣き寝入りしないで下さい。エスカレートするだけです。貴重な職員さんを失ってはいけません。それか、男性ヘルパーさんに行ってもらいましょう💕

回答をもっと見る

訪問介護

1年前に開所した事業所で、サ責をさせて頂いていますが、仕事がハードでもう限界です。皆さまサ責はこんな感じでしょうか? 現場1日4件出て、書類作成、実績入力締め、新規電話対応と…。サ責されている方のお給料、業務内容教えて下さい。

訪問介護

みるく

サービス提供責任者, 訪問介護

22022/04/03

きなこ

介護福祉士, ユニット型特養

2年前訪問でサ責してました!事業所によってサ責の扱い方?働き方は違うと思うんですが、私の所は1日7.8件回ってその合間とかに自分の事務作業、モニタリング等していました。給料は20万くらいで、ボーナスなしでした。処遇改善もついてなくてかなりブラックでした🤣私の所はサ責でも事務作業は基本事務員さんで、そこまで自分に回ってくるってゆうイメージはなかったかな?みるくさんは結構忙しそうですね💦でも実際どこで働いてもどこも人手不足で私は施設に転職後も鬼ハードな毎日です😅

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護職です。 利用者様のご家族(小学生)が反抗期なのか、私が気に入らないのか、訪問中にいつも文句を言ってきます。親御さんには反抗していません。私にだけです。同じような経験のある方いらっしゃいますか?

文句訪問介護

なな

介護福祉士, 訪問介護

42022/03/31

まる

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。 利用者様の支援をしに来ているのに毎回文句言われるのはお辛いですね。 これは火に油かもしれませんが、私だったら利用者様のために訪問介護をしている。利用者様のご家族の相手をしにきているのではない。とハッキリ小学生の親に伝えます。もちろんオブラートには包みますが笑 利用者様のために誠心誠意、支援をさせて頂きますので支援中は小学生を近づけないでくれ、または注意を促してくれと伝えます。 もし難しい場合は事業所の上司の方へ相談し担当を変えてもらったり事業所から伝えてもらうようにしますね😊

回答をもっと見る

訪問介護

皆さん、1ヶ月の訪問の稼働時間はどれくらいですか?非常勤ヘルパーの私は、今月130時間超えました。他のヘルパーさんは扶養範囲内に働いているので、どうしても、扶養抜けた私の稼働が増えます。本当は常勤サ責にならないといけないのですが(訪問ヘルパー9年目)

非常勤訪問介護介護福祉士

ゆうゆ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 実務者研修

32022/03/31

MRY

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

わー、凄いですね! 私は、扶養から外れたときは、80〜100時間を行ったり来たりでした(^_^;)

回答をもっと見る

訪問介護

基本というか 利用者様とトラブルの回避で 訪問介護の買い物代行時は 訪問して買い物内容確認して お代金を預かるものだと 思っていましたが 今の事業所はヘルパーが お店入ってからサービス提供時間スタートで毎週サービス曜日も決まっているのにヘルパーが立て替え買い物する 内容です すごく違和感ありますが以前からの ようで 利用者が事業所に買い物内容の電話が あるのでメモしそれを持って買い物します 買い物レシートを見せてお金をいただきます そのお金も細かく返されることもあれば一万円崩して買い物してきてと言われることもあるそうです (そんなお金持って仕事してません) ヘルパーが立て替えすることある 場合あればどんなときですか?

訪問介護

ポンポコ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

22022/03/28

桜ななこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

訪問介護で勤務をした事が無いので、事業所の決まりまでは分かりませんが…母の利用している訪問介護は、ヘルパーさんにお金を預けて、それで買い物をして来て頂いています。本当はお金を預けるのもダメだと思うのですが、お金を取りに来てから買い出しに行くと、サービス提供時間が足りないと言っていました。 立て替えして頂いた事は一度だけあります。家の鍵を閉めて出掛けた母でしたが、帰宅すると鍵穴が壊われており、母が家に入れなくて困っている所に訪問時間となり、来てくれたヘルパーさんが鍵の修理業者を呼んで下さり代金を立て替えて頂きました。緊急で鍵を潰す必要があり、あたしが仕事で対応が出来なかった為です。 基本的には、ご利用者の家にお金を取りに行ってから買い出しをして、またお金を戻すと言う流れなのかなと思うのですが……。 立て替えした料金は必ず返金されるのでしょうか? サービス利用料を何ヵ月分と溜め込む方もいらっしゃいますし…リスクはありますよね。 デイサービスの備品を購入し、立て替えをする事もあるのですが…財布のお金が管理しにくくなるからあたしは嫌です。

回答をもっと見る

訪問介護

高齢者や障害者への訪問介護をしています。 その中で、精神障害のある方の支援について相談です。 利用者様は独居で、ある程度一人で家事はこなせる方なのです。 ですが、別居家族のお姉さん(既婚)がヘルパー訪問にあわせてご自宅にきて家事の指図をしているようです。 お姉さんのご自宅から食材を持参し、「今日はこの食材を使用してほしい」と独居にしては多すぎる料理の品数を作らされるようです。 利用者様も、男性ですので食べれないわけではなさそうですがどうやらお姉さんがタッパーを持参し持って帰っているようです。 障害はちょっと緩い?印象もありますが、やはり利用者様のケアの範疇を越えているので、どうにかならないか...と悩みものです。 味付けなども、利用者様好みになるよう訪問するヘルパー達は工夫してきました。ですが他のヘルパーにお姉さん好み?の味付けに誘導されているとも聞いた為...。せっかく利用者様といい関係が築けていたので、どうにかお姉さんをやんわり止めたいです。 私自身は、最近訪問の機会が減っているのですが近々訪問する予定の為すこし憂鬱です。 責任者やケアマネも証拠がないと動いてくれないので、どうにか上手い返し方や、牽制の方法があれば教えてください。

訪問介護上司介護福祉士

ヘルパー

介護職・ヘルパー, 訪問介護

32022/03/27

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

証拠…って、複数のヘルパーが言っているという事で充分ではないしょうか?嘘をついてヘルパーに何の得があるでしょう。 訪問時に故意にいらっしゃるのでしたら、サビ担かケアマネが、ヘルパーと一緒の時間に来れば、分かるでしょう。お姉様へのご支援ではないので、家事の指示は、必要ないかと思いますが、サ責やケアマネに判断を委ねた方が良いと思います。

回答をもっと見る

19

最近のリアルアンケート

あります🙋ないです🙅わかりません🤔その他(コメントで教えてください)

520票・2025/09/11

帰宅してから食べます早出が来る前に職場で食べます早出が来てから職場で食べます食べません夜勤はしていませんその他(コメントで教えてください)

637票・2025/09/10

対策あります🙋ありません🙅特に焦ったりしません🤔その他(コメントで教えて下さい)

622票・2025/09/09

ありますありませんわかりませんその他(コメントで教えてください)

642票・2025/09/08