熱はないや

まめちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

コロナワクチン二回目打って、二日目ですけど、熱はない、左腕が痛い😖💥から、パートさんに手伝って、フォローしてもらうかな😒😒

2021/10/26

4件の回答

回答する

熱が出なくてよかったですね!とは言え、腕の痛みや倦怠感が出る方もいます。無理せず乗り切って下さい!

2021/10/26

質問主

ありがとうございます

2021/10/27

回答をもっと見る


「トイレ介助」のお悩み相談

きょうの介護

利用者様がトイレ誘導後居室で寝たいと言われナースと一緒に居室のベットで休ませました そしたら15時半過ぎに他の職員から「あんた何で寝かせたの 寝かせたらあかんやろ」って言われまして二人がかりで起こしました その方は結構体格ある方(病院の理事長様) そして力がある方ででもその方のやりたいようにしたら機嫌もよくおいてくれる方なのですが その時の機嫌は最悪で暴力 暴言そしてしまいには職員から私は滅茶苦茶怒られました でもナースから言わせたら水分取らなあかんのもわかるけどこんな強制的にその方が怒るまで起こさなあかんもんなのかな 御飯もきちんと食べるし水分も遅くてもきちんと飲むんだから別に遅くてもいいのにって そして最後の一言私に「ゴメンネ あなたに嫌な思いさせて」と謝ってきました でも私もそんな無理に起こす必要ないとは思うとナースに話ししました これはユニットリーダーも交えて話し合ったほうが良いのかそれともその職員たちが言うように起こしておいたほうが良いのか彷徨ってます

暴力暴言トイレ介助

もとこ

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

32024/01/04

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

夜勤に気を遣っているのかなと思いました。ケアは統一されていた方が良いです。それと、昼夜反転もよろしくないです。そう言う時は、起きときましょうと、娯楽に誘うか、短時間で理由を付けて起きて頂くのが、良いと思われます。夜のトイレ介助、二人掛かりだと厳しそうですが、どの様になっていますか?体力もありそうなので、前者の方が良さそうですね。日中の活動を増やさないと、夜寝れないかも知れませんね。 全体のバランスが大切かな…と思いました。

回答をもっと見る

排せつケア

住宅型有料老人ホームに務めているのですが、 ストーマパウチを1日3回程外してしまう方が いらっしゃいます。 重度の認知症をお持ちで、歩行可能。 尿意はあり、トイレにはご自身で行かれるの ですが、 昼夜問わずパウチを外してしまい、 便器、床、壁がとんでもない事に... 無理やり剥がす頻度が多く、 皮膚トラブルにも。 ご自身の身体に袋が付いている事が 不思議の様で、 対策として、腹巻きをしてみるも 効果ありませんでした。 皆様ならどう対策をなさいますか??

徘徊トイレ介助トイレ

RR

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

122024/02/16

もも

グループホーム, 初任者研修

今日副業にいってきたのですが、そこでは、身体にくだが入ってる人それを触るとかオムツいじりする人はつなぎや手にミトンをはめてました。結局ストーマとなると感染症もこわいから今日いってたところだと上のような対応になるとおもいます

回答をもっと見る

新人介護職

経験者ありで、実際にケアをさせたら、おむつを当て方がずれている。パットがずれている。移乗は持ち上げ感じでする。食介では、エプロンをしていても、服までも汚染 あまりにも酷いケアで、本人に聞いたら、「あまりしたことがないです」って答えがありました. 皆さんなら「あまりしたことがないと」聞いたら、どんな意味になりますか? 自分的には、経験者だし、何回か同行したらカンを戻ると思っていました。 

トイレ介助食事介助オムツ交換

プニノフ

介護職・ヘルパー, グループホーム

112024/01/07

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

コメント失礼します。 経験者あり 言葉を聞いただけでは、よくわかりませんが…💦 例えば、軽度な方ばっかりのデイサービス勤務で重症な方のケアに携わっていなかったとか😅 私が最初に勤務したデイサービスが食介もなく移乗もなくオムツもパンツタイプで軽度な方ばっかりが通所される施設でした。 なので8年勤め次に勤めた時には経験者あり!で見られていましたが、何をするにも初めてで不安だったのを覚えています。 まさしく、あまりしたことがない!と言う状況でした💦 その方がどのような方かわかりませんが😅

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

お金・給料

皆様は給料は満足してますか? 私は全然満足してないです。 施設内ので噂では施設長がお気に入りの人とかはボーナスなどたくさんもらってると聞いてモヤモヤです。。。 物価高や介護職員不足などあるので少しでも給料アップしてモチベーションあげてもらいたい🥲

ボーナス給料

まーちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 初任者研修

192024/06/16

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連

お疲れさまです。 満足してません。 上を見たらキリがないけど、主任業務とをこなし現場を駆け回り、残業は当たり前。 経験年数が少ないからと基本給は驚くほど少ないです。 その分、賞与は人事考査や普段からの業務を見て上司が決めるので不満はありません。 職員の欠勤があって倍働いても給料は変わりません。 働いた倍の分を欲しいですよね。

回答をもっと見る

施設運営

私は有料老人ホームでケアマネジャー兼相談員をしています。現在、入居者数が減少しており、経営面にも心配があります。皆さんの事業所は利用者獲得に向けてどのような策を打ってますか?ちなみに、私の施設は病院と居宅への営業、施設検索サイト(みんなの介護、ライフル介護)への登録、入居者紹介会社への登録などを行なっています。

相談員サ高住管理者

にしゆ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム

102024/06/16

ひけしんぼ

介護福祉士, 看護助手, ショートステイ, デイサービス

両親や兄弟から「自身の施設を除いて他の施設でいい所はない?」と言われたら何を決め手に選択しますか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

自分は大切な人を亡くしてから 心から笑えなくなってしまいました。 仕事も大切だからやることは一生懸命やってますが 家族の時間を大切にしたい 福祉業界で土日祝、年末年始休みの仕事 何かあれば教えてほしいです。

年末年始

さつまいも🍠

有料老人ホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護

32024/06/16

♡みぃたん♡

介護職・ヘルパー, 看護助手, 訪問介護, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 障害福祉関連

役所の福祉課とかに就職するとかでしょうかね? 今はデイは土日運営してるし、施設は休み関係ないし。 パートで良ければいろいろあるのでは? 土日や祝日お休みしたいということは、お子さんがいらっしゃるのでしょうかね?

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

全員マスクをしてくれますマスクをする人としない人がいます誰もマスクをしていませんその他(コメントで教えて下さい)

635票・2024/06/23

日勤の方が大変夜勤の方が大変どちらも大変同じくらいその他(コメントで教えてください)

739票・2024/06/22

ありますありませんその他(コメントで教えて下さい)

735票・2024/06/21

利用者さんの対応職員とのやり取り上司とのやり取り家族さんの対応排泄介助入浴介助特にありませんその他(コメントで教えて下さい)

790票・2024/06/20
©2022 MEDLEY, INC.