デイサービス」のお悩み相談(11ページ目)

「デイサービス」で新着のお悩み相談

301-330/1861件
デイサービス

契約をしご利用者様の個別ファイルを作成しますが…アセスメントとして皆さんはどのような感じで作成されています? 私は①既往、現病歴②ADL③環境・日常生活④送迎など注意点…とか なんだか決まりはないのですが、人によって違っていてよくわかりません。わかりやすく書くにはどうしたらいいですかね?

アセスメント契約

にゃー子

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス

12023/06/10

ヒロ3

PT・OT・リハ, デイサービス

アセスメントしっかりされてて凄いと思いました。 私の施設は「利用者連絡票」というものがあってそこに必要な情報を記載していくスタイルです。テンプレートがあると漏れなく皆さん同じ情報が記載出来ると思いました。 私はそこには詳しく書く必要はなくて出来る、出来ない、気をつける事位書いておけば良いと思っています。 詳しい部分はケース記録の方に書いたり、別に設けたフリースペースや個別のマニュアルなどに書くようにしています。

回答をもっと見る

デイサービス

無資格で今の職場で働いて半年 初めて研修報告書を渡されました わたしは勉強会も研修も受けてません 前職場では未経験で介護させてもらってたけど現在は業務はほぼ雑用。突然報告書渡されても何も分からない…お手上げです

研修

ばさし

介護福祉士, 無資格, ユニット型特養

22023/06/08

空飛ぶパンダ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

ばさし様 研修を受けていないのに研修報告書の提出の意図がわかりませんが実際に研修は受けていらっしゃらないのですか? 新人研修や現在は無資格者に対しては認知症基礎研修が必要とされます。また報告書の記載については一度、上長に素直に教えてもらってはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

デイサービス

初任者研修取得してから1年が経ちました。 私はデイサービスの仕事をしています。 怒られてばかりのダメ人間です。 そして今日この日は、利用者さん月1度の体重測定でした。仕事に集中しすぎまして、一人再測定の利用者を測るの忘れてしまいました。偉いさんにメール報告で忘れた事を謝罪メールを送りました。 するとこのように帰ってきました。 「測定するよう頼みましたよね?? 帰る前に忘れないようにメモを貼るなどしなかったのは何で? 大事なこと忘れないようにするにはどうすればいいのか自分を見つめ直してください。 謝罪は口では何でも言えます。 お詫びすれば済むとかじゃなくて… 仕事態度で表してください。」と言われました。 測定わすれてしまった事でだいぶキツイ文章がきました。 自分がしっかり出来てなかった事、どうしてわすれてしまったんだろ。自分がすごく憎いです。 仕事態度の意味もわかってません…調べて読んでも理解できてません。才能ない悲しい人間ですいません…

初任者研修デイサービス職場

トゥワイス

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問入浴

72023/06/05

かずず

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

他のことに 頭 目 身体がいってしまうと忘れてしまいます。 自分を知ることで やり方を変えて忘れないでできるようになります。 大きく反省。 仕事で倍返し⭐️ トウワイスさん ファイテン❣️ と 書いて私にファイテン❣️です😅

回答をもっと見る

デイサービス

職場で利用者に対してタメ語になってしまわないように注意してますが、この間他の職員に注意され、気をつけと言われ、気をつけいたのですが、その職員もタメ語になっていて、正直自分はいいのか意味がわからないと思いました。

人間関係ストレス職員

あき

介護職・ヘルパー, デイサービス

72023/06/05

茉莉花

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します。 その気持ち、よく分かります。 私は注意する立場でしたが、ついついタメ語が出てしまうことがあります。 関係を築けているからなのか、そのスタッフは意識していないのか… など、理由は考えられます。 しかし、介護をしていく上で「人生の先輩」と思いながら接する気持ちも大切だと思います(古い考え方かもしれませんが)

回答をもっと見る

デイサービス

理由があるのは分かりますが、あまりにも当日欠勤が頻繁なパート職員さんと、仕方ないのは分かりますが、体調不良を理由に送迎に行けない&当日欠勤や当日早退が頻繁な社員さんが居ます。現場は常にマイナス1名かマイナス2名体制。当日出勤した職員が何とか無理してでもまわしています。 レクリエーションを提供出来る職員がおらず、ご利用者さんから、暇…やる事が無い。 職員が忙しそうで、声をかけづらい……。 そんな意見を多く頂きます。 折角来て頂いているのだから、楽しんで帰って欲しいと思うのですが……とにかく職員が足りません。上には職員の確保をして欲しいとお願いはしているのですが……なかなか難しい様です。 休まない職員たちが身体を壊し始めています。こんなに休む職員さんに対して、例えば1週間まとめてお休みして頂くとかの提案はしないものですか? 代わりに出勤して頂ける職員を探さないのでしょうか?? もし同じ様な境遇で勤務されておられる方が居たら意見を伺いたいです。

愚痴人間関係ストレス

桜ななこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

22023/06/04

かかかかかか

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

私もデイサービス勤務ですが、自身や家族の体調不良等で欠員が出る時は代わりの職員を探します。 ただでも介護の現場は配置人数が少なくてキツキツなのに休みっぱなしで運営では大変ですし、ご利用者様に対して失礼ですよね。事故が起きる可能性も増えるし…。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスに勤めて  初めての梅雨がやってきました! 送迎時に利用者の庭で 靴が浸水しました(^^;) これから梅雨が本格的になったら 毎日こんな感じだと思うと靴が足りないと思いました デイサービスにお勤めの方は靴はどうしていますか? 梅雨時期だけでも ショート丈の長靴を 購入して履くべきか?とか考えています(^^;) みなさんどうしているか 教えて下さい┏○ ペコリ

天候送迎デイサービス

ねこ

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 実務者研修, ユニット型特養

22023/06/03

まみたす

介護福祉士, 訪問介護

お疲れ様です!昨日の雨は大変でしたね!私は訪問介護ですが、同じく靴まで浸水してしまうのでショート丈のレインシューズを購入しました。それでも昨日ほどの雨だと履き口から雨が降り込んできてびっちゃびちゃに😂普通程度の雨なら大丈夫ですよ。ショート丈だと脱ぎ履きもしやすいし。ワークマンで購入しました!

回答をもっと見る

デイサービス

父から帰った父が「デイでお好み焼きを4枚食べた」と言っていました。 デイでは利用者が望めば、利用者の状況を考慮せずに食事を与えるものではないと思うのですが 食事制限をしないといけないのに情報伝達がきちんとされていなかったのでしょうか。

食事デイサービス

クルテク

介護職・ヘルパー, 実務者研修

22023/06/02

まっぴー

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ, 障害福祉関連, 障害者支援施設

デイのスタッフに 「どうなんでしょうか?」と普通に 聞けばいいと思います。 が 一口大を4枚で 1人前ならありえるかもしれませんが一般的な大きさのお好み焼きを無制限に提供する場所は 世の中ありません。 て、ことは発言自体が信憑性にかける気もします。

回答をもっと見る

デイサービス

皆様の地域に共生型デイサービスってありますか? うちの地域にはひとつもないので、65歳の壁で困っている人をたくさん見かけます。ニーズがあると問い合わせするのですが、「何ですか?それ」「こちら障害福祉サービスの事業所なんですが?」とバカにしたような、冷めた返事が多くて…萎えてしまいます。

デイサービス職場

さぁ、お前の黒歴史を数えろ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

42023/06/01

もちもち

デイサービス

お疲れ様です。 共生型デイサービスありますよ。 近くに何軒か、 ありますよ。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスに勤めています。 みなさんの施設では利用者様へのお食事はどうしていますか? ①全て作り提供 ②何品か作って2〜3品は発注した物を提供 ③厨房はなくお弁当や外部発注した物を提供 ④その他 私の施設では②ですが、デイサービスに限らず他のサービスでも、どのように食事を出しているのか気になるので教えていただきたいです! よろしくお願いします!

食事デイサービス施設

おとね

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 訪問入浴

22023/05/31

fglo9

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務

前の地密デイでは①、現在の通常規模では②です。サ高住も運営していますが、そちらも②です。 ①の時は管理栄養士監修のメニューを職員が手づくりしてましたが、スタッフによってクォリティに差があったのでいいのか悪いのか…(笑)

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービス勤務の方、自身の施設では入浴加算Ⅱ取っていますか? 私のところは3名ほど加算取っている方がいて、みなさん一通りの入浴動作を声掛け、もしくは自力でやっていただいています。 自宅浴室環境に近づけて、、とはやっていないのですが取得している施設の方いれば、内容等を今後の参考にしたいので教えていただきたいです!

加算声掛けトラブル

おとね

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 訪問入浴

22023/05/30

まっぴー

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ, 障害福祉関連, 障害者支援施設

私はデイケアですが 全利用者対象で入浴加算Ⅱを算定してます。 「今更、家の風呂に入る人なんか滅多にいない」と心の声を抑えつつ・・・ この加算、何度も読んでもややこしいんですよね。とりあえず。 ・入浴目標 ・共通入浴環境 ・自宅入浴評価 ・通所施設以外の入浴想定所見 を計画書に記載してます。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスに勤務されている方へ質問です。 お弁当販売やオムツ類販売など、勤務先で保険外事業はなにかされていますか? ある場合、利用者様、ご家族、ケアマネさん等の反応はどうでしょうか?

家族ケアマネデイサービス

おとね

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 訪問入浴

22023/05/30

アキ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ

おとねさん お疲れ様です。うちの場合は家族はだいたいスタッフの判断に任せますという方がほとんどなので何も言ってはきませんよ^_^

回答をもっと見る

デイサービス

地域密着型デイサービスに勤務しています。モニタリングは誰がやるのですか?6月より管理者になります。生活相談員さんから、モニタリングお願いできますか⁉️と言われました。以前の職場は介護士みんなでモニタリングしていました。皆さんの所はいかがですか?

モニタリング

由美

介護福祉士, デイサービス

42023/05/29

fglo9

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務

以前、地密デイで管理者してました! その時はモニタリングは手が空いてる職員がする…という感じで誰がやる!というのはなかったですね🤔 ただ週4以上勤務のスタッフに限りでした。

回答をもっと見る

デイサービス

担当者会議に参加する方へ質問です。 家族やケアマネ、各サービスの方々が集まる場では少し緊張しますよね。 担当者会議出席するにあたって、こだわりや自分なりに気をつけていることなどありますか?

会議ケアマネモチベーション

おとね

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 訪問入浴

52023/05/28

たくや

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

初めまして。 自分が意識していると言えば、まずは相手方の意見を聞いてから自分の意見を言うようにしています! 相手方が思っていることがあるにも関わらず、全く別方向の意見を言うと、特に自分はまだ経験年数が少ないため、嫌がられても困るので😂

回答をもっと見る

デイサービス

一週間以内に起きた話。 デイで、帰りの送迎前のトイレ誘導際の話。 いつの話をされているのか、他のスタッフと間違えているのかもわからず、私にとって見に覚えもない「靴を履き変えさせることを忘れてた」「いついつこんなことをしてた」なんてことを言われた時、利用者さんに対して、「そうだった?ごめんなさい」としか反論はできませんでした。理由は、反論すれば、その利用者さんを否定すると思ったから。 皆さんはこの場合、どうしますか? 反論しますか? それとも謝りますか?

理不尽送迎デイサービス

きよちゃん

112023/05/28

きる

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務, 居宅ケアマネ

「ほんとっすか。いつやろ?覚えてないなぁー。でも、すいませーん。申し訳ない! 次から俺がきちんと履き替えやるか見張っといてな 」

回答をもっと見る

デイサービス

先月よりデイサービスに勤務しております。今まで、特養・老健・グループホームと経験があります。介護員歴は9年位です。 私の所のデイサービスでは送迎で毎日30分〜40分の残業が当たり前にあります。 出産し、夜勤が出来なくなったのでデイサービスを選んだのですが毎日これくらいの残業があるので保育園のお迎えもギリギリで帰宅後も家事育児で時間に全然余裕が無く最近ぐったりです。(正職、フルタイムで働いてます)せめてこの残業が無ければなぁと思っていますが、送迎での残業だとどうしようもないですよね。 なのでパートに切り替えようか悩んでいます。正直収入は多いに越した事は無いですが、私は今の生活しんどくなってきました。デイサービスの送迎でこのくらい残業になる事は当たり前なのでしょうか? それともしっかり選べば残業の少ない所ってあるんですかね?皆様のご意見宜しくお願い致します。

育児送迎残業

たまご

介護福祉士, グループホーム

32023/05/28

まっぴー

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ, 障害福祉関連, 障害者支援施設

理屈では勤務時間は決まっています。理屈では。 残業がない職場も あるかないかで言えば 「ある」でしょうが 多いか少ないで言えば 「少ない」でしょう。 個人的意見としては 正社員だと一定程度は覚悟したほうが良いとは思います。 それでも、保育園のお迎え等 事情があれば対応してくれる 職場はあるでしょうし 貴方も含めてスタッフの人間性にもよるところではあります こればかりは運もありますね・・・

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスの相談員の方に質問です。 書類作成、やらなければいけない事ですがアセスメント、計画書、モニタリング等作成日や同意日等々…完璧に行っていますか? 新規が多い月はとても大変なので、みなさんいかがでしょう?

アセスメントモニタリング相談員

おとね

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 訪問入浴

142023/05/27

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

アセスメントは、ケアマネの業務です。 ケアマネがアセスメントした計画書を基に通所介護計画書や評価をしたり、ケアマネに求められた意見に応えればよいです。

回答をもっと見る

デイサービス

皆さん、お疲れ様です。 私はデイサービスで事務をしておりますが、ここ数ヶ月で職員がどんどん辞めていき、古くから一緒だった方ばかり、辞めてしまいます。 モチベーションか下がってしまうのもありますが、今後の不安も大きく、皆さん、経験された方いらっしゃいますか?この様な不安な気持ちは上司へ相談した方がいいのでしょうか。

モチベーション退職上司

ひよた

デイサービス, 介護事務

32023/05/26

fglo9

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務

どんどん辞めていくと不安になりますよね(´._.`) 他の方が辞める理由はなんでしょう??デイサービスで管理者をしていた経験がありますが、不安な気持ちを相談してくる方はいました。 相談というのは話を聞いて欲しいだけなのか、何かを改善して欲しいのか、まずはそこを明確にする事も大事かと思います。 話は聞くし励ましたり改善出来る事はしますが、どうして欲しいのか明確にしてから相談してくれると上からすると助かりました。

回答をもっと見る

デイサービス

有料老人ホームでおじいちゃんが居ます。 しかしそのおじいちゃんは女好きで男嫌いです 入浴してくださいとの声掛け事では素直に風呂行ってくれるのですが。 デイサービス利用時間終わり時は言う事聞いてくれません。 女性スタッフに任せると言う事聞いてヘラヘラと部屋へ行ってくれます 男性の声掛けは聞いてくれません。 言い方変えてもプイッってなります。 男性スタッフ方、納得させた事がある方 声掛けでどういった対応、どう説得させたか教えていただきたいです。

有料老人ホームデイサービス

トゥワイス

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問入浴

32023/05/26

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 そういう方いますよね… 同性の男に世話されたくない、弱みを見せたくないのかなと思っていました。 前のデイでは、なるべく男性職員はヨイショの声かけ、 「対応させていただいてよろしいですか?」「僕みたいなのがすみませんね」など下手に回って声かけしていたら、 「しょうがないな〜」と受け入れてもらってました。

回答をもっと見る

デイサービス

通所でカイポケ使っている事業所ありますか⁉️

職場

由美

介護福祉士, デイサービス

12023/05/26

fglo9

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務

前の会社、今の会社どちらも使っていました!! 今の会社は今年からカイポケじゃなくなりましたが…(笑)

回答をもっと見る

デイサービス

二十代の知的障害の利用者さん。 手を繋いだり、抱きついてきたりします。 散歩をする時間の時、利用者さんから手を繋いできたので私は途中まで手を繋いで歩きました。 しかし、一部のスタッフから「子供扱いをしている」と指摘があったそうです。 (私が不在だった終礼で、言われていた事を先日知りました。) それなら、事前に対象の利用者さんへの対応を教えて欲しいなと思うのです。 事後に色々と言われても…という気持ちになっています。 その利用者さんは、何故か私が入職してきた時から私にベッタリなんです。 少し、独占欲のようなのも感じます。 利用者さんが帰宅して行き、利用者さんの人数が少なくなるとスタッフにも余裕が出てくるんです。 すると、私の後ろについて回ってます。 お手伝いもしてくれます。 でも、それを良しとしないスタッフも居て、残っている他の利用者さんを含めてトランプなどの輪に参加させます。本人は、とても嫌がります。 他者とのコミュニケーションをとって欲しいというのも分かります。特定の人しか受け入れない傾向にあるので。 他のスタッフに相談しても「難しい」というひと言で、話し合いも出来ません。 子供扱いになるのか? 私の対応、どうすれば良いのか? 悩みます。

障害者施設デイサービスケア

凸凹

92023/05/26

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

ケアプラン が、どうなっているのか、内容を確認する事が、先決だと思います。それ次第でしょう。

回答をもっと見る

デイサービス

転職した時や新しい部署になった時など、介護の仕事をしていると、新しい利用者様に出会う事が多いと思います。  最近部署異動をしたばかりで1から利用者様の名前を覚えているところですが、なかなか顔と名前を一致させるのが大変で悪戦苦闘しています。 皆さんはどうやってその人の名前と顔を一致させたり病歴などの情報を覚えますか? こんな感じで覚えてますや、こうやったら覚えやすいなど皆さんの覚え方をぜひ教えてください!

異動ケア

おかろこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

42023/05/24

ココ

介護福祉士, 介護老人保健施設

名前覚えるの大変ですよね。私はひたすら関わって覚えます。配膳のときは病院で名前呼ばれるときみたいに「○○さーん!」と声に出して呼び、部屋への移動なんかをしながら名前と顔を一致させていきます。あとは部屋を回ってベッドの配置を見たり。利用者相手ならとにかく関わる、名前呼ぶのが一番だと思ってます。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスに限りますが、施設の雰囲気や人間関係を知れる口コミサイトって知ってたりしますか? 大概、転職サイトやみんなの介護辺りがヒットしますが、口コミ自体のって無い事殆どなんで…

口コミ転職デイサービス

しろん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー

12023/05/24

おすし

利用する側だとなかなかサイトはありませんので見学に行くのが1番雰囲気がわかります。 働く側でもやっぱりあまりサイトはないです。 デイサービスや介護に限らず職場の雰囲気がわかるのって入ってからしかないですよね…

回答をもっと見る

デイサービス

サ高住です。利用者様にとろみを必要な方がいらっしゃっいます。とろみが必要な利用者様個人で買って頂いております。デイサービスでは以前はひとり専用の容器を用意しそれに入れて使用していましたが、職員が大変ということで現在はひとつの容器に入れて使用しております。それぞれどれくらい使ったか分かりにくいのでとろみ粉の発注も難しく請求もできないそうです。いい方法がありましたら教えて下さい。

食事介助サ高住デイサービス

えむ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

32023/05/20

きる

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務, 居宅ケアマネ

前に働いていたところは、とろみ粉必要な人は定額を払ってサブスクのように利用していました

回答をもっと見る

デイサービス

デイの入浴でより良く知るためにやってることありますか?入浴時、季節感やイベント等をやりたいのですが、いい案があれば教えてほしいです。

レクリエーション施設

マッキー

介護福祉士, デイサービス

22023/05/18

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

"知る"とは、利用者のADLではなくて、入浴の事が知りたいと言う意味でしたら、今時分は菖蒲。冬は柚子湯ですね。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスで働いてみたいと思い始めているのですが、どうでしょう? 私はレクが苦手で、送迎の経験は無いのですが、ニュース等で事故った等見ると不安です笑 入浴等は好きです、お話も好きです♡ デイサービスのメリットデメリットはなんてすか? この業務が嫌いだった、好きだったなどでも構いません。

デイサービス施設

だんご

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

22023/05/17

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 レク参加が苦手…と言う方達が利用されていたレクなしなデイでしたので余り参考にならず申し訳ありません💦 メリットは… 土日が休みだった、定時で帰れる、残業なし、レクがない デメリットは… 決まった時間内で全員を個浴で入浴、送迎車が大きい、朝の送迎がバタバタする など…でしょうか…

回答をもっと見る

デイサービス

お疲れ様です。 デイサービスでの昼食時、テーブル上でパーテーションを使用しています。 コロナ前は使用していなかったので、コロナが5類になった事でこの先どうしようか…という話になっています。 皆様のところはどうしていますか?

コロナデイサービス

かかかかかか

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

22023/05/16

おとね

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 訪問入浴

日々の業務お疲れさまです。 現在デイサービスに勤務しております。 5類になりましたが、高齢者が多く集まる場所という事や基礎疾患をお持ちの方が多くいるためマスク着用と共に、継続して実施しています。 外出レクも今のところまだ解禁されていません。コロナ前の様に1日も早く過ごせる様になるといいですね。

回答をもっと見る

デイサービス

リハデイで勤務しています。 普段の業務の中で気をつけていることや 心がけていることはありますか? その日によってその方それぞれの体調や 機嫌があり、対応が難しいな〜と思うことが 多々あります😭

モチベーションデイサービスケア

moons

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ

32023/05/12

ちょうたろPT

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

通所サービスで利用者の転倒事故は多いと思いますので、リスクが高い利用者には細心の注意をしています。 あと、対応が難しいのはなんといっても認知症の方ですね、、

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスで働いてる者ですが 事務作業はいつしていますか?

デイサービス

こうまる

サービス提供責任者, デイサービス

22023/05/12

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

利用者さんが帰って掃除まで終わってからです。 しかし、本来は書類も大切なので、事務をする時間を職員で分かて、時間内に終るのが理想で、そうやっていた所もありますたねー…

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスの送迎記録に関する実地指導のQ&A(ローカルルールなど担当者が変われば保険者は責任逃れをする傾向があるので出来れば参考にはしたくありません)又は介護保険法の解釈として根拠のある返答が出来る方、コメントお願い致します(*´ω`*) 基本、送迎記録に関しては指定書式(通所介護計画書等もそうですが...)はありませんが、何処までの内容を記載しないといけないという根拠が知りたいです。 例えば、予定表(車両と利用者宅への到着予定)は必要とは思いますが中には実際に利用者宅に到着した時間(云わば送迎の実績を都度、記録しながら送迎していたり、車両の出発時間を分で記録する等)事も伺う事があります。 正直なところ、無駄な記録と労力や書式はいらないと思っています。そんなことをするくらいなる運転の技術や乗り降りにもっと配慮をする方に気をまわして利用者の為になる考えを持たせたいと思います。 昔からこうだった、何処かでこう言っていたから、ネットではこんな風に書いてあった等、根拠のない論議を覆したいと思っておりますので、あくまでも介護保険法の解釈、老企第何項など参考になるものがあればご教示宜しくお願い致しますm(_ _)m

送迎記録管理者

空飛ぶパンダ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

42023/05/11

fglo9

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務

前職場で管理者として実地指導経験済み、現職場で実地指導に向けての現場指導を行ってます。 送迎記録ですが、施設への到着時間と帰宅の際の施設出発時間の記載があれば大丈夫です。 介護保険の運営基準上は送迎時間の記録を残すことを要件として明示はしておらず、記録に残す内容についても介護保険の運営基準上は定めはありません。 ですが、定めがないから、送迎にかかる時間は報酬算定区分上のサービス提供時間には含めない扱いとされているからとは言うものの、他のサービスと同様その内容等について記録する必要があります。 理由としては ①平成27年度介護報酬改定に伴い送迎減算が創設されたので、送迎を行ったことが確認できる記録等がない場合、当該減算の対象となること ②正確な時間を記録しておくことにより、計画していた介護報酬時間区分の要件を満たせているかを実地指導や監査の際に確認する材料になること 以上の2点が大きなポイントになります。 介護保険施設等に対する実地指導の標準化・効率化等の運用指針について(2019年5月30日、厚生労働省老健局総務課介護保保険導室) という通達で通所介護における標準確認項目と標準確認文書が公表されています。 そちらを確認してみてはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

デイサービス

アイデア を下さい。 この仕事をしていると楽しい歌や言葉を何処かで聞いた事があると思います。 私が知っているのは、 お座敷小唄の替え歌【ボケない小唄⠀】 年齢で若者と高齢者を比較する文書も見た事があります。題名が解りません。知っている方教えてください。 そんな似たような話知っていたら教えてください。 どんな検索をすると出てくるでしょうか? よろしくお願いします。

モチベーションデイサービス施設

にゃーん

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

42023/05/10

コタロー

居宅ケアマネ

これのことでしょうか? http://blog.livedoor.jp/janebaba/archives/51138390.html 「ぼけない小唄」 1 風邪もひかずに 転ばずに   笑い忘れず よくしゃべり 頭と足腰 使う人 元気ある人 ボケません 2 スポーツ、カラオケ、囲碁、俳句   趣味のある人 味もある 異性に関心 持ちながら 色気ある人 ボケません 3 歳をとっても 白髪でも   頭禿げても まだ若い 演歌歌って アンコール  生きがいある人 ボケません

回答をもっと見る

11

最近のリアルアンケート

マスク・花粉症用メガネをつける表面がすべすべのコートや上着を着る空気清浄機を使うコートについた花粉を払う手洗い・うがい・洗顔をするその他(コメントで教えてください)

73票・2025/04/07

筆記用具や印鑑食べ物、飲み物生理用品や常備薬着替えなどロッカーがありませんその他(コメントで教えて下さい)

604票・2025/04/06

第一志望でした志望度は高かったが第一ではない志望度は低かった就きたくなかったが仕方なく…その他(コメントで教えて下さい)

671票・2025/04/05

2~3連休4~5連休6連休以上まず連休なんて貰えないその他(コメントで教えてください)

674票・2025/04/04

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.