2024/11/29
9件の回答
回答する
2024/11/29
2024/11/29
2024/11/29
2024/11/29
回答をもっと見る
今日はダメだ!午後も私、失敗ばかりしてる! 介護リーダーさんがいると緊張するのか、今までしないミスばかりしてる! おやつ、退所する人の所へ間違えて分けちゃった。。 申し送りで言われてたのに! 何で今日は私は、こんなにミスばかりしてるの?? 自分が嫌になる! 介護リーダーさんに、せっかくメモ取ってるのに もったいないよ!と怒られた! あと、15時退所って、朝、申し送りで言ったよね?厨房にも迷惑かけるから!とも言われた! 私が、利用者さんをベッドへ寝かす時も、見えるか見えないかの位置で見てた! 介護リーダーさん、しばらく機嫌悪く、誘導お願いします!って、声が低いトーンで言われた! 少しして、介護リーダーさんが私に、 焦っちゃう?皆が早くやってるから、焦るのも分かるし、私も早くやろうと焦ったりバタバタするし、忘れちゃうことも、あるんだけど、一通り1つひとつを確実にやった方がいいと思う。今出来ることを確実にやった方がいいよ って言われた! 他の職員には優しく言ってる。私だけ厳しい。。 介護リーダーさん、最後は少し穏やかになったけど、 私は、自分が一番悪いんだけど、すごく心がズタズタに傷ついたよ。 憔悴しきってる。。。かなりつらいし悲しい。。 私が、介護リーダーさんに謝ったけど、 いいんだよ。いいんだけどね! と言ってた。 自分でも悪いと思ったのかな?? 私に優しく教えてくれる人にも、時々介護リーダーさんと話してたから、その人も今日はちょっと様子違ってたし。。 本当にこのまま私は、続けていられるかな?? これから先が不安。。
ユニットリーダー介護福祉士人間関係
さっち
介護福祉士, 介護老人保健施設
かいごトークびぎなー
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
自分にダメ出ししたら,どこの職場で勤めていても,続かない。 他の人には優しいということですが、他の人は,先輩なんですよね? さっちさんとは違う立場だから、気にすることはないと思います。 それより, ミスを出さないようにするには,どうしたらいいのか,考えた方がいいです。 ただ,言われたまま,メモするから、忘れてしまうのでは? 私の職場では,利用体験があり、利用体験の時は,早く帰られるため、帰る時間を気をつけています。逆算して2時半に帰る時は2時ぐらいまでにおやつを出すようにしています。 業務に関する理屈を覚えたらいいかと思います。 15時退所なら,14時にまでに,提供するとか。なぜなら,余裕持って退所していただくのと,厨房の業務の都合とか。 最初から完璧にできる人はいません。 介護リーダー,優しいと思います。一個ずつ確実にやって言って、声をかけるって。 仕事から帰ったら,今日できたこと,できなかっだことをノートに書き出して,見直してください。 介護リーダーの顔色を伺って仕事をするのは,精神衛生上良くないです。
回答をもっと見る
今日は介護リーダーさんいたけど、あまり怒られずに 済んだ。職員の人がたくさんいたからかも? ただ、私が、他の職員さんと話してたら、 何?~が~だって?? と介護リーダーさんが聞いてきた。 別に介護リーダーさんに話してないのに、何ですかね? 人のこといちいち聞かなくてよくないですか? どう思います??
ユニットリーダー介護福祉士人間関係
さっち
介護福祉士, 介護老人保健施設
みきや
介護福祉士, 病院
お仕事お疲れ様です\(^o^)/ 私の職場にもすぐ、ひとの話に割り込んでくる人がいます。 あまり、いい気分しないですよね。 私の職場の人は 携帯触ってると 「何見てるの?」 と、人の携帯を覗き込んできます。 私は嫌なので横見防止シートを貼って その人が周りにいないか確認してから話すようになりました(笑) 自分が嫌なことはさけていいですよ(笑)
回答をもっと見る
私、お局さんとか介護リーダーにいつも指摘や怒られていたり、私がミスが多いのは、やっぱり、 この介護の仕事向いてないんじゃないかと思いますが どう思いますか? このまま続けても、ミスばかりして成長ないから 難しいですかね・・・? 自分に自信が持てなくなりました・・・
自信指導ユニットリーダー
さっち
介護福祉士, 介護老人保健施設
ひまわり君
介護福祉士, 施設長・管理職, ユニット型特養
ミスや指摘されたら、都度修正すれば良いですよ!! 入居者さんを見て下さい。支援してる際の顔や、さっちさんと、お話しをしている時の顔はどうですか?仕事が出来てるかどうかは、入居者さんが1番知ってます。 私も何十年やってますが、自信なんて無いですよ。対人に自信や過信は禁物です。
回答をもっと見る
ついに本番です 介護福祉士国家試験 とにかく体調第一に!! 今日はあたたかい部屋で、無理せずに、 ゆっくり過ごしつつ勉強するぞ! 受ける方々、明日はいっしょに頑張りましょう🔥🔥
介護福祉士試験勉強介護福祉士
きなこ
介護職・ヘルパー, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
久保井
有料老人ホーム, ショートステイ, 無資格
✊‼️ファイト体調第一にね頑張って👊😆静岡から応援してますよ✊‼️
回答をもっと見る
コロナ陽性で五日間休みました。六日目から仕事復帰しました。利用者数名コロナ陽性でした。コロナ陽性者の介護に入る場合コロナ陽性となり復帰した人でもガウンを着た方がいいですよね?
復帰休みコロナ
まさふみ
介護職・ヘルパー, 訪問介護
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
高飛車な申し方になりますけども… 当然です。衣服についたウィルスからの感染(接触感染)も感染ルートになるからです、ご自分がウィルス拡散しないために、、
回答をもっと見る
・介護福祉士・初任者研修(旧ヘルパー2級含む)・実務者研修(旧ヘルパー1級含む)・ケアマネージャー・社会福祉士・精神保健福祉士・公認心理士・資格は持っていない・その他(コメントで教えてください)