2022/01/24
2件の回答
回答する
回答をもっと見る
デイサービスで入浴の中介助をしていて、介助の手が空いたので、次に入浴する人をホールに呼びに行ったんです。浴室の中には、もちろん誰もいませんし、脱衣場には自分で着替えておられるご利用者と、別の人のトイレ介助をしている職員がいました。 ホールにいた職員に、入浴のお声掛けを誰にしたらいいか聞いて、「次、Aさんでお願いします」と言われたので、バイタルを確認して、Aさんに声をかけて浴室の方に誘導しました。 すると、リーダー的職員が険しい表情で追いかけてきて、「Aさんが入浴前にお茶を飲んでいたか、ちゃんと確認しましたか?Aさんはまだ来られたばかりで息があがってる可能性がありますよね。そのことは認識してましたか?」と、きつい感じで注意を受けました。 「私は別の方の入浴介助にはいってたので、ホールの状況はよくわかりません。なのでホールにいた職員に聞いて、その指示に従って誘導したまでです。Aさんが来られたばかりというのも、私は知りませんでした。それを言うなら、ホールの職員に言ってくれますか?」と言い返すと、鬼の形相で睨まれてしまいました…。私、間違ってた? ちなみに、ホールにいた職員というのは、ベテランナースです。リーダーは、そのナースに何も注意していませんでした。
入浴介助デイサービス人間関係
千尋
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, ユニット型特養
ちょびそ
介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養
えー。なぜに怒られたんだろう。 ホールにいた職員から言われたからしたのに、悪いのはこっちっていうのはおかしいですね…。 たまたま虫のいどころが悪かったとしか思えない理不尽さ…。 千尋さんは悪くないですよ!気にしなくていいです!
回答をもっと見る
昨日の入浴の人数からして、洗濯物はそんなにでない気がするし、バスタオルやフェイスタオル合わせても、 畳んで片付けられる量なんですけどね。 食事用のテーブルに散乱している利用者の衣類、下着類。ソファーに置きっぱなしのバスタオルやフェイスタオル。生ゴミもそのまま。 先月見かねて一度目はやんわり注意したけど、全く改善する気なく、二度目ははっきり指摘しました。 それでも改善されず、仕方なく管理者に伝えましたがシカト。今月も変わらず散らかし放題なんで、片付ける時間がないんですか?毎日毎日そこまで忙しい訳じゃないですよね?出来ない事があるのは分かるし残して構いませんが、せめて片付けと整理整頓してくれませんか? っ言ったら、私疲れ果てたから無理です、私には出来ませんって開き直る_φ(・_・ 遅番業務が出来ないと⁇他のスタッフからも指摘されましたよね? 他のスタッフが遅番の時にどうやっているか聞いてみたら良いんじゃないですか?って言ったらシカトされる。 なんか間違った事しましたかねー?
遅番管理者食事
( ◠‿◠ )
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
katukochan
介護福祉士, デイサービス
お疲れ様です。 毎日大変なのはわかりますが、簡単な雑務も出来ないとなると利用者を任せるのもちょっと怖いですね😨 世の中いろんな人がいますが、まだ私は遭遇した事ないタイプの方です。そういう方がいると、仕事しづらくなっちゃいますね…。
回答をもっと見る
ありえない。 ユニット型特養に勤務しています。 人手不足で入浴のない日があるため、今度1日に10人入れて下さいとリーダーから言われました。 午前中に5人、午後から1人助っ人つけるので5人入れて下さいとのことです。 ここはほぼ全員寝たきりの方ですよ。ありえますか? どこの特養でもこんなことがあるのでしょうか?
機械浴人手不足ユニット型特養
カスミソウ
介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
アトム
介護福祉士, グループホーム
時間的にも1日4人が限度でした 10人は大変!
回答をもっと見る
利用者に対して、やった事無いですよ!!やらないですよ!! でも、認知症と解っていても、余りにも理不尽な事言われて、『こいつ!!』『とことん行き着くとこまで、不穏にさせてやろうか!!』と心で思ってしまうのは、私だけでしょうか? そんな事したら、後で自分がしんどい状況になるの解ってるのでしませんが。
理不尽不穏認知症
ポポポ
生活相談員, デイサービス
みいみ
ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
わかりますよ。 認知症って分かっていても、あたしはイライラします
回答をもっと見る
最近よく、働いてる私達に人権って無いなって思うんです。 介助中、どんなに叩かれても、つねられても、蹴られても キチガイと言われても、アホだのバカだと言われても、助けて貰えない 介助前に「〇〇しますね。〇〇していいですか。」と声をかけている でも、何をされているのか理解出来ていないから、私達が虐待しているかのように騒ぐ 被害妄想をされ、上の者を呼べ、警察を呼べ、先生を呼べ、と。 私達は、 押さえつけたり叩いたりつねったりしたら身体的虐待だと言われ キチガイだのバカだのアホだの言ったら精神的虐待だと言われ 介助しなかったから介護放棄だと言われ 訴えられる 利用者は、 叩こうが、ののしろうが、何もするなと言おうが、 そういう病気だから、そういう性格だからと 守られる こっちの方がよっぽど虐待受けてるよ。 こんなこと言ったらまた怒られますか?
警察虐待暴力
山田
介護福祉士, ユニット型特養
エト
介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
お疲れ様です。 介護を知らない人はきっと怒るでしょう。 でも介護をしてる人は共感するんじゃないでしょか。 誰しも経験あると思います。 介護者はそれが仕事だし、プロであるから対応するのが当たり前と思われると思いますね。 介護者も人です。表向きニコニコしてても内心は結構ボロボロのことあります。 無理だと思えば逃げることも勇気だと思うので身体大切にしてくださいね。
回答をもっと見る
仕事辞めたいです。挨拶は自分からしよう。出来る事はやろう。分からない事は聞こう。聞いた事は伝えよう。失敗、迷惑かけたら謝ろう。助けてもらったら感謝しよう。常にそれを頭に入れて働いてます。しかし職場で嫌われているので挨拶しても無視。出来る事をすれば粗探し。分からない事を聞けばそんな事も分からないの?聞いた事を伝えたら反感をかう。毎日毎日謝って毎日毎日感謝の言葉を伝えている。明らかに同僚と差別されている。失敗しても笑い飛ばしてもらえる同僚。私が失敗したら一気に空気が悪くなり口も聞いてもらえない。自分が可愛げがないのも分かっています。しかし仕事なのでそれはそれ。可愛げがあろうとなかろうと利用者さんには関係ない事。利用者さんから苦情があったならまだしも未だに無し。同じ職場で働く仲間なので打ち解けなければならないと思っていますが無視されて陰口叩かれているの分かっているのにこれ以上何を私はすればいいですか。辞めたいです、でもここで辞めるのも癪です。しっぽ巻いて逃げたと言われるのも嫌です。毎日8時間働いて5分も職場の人と話をしない。話かけれる雰囲気でもない。上司も知ってか知らずか放置。しんどい。
陰口同僚訪問介護
異端児
介護職・ヘルパー, デイサービス
虎珀
サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 実務者研修
無視とか粗探しする人、嫌味を言う人居ますよね( ̄▽ ̄;) 私も言われてますよ((´∀`*)) 勝手に言わせています。 相手にするだけ時間の無駄ですしね。 そんな人を相手にするよりプライベートを充実して人生楽しく過ごした方が得よ。転職なんていつでも出来るし辞めたい時はさっさと今より待遇良い探して移った者勝ちよ。 まぁ、陰口とか言う人に限って対象相手が辞めて仕事に負荷がかかるとまた文句を言うのよね┐( ∵ )┌
回答をもっと見る
夜勤明けの方がお昼過ぎても居るのって、 すごいですよね。 しかも、ボランティア残業。
夜勤明けモチベーション職場
ぽぽ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
うちの職場にはそんな人はいません。仕方なくの残業はあっても無賃はない。
回答をもっと見る
お疲れ様です。介護は基本的に「自由」だと思います。利用者の尊敬の尊重や安全確保など、守らなければならないことはあるにしろ、基本的には、個々のスタッフの創意工夫で色々できることは多いと思います。趣味を活かすも良し、若いことや、出来ないことも時にはコミュニケーション手段になる。その方が仕事が楽しい。しかしながら、それを活用しているスタッフは少ないように思います。なぜなのか、長年疑問です。忙しいといっても、ずっと機械に張り付いているわけではないのに。
趣味レクリエーションケア
クロコダイル
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養
オソミ
介護福祉士, 看護助手, 病院
クロコダイルさんの考え方、すごく共感できます。ルールは年々増えていきますが自由であることに変わりはありません。各施設スタッフによってさまざまな色がでてきて楽しそうって思います。人手不足はどこもある問題かもしれませんがそこもチームで知識と技術と連携したら違うアプローチができそうです。
回答をもっと見る
従来型特養ってそんなに大変ですか? 私は今まで株式会社が経営する高級有料老人で働いてきました ご家族様の高いご要望にお応えする為に現場はたいへん、 プライドの高い入居者様のお相手をするのもたいへん 満床にする為に、ちょっとクセのある方も受け入れるので 現場はたいへん 従来型特養もやっぱり同じですか?
家族モチベーション特養
ましろ
介護福祉士, 有料老人ホーム
まこるる
介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
従来型多床室の特養で7年働き副主任も務めていて現在はケアマネとして都内で働いている男性です。 個人の感想ですが、結論大変ではない!! 有料⇒ 利用者尊厳度高い 体力あまり必要なし 技術特養よりは身につかない 特養⇒ 利用者尊重や介護観への意識は低め 体力必要 技術必要 チームワークもとてもやりやすい 経験者からの話を10人ほど聞きましたが、特養でやっていたと言うことだけで介護の仕事ができる人だなと印象はあります。 ご参考までに。 これからましろさんの仕事の参考にすこしでもなれたら幸いです。
回答をもっと見る