2022/07/15
5件の回答
回答する
2022/07/16
2022/07/17
2022/07/18
2022/07/19
体調不良の理由で退職しますが、 それでもシフトが更にキツいシフトにされるって嫌がらせですかねー。 精神面での体調不良なのですが、職場に行くことだけで限界です、、 運転して行く途中は動悸が止まりません 本当に限界です どうしたら良いでしょうか。
体調不良愚痴ストレス
めい
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
私は有料老人ホームで働いてます。 パートさんで1歳の子供を連れて働いているスタッフがいるのですが複数人の利用者様からクレームがあり子供がドンドン走りまわってたりギャーギャー泣き声がうるさい。部屋に入ってくる。部屋に入って来て物を勝手に触る。フロアでクイックルワイパーを持って歩きまわる。フロアは食事をする所だからホコリが立つから持たせるな!子供が悪いことをすると母親が罵声を浴びせていて気分が悪い。大体、職場に子供を連れてくるな!などなどいろいろ言われます。 社長と施設長はどう思っているのかわかりませんが相談員は仕事を続けてほしいからバックヤードを子供の遊び場にすると言ってますが子供がおとなしくしている訳がないとスタッフは話しています。 利用者様からのクレームはよくわかります。 何か良い方法はないかなぁ?と思います。 ちなみに子供を預ける所はないみたいです。
おやつの時間クレーム相談員
パンダ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
仕事辞めたいです。挨拶は自分からしよう。出来る事はやろう。分からない事は聞こう。聞いた事は伝えよう。失敗、迷惑かけたら謝ろう。助けてもらったら感謝しよう。常にそれを頭に入れて働いてます。しかし職場で嫌われているので挨拶しても無視。出来る事をすれば粗探し。分からない事を聞けばそんな事も分からないの?聞いた事を伝えたら反感をかう。毎日毎日謝って毎日毎日感謝の言葉を伝えている。明らかに同僚と差別されている。失敗しても笑い飛ばしてもらえる同僚。私が失敗したら一気に空気が悪くなり口も聞いてもらえない。自分が可愛げがないのも分かっています。しかし仕事なのでそれはそれ。可愛げがあろうとなかろうと利用者さんには関係ない事。利用者さんから苦情があったならまだしも未だに無し。同じ職場で働く仲間なので打ち解けなければならないと思っていますが無視されて陰口叩かれているの分かっているのにこれ以上何を私はすればいいですか。辞めたいです、でもここで辞めるのも癪です。しっぽ巻いて逃げたと言われるのも嫌です。毎日8時間働いて5分も職場の人と話をしない。話かけれる雰囲気でもない。上司も知ってか知らずか放置。しんどい。
陰口同僚訪問介護
異端児
介護職・ヘルパー, デイサービス
最近現場がキツいのと、利用者にイライラします。 介護の仕事で利用者と関わらない介護の仕事ってありますか? 福祉用具専門員って接客業になるですかね?ノルマ達成しないと…みたいな
福祉用具イライラ
みみ
介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様でございます。仕事できないのに、自己退職させない施設。私は4カ所、仕事できなくて自己退職させられてきたのに、今の会社に対して、何か仕事ができて即戦力になった今、いくら人員不足と言ってもイライラする。今の会社に入り2年半くらい経つけど、仕事できる人が、改善されないって言って辞めていったなー。ましてや仕事できないのに、できると勘違いしてるし。いや、できてませんから➖。私も同じ事を指導繰り返し嫌になった。ましてや、仕事できない人に怒鳴って利用者にも大きな声出してるし、ハスキーボイスだから余計に疲れる。
指導イライラ退職
犬大好き
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅
明後日の日勤帯で、管理者と面談する予定です。師長にも一緒に話を聞いてもらうらしいけど。男性職員の人の無視パワハラが何故起きたのかの話をして、男性職員の介護の仕方が雑で利用者さんに迷惑かけた事も話をしようと思います。男性職員と合間見える事は私には無理だと伝え、退職の意思も伝えるつもりです。でないと精神的にイライラして夜も眠れない状態で、体調崩し夜勤を休むまでになってしまったので。男性職員が対応を改める事を望むのは無理だと思いますので。この判断は間違ってますのでしょうか?
面談パワハライライラ
コナン君大好き
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
自己採点88点でした🥲 去年より自己採点点数上がってて良かった🥺 80点取れてれば大丈夫と言われましたが大丈夫ですかね?
てるみ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修
終わったね! 介護福祉士国家試験。 午前の問題、ちんぷんかんぷん(ⅹ_ⅹ) アナタ誰ですか?という方がいました😅 名前、なんだったかな。 スピルバーグみたいな名前の方もいました。 何とかバーグ?🤣 午後は簡単でした。 午前がボロボロだったから、午後で何とか 点数取れれば…! とにかく睡魔との戦いでした。 問題読んでいながら寝てしまいそうに…😴 自己採点するのが怖いです😱 とりあえず終わって良かった(*^_^*)
カイゴトーク介福試験相談室介護福祉士試験
れな
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修
去年実務者とって今年介護福祉士受けてきました。 解答速報みて午前50点午後51点で101点でした。 合格と思っていいですか。 まだ不安です泣
実務者研修介護福祉士
桐生もえか
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅
・介護福祉士・初任者研修(旧ヘルパー2級含む)・実務者研修(旧ヘルパー1級含む)・ケアマネージャー・社会福祉士・精神保健福祉士・公認心理士・資格は持っていない・その他(コメントで教えてください)
・利用しています・以前利用していました・他の投資なら利用しています・NISA自体知りませんでした・利用していません・その他(コメントで教えてください)