子育て・家庭」のお悩み相談(18ページ目)

「子育て・家庭」で新着のお悩み相談

511-540/690件
子育て・家庭

家族の事。 じいちゃんがそろそろやばいらしい。肺(胸部)の穴から出血して喀血も…。 数日入院したらしい。少しでも無理して動くと出血して止血剤点滴の繰り返し。 本人に電話してみたら「じいちゃんももう長くねぇみでぇだど〜」だって。 この時勢、帰省するか悩む…。ちなみに田舎は地方で夏でも車で6時間近くはかかる。 じいちゃんはコロナあるから帰ってくるな!の一点張りだけど、初めて有難いけどもといわれて少し嬉しかった。 帰省はダメと言いつつも声は聞きたいらしく、毎週しつこく電話するぞって言ったら喜んでた印象😂 「また電話ちょうだい!」だってさ、後からあの頑固じいさんも可愛いところあるしょって笑ってしまった☺️

家族コロナ

りりぃ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

22020/12/18

coffeeはブラック派

ケアマネジャー, 看護師, 訪問看護

お疲れ様です。 おじいちゃん思いですね😺 おじいちゃんも幸せですね! 来年コロナが落ち着いたらすぐ会いにいってあげなくちゃですね😺

回答をもっと見る

子育て・家庭

子育てをしながらパートとして働いています。 フルタイムで働きたいけれど、子どもが小さいとなかなか家のこともあるので大変で…。 時短勤務で働けたらなぁと思うのですが、うちの会社では時短で働いている方はいません。 介護職で時短勤務されている方、もしくは時短勤務を採用されている職場で働かれている方はいらっしゃいますか?

フルタイム育児正社員

ふじ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養, 社会福祉士

32020/12/09

介護花子

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

こんばんは!パートです。12時までを6ヶ月それ以降15時半まで伸ばしました。犬がいるので時短です😅

回答をもっと見る

子育て・家庭

就労証明書は距離とか就労時間とかみなさん会社に書いてもらいましたか?

れんれん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

22020/12/04

もも

介護福祉士, 有料老人ホーム

保育園への提出ですか? 施設に渡すと本社の方が書いてくれます。こんな感じで書けますか?という事項があれば付箋に書いて貼っておきました。 残業とか突発的な出勤があることも書いてもらいました。

回答をもっと見る

子育て・家庭

皆様、お疲れさまです。 皆様のパートナーは家事をしているでしょうか? 私は妻も私もしています。料理は妻が中心ですが(^_^;)

家庭健康

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

32020/12/03

なっか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問看護

共働き、子供保育園児2人、旦那は基本的に家事はしてくれません。笑

回答をもっと見る

子育て・家庭

介護職8年目でありがたい事に結婚し子供もいます。 しかし、、、共働きするも、家計がやってらんないくらい酷いです。 小遣いなし。毎月自分に使うお金大体0円。たまに必需品(生活用品)買うぐらい。 ダブルワーク(副職)も視野には入れているのですが、なかなか踏ん切りがつきません。 理由は、不規則な職業の為、子供が休みの日も仕事があります。その為、これ以上子供との時間を減らしたくないからです。 それはわがままなのでしょうか? また、会社自体が副職禁止なのも留まってる理由の1つです。 やはり自分達が納得する生活の為にはダブルワークは不可欠なのでしょうか? 何かいい案がないか、皆さんの知恵を頂けませんでしょうか?

ダブルワーク恋愛子供

ラフ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

102020/12/01

介護花子

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

子供居ないからわからないけど、頑張ってね!身体壊したら元も子もないよ?経験者は語ります💦

回答をもっと見る

子育て・家庭

皆様、お疲れさまです。 皆様は生活の上で料理で工夫されていることはありますか? 私はできるだけ多く作って冷凍するようにしています。

休み

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

22020/12/01

スズラン

介護福祉士, 訪問介護

お疲れ様です! 根菜、キノコ類はカットして冷凍しています😓

回答をもっと見る

子育て・家庭

勤務表確定したあとで ちびの幼稚園行事の変更出されて 悩みがとまらない( ̄▽ ̄;) 発表会の日が 変更された日 あたし休みちやうの:;(∩´﹏`∩);: その時は他の人と交渉して 休み交代してもらうんだが 勤務表どう見ても あたしが嫌だと思ってるオバサンに 交渉しなきゃならなそうだなあ えー(´・_・`).。oஇ どーしようほんとに。

行事休みグループホーム

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

32020/11/28

マイキー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー

なんで、そー言うのって、そんな時に当たるんですよね 別に、意地悪されてるわけでもないのに 幼稚園の、日時変更の理由ですよね、気になるのは

回答をもっと見る

子育て・家庭

デイサービスで生活相談員として働いています。 水曜日、たまたま休みだったのですが4歳の息子が嘔吐 受診するのノロウイルスの胃腸炎だとの診断でした。 その為、すぐに職場に連絡し今週いっぱいお休みを頂きたい旨伝えました。 すると、すごく迷惑そうにため息をつかれ で?いつまで休みたいの?と冷たく言われてしまいました。 今週は紅葉ドライブで職員不足なのはわかってますが それでも私は仕事する為にいきているわけではなく 体調が悪い子供優先に考えたいです。 実母は多発性骨髄腫という癌の為、体調不良の子供を見ることはできません。 それも入社時伝えているのですが… 皆さんの会社でも、子供の体調不良でお休み頂くとき 上司の方は不機嫌になり、イヤミを言ってきますか? 子供の体調不良時にはいつもイヤミを言われてしまい 連絡するのが怖いです……

子供休み上司

@moka

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

52020/11/14

スズラン

介護福祉士, 訪問介護

お疲れ様です。 お子さんの体調はいかがですか? 連絡するの怖くなりますよね。 主さんと立場は全くちがいますが 私も子育て中で パワハラに近いこと言われましたよ ファミサポ使って子供預けて働きに来いと😅 次休むときは子供の診断書も提出してやろうと思ってます。

回答をもっと見る

子育て・家庭

いまだに、母親からの介護職に対する偏見や反対をされます。母は特養のリネンに勤めていて、不潔のリネンの扱いや入浴介助後の衣類などの洗濯回収に行ったりして、介護の仕事=風呂入れが1番キツイ仕事で汚い物ばかり触る、みたいな変な見方をしていて実際の自分の仕事は不潔を触る事はあるし体力仕事ではあるが、そんな汚いことばかりの仕事では無いと説明します。年寄りの糞ションベンの世話してみっともないとかも言われたり、介護する奴は見た目が優しくて中身は感情が無いとか。 あー、こりゃ何言っても無駄と思ってますが、母が勤めてる施設職員から愚痴を聞かされたりして利用者さんの事も何か聞かされてるんだろなと。 母が腰の手術で入院し退院した後に自分が世話してワガママに対し少しでもイラッとした態度を出したら、やっぱり介護の仕事してから、お前はおかしくなった優しくなくなったとか笑 ここまできたら、ただの悪態なので必殺右から左で愛想笑いをしますが笑 みなさんも周りから介護の仕事を反対された経験、または理解してもらえない事ありますか?

理不尽家庭

かずぱんだ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

92020/11/13

カンスケ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養

昔の看護師みたいな偏見があるのですね。 時代が変わればいずれ世間的なイメージも変わると思いますよ。 僕の場合はありがたいことに身内からの反対や理解が無いということが全く無いです。むしろ「働いてみたら?」と言われたくらいですからね。 友人の1人も元介護職員(心臓を悪くして引退してます)で僕が働くと言った時背中を押してくれたので良い人達に恵まれてます。

回答をもっと見る

子育て・家庭

今のまま夜勤や土日祝日出勤、ゴールデンウィークや年末年始も仕事の環境で結婚して家庭を持つイメージができません。 結婚してもすれ違いになりますよね。 結婚されている方はどんな生活なんでしょうか?

年末年始恋愛家庭

たかみ

介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院

52020/11/10

マルちん

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

私は結婚してますが、旦那はサービス業なので大型連休などありません。 休みもバラバラなので、私と同じような感じです。 なので休みを合わせるために希望休を出したりしてます。 もし旦那が土日休み、GW休みとかの仕事なら、私は介護職には就いてないかと思います。 それか休みの多いデイサービスを選ぶかな…

回答をもっと見る

子育て・家庭

旦那が仕事(全く別業界)で役席で物凄い心労で…さらっと来年旦那の故郷へ帰るかみたいな話をされた。確かに旦那定年後は旦那の故郷へって話はしてるけど。 私はやっとの天職かとおもう介護職をできてるので、今の施設に居たいし、今じゃないからそのまま伝えて断った。旦那は大丈夫、確認だったからって言ってたけど。なんとも言えない気持ちになった。旦那の心労を考えると、帰ってあげたいけど…でも、今の施設入ったばっかりでもうすぐ一年にやっとなる。しかも旦那の故郷は関西で私は旅行でしか行ったことない別世界。介護職でも、また一からできる自信がまだない。なんとも言えない…複雑なのが残った。

自信家庭職種

のんのん

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修

22020/11/09

イカ

介護福祉士

旦那さんが物凄い心労を感じてそのように言ったのであれば、今きちんと向き合ってあげないと大変な状況になる可能性も。

回答をもっと見る

子育て・家庭

お疲れ様です。 本日はお休みなので、仕事から帰ってからの夕飯作りを時短する為に一週間分の食材の下拵えと作り置きをしています。 ふと、気になったのですが… スーパーなどへのお買い物の頻度は週にどの位ですか? 私は肉・魚、野菜などの買い出しは10日に一度程度で、お豆腐などの日配は無くなれば買いに行くと言う感じです。 宜しくお願いします。

家庭休み

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

42020/11/07

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

お疲れ様です。 ご家族の人数にもよりますが、1週間~2週間に1度のペースでまとめ買いします。 肉や魚は、大きめなパックで買い、手間は掛かりますが小分けにし、ラップで包んで冷凍してしまいます。 フルタイムの勤務で帰宅してからの家事は、なるべく時間を掛けたくないですよね。

回答をもっと見る

子育て・家庭

介護職は勤務時間がシフト制だったり、 不規則な勤務体系だと思います。 パートナーやお子さんと休みが合わない事が多いと思うのですが だからこそ、工夫していることや気をつけていることなどありますか? 円満に過ごす秘訣、ぜひ教えて下さい。

家庭子供シフト

みやこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務

22020/11/05

スズラン

介護福祉士, 訪問介護

おはようございます☀ 夫と、子供達は土日休みです。 参考になるかわかりませんが 一緒に何かをする。 と言うことに重点を置いて休日を過ごしてます。 子供と、ご飯やオヤツを作ったり 子供が寝たら夫と語り合ったり。 です。

回答をもっと見る

子育て・家庭

明日は、約3ヶ月夕方頃になると37°1~37°5までの熱を出す2男の大学病院での専門医による膠原病検査の日。 子ども本人も毎日熱を測るのを嫌がるようになり そりゃそうだよねとは、思うけど💧 その2男も明日の検査が、怖いようで 昨日からピタッとくっついてくる 可愛いけど心が、痛々しくて。 何もしてやれない自分が、悲しくて。 どうか膠原病検査が、陰性で微熱の日々から解放されますように 仕事より子どもでしょ!と言う方もいらっしゃると思うけど生活費入れてくれない旦那だから 生活するには、子どもたちに不自由ない生活送らせたいから 少なくとも12月以内で治まって欲しい。 1月からの内定だけは、せめてずっと真面目に 働きたい。 そして♪今日は、実務者研修の日。 実務の評価が、ある。 計画書の中に細かな行動など書ききれず💧 全部消すと汚くなるので [それまでも何回か消してるから💧] レポート用紙買ってきて足りないところ書いたけど 評価は、ボツだろうな…>_<… だけど 何事も 難しいな 頑張るぞ

生活費評価家庭

ぬくもり

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修

42020/11/04

みやこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務

お疲れさまです。 子供の体調不良って辛いですよね。代わってあげたいけど、何も出来ないもどかしさのような。 子供が一番だからこそ仕事も頑張れるんだと思いますよ。 子供への愛情は量より質!一緒にいられる時間にたっぷり愛情を注げばいいと思います←これ、人の受け売りですが(^^; 検査結果、何事もなく済んで お子さんの体調が早く落ち着くといいですね。

回答をもっと見る

子育て・家庭

既婚者に質問です。夫婦生活していく中で、洗濯物がありますよね?その洗濯物は誰が洗いますか? ①妻が洗濯する ②夫が洗濯する ③夫婦別々に自分で洗濯する 。どれですか? アンケートグラフにしたいけど分からなくて、このような質問になりました

フルタイム趣味SNS

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

122020/10/31

めぐ

サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅

私は①です。

回答をもっと見る

子育て・家庭

義母が出先で倒れ救急搬送されました。一緒だった人が付き添ってくれたものの、その後の検査迄は残れない(当然ですが)との連絡を受け上司に早退させて欲しいと言いましたが「自分の親じゃないからダメ。」と断られシフト通り勤務しました。その前の施設では義父の葬儀で友引があった為休みを一日伸ばして欲しいと頼みましたが、やはり「自分の親じゃないから」という理由で断られ辞めました。有給がひと月以上たまっていたのにです。施設って何処でもそんな風なのでしょうか? 義理とはいえ家族の緊急時に理解が無い所では働きたくないと思い、また転職を考えていますが何処でも同じなら意味が無いので質問させて頂きます。

早退家族愚痴

めーぷる

介護職・ヘルパー, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, 小規模多機能型居宅介護

82020/10/27

かめ

介護福祉士, デイサービス, 障害者支援施設

私の職場は、ちゃんとお休みや早退をさせてくれますよ。 自分の親でないので、お休みの日は、少ないですけど、ちゃんと、義理の叔父や叔母、義母、義父でも忌引きはあります。

回答をもっと見る

子育て・家庭

仕事で介護しながら家族の介護している方はいますか?

家族給料休み

高齢者支援係

介護事務

22020/10/21

ピー

PT・OT・リハ, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, ユニット型特養, 障害者支援施設

コメント失礼します。 職場の同僚で家族の介護をしながら、介護士として勤務されている方はいます。 身体も精神的にも大変そうです。

回答をもっと見る

子育て・家庭

今妊娠中なのですが、出産して子供が1歳になったら職場の託児所に預ける予定なのですがその後常勤として夜勤もやりたいと思ってます。 お子さんがいてかつ常勤で働いてる方はお子さんどうしてますか?

託児所妊娠子供

ぽん

介護福祉士, ユニット型特養

52020/10/18

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

私の事ではありませんが、同僚で、産休明けて働いている方は、保育園に預けて、日勤パートで働いています。水を差すようで申し上げ難いのですが、一歳過ぎても、夜泣き等が有るので、慢性的に睡眠不足だったり、病気で急遽仕事を休んでお世話をする事になったりと、自分の体力的にも、また急にシフト変更等の迷惑を掛けたりと、大変かも知れません〜。 男の子なので、女の子より大変な様です。 また、幼稚園に上がる前の年齢の子が居るお母さんは、保育園に預けてフルタイム日勤で働いています。迎えに行くので夕方までです。夜勤は、旦那様が休みの日に合わせて月に0〜1、2回、入っています。保育園が休みになる、日祝祭日は、仕事を休んでいます。保育園だと、「休みの日は、子供を預けないで世話をして下さい。」という決まりがあるからだそうです。なので、5連勤の最後の日は、キツそうですよ笑

回答をもっと見る

子育て・家庭

ごめんなさい 弱音吐かせてください 2男くん微熱が、続くから あまりにも続きすぎるので血液検査を再検査したところ 抗核抗体が、高くて 免疫抗体疾患の恐れが、出てきて 来週月曜日 総合病院で精密検査。 弱音吐いてる場合じゃないけど怖くて心配で。 やはり我が子となるとどうしてもオロオロしてしまう 色々調べて覚悟は、決めれたはずなのに

病気

ぬくもり

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修

22020/10/17

さくら

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

心配ですよね、不安ですよね。 でも、弱音なんかじゃないですよ たくさん、思いを吐き出してください。私も20歳になる娘が入院した事があります。しかも難病指定される病気疑いもあり。いくつになっても我が子の事となると不安でいっぱいです 母親である貴女が体調を崩されませんように気を付けてくださいね

回答をもっと見る

子育て・家庭

高校3年生の娘と会話してる時に、介護の話になりました。「介護の仕事って汚い仕事だね❗ 中学校の時に施設行ったことあった。その時、匂いがすごくて息とめてたわ」と·····。 介護の仕事10年してますが、娘から見ると汚い仕事と思われてることに悲しいと言うかショックでした。

愚痴

なよみ

介護福祉士, ユニット型特養

52020/10/16

あずき

介護福祉士, ユニット型特養

施設臭ですね💧 匂いって慣れちゃいますが他者がそう感じるなら改善必要ですよね⤵

回答をもっと見る

子育て・家庭

母が、脳梗塞で倒れたりで欠勤が、続いていたのに 次男も元々喘息が、あったのですが、 体調悪くて小学校を休みがちになっていました。 治療を続いているにも関わらず今朝38°近くの熱まで上がり かかりつけ医へ診察に行き気管支炎をこじらせているとの診断で 仕事をとるか母親をとるか泣く程迷っていて こんな無責任な事をしていて何やってんだ!と 自分を責めていたのですが 友達に仕事場は、変わりは、あるけど 子どもは、ないよ!と背中を押してくれ あと3日休みをとることにしました。 施設長には、涙声で申し訳無い気持ちと 休みの申請を承諾していただいた今日。 何とか次男の元気が、取り戻せますように🍀と 願う日々。

欠勤病気子供

ぬくもり

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修

122020/10/12

来夢

介護福祉士, 有料老人ホーム

私も子育てしながら仕事してます。急に熱が出たり、荒天で学校が休みになってしまったり、休んでしまった事があります。 ホントに仕事は変わりがいるけど、母親の代わりはいないと思います。自分にもそう言い聞かせます。でないと、やってられない。 言うのは簡単ですが、ご自分を責めずに、お子さんの体調が早くよくなりますように。

回答をもっと見る

子育て・家庭

夜勤明けの生活リズムってどうしても崩れてしまい、なかなか体調がもどりません(T-T)歳かなぁ…。 みなさんはどうしてますか?

夜勤明け看護師休み

しずく

看護師, 病院

52020/10/10

gizumi19851110

グループホーム, 初任者研修

私は好きなだけ寝てました!あとは時期通りにちゃんと食べる!眠いと体調悪くなると思いました。

回答をもっと見る

子育て・家庭

脳出血からの右半身麻痺、失語症。週3人工透析しながら在宅介護という状況なんですが連絡やコミュニケーションをとれるようにスマホを検討中です。本人はコロコロ返答が変わります。ラインとかできるととても助かると思うのですがやはりお金のかかることなので慎重になってしまいます。失語症の方をあまり知らないので皆さんに相談します。

失語症透析SNS

ぽにょにょ

介護老人保健施設, 無資格

52020/10/05

みゆ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修

右利きの方でしょうか?麻痺がある方だと、スマホ扱うのも、左手で練習も必要になりますよね、慣れるまで大変かもしれませんね。

回答をもっと見る

子育て・家庭

飼っていた猫が行方不明になりました。 一人と一匹でずっと暮らしてきたので、さみしくて何も手につきません。 早く見つかってほしい… でも、見つかるかどうかはわからない… とてもつらいです。 すみません、ネガティブな投稿お許しください。

家庭

まこと

グループホーム, 無資格

82020/09/25

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

あゆさん 初めまして お気持ち辛いですね とても可愛がっていらっしゃって家族同様だったのでしょうね。 早く見つかるといいですね。 お写真は無かったですか? あったら特徴とか書いてチラシ作って貼ったらどうですか?それを見た何方からか連絡とか貰えたらいいのですが… 何かしら行動しないとあゆさんもお辛いでしょう! 私は何も出来なくてすみません。 だけど自分の子供が同じように行方不明になったらと考えたら苦しくなりました。あゆさんの元に戻ってくるのを願っています。

回答をもっと見る

子育て・家庭
👑殿堂入り

今日の靴下♡2つ

えーちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

1002020/09/23

チャリ男

介護福祉士

こっち??

回答をもっと見る

子育て・家庭

お疲れ様です。 今日はうちのバーちゃんにプレゼントをしました。 本日敬老の日であり、皆様は家族の祖父母、もしくは利用者様に何かしてますか?

家庭

SINちゃん

介護福祉士, グループホーム

62020/09/21

もやこ

介護福祉士, 社会福祉士

食事のメニューがちらし寿司でした。おやつも普段と一緒にしようと思っていたら職員がケーキを買ってくれて食べていました。

回答をもっと見る

子育て・家庭

現在3歳の子どもがいます。急に熱を出したり、風邪をひいたりするので保育園を休まないといけなくなります。共働きで妻も常勤で働いており、実家も遠いので夫婦どちらかが休まなければなりません。 職場の周りの方にご迷惑をかけてしまいますが、なんとか理解していただきながら、夫婦交代で休ませてもらっています。 今後現在の施設から自宅の近くで転職を考えているのですが、皆様の施設では男女関係なく、家庭の状況で休みはとりやすい環境ですか?

老健ユニット型特養特養

ピー

PT・OT・リハ, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, ユニット型特養, 障害者支援施設

372020/09/18

トッティ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

私の施設では家庭の事情による休みは取りやすいですね。スタッフがそこそこ揃っていると言う側面はありますが。

回答をもっと見る

子育て・家庭

産休育休を取得し、復帰された方いらっしゃいますか? 夜勤有りの特養に転職予定で、全く予定はないですが結婚し子供を授かるとなると年齢的に5年以内だと思っているので、本当に正社員で転職していいか悩んでいます。 共働きで育児をしている方いましたら、正社員で夜勤もこなせるのか、どんな生活をされてるかお聞きしたいです。

復帰育児恋愛

れい

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修, ユニット型特養

62020/09/13

クンクン

介護福祉士, ユニット型特養

産休育休して復帰してます。 共働きで育児をしています。ユニット型特養にいます。 私の場合は日中の6時間勤務です。時短ってやつになります。 夜勤は月に1回やってます。 子供は母に預けています。 自分の日中寝る確保と預かって貰える方の日程が合えば何とか出来ますが、キツく感じる事もあります。

回答をもっと見る

子育て・家庭

お疲れさまです。 皆様は生活の中でお金を節約する べく実行されていることはありますか? 私はお酒をローソンアプリでpontaポイントを使い 購入する。 家にある物の在庫を把握して無駄なものは買わない。 などを実行しています。

ボーナス給料

近畿の介護マン

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

62020/09/12

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

服を買わない。 ワンシーズンに、トップス2着。ボトムス2着での、4通りに元々あるものでアレンジします♪ それも、めっちゃ安い所で上手く買います。かな

回答をもっと見る

子育て・家庭

保育園上の子ですでに月55000円。つらい。。 下の子入れたら25000円 計八万 3歳になっても再来年からなのね、無償化は、、、 つらいよーたかいよー。 復帰したらマミー手当てつけてください。。 じゃないと家計が本当にやばい。

保育園復帰手当

きびだんご

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

42020/09/10

Mole89Frog

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。 福利厚生はとても大切ですね。 資格や役職手当から、住宅手当や扶養手当、介護はどの業種から比べても収入は低いですが、やりがいがありますね。 身体に気をつけて下さいね。

回答をもっと見る

18

最近のリアルアンケート

したくない1~2回3~4回5~6回7~8回9回以上夜勤はないその他(コメントで教えてください)

520票・2025/05/05

なじみやすいと思う大体、なじめると思う少し、難しいかも~💦その他(コメントで教えて下さい)

633票・2025/05/04

給料が上がった休みがとりやすくなった人間関係が良くなったストレスが減った何もありません他業種の経験がありませんその他(コメントで教えてください

617票・2025/05/03

4月5月6月7月8月9月特にありませんその他(コメントで教えて下さい)

689票・2025/05/02

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.