介護保険(更新)について

kkrhy

介護福祉士, 有料老人ホーム

ご覧頂きありがとうございます。ケアマネの皆様に質問です。 以前身内が病気で入院した際に、今後必要になるかもと認定調査を受け、要支援2になりました。ですが実際には在宅で特変なく2年ほど経ったのち、大病をして障害者手帳(1級)になりました。 そこからさらに1年ほど経ちましたが、「介護保険証をなくした」と言われ、そもそも更新していないし再発行したところで何もならないと言ったのですが、「また(認定調査を)受けた方がいいのか?」と聞かれ、返事に困っています。 ①最初に入院した時以降何度か様々な病気になり状態が多少変わっているが、在宅のまま暮らせており、介護サービスは特に必要としていない ②一応ケアマネに聞いてみたところ、再度認定調査を受けるなら週に1回でも介護サービスをうけて下さいと言われたこと ③今は必要なくても今後のために受けておいた方が良いのか、それとも不要だから受けなくて良いのか この①②③についてお聞きしたいです。 ①については、現状本人、家族とも困っていないが、それでも今後のためにうけた方が良いのか ②ケアマネが言う、週に1回でも介護サービスを受けないといけない、という根拠はなんなのでしょう?(よくわからないまま本人はリハビリくらいなら…と申請を依頼してしまってました) ③特に今必要とするサービスがなく、今後何かが必要になった時にあらためて介護認定を受ければ良いのではないか 私は施設勤めなので介護認定が切れた人を見たことがありません。ケアマネの方が切れそうですよとアポ取ってこられたり、御家族がやりとりされてます。 特に疑問なのは②です。何を根拠に仰っていると思いますか?またはそれが普通なのでしょうか。教えて下さい。

2023/01/28

7件の回答

回答する

①身内の方の状態がわかりませんが…障害者手帳1級を持っているということは何らかしらの介護を受ける可能性があるということなので私は認定調査を受けた方が得だと考えます。介護認定を受けると市町村の独自サービスが使えることもあるので。 ②介護保険のサービスを利用してもらえないとプラン料が発生しなく、ケアマネがただ働きになるということです。ケアマネ都合なので必要のないサービスを受け入れる必要はありません。 ③それでも良いと思います。ただ、必要がある状態は突然やってくるので、その時に早急にサービスが利用しにくい状況になることが考えられます。

2023/01/28

質問主

回答ありがとうございます。非常にわかりやすく助かりました。 最近通帳を紛失したり(私が発見)、介護保険証はどこにあるのか聞くと「わからない」と言ったり、そろそろ他人の目も必要なのでは…と考えていましたが、さすがに担当だったケアマネさんのこともうろ覚えで💧何かあった時に大変そうだし相談できる相手がいればな…と思っていました。しかし週一回のサービス利用について説明が足りない為に通院で忙しい中に必要としていないサービスを入れるの??と電話しているのを聞いて思いました(面倒くさくなったみたいで、いきなりじゃあよろしく!と切ってしまった)。 ご意見参考になります。ありがとうございました。

2023/01/28

回答をもっと見る


「介護保険」のお悩み相談

雑談・つぶやき

介護保険認定調査で4群を本人から聞き取りしようとした調査員…。 うわぁ…って思った。

介護保険ケアマネ

山田

ケアマネジャー, 居宅ケアマネ

42024/08/03

なご

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム

うわぁ…新人さんですかね。私は一見問題なさそうだが、たまに精神不安になる利用者の認定調査で、4群を大丈夫そうですね、で帰ろうとした調査員を引き止めた事があります。

回答をもっと見る

訪問介護

認知症のお父様と障害(アスペルガー症候群と身体障害)をお持ちの娘の家族についてです。 私は認知症のお父様の支援でヘルパーとして入っていますが、進行により断片的な記憶があり、もともと虚言癖がある方で、何をするにも障害をお持ちの娘の許可が必要となっています。いつも朝に娘より支援内容のメールが入り、お父様と一緒に行っているのですが、娘は就労に行っているため、連絡は全てメール。しかも、その日に気付かれず3日後に苦情のメールが届きます。 娘支援で、事業所が入り、娘は娘で支援を受けています。 そこで、いつも苦情が入るのが、「父の言う事をきかないで、私の言ったことを支援してください」という意味不明な苦情です。共に行う自立支援でヘルパーとして支援しているのですが、例えば買い物同行などでは「不必要なものは購入しないでください」とメールが届き、具体的な買い物リストや指示がなく、共に行う掃除では「今日は窓拭きをお願いします」など、介護保険上できないことばかりの依頼があり困り果てています。 このことを上司に報告しても、「説明不足」で終わり、説明してもその場では理解されますが、後日には忘れているじょうたいです。ケアマネさん、娘の相談支援員に伝えるも、本人たちに伝わっていない状況です。 事業所としては、他のヘルパーにも混乱が生まれるため、支援継続が困難なことを伝えたいのですが、それを管理者は「事業所都合で断らない」と頑なになっています。 このような事例の場合、皆さんならどのように対処されますか?

介護保険掃除子供

ふじか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 訪問介護

32024/08/15

まろ

看護助手, 病院

文章を読んでいると、まるで利用者の方が神様のような扱いだなと感じました。 これでは支援する方は大変ですよね💦 「父の言うことを聞かないで―…」というのは個人の尊厳に反してますし、お父様は娘さんの所有物ではありません。 娘さんからすれば、お父様が認知症できちんとした判断が出来ないからという思いなのでしょうが、本人の意思を尊重するべきです。 仕事を理由にきちんと話す場を設けない娘さんに非があるかなと私は思います…。 .買い物リストを書く .指示を出す 最低限必要なことです。 娘さんはアスペルガーをお持ちで物忘れがあるようなら、口頭での説明は難しいのかなと感じました。 絵や簡単な字を組み合わせたもので 分かりやすくしてみてはどうですか?? 私の病院でリハさんがやってました。 もし話し合いを重ねても駄目なようなら 他のヘルパーの方と交代するのもありかなと思います…^^💦

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

施設では多人数を見ながら過酷な労働環境を強いられている施設も多いのが現状ですよね。 施設で対応困難な入居者さん、例えば 指定難病をお持ちで夜間になるとコールが頻回、少しでも待たせると不穏になったり。 この様な入居者さんに正直頭を抱えている施設もあると思います。 重度訪問介護はここに介入する事が可能でその入居者さん1人の為に長時間見守りする事が出来る為、大幅に負担軽減することが期待できます。 報酬に関しても高齢者施設では介護保険を使用するのに対し重度訪問介護は障害者福祉サービスを使用するのでお互いに単位の取り合いのような事にもならず、利用者さんも安心して過ごせて施設側の負担も減らすことが可能。 これはまだあまり知られてないけど都内の一部では少しずつ浸透しつつある状態。 将来的には主流となり協力し合う形になっていくのかな。

介護保険障害者コール

nobu│

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連

42024/03/13

みーや

介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士

65歳以上になると、介護保険優先の原則が適用され、基本的には介護保険による訪問型サービスの利用になるかと思います。 障害分野は、全額公費で賄われて稼ぎやすいので民間企業も参入して障害サービスがどんどん増えてきていますね。 それ故に、質の低い事業者が増えていることが懸念されています。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

複数の施設から採用いただいた場合、内定辞退した施設を何年後かに再度面接して入職した方ていらっしゃいますか? 仮にA社に採用された場合、のちにその施設を万が一退職した場合のことを考えて、第二希望の施設はお守り的な感じで面接を受けないで(見学済)置いていた方がいいでしょうか? 一度辞退した施設をいつの日か再応募するのてどうなのかな? よろしくお願いします。

入社面接転職

たか

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

142024/08/24

たまこん

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

退職して戻って来るのもいるので、メンタル次第じゃないかしらん。

回答をもっと見る

お金・給料

先日から利用者数名コロナ罹患している施設です。 ①当日帰宅後に職員の罹患発覚 ②この職員の濃厚接触利用者翌日夕方に発熱 ③その介助を①②の日中何度も行なったワタシ、①から数えて四日目の公休日に発熱し、上司に報告。 ④「翌日の出勤日は休んで」と言われ休む。(②の利用者陽性反応発覚)その日39℃の高熱出るも抗原検査は陰性(上司に報告) ⑤翌朝抗原検査陽性(上司に報告) ○○日まで休んで、と指示あったため公休日の翌日から7日 間休むこととなった。 指示された休み満了日に抗原検査陰性・現体調報告と明日から出勤する旨伝えたところ、「7日間のうち2日間は公休で3日間は特別休暇付与するけど、あなたは入職して6ヶ月未満で有給無いから、残りの2日は欠勤となります」と冷や水を浴びせられたようなことを言われる。 ワタシは指示(命令)に従って7日間休んだんですが…ワタシに休暇日数の決定権はなかったのですが…コロナ罹患は間違いなく施設内ですが!? 5類に移行下なのでせめて5日間の自宅待機にしてくれればよかったのに! ただでさえ安い給与が減給になるのはツライので、労災の休業補償給付申請したいと伝えたところ、「事務方に聞いてみないと」とのこと… 何だか不条理に感じて悶々としております(#・∀・) 皆さんのトコも5類移行後も自宅待機を命ぜられていますか? 宜しければ現状をご教示下さい。

給付金休みコロナ

ちりぬるを

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

12024/08/24

ともみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

私も2回とも施設内でコロナにかかりました。 ですが、2回目は有給が1日くらいしかなかったのでほぼ欠勤になり1万6千ほど引かれてました💦 特別休暇もなく有給扱いなのでほんと困ります💦

回答をもっと見る

介助・ケア

オムツ交換上手くできないなー。 入浴介助も、時間配分上手くできないな そういう機会って皆さんあるとは思いますが。 なんか今日は仕事上手くいかないなーって時皆さんどうされてますか?

モチベーションケア施設

みーずき

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

32024/08/24

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

相手は人様です。 ケアプランや介護計画書などいずれも予定に関しては“時刻表”でなく“目安表です”と説明しています、利用者さんやご家族、職員に。 あまりにも遅すぎや手抜きなほど速いがなければ、そうそう気にしなくてもよいですよー。 でも、ご自分でどうしても気になるなら、いっぺんにでなく、特に思うところの1つだけ、やり方を振り返ったり、他の職員に聞いてみて下さい。 速さより、Q.O.L.の向上が大切な仕事ですから!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

手洗い場に必ず設置されていますショルダーみたいに持ち歩いています各部屋の入口に配置されていますポシェット型ですその他(コメントで教えて下さい)

433票・2024/09/01

首から紐を下げてる首から紐を下げて、ポケットに入れるそのままポケットに入れるウエストポーチに入れるPHSを使っていないその他(コメントで教えてください)

600票・2024/08/31

自分の経験を新人教育に活かしてる自分の経験は活かせていない教育した事がないその他(コメントで教えてください)

634票・2024/08/30

役に立ってますそれほど役には立っていません全く役に立っていません介護福祉士の勉強をしていませんその他(コメントで教えて下さい)

679票・2024/08/29
©2022 MEDLEY, INC.