求人をかけても人が集まらない。離職を減らすことや求人を集める方法をどうされてますか?給料面ではかなり以前より改善しています。
ムキパン
施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス
りりたたん
介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
デイサービス、ショートステイを経営している法人に勤務しています。昨今、なかなか介護職の求人に応募がなく困っています。そのような中で、給与、処遇改善加算(特定も)も十分配慮していますが、勤務形態を細かく区分して募集した方が効果的でした。(朝だけ、午後だけ、夜勤重視など)給与や正規職員よりも働く時間を重視している方が予想よりもいらっしゃるようです。
回答をもっと見る
看護師・介護師をしながら違う仕事をしている方はいますか?いらっしゃったら、どういうシフトで、どんな仕事、理由、感想など教えてほしいです。
シフト
tomato
看護師, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 訪問看護
ムキパン
施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス
スタッフの中には全然関係ないウェイトレスや雑貨屋に働きながら午後だけ介護にたずさわってる方もいらっしゃいます。管理者とすれば介護以外の視点、観点で見ることができるので専属のスタッフとはまた違う貴重な人材として働いて頂いてます。本人も介護だけではなく色々な視野を広げたいという意識が非常に強く、また会話の幅が広がり仕事にも活かせてるようです。
回答をもっと見る
ケアマネを取った方に質問です。ケアマネを取ってから、すぐケアマネの仕事をされましたか?相談員などはした事がなく、介護職として働いてきましたが、資格が取れたので、ケアマネをしてみたいとは思っているのですが、、新人でも採用してもらえるのでしょうか?
採用相談員ケアマネ
ちぃ
介護福祉士, グループホーム
jfine
ケアマネジャー
私はすぐにケアマネの業務につきました。事業者によっては、すぐに担当ケースを持つ所もあるみたいですが、うちは3ヶ月の研修制度がありましたので、初めてでも問題ありませんでした。 基本的には経験者の方を優遇するかと思いますが、基礎から指導した方が事業者に取っても良い場合がありますので、その事業者の考え方によると思います。 事前にホームページとかで事業者の特色とか調べるといいですよ。
回答をもっと見る
特定処遇改善加算について質問します。 皆さんの職場ではいくら頂けることになりましたか? 私の職場では、勤務10年以上介護福祉士有資格の場合、25000円でした。
特定処遇改善加算処遇改善資格
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
あづ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス
社会福祉法人で、経理や総務をしています。 ご参考程度ですが、「wam 特定処遇改善加算」で検索すると福祉医療機構の統計結果が出ますよ。 平均すると2万~3万円くらいのようですね。
回答をもっと見る
現在介護職としてお勤めをされている方に質問です。今、介護福祉士で10年勤務すると加算を得られ、お給料がアップできる時代になりました。このことから、ケアマネジャーになって少しでもキャリアアップしようと思っていたのに、介護福祉士の方がいいかな、という気持ちになりましたか?
ケアマネ
りりたたん
介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
確かに、特定処遇改善加算は魅力的ですよね。 しかし、これからどのような時代がくるかわかりません。 私は現在の職に従事しながら、さまざまなな資格を取得していこうと考えてます。 ひょっとしたら、介護福祉士やケアマネだけでなく、あらたに必要不可欠な第三の資格ができるかもしれませんよ。
回答をもっと見る
私は、食品製造販売会社、教育ビジネス会社と転職し、現在の職場で働いています。 29歳のときに転職しました。 皆さんは、新卒から介護の業界で働いておられますか。 どこか営利企業から転職された方はおられますか。
新卒
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
Carpja
介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養
販売を2年、営業を20年勤めてから介護へ入りました。介護からまた営業に戻ろうかとも何度か考えましたが、やはり今福祉を勤めています。
回答をもっと見る
これまで皆さんが勤務してきた事業所の中で悪い事業所はどんな特徴があると思いますか? 自分の事業所の労働環境改善の参考にしたいと思っています。
ありあり
PT・OT・リハ, デイサービス
ちぃ
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 病院
はじめまして^ ^ 良い事業所、悪い事業所の基準はそれぞれかと思いますが、個人的な意見を書かせていただきます。 私の思う悪い事業所の特徴としては… ・お客様に業務連絡及び申し送りが丸聞こえ ・お客様や他職員の前で職員を叱る、または指導する ・上司が部下の悪口を言っているのがほかの職員に聞こえる ・事業所間でのコミュニケーションが不足している 上記のような環境は良くないと思います。 お客様のことを考えて動ける職員を育成するために、事業所として取り組んでいける目標があると良いですよね。 自戒を込めております(^^;
回答をもっと見る
一般病棟と比べて、施設の看護師として働くメリット、デメリットを教えてください。
mimukazu
看護師, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
メリットは夜勤がないこと、また、施設によっては夜勤がなくでも、給与がいいこと デメリットは、医療行為は全て看護師が管理すること。例えば、医師とのやり取り、薬の管理、点滴、胃ろう、採血、鼻腔栄養等を看護師数人で行う事ですかね なので、、施設の看護師は看護師免許を取ったばかりの人ではなく、20年30年していた人の方が安心感がありますね
回答をもっと見る
介護系で働く看護職の方、教えてください。 下が小学生低学年で、まだまだ目も手もいります。そんな状況で働きやすい職場はどこでしょうか?
ぴかりん
ケアマネジャー, 看護師, 従来型特養, デイケア・通所リハ
ゆめぽよ
介護職・ヘルパー, デイサービス
回答失礼します。 自分の経験からですと、やはり、当日欠勤がしやすい職場となるのではないでしょうか…? 小学低学年ですと、まだまだ急な病気で止むを得ず仕事を休む事は、多々あると思います。 そうなると、従業員の多い職場だと、休みやすくなるような気がしますね。 あとは、自分がその職場に合うか合わないか。 と、なってくるかと思います。
回答をもっと見る
おはようございます。 介護職でキャリアップの仕組みがある法人でお勤めの方がいればアドバイスください。 例えば、一般職で入社して、資格や経験を積めばどのくらいの期間でベースアップがありますか? 会社の機密保持にあたらない範囲でいいので教えて下さい。
資格
KSK
ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
私の勤めている会社では、介護福祉士やケアマネ、社会福祉士、看護師等、資格は様々ありますが、会社に資格証の写しを提出した翌月には資格手当がつきますね ベースアップなどは1年後になっていたかと思います
回答をもっと見る
高齢者サービスを運営することが年々難しなっているように感じています。 小さい事業所が生き残って行くために必要なことは何かなと考える毎日です。 障がい者サービスと高齢者サービスをセットにして運営を検討していますが、どういった形がベストなのでしょうか?
障害者
KSK
ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
はじめまして 昔からですが、介護事業は抱え込みをしないと利用者の確保が難しいですよね 居宅、訪問、デイ、有料などがないと厳しいかですよね 障がい者サービスは、クセの強い方が多く、新規参入は他の事業所が受けてくれなかった利用者が来るので、少し大変かもしれません が、生き残りを考えているのであれば、高齢者、障がい者の枠にとらわれない事も必要かもしれないですね
回答をもっと見る
現在介護職員初任者研修を取得しています。 今後「介護職員実務者研修」の取得も目指しているのですが、取得までだいたいどのくらいの期間がかかるのでしょうか? また、研修の授業がわかりやすい会社も教えていただきたいです。
実務者研修研修
コバンザメ
介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス
hideA
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 病院
私の場合は、週一の実技主体の講習が約3カ月と、その少し前からのテキストによる自宅学習が約半年でした。 実技の講習は、丸一日大体8時間かかりました。 自宅学習は、一応期限がありまたが、サクサクこなせば、もっと短期間で終わらせる事も可能だと思います。 担当してくれた業者さんは、静岡県西部の会社でしたが、名前は失念しました。こちらはお役に立てず、すみません。
回答をもっと見る
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
介護保険導入時にヘルパー2級をとった人、ケアマネ資格を取った医師などいますが、現在、介護職員が不足している現状を考えると、資格を所持していても、介護につきたいと思う人は少ないんだなと思いますね
回答をもっと見る
求人票やエージェントからの求人の案内で、よく取得資格を求められていますが、雇用者からみて、いま一番必要な条件とはどんなものでしょうか?
資格
Carpja
介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養
奏ママ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士
資格も大事だと思いますが、資格を持っていなくても介護をすることはできると思います。 必要な条件は人の役にたちたい気持ちや資格がなくてもはじめられる仕事だということをアピールすることが大切だと思います。
回答をもっと見る
介護業界の人事評価制度に疑問を感じています。現場に居ない管理者の評価を受けることに納得できません。 普段の働きぶりを知っている利用者の評価を加味するべきだと思うのですが。 皆さんの職場はどうでしょうか?
管理者
だるま
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
Carpja
介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養
ご利用者の評価ですか? それこそ不平等で偏る可能性もあるのでは? 確かに現場を顧みない管理者の評価は上辺だけかも知れませんけど。
回答をもっと見る
あづ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス
常勤でも出来ます。 ただ夜勤は厳しいでしょうから、デイサービスなどの夜勤が無いサービスの方が働きやすいと思います。
回答をもっと見る
そもそも責任者の育成って誰がどうやってるんでしょうか?離職率を抑えるためにかなり重要な問題だと思うのですが。責任者の教育や育成に関わったことがある方にお聞きしたいです。
だるま
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
カイゴオトコ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム
施設のリーダーを指導したことがあります。基本的には、主任・管理者クラスのものがOJTでリスク管理(設備・利用者・スタッフ・災害・感染)や新人・後輩指導ができるように業務マニュアルの内容と意義を理解してもらっているか確認します。 能力を問われないためにも大事かもしれませんが、もっと大事なのはそのリーダー候補がスタッフたちから嫌われてないことが重要です。 その人がリーダーになることを不満に思って辞めることもありますし、わざと協力しなくなって職場がめちゃくちゃになったりもします。 さらに重要なのはそのリーダーが主任・管理者に協力してやっていく姿勢があるかです。 協力あってこそ、自分達の業務の一部を任せて自分達はより高度で一歩進んだ業務に打ち込むことができます。 嫌なパターンは主任・管理者達に嘘の報告ばかりして、現場で自分の派閥づくりや抗争をはじめてしまうことです。これも結局離職につながります 以上から人間性と相性を重視するべきかと思います。
回答をもっと見る
今、仕事をしながら副業をしています。介護業界を離れて新しい仕事をしようと考えている方は居られますか?それはどんな仕事でしょうか?
副業
だるま
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
Carpja
介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養
いまデイサービス生活相談員ですが、介護を離れるかどうかは分かりませんが、営業が出来る環境に代わりたいと考えています。副業も僅かばかりしていますが、収入にはなりませんよね。
回答をもっと見る
介護職の方に質問です。 今の給料に満足されていますか?満足されていない場合、どのくらいの給料が妥当だと思われますか?
みかん
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス
奏ママ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士
はじめましてみかんさん。 私は以前介護士として3年くらい働いていました。 当時私は独身で若く、人手がなかったため夜勤が週に2~3回ありましたが、税金や保険がひかれて手取りが13万~14万しかもらえなかったです。 夜勤や人を持ち運ぶことが多い仕事なので、最低手取りで18万くらいあれば満足すると思います。 なかなか介護の仕事をしていて、自分が満足する給料はもらえないと思います。
回答をもっと見る
人付き合いが苦手な方なので、できるだけ小規模な施設で働くことを希望しています。現在転職活動中なのですがお勧めの就職先があれば教えてください。
kyoko
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
ゼロ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
グループホームじゃないですか? 人数もそんなに多くないし固定の利用者なので人の入れ替わりがあまりないから慣れるのでは
回答をもっと見る
グループホームへの転職を希望しているのですがグループホームで働かれている方はどんな感じか教えてください。
グループホーム
kyoko
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
カイゴオトコ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム
家庭の延長ということもあり、小規模で家に近いような施設です。 利用者の人数は1フロア5~9人 スタッフも2.5~3人くらいです それぞれの個室と共同スペースとキッチンがあります 全員が認知症です。またそれぞれ認知度も違いますので「この方はトイレ介助が必要」「この方には生活リハビリで掃除や食器洗いをしてもらう」といった具合で、個別性が細かいです。 調理も大抵、スタッフがやってます。調理技術がない人を考慮して、配食サービスでチンしたらいいだけ、湯煎したらいいだけと施設によって違います。 人間関係はスタッフの人数が少ないので、当たれば天国、外れれば地獄です。
回答をもっと見る
ヘルパーとして働いていたのですが体調が悪くない利息しました。今後施設での就職を希望しているのですが1番体調に負担がかからない雪はどこでしょうか?
kyoko
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
カイゴオトコ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム
小規模な施設だと利用者も業務量も少ないです。ただその分、給与も少ないです。 注意点としては、病院系列の施設だと、病院勤務への異動があるかもしれません、そうなるとかなりキツイでしょう。
回答をもっと見る
特養で働いている看護師さんに質問です。特養で働くメリットとデメリットは何ですか?これからも特養で働き続けたいと思いますか?あるいは他の介護施設や病院に転職したいと思いますか?ご意見お聞かせください。
カナリア
看護師, 従来型特養
ぴかりん
ケアマネジャー, 看護師, 従来型特養, デイケア・通所リハ
特養で居宅ケアマネをしていたものです。同じ職場のケアマネに、特養看護師からケアマネに変わった方がおられました。 その方は、メリットは介護度が高い方ばかりなので、処置やケアが同じような内容なる事、緊急性や危険度が病院に比べると低い事を挙げられていました。あと、利用者さんの回転がゆっくりなことも。 デメリットは、夜間対応で急変があると、自宅に電話がかかってくることと言われていました。 勤務時間外は、時間外と割り切って働くのが難しく、その方はケアマネが合っているようでした。
回答をもっと見る
福祉の転職経験者の方に質問です。 転職するにあたり、前職の給与というのは配慮されるのでしょうか?例えば、前職でこのくらいもらっていたら、次の職場でもそのくらいの水準を保障してくれるとか… そのような経験がある方は教えてください。
りょう
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設
Carpja
介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養
現在デイサービスで介護兼務生活相談員しております。前職が特養の介護ですが、元々は生活相談員でした。前職では退職まで生活相談員待遇で給与もらっていましたので、介護職よりはいくらか高い程度でした。 今の職場では、優遇はありません。従って前職よりも手取りも15%は低い計算です。なかなか厳しい現況であり、勘案もしてくれるとこ、しないとこ様々ですね。
回答をもっと見る