適応障害を患って5年になります。デイサービスで働いていましたが、通院し...

やっこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイケア・通所リハ, 訪問介護

適応障害を患って5年になります。 デイサービスで働いていましたが、通院しながら休職復職を繰り返し、とうとう上司に次は完治しないと復職は認められない、とのことで退職。 その後も違う仕事してみよう、と派遣でコールセンターとか行きましたがちょっと嫌なことがあると、精神的に不安定になり、休んでしまい、長くは続かず、 少し休んだら、元気になって、働けるぞ!って新しい仕事始めると、やっぱり嫌なことがあると、不安定になり、休み、復活、 その繰り返しでした。 やっぱり介護のお仕事が向いているのだろうな、と近所に看護の多機能が新設されることがわかり、レクがやりたい、と思い、 精神的にも負担がかからない、できることをさせてもらおうと、パートから始めようと、面接の時にも病気のことはお話して、採用を頂きました。 働き始めて5ヶ月ですが、11月にまた落ち込み、1ヶ月間休み、復帰しましたが、今また調子が悪く涙が止まらなくて、昨日から休んでいます。やっぱり病気を患っている以上、この仕事どころか、どんな仕事するのにも無理なのかな、とか。 仕事しないと収入なくなるから、がんばりたいのですが、どうしたらいいでしょうか。 出来れば今の職場で、頑張りたいですが、 病気と戦いながら働いていけばいいでしょうか。そもそもこの病気、治るんでしょうか。

2020/01/17

2件の回答

回答する

大変でしたね。さぞかし辛かったことでしょう。自分をあまり責めないでくださいね。みんな風邪をひいたり、怪我をしたり、内科の病気にかかったりします。それと同じなのです。だから自分を責めてはいけません。 適応障害だとなかなかお仕事に関しての辛さが出てきてしまうため、自信も失ってしまいますし、不安感に包まれてしまうとっても辛いですよね。 治るのでしょうか…との質問ですが、まずは病院に受診してますか?症状が辛くなってきたとき等に内服薬を調整してもらってもいいかもしれませんよ。胸に使えたモヤモヤや不安感などが軽くなると思います。ずいぶん楽になると思いますよ。 あと、適応障害は職場の理解が必要ですよね。 辛くなったとき、不安感が高まるきっかけがあったとき、誰か相談できそうな人、もしくは声かけてくれる人はいますか?もしそういう人がいたらどうしようもなくなる前に助けてくれるかもしれません。自分でちょっとでも変だなと思った事があれば信頼できる人に相談してみましょう。 職場にいなければ心療内科等で相談することも大切だと思いますよ。 まずは自分自身を大事にしてほしいです。誰かに助けを求めましょう。遠慮はいりませんよ。だってこんなに辛いのにこんなに頑張ってるんですから。だからきっと良いことありますよ。

2020/01/17

回答をもっと見る


「復職」のお悩み相談

お金・給料

3ヶ月休職しました。 復職してから雇用契約書取り交わして普通のヘルパーに戻りました。休職前はサセキをやってたのですが、休職中に勝手にヘルパーに下がってることはありますか?? 傷病手当金のことなにも言われずそのまま退職したので貰えるならもらっておきたいと思ってます。

復職契約手当

もやこ

介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴

22023/11/14

茉莉花

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します。 復職時の雇用契約の日付はいつになっていますか? 休職中からになっていたら、傷病手当はもらえないです。 休職期間に勝手に契約が変更になることはありませんので、よく確認の上で必要があれば労基に訴えると良いと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

抑うつ状態で休職して9月から復職しました。 バイトの状態で週に3〜4日で多くて6時間ほど働いています。 前々から転職したいと考えており、この機会にと思い現在の職場で働きながら、別の施設に10月から週に1〜2日ほどバイトに行くことになりました。 そこでは8時間働きます。 しかし学生の頃から新しい環境がとても苦手で、今回も新しい職場になれる前に体調やメンタルが崩れるのが怖いです。 現在もものすごく緊張しており、寝付きが悪くなったり不安や憂鬱感、食欲不振や気分の悪さなどいろいろと症状が出てきます。 心療内科に行って相談してみようとは考えています。 皆様にこの状態にアドバイスを頂ければ嬉しいです。 例えば新しい環境に慣れる方法やストレスの対策等なんでも構いません。 よろしくお願い致します。

復職アルバイト転職

福祉太郎

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設

62023/09/29

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

訓練やコントロールと服薬だと思います。 準備期間や整えるタイミングがギリギリなのが、残念です。検査を受けた事ありますか?後回しにしたり、ギリギリまで手をつけられなかったりする事が良くあるなら、何かの発達障害を感じます。 そして、諸々の不快感は、考え方を変える事や服薬でしか解消しないと思います。 一種の衝動性で、次を決めてしまわれたのでしょうか? 一つ一つの症状に対して、マイナスに考えたり、悪くさせているのは、自分の考え方なので、心身が崩れない為に、自分の心と戦って、良い方に考えて下さい。寝付きが悪いなら良くなる事をしてください。

回答をもっと見る

子育て・家庭

お疲れ様です。 職場に託児所が併設されているところはありますか? 大企業やヤクルトさんなどは預かり所があるので子育て中でも働きやすい印象です。 働きたくてもまずは子供を安心して預けられる場がないと、産休育休復職って難しいですよね。

託児所復職育児

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

62023/05/31

おかろこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 私の職場は託児所はないです。一時作ろうとしたらしいのですが、いつの間にかなかったことになってました。 そこまで大きい施設ではないので、採算が取れなかったのだと思います。 子育てと仕事の両立って本当に難しいです。。

回答をもっと見る

👑キャリア・転職 殿堂入りお悩み相談

キャリア・転職
👑殿堂入り

正職員の中途採用募集で未経験歓迎と面接で言われ 結果は未経験なので正職員は難しいからパート採用で内定だします。 業務の習熟度次第でパートのままか、正職員に切り替えますがいかがしますか?と 4施設連続似たような内容いただきまして、未経験から挑戦した方正職員応募でパートからの提案ってありましたか?介護業界ではパートからが暗黙のルールだったりするのでしょうか? 初任者研修は頑張って修了しましたけどなんか挑戦する前にぼっきり心折れそうです…

面接初任者研修パート

ぬこ好き

初任者研修

242024/04/17

シャケ

介護福祉士

お疲れ様です。うちでは未経験者は試用期間3ヶ月、パートですが、期間終了後に正職員に移行します。その間に辞めてしまう方も多いので、働く意欲と素質のある新人さんは大歓迎で正職員にお迎えする感じですかねぇ😃 私が未経験の時は介護福祉士のみが正職員の職場でした。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

59歳男性です。 役所で福祉系の事務やケースワーカーの仕事など福祉畑で勤務して一身上の都合で退職し、その後福祉の仕事から離れましたが、介護職員初任者研修を受講したのをキッカケで介護士として就職しましたが、企業理念と現実のギャップから3ヶ月で離職しました。 今では後悔しており、再度介護職員として勤めるかどうか悩んでいます。 一番の懸念は福祉の仕事が好きだから介護職に再チャレンジしたいのか?この年齢で正規雇用が無いので仕方がなく介護職を考えているのか?悩めば悩むほど分からなくなりました。 もしも後者の考えならネガティブな考えなのでまた続かないのでは?と不安です。 そこで、介護職を続けるコツや思考の持ち方の指導をいただければと思います。 背中を押してもらえるようなポジティブな回答を期待いたします。 よろしくお願いいたします。

モチベーション転職

たか

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

572024/07/14

あい

介護福祉士, ケアマネジャー

唯一、介護職はどこも人手不足ですし、70歳超えても働いている方が多いです。 思うに男性高年齢なら、一匹狼でコツコツやって行くおば様達の雰囲気に呑まれないなどです。 たぶん他業種で一からは、単純作業しかないです。 介護も3Kとか言われますが、ダメダメな方からまともな方まで幅広い人達が揃ってます。 まともな方々と仕事すれば、仕事にも楽しみが出て来ると思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

色々と悩んだけどやっぱり隣町の特養の面接を受けようと思ってます! 通勤時間が25分くらいかかる所以外は文句なしの施設に思えます☺ 皆さんの通勤時間はどれくらいかかってますか?

面接転職特養

WEST

介護福祉士, 看護助手, 病院

732024/09/23

ビギナー

介護職・ヘルパー, 実務者研修, 障害者支援施設

自転車か雨の日はバスでだいたい15分ぐらいです。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

介助・ケア

夜の臥床、朝の離床についてです。私の施設は従来型でショートも満床だと60人になりますが、夜勤は2人体制ですが臥床、離床とも全員、夜勤者2人でやっています。最近、膝、腰が痛くてかなりキツイです。早番、遅番の人が何人かでも手伝ってくれればいいのになあと思ってしまうのですが皆さんの施設はどうですか?

遅番早番夜勤

ぺんぎん

介護福祉士, 従来型特養

62024/10/02

マロン

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。 かなりの業務負担ですね。業務の内容はなんとなく暗黙の了解で、夜勤者が臥床、離床をするのですか? 他の施設の勤務時間体制にもよりますね。 私のところは夜勤者は8時間勤務なので夜の臥床は行いません。 とにかく人手不足が一番の課題ですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

障害者支援就労支援B型施設で支援員として働き3年が経つ30代女性です。 過去にデイサービスで4年、特養で半年 福祉以外にはフィットネスジムでトレーナーを6年くらい経験したことがあります。 資格は介護福祉士を持っています。 この度、結婚に伴って新しい土地に引越すことになりました。 それにあたり、新しい仕事も探さなければなりません。 これを機にケアマネなど、新しい資格も取って働き方の幅を広げたいと考えています。 引越や転職にあたり、介護や福祉で働いた経験のある方のキャリア、結婚をし子育てをしながら働く方の働き方がすごく気になりました。 みなさんのキャリアや働き方をぜひ聞かせていただきたいです。

入社家庭退職

haruka

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

12024/10/02

ルルはは

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

出産を機に仕事は辞めました。上の子が3歳下の子が1歳半の時に保育園に入り土日祝日休みの9時~17時のパートで介護業界ではない仕事に就く。下の子が中学生になってから初任給研修受け、土日休みにこだわらず介護職のパート(夜勤、早番以外のシフトあり)に就き介福とる。下の子が高校3年生で進路が決まってから転職して介護職の常勤になりました。

回答をもっと見る

介助・ケア

認知症予防や改善にローズマリーの香りがいいと聞きました。他にレモンなどの柑橘も。実際試してみた方や施設の方いらっしゃいますか?

予防認知症特養

ルチア

介護福祉士, 従来型特養

62024/10/02

マロン

介護福祉士, ユニット型特養

カモミールをお湯に数滴垂らしてのをタオルで絞り、ハンドマッサージの際に使ったりしたことあります。 ちょっとした普段あまり使わないような会議室や一角にお店的な雰囲気を作り、 話をしたり音楽を聞きながらやってますよ

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

口下手口上手どっちでもないその他(コメントで教えて下さい)

508票・2024/10/09

体力気力両方ですその他(コメントで教えて下さい)

650票・2024/10/08

グリーンブルーゴールド免許は持っていませんその他(コメントで教えて下さい)

676票・2024/10/07

施設内で洗濯しています外部に委託していますその他(コメントで教えて下さい)

718票・2024/10/06
©2022 MEDLEY, INC.