殿堂入り「キャリア・転職」のお悩み相談(5ページ目)

(5ページ目)キャリア・転職で人気のお悩み相談の一覧です。職場の人間関係やレクリエーション、転職・結婚などキャリアに関するお悩みなど、みんなのお悩みを気軽に相談・回答できます。

👑「キャリア・転職」で人気のお悩み相談

121-150/172件
キャリア・転職
👑殿堂入り

求人の情報にアンテナを張って、グループホームで働いています。求人を見ていると、同じ会社がしょっちゅう募集しています。それも給与を引き上げて募集してる。 給与を高くすれば、人が集まると思ってるのかな。 ズレてるんだよな、お金じゃないよ。働きやすいように環境整備、定着させるほうが大事と考えます。 逆にお金を重視している人達は、高待遇or派遣で探すのかな。今は働き方を選べる時代ですし、ホントに人それぞれですね。 そこで皆さんは、転職する際は給与と職場環境どっちを重視しますか?雇用形態は常勤、非常勤どちらですか? 自分は職場環境を重視、週5日非常勤です。常勤で働きたいとは一切思いません。

給料グループホーム施設

ごっちん

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

212024/08/21

MH

社会福祉士, ケアマネジャー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設

お疲れ様でございます。常勤で給料ですね。職場環境は入職してみないとわからないですからね。入職してみて自分に合わないとなったら色々試してみて、それでも難しいなら自分は、きっぱり辞めます。働き方は多様化してきてますよね。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

現在19歳、無資格です。 祖母の介護をする事があり介護職に興味を持ちました。 求人を見ていて週5の内、週1で資格取得の講座(介護職員初任者研修を受講) 週4で実務と書いてある求人を見つけました。 そこに応募しようか考えているのですがどう思いますか? 人の命を預かるお仕事に対して何も知らない、無知なままとびこむ事に対してどう思われるでしょうか やめた方がいいでしょうか。

無資格研修

りりり

無資格

332024/12/12

マンゴー🥭

サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修, 介護事務, 初任者研修, デイサービス, 送迎ドライバー, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員

誰もが最初はゼロからのスタートです。 意欲があれば初心者でもできます。 ただ、半端な気持ちでいれば想像と相違があると思います。 初任者研修を受講しながら、現場で働き実態を知ります。 やる気があれば飛び込んでみて下さい。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

介護を離れて約1年・・・。 前社のイメージが頭の片隅にあることから 介護をやりたい気持ちと、仕事として取り組む事への不安があります。 4年で3度の異動。お陰で訪問も入所も通所も経験できたけど人が足りないからとポンポン異動させられて精神的苦痛でした。通所でやりたい事が沢山あって、色々と企画をしていた時に異動。関係性が出来上がっていたゲストから『またいなくなるの?』『次から誰に相談すればいいの?』と言われる辛さ。 異動も1週間前とかの告知で断れない・・・。 書類、計画書関係の引き継ぎも出来ず、新部署の仕事後に前部署の仕事をすることも多々あり。 どうせまた異動があって、やりたい介護ができないだろう。 そんな気持ちからゲストと向き合う事すらしなくなった私。 どこの会社も異動は付き物かもしれないけど せめて3年、部署を移動せずに働けはしないものか・・・ 幾つか部署を持っている会社であれば、 同じ部署に定着してお仕事するのは やはり難しいものなのでしょうか? 介護は魅力的な仕事でまたやりたいけど 正社員としてお勤めして、あんな使われ方はもう二度としたくない。 かと言ってパートでは一人暮らしの生活が成り立たない・・・ 皆さんの職場はどのような環境でしょうか? 少しでも希望の光が見えたら介護に戻りたいです・・・。

異動正社員人手不足

すーさん

介護福祉士

272020/11/26

me

ユニット型特養, ショートステイ, 介護福祉士, デイサービス, 従来型特養, 訪問介護

そうですね。嫌で異動するなら兎も角、良い所で水を注されるのは、やる気を挫くやり方ですね。断らなくとも企画後に…とは言えない余裕の無さが会社への不信感にもなりますね。 自己主張したら行かずに済むのでしょうか。文句言わないから、言い易いのかしら…とも感じました。 そんなに大きくないので、系列に異動は、基本無いです。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

ここでもよくストレスを訴える人が多いですが、そんなにストレス溜めてまで介護職を続けてる理由は何ですか? 利用者さんが好きという人もいるでしょうけど、それ以外の理由はありますか?

職種ストレス

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

352023/01/12

まふゆ

介護福祉士, 従来型特養

この業界に、ざっくりですが面白さがあるのが続ける理由です。私自身そこまでストレスは感じませんが、金銭面が、多くを占めてると思います。 周りにも、文句言いながらきつい痛いと言いながらも辞めない人います。恐らくですが、金銭的な理由ではないでしょうか?続けていれば自動的に賞与、処遇改善がいただけます。他の業種(中途でも採用されやすい工場、警備、量販店など)では労働に対しての対価が…同等もしくは悪いかも?😅すみません💦想像ですが。理由の一つにはなりませんかね?

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

結婚を期に介護施設を退社して、4年ぶりに時短のパートとして働こうと思います。 年齢は43歳です。若い頃(20代)に転職が多く、6回ほど職を変えました。就職氷河期だった為ほぼアルバイトです。 34歳で介護職に正社員として就職し、5年ほど働きました。 職歴を書こうとすると、7つくらいになってしまい、どのように書いたらいいか迷います。 また、職務経歴書は付けるべきでしょうか? あまり職歴が多いと採用されにくいでしょうか…

パート転職

ねこ

介護福祉士, 有料老人ホーム

242024/04/04

もふもふ

介護老人保健施設, 介護福祉士

はじめまして! 私も職場はたくさん変えました🤣 今のところで6社目ですね😂 私は全部細かく書いています!会社側がどう捉えるかはわかりませんが、私は転職が多いということはその分経験が豊富と思っています✨ 職歴だけで判断するような会社ならこっちから願い下げです❗️履歴書はあくまでもただの情報なので、本人をきちんと見て話をした上で決めてくれる所で働いた方がいいと思います🤗

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

適応障害(鬱)になり退職しました。 先月末まで休職し退職という形で。  エージェントを使い転職活動を今月より行っていますが自分が見つけた所は必ず教えて欲しい、勝手に面接に行かないで下さいと念を押されています。 今日、エージェントから紹介された施設面接に行くのですが乗り気ではありません、場所も遠く土地勘もなく。 断わりをすれば良かっのですが年齢的にも難しくなるので受け見て内定貰えた時に考えてみてはで。 職安などで自分で探して面接を受けた方が良いのか迷っています。 職安で気になる施設をエージェントには伝えたのですが。 皆さんなら転職活動エージェント使いますか? エージェント経由でなく、職安でアポを取り面接数件受けようと考えています。その方が通勤や場所などわかりよく。 エージェント経由は地図上から探してくれている感がり。 早く働かないと云う焦りあり。

転職

ます

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス

282024/10/22

みと

有料老人ホーム, 介護福祉士

お疲れ様です。 エージェントは働く職場の幅は広がるかもしれませんが、自分のペースで探したいのであれば職安の方がいいかもしれませんね。 エージェントはどんどん新しい所を紹介してくれると思うので、断りにくさや色々思うことがあるなら、一度離れてみてもいいと思います!

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

月曜日から仕事ですが、スニーカーは支給でなく介護しやすいのでいいよ♥️と主任さんに言われました( ̄▽ ̄;)介護スニーカー高いし😊だそうです(^-^;皆さんならどうしますか?私スニーカーNIKEのにしようかなと迷ってます

デイケア

介護花子

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

302020/02/20

八問遁甲

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 障害福祉関連, 介護事務, 送迎ドライバー, デイサービス, 障害者支援施設

派手目じゃなくて、使いやすい物であれば何でも良いんじゃないですかねぇ。 あと、ないかもしれませんが…業務中にトラブルで破損した時に会社さんが保障できなかった時のために高価な物は選びません。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

訪問介護に転職、1ヶ月経過。シフト作り、グループLINEで共有。 あのね、たった1ヶ月でさ、新規契約やら、シフト、支援に入るをさ全部する訳よ‼️そんな出来る訳ないやん‼️ 文句言われてるように聞こえる‼️ 自分達で作りなよ‼️辞めたくなるしら泣きたくなる。 ごめんなさい。愚痴言うとこなかったです。

文句シフト訪問介護

ゆずき

介護福祉士, 訪問介護

242022/03/25

hiipoco

ユニット型特養, 介護職・ヘルパー, 介護福祉士

こんにちは。サービス提供責任者とかですか??引き継ぎがあったとしても、なかなか大変ですよね。しかも訪問だと人も少なく変わりがいなく、逃げ場がないようにも思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

55歳過ぎて全く別業界から介護職へ飛び込み、今年、介護福祉士に合格しました。 以前から相談員の仕事に興味があり、探していますがどのくらい大変なのか教えてください。 噂では、給与面では介護の現場よりも低くなるとのこと。 介護業界に入って衝撃だったのは基本給の低さだったので、今以上下がるのは、厳しいかなと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

相談員給料

よしよし

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

222022/05/01

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

相談員の種類の中で、表題の通り生活相談員についてなのですね? また、漠然でお考えになられてるか、入所系か通所系かはお決まりですか?

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

退職されたことがある方、 何がきっかけで辞めようと思われましたか? 嫌なことはたくさんあり辞めたいと思っていますが なかなか踏ん切りがつきません、、

退職愚痴ストレス

ぺーぺー

介護福祉士, 従来型特養

232022/09/23

クリームパン

デイサービス, 看護師

私は日々の小さな積み重ねがある日急にプツンときちゃって辞めたことがあります😂 もちろん迷惑をかけないように退職時期などは相談して、段階を踏んできちんと退職したのですが。 自分の中で最低○年働いてある程度やりきったな~キャリアが詰めたな~って思いもあったので、退職を決意してからの行動は早かったです😂

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

転職を考え中ですが、今まで職を転々としていて10回ほど転職しています。年齢も40代ですし、コミュニケーション力もあまりないです。こんな私でも転職できると思いますか?ご意見いただければ幸いです。

転職

バード

介護福祉士, 有料老人ホーム

232024/02/24

me

ユニット型特養, ショートステイ, 介護福祉士, デイサービス, 従来型特養, 訪問介護

どんな職場だと、長く働けそうですか? コミュニケーションが苦手だと仰っていますが、お年寄りとの会話も苦手ですか?私は同僚や上司とのやり取りが、一番苦手なので工夫していますが、自信はありません笑 お年寄りも、在宅の方と、施設の方では、全然違います。私は今、デイサービスで、楽しく仕事をさせて頂いています。先輩方も、レク苦手だと仰有りながら、前向きに努力されています。 例えば、お年寄りとの会話は、一対一だと大丈夫だったりしますか?大丈夫でしたら、訪問介護等は如何でしょうか? 私は、興味や目標など、自分の内側から、力が湧いて来ないと、働けないので、何もないと厳しいです。楽しみでも良いので、何か予定を作るのは如何ですか? 40代なら定年まで充分余裕があります。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

介護する前にしていた仕事や、やりたいことはありますか?

いち、に、

介護福祉士, 有料老人ホーム

542019/11/27

カトリーナ⭐️

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

結局、頭がついて行けず退学しましたが OT(作業療法士)になりたくて短大に通っていました。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

今期のユニットリーダー研修に参加します! ですが、、、 だんだん、リーダー研修が厳しくなってると聞いて ビビってます😅💦 また、「あまり若い子いないよ!」って言われ 研修中ぜんぜん溶け込めなかったらと心配です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 施設からの、プレッシャーもかけられていて なかなか負担ですね…😞  どうなんでしょうか!💦💦

ユニットリーダー研修施設

お滝さん

介護福祉士, ユニット型特養

302020/03/06

ぴのきお

介護福祉士, 生活相談員, 送迎ドライバー, 従来型特養, デイサービス, ショートステイ, ケアマネジャー

仕事に歳は関係ないから気にする必要無いと思いますよ。むしろ、稀な体験、経験はそうあるものではないはず。 苦労や努力を通った人と楽で平坦な事だけをした人では差があるのではないでしょうか。持論笑 初めてのことはわからない、やらないとわからないです。収監されることはないのであまりキヲワズニ研修にじーおーです。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

介護士として10年働いて体調を崩して再度仕事復帰したのですが経験値ばかり言われて定職が長続きしません どうすれば気持ちが整理できるか?わかりません どうすれば前のように楽しく仕事ができますか? 教えてください 今の介護業界は人が少なくゆとりある介護ができないのが現状です

転職職場

亀吉

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

232021/09/16

りりか

従来型特養, 介護福祉士, 障害者支援施設, デイケア・通所リハ, ショートステイ

体調は如何でしょうか? 現役で介護職をフルタイムでされていた頃に戻っておられますか? 私はブランクがあったり、介護の仕事はしたいけど、自信がない、と考えてるのであれば、短時間で雇ってくれるパートやアルバイトから始めてみるのをお勧めします。 私事ですが、長らく介護の仕事をフルタイムでやった後、思う所があり、全く違う業界で5年働いていました。 でも介護の仕事に戻ろうと考え、まず思い浮かんだのが、介護現場はどこも人手不足で、一人前に働ける人がすぐにでも欲しいだろうから、経験があるといきなり当てにされて、あまり教育期間もなく、一人立ちをさせられる、と危機感を持ちました。 経験があるとはいえ、ブランクがあるので、自分が現役だった頃とは色々変わってると思い、まずは短時間のアルバイトから復帰しました。生活もあったので、最初は前職とのダブルワークで、徐々に介護現場の現状に慣れていく事から始めました。 こんな言い方をしたら、怒られるかも?ですが、短時間アルバイトなら、いきなり重職は持たされないだろうし、しかし、生活介護の現状はしっかり観察でき、ブランクがあるので、それをおおっぴらにしていると質問もしやすく、介護技術なども教えてもらいやすいだろうと。 介護補助的な仕事なので、メインの職員さんに自分の仕事の進捗状況を逐一報告して指示をもらい、仕事の流れが分かってきたら、これやっておいたらいいですか、と聞きながら動く感じでした。 ダブルワークを一年半続けた所で、まあまあ自信もついて来たので、採用試験を受けて、正職員にさせてもらいました。 私が就労した所がたまたまそういう対応をして頂けただけなのかもしれませんが、いきなりフルタイムで重職になるのは大変だと思います。 ご自分の体調と相談して、良い職場に巡り合えます様に。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

考えが決まり…言い方良くないけど… 腹くくりました。 決断出来たのは、アドバイス頂けた多数のここにいる皆様のおかげです。有難うございます。 それに、先日面接行きました会社から、翌日に内定のご連絡頂けた…。感謝。 来週は、後2社。勝ち取れるように頑張ってみます 日曜日には、現会社に渡す退職願い、退職届書いて 月曜日に渡します。色々言われると思うけど我慢します。日曜日は、戦闘に備えゆっくりします

退職転職職場

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

262022/01/22

ぽち

ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護, 施設長・管理職, 生活相談員, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護事務, 有料老人ホーム, 訪問介護, デイサービス, デイケア・通所リハ, 社会福祉士, 介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 障害福祉関連

すごい!動きはじめたのですね。 良いご縁があります様に❣️

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

春から転職しようと。 今の職場(特養・ユニット)は3年いて仕事も慣れてるし、人間関係も悪くない。 居心地的にはいいけれども、引っ越してしまい車で片道1時間。通勤が正直辛い。 将来的なこと(結婚・出産)も考えてもっと近場で働きたい気持ちもある。知り合いの方が働いてる老健が車で片道30分圏内。老健は元々興味あったし、6年間特養でやってきたから今度はやったことない老健という新しい環境で1から学ぶのは自分のためにもなるのかなと思うし。 なんか、迷ってる自分がいる。

ユニット型特養転職特養

ちぃ

介護福祉士, ユニット型特養

262021/01/13

よう

介護福祉士, 従来型特養

片道1時間は辛いですよね。 今現在私は特養勤務で以前老健に勤務していました。 老健は良いと思いますよ。 ナースは常駐してますしね。 まあでも人間関係は場所によりますけどね。笑

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

お疲れ様です。 今年の3月に、6月いっぱいで退職する事を伝えて5月には転職活動もしていて、面接もいくつか入れてました。 しかーし!人手不足なうえ新しい人は入ってこず、更にもう1人6月で退職する方がいて、上から延期して欲しいと頭を下げられました。 ケアマネやってる地元の友達に相談したら、『そもそも何で辞めたいんだっけ?』と聞かれ、何でだっけ?と思いました😅 給料安いし3年勤めたし、何より他の施設で働いてみたい!という理由だったかな( ˊᵕˋ ;)💦 そんなこんなで結局半年延期してしまいました。 子供の受験も重なっていて、シフトのワガママをきいてもらえるし…。 で、本題ですが💦、年内で退職する予定ですが、1月に介福の試験を受けるので、1月から新しい職場に行って精神的にも疲れてしまって、勉強どころでは無くなるのでは?と思うようになり、年内は普通に仕事して1月は有給消化しながら、最後の追い込みをした方がいいのかな?と考えるようになり…🤔💭 でもそこでまた延ばしたら、ズルズルいってしまう事も考えられます。 友達にもこの業界では良くある事だと言われました( ̄▽ ̄;) 実際彼女も退職を伝えてから、1年延期した事もあったそうです😅 結局は自分の意志の問題ですが、今の職場自体が嫌で辞める訳では無いので、悩んでしまうのかもしれません💦 介福を受けなければこんなに悩まず、年内でサヨナラ〜出来るんだけど💦 皆様のアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いしますm(_ _)m

退職転職介護福祉士

ワイティー

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修

262022/08/10

ほりりん

サービス付き高齢者向け住宅, 介護職・ヘルパー, 介護福祉士

お疲れ様です。 職場が嫌で辞めるわけじゃないので、退職する理由が弱いから決めきれないのかなって読んでて思いました。 ちょっと希望とは違いますが、このままいるのもありなんじゃないかと。。 介護福祉士の二次試験、施設にいたほうが練習しやすいし。。と自分なら思います。。 参考になれば。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

お疲れ様です。 まだまだ新人として覚える事が満載…。 私は前職も介護士です。 親しくなった先輩方との休憩室でのおやつタイムとお話も楽しみの一つです✨ 前職のお話になった際「私は○○で講師してたの」 「私はデパートで婦人服のバイヤー」と言うお話にびっくりしました💦 中でも一番びっくりしたのは男性の先輩なのですが… 「スタントマンだよ…俳優の○○が後輩になるんだよ」と話されていた事です。 現在も行動派、女性を介護される際にはサービスでお姫様抱っこ(いつもではなくネタとしてたまに)と… 一緒にお仕事させて頂くのもお話を聞くのも大好きです✨ みなさんの職場にも聞いてびっくりなお仕事をされていた方はいらっしゃいますか?

休憩先輩新人

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

222022/10/21

ポンポン侍

デイサービス, 介護福祉士

私は、元お坊さんでしたよ。 お陰さまで、お経とかお釈迦様の話したらありがたられます。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

6年働いた施設。50代後半です。 今日辞めたいと退職届け出したけど受け取らない。 辞めるのはいつでも辞めれると言われ退職が難航してます。 4月から100万年収下がるけど介護と生活相談員との兼務で内定決まってる…溜息しか出ません… 内定先の給料は確かに低いけど、やっと貰えた内定なんだよ…どうして良いか分からなくなってしまってます…

生活相談員給料退職

モルモル

介護福祉士, 有料老人ホーム

252024/01/24

たつ

介護福祉士

迷いがあるから受け取られないような…? 『何があっても辞めます』の一点張りでどうでしょう? 受け取らないはダメです。違法です

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

40代で介護施設を辞めて、新たな介護施設に入職した人はいますか?

退職職場

ま~

介護福祉士, ユニット型特養

272020/06/12

パ・ルバン

介護福祉士, 送迎ドライバー, 生活相談員, デイサービス

45歳で今月転職しました!

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

介護福祉士の資格が無意味だと感じている方にご質問です。 どの点が無意味だと思いますか。また、どうなればとっても良いかなと思えますか。

資格介護福祉士

botamochi 111

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

292021/07/03

ポンポン侍

デイサービス, 介護福祉士

20年努めてますが資格持っててよかったと思ったことがない。 車のように資格があるから車運転できるとかではなく、資格がなくては介護は出来る。 施設の加算が上がるだけ、給料微々たる物。いるの?とずっと思ってます。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

心身共に疲れて、今誘われいる施設に転職した方が良いでしょうか?それとも少し休んだ方が良いでしょうか?わからなくなってしまいました。゚(゚´ω`゚)゚。

ミー太郎

介護職・ヘルパー, 訪問介護

352020/01/04

心理カウンセラークジライ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, サービス提供責任者, 障害福祉関連, グループホーム, デイサービス, ショートステイ, 訪問介護

はじめまして、心理カウンセラー兼訪問介護員のクジライといいます。 心身共に疲れているとの事ですが、施設から施設の転職ですか?詳細がもう少し判るとありがたいです☝️

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

特養(ユニット型)6年目です 夜勤4回で手取り20万ほど 転職しようか、悩んでいます。 初めての介護施設として入職 2ヶ月目になる少し前に初夜勤・付き夜勤2回の後→1人立ち 4年目でユニットリーダー (服が汚れてるのに更衣しない、髭が伸びてるのに剃らない、爪を切らない)など、そんなに難しい事を言ってるわけじゃないのにしてくれない(介護歴20年などのベテランさんもいる)状況で周りの職員に対して落胆してしまい、2年リーダーしてから、主任にリーダーをおろしてほしいと頼み、リーダをおりました。 最近は、リーダーじゃないからか、周りが何もしなくても(自分でやればいいか)って思うようになりました。 悪く言えば周りに何一つ期待しなくなりした。 最近は、リーダーとも反りが合わない事が増え、転職を考えてます ユニット異動するなら、転職しようと昔から決めていましたが、 果たして転職すべきかどうか、悩んでいるので質問させて頂きます。 今の施設の良い所 所属しているユニットは人間関係がすごく良い。(他のユニットの人間関係は最悪らしい) 大変な入居者もおらず、比較的楽。 休み希望 夜勤希望など、融通がきく。 今の施設のダメだと思う所 リーダー手当(役職手当なし) 仕事の出来ない職員の意見が、なぜか通る (出来ない職員に仕事のやり方を合わせろと上から言われる) 職員を育てようという意思が会社に無い。 転職したからといって、自分にとって良い施設があるとはもちろん思っていません。 言葉足らずや説明不足があるかもしれませんが みなさんの意見お聞かせ下さい😀 (そんな考え方だと、どこの施設でも無理だよみたいな意見はいらないです。)

入社異動手当

ミニ

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

292023/10/23

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 ミニさんはとても仕事熱心で、仕事のできる方とお見受けします。 経験も豊富ですし、引く手あまたでしょう。 転職、迷っておられるようですね。 私の現在の職場もミニさんの働かれている施設と同じような感じです。穏やかな職員が多く、休みも多い。そこまで大変な仕事内容でもありません。 でも正直、施設(ユニット)をもっと良くしたいと思って仕事をしている職員さんがほとんどいません。毎日適当に過ごせればそれで良しという感じが見え見えです。ラクをしたいという職員ばかりで、少し大変になると文句ばかり😥 リーダーからして、だらけている職員がいても注意もせず、意欲的でもなく、ご利用者様ともほとんど話もしません。 私はまだこの施設で働くようになって1年も満たないのですが、また転職を決意しました。 ミニさんがどちらを取るかだと思います。他の特養や特養以外の施設を経験するも良し。大事な決断ですので、ゆっくり検討なさってくださいね。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

こんにちは。本日面接をしてきました。 募集要項には転勤の事はどこにも書かれていませんでしたが、説明の中で正社員の場合は異動する事もあると言われました。 一応、自宅から通える範囲での異動になるようですが‥。内定した場合も、違う施設での勤務になる場合もあると言われ‥。 正直、家から一番近い施設で仕事内容も希望しているのに近かったから応募したんですが悩んでいます。 そもそも内定かどうかも分かりません。最終的には了承しましたが、少し渋ってしまいましたし。 大手やグループ会社がある施設だと募集要項に記載されていなくても転勤の可能性はあるものなんでしょうか?

異動面接正社員

とり

介護職・ヘルパー, 実務者研修

362021/08/16

あやなん

学生, 介護職・ヘルパー, 実務者研修, 初任者研修, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 有料老人ホーム, ユニット型特養

まずは内定してから考えてみては? 大手やグループ会社はありえるかも。私は正社員時代は大手で 都内での転勤はザラにありました。 まぁとどめる場合の対処はしなかったのでごめんなさい🙏

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

理事長から「今日来た新しいスタッフ、ととちゃんと同じ紹介会社から来てるんだけど、そこはお金がいるからねー。こっちが想定年収の15パーセント程支払ってるんよ。ととちゃんのときも50万くらい支払ってるから直ぐに辞められると困るし、最低1年はいないとね。2、3年おらんともとは取れないから、だから、直ぐにやめたらあかんでと言うてるねん。募集かけてもすぐに来ないし。」と言われた。 そんなん知らんし。 辞められたら困るとかそれはそっちの都合。 辞める時めっちゃ嫌がらせに合うと他のスタッフから聞いてるけど、ほんと嫌な施設。 入社したことほんと後悔してる。

仕事紹介入社ボーナス

ととちゃん

介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養

342021/05/17

ぐう

障害者支援施設, 介護福祉士, 施設長・管理職, サービス提供責任者, 障害福祉関連, 介護事務, グループホーム

雇用管理してる者ですが…確かに人材は職場にとってかけがえのない物なんです。 ととさんにフォロー入れてもらいたい願望からなのかも知れませんが、すぐ辞めてしまうのなら構造に問題があるのかもしれませんね。 投資するからには、どの辺で元が取れるのか考えるのは当然なんです。 それだけ苦労してるんだって 伝えたかったのかも知れません♪

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

今月介護福祉士の試験を…受けさせられます、上司命令で強制的に。わたしは今の仕事量で限界なのに「介福を取ってもっと働いて」と言われ、ゾッとしました。実務者研修は終わったけど、仕事が大変で試験勉強なんて出来ませんでした。資格を持ってる皆さん、介護福祉士になって良いことってありましたか?

研修勉強資格

モフ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

432020/01/07

マキ

介護福祉士, デイサービス

介護に対する姿勢や考え方が変わりましたね。 より利用者さんに近づけた気がします。 「もっと働いて」と言うのは、仕事量と言うよりはより一層質の高い介護を求められたのでは?

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

みなさんが就職する際 何を譲れない条件にしましたか? 差し支えなければ教えていただきたいです!

就職新人転職

まほ

デイサービス, 初任者研修

462022/02/25

kuro

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, 従来型特養

まほさんお疲れ様です。 私は給与です。 やはりこれが無ければ生活出来ないので…

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

皆さん、副業されてますか? おすすめがあれば教えて欲しいです。

介護福祉士夜勤施設

あやか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

152022/10/31

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 休日に無理の無い程度の派遣バイトしてます なるべく3~4時間位のやつしてます

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

皆さんはこの福祉業界に勤めて何年目ですか? また転職は何回しましたか? 離職率の高い業界なので、実際に皆さんがどの程度転職されているのかお聞きしてみたいと思いました。 よろしくお願いします(^^)

ケア人間関係ストレス

かいごはなこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

1002021/10/23

カラカタ

社会福祉士, 介護福祉士, デイケア・通所リハ

福祉業界で勤めて7年目になります。転職はまだ1度もしておりません。ですが、現在転職活動中です。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

今、転職を考えているところです。 理不尽な上司とお局パート看護師のいるデイサービスで働いていましたが、産休育休に入り今に至ります。 もうすぐ復帰のタイミングで上司のさらに上の上司から、子供がいて仕事に穴を開ける可能性があるとの理由でフォローの利く訪問介護への異動を命じられました。 実際にはどうなのかわかりかねますが、私にデイサービスに戻ってきてほしくないのではないかと思います。 その時の面談で詳しく聞いたところ、職場の人員配置が大きく変化(悪い方へ)しているようなので、小さな子供を抱えての復帰に大きな不安をおぼえました。 復帰して訪問介護をしたところで、苦手なデイサービスのスタッフには毎日顔を合わせることになるので、復帰してしばらくしてから転職しようと今動いているところです。 みなさん、背中を押していただけませんか?

上司転職デイサービス

メリオダフゥ⤴️

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 社会福祉士

442022/04/17

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

あの、訪問介護の方が簡単には勤務変更難しい場面ありますよ。どー考えてもです。 そして、デイサービスには戻って欲しくないとの意向…これも法人としての対応として、良くないと思います。 背中を押してと言われるまでもなく、転職を勧めます。

回答をもっと見る

5

最近のリアルアンケート

大変だと思う他業種とそんなに変わらないと思う楽だと思うその他(コメントで教えて下さい)

499票・2025/04/11

0個1個2個3個4個5個6個7個以上その他(コメントで教えて下さい)

637票・2025/04/10

全部私服一部ユニフォーム全部ユニフォームその他(コメントで教えて下さい)

681票・2025/04/09

得意です苦手です嘘をつくことはありませんその他(コメントで教えて下さい)

696票・2025/04/08

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.